SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/29(水) 20:58:33.95 ID:3nl5ePpP9
甲府 3-3 メルボルン・シティ
[得点者]
05'カラム タルボット (メルボルン)
08'井上 詩音     (甲府)
43'鳥海 芳樹     (甲府)
59'トルガイ アルスラン(メルボルン)
64'マリン ヤコリシュ (メルボルン)
85'宮崎 純真     (甲府)  
スタジアム:国立競技場
https://www.jleague.jp/match/acl/2023/112904/live/#live

浦和 2-1 武漢三鎮
[得点者]
37'アレクサンダー ショルツ(浦和)PK
68'ダヴィドソン      (武漢)
90'ホセ カンテ      (浦和)
スタジアム:埼玉スタジアム2002
https://www.jleague.jp/match/acl/2023/112905/live/#live

ACLグループ順位表
https://www.jleague.jp/standings/acl/

【ACL・グループH・J第5節 甲府×メルボルン・シティ、浦和×武漢三鎮】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/28(火) 22:29:04.33 ID:tWH5rD6w9
アジアチャンピオンズリーグ(ACL)1次リーグ第5節が28日に行われ、G組の横浜Mが仁川(韓国)戦(仁川)で1―2と敗れ、決勝トーナメント進出に黄信号が灯った。

【実際の動画】疑惑の判定!?勝敗を分けた仁川の2点目
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/284233?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=bodylink&page=2

 敵地に乗り込んだ横浜Mだったが、前半11分にMFホン・シフに先制ゴールを許す苦しい展開。そして後半22分に、試合展開を大きく左右する場面が訪れた。

 ペナルティーエリア手前で相手のプレスにボールを奪われると、左サイドを相手のMFキム・ボソプに突破され、ゴール前へクロスを入れられる。そのボールをFWエルナンデス・ロドリゲスに決められ、試合を決定付ける追加点を奪われた。その後に1点を返すも追撃及ばず、1―2と敗戦。仁川との〝日韓戦〟で連敗を喫し、横浜Mは崖っぷちに追い込まれた。

 勝敗を分けた仁川の2点目を巡って、ファンやサポーターの間ではオフサイドの指摘が殺到。ビデオアシスタントレフェリー(VAR)によるチェックは行われたが、中継でチェックの映像が流れなかったことから、判定を疑問視する声が相次いでおり、SNS上では「絶対2点目オフサイドだし八百長だろ卑怯者!」「2点目完全にオフサイドだけど」「DAZNで見る限り仁川の27番はオフサイドだった」「うむ。疑惑」「仁川の2点目はオフサイドくさかったな」などと指摘する意見が続出している。

 横浜Mにとっては、なんとも後味の悪い敗戦となってしまった。

11/28(火) 21:46 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/400a40ffd9a652de88159a13e81985063f9eadd2

【【ACL】横浜M アウェーの韓国・仁川戦〝疑惑の判定〟で敗れて波紋「絶対オフサイド」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/28(火) 20:58:02.14 ID:ujmftNeq9
仁川(韓国) 2-1 横浜FM
[得点者]
11'ホン シフ       (仁川)
67'エルナンデス ロドリゲス(仁川)
83'エウベル        (横浜FM)
スタジアム:仁川サッカースタジアム
https://www.jleague.jp/match/acl/2023/112805/live/#live


川崎 5-0 ジョホール ダルル タクジム(マレーシア)
[得点者]
08'家長 昭博     (川崎)
50'レアンドロ ダミアン(川崎)
60'マルシーニョ    (川崎)
69'小林 悠      (川崎)
88'山根 視来     (川崎)
スタジアム:等々力陸上競技場
https://www.jleague.jp/match/acl/2023/112808/live/#live

ACL順位表
https://www.jleague.jp/standings/acl/

【ACL・グループG・I第5節 仁川×横浜FM、川崎×JDT】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 21:01:33.74 ID:Ehbv7/B29
アジアチャンピオンズリーグ(ACL)1次リーグの浦和―武漢三鎮(中国)戦(29日、埼スタ)を前に、不穏なムードが漂っている。

 J組の浦和は現在勝ち点4で武漢三鎮と並んでおり、1次リーグ突破へ絶対に負けられない一戦となる。それは相手も同様で、武漢三鎮は決戦ムードを高めようとクラブ側が費用を出してサポーターに無料チケットを配布することを発表。当日は多くの武漢サポーターが埼スタに集結しそうな気配だ。

 そこで心配されるのが、武漢三鎮サポーターの〝暴挙〟だ。9月20日に行われた第1節は武漢で開催されたが、ホームのサポーターが福島第一原発の処理水放出に抗議する横断幕の掲出や、浦和サポーターに対して「バカコール」を大合唱、揚げ句の果てにはスタジアムの外で日本国旗を燃やすなど暴挙を連発して大きな波紋を呼んだ。

 そのため、29日の一戦を前にファンやサポーターは戦々恐々。ネット上では「武漢が日の丸を燃やしたり、浦和サポを煽ったのは政治的な感じじゃないのだろうか?」「ACL浦和戦で中国武漢サポーターが日本国旗を燃やすという行為これあかんやろ マナー北朝鮮よりも悪すぎやな」などと武漢三鎮サポーターの来襲を不安視する声が上がっている。

「とにかく武漢戦はホームをホームにしたい」と浦和サポーターが大応援で対抗しようとする呼びかけも見られ、当日はサポーターも巻き込んだ〝激闘〟が展開されそうだ。

11/27(月) 20:06配信 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6478249bf5e0cb8b8287b16130f5557b7cf4a59

【ACL浦和戦へ武漢サポ〝大挙来襲〟で戦々恐々 9月の第1節には暴挙連発】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/12/01(金) 13:50:37.18 ID:RoxFMVDf9
2023年12月1日12時54分

ソフトバンクから戦力外通告を受けていた高橋純平投手(26)が1日、福岡県内で行われた選手会ゴルフに出席し、「現役引退」を報告した。

「投げることがないというところには、正直、未練も後悔もありますけど、プロ野球って考えたらすっきりしている方ではあります」

15年に県岐阜商から3球団競合の末に、ドラフト1位でホークスに入団。19年には自己最多45試合に登板し、3勝2敗、17ホールド、防御率2・65をマーク。プロ8年目となった今季は1軍登板はなかった。11月15日には12球団合同トライアウト(鎌ケ谷)に参加も、NPB復帰を果たすことはできなかった。

「野球は好きで、投げることは大好きなんですけどプロ野球に戻るために野球がしたいのかっていうと、素直に飛び込むことができなかった」と社会人、独立リーグの選択肢もあったが、ユニホームを脱ぐことを決断した。

今後は、球団職員として再出発を視野に入れている。「やっぱりホークスが好きなので。球団で働けるのが理想なのかなと思っています」と語った。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202312010000332.html

【ソフトバンク・高橋純平が現役引退を報告「未練も後悔もある」今後は球団職員を視野に入れる】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/12/01(金) 23:16:48.90 ID:/lBfM8H69
【中日】中田翔に『超超本気』の2年6億円準備 巨人での契約と同程度を提示へ、交渉解禁即アタック

 巨人の中田翔内野手(34)が保留選手名簿から外れ、12月1日に自由契約選手として公示される。他球団との交渉が解禁となり、獲得に向け中日が2年契約で年俸3億円程度を提示する準備を進めていることが分かった。中日は即、中田サイドに連絡を取り、本格的な交渉をスタートさせる。

 交渉解禁を迎え、ドラゴンズが中田に“超超本気”の即オファーを出す。FA宣言に備え調査を進めてきたが、巨人退団が決まり本格的な獲得調査に乗り出していた。その結果、通算303本塁打を誇る中田の存在は得点力不足解消を目指す上で欠かせないと判断。中田サイドに連絡を取り、近く本格的な交渉に入りたい考えだ。

 条件面に「本気」がにじみ出る。中田は昨オフに巨人と3年契約を結んだが、オプトアウト権を行使し、来季以降の2年間の契約を破棄した。中日は、中田が破棄した残りの2年間の契約と同程度の条件でオファーする用意を進めている。2年契約で年俸は3億円程度になる見通し。最大限の誠意で獲得への意思をみせるつもりだ。

 出場機会を求め、減俸も辞さない構えで巨人退団を選んだ中田にとっても、願ったりかなったりのオファーになることだろう。最終的には他球団の動向も踏まえて進路を決断することになるが、ドラゴンズの本気度は間違いなく伝わるはずだ。

 中田への熱烈オファーへの背景は、10年にわたる低迷を断ち切らねばならないという球団の思いがある。球団史上初の2年連続最下位に沈み、得点は4年連続リーグワーストとなる390。1試合平均の得点が2点台と、散々な状況となっている。

 一塁にはビシエドがいるが、今季は91試合で打率2割4分4厘、6本塁打、23打点と本来の姿ではなかった。年俸3億5000万円のビシエドのV字回復を期待したいところだが、とはいえ球団も待ったなしの状況。中田の入団がかなえば、一塁のポジションはかぶることになるが、チームの浮上のためには絶対的な核となる打者の補強が必要と判断した。

 中田は100打点超えのシーズンが5度とドラゴンズが最も欲している「得点力」を持ち、一塁守備も球界トップクラス。巨人退団が決まった際には「今の自分は打席に立ち続けたい、グラウンドに立ち続けたい、その気持ちでいっぱいです。そのようなチャンスをいただけるお話があればありがたいです」とコメントした。ドラゴンズにとって今オフ最大のミッションが始まる。


https://news.yahoo.co.jp/articles/717ced66a6dd6c43b96fa71eb477ea9477221f25

中日が巨人から自由契約選手となった中田翔内野手(34)の獲得を目指す。加藤球団代表が1日に「誠意を見せる対応はしたい」と右の大砲獲りに動くことを明らかにした。

 中日は今季、チーム打率(2割3分4厘)、本塁打(71)、得点(390)の全てでリーグ最低と貧打に苦しみ、球団史上初となる2年連続最下位に沈んだ。立浪監督3年目の来季は勝負の年となるだけに、打線強化が喫緊の課題。近日中にも中田翔と直接、入団交渉するものと見られる。

 立浪監督は秋季キャンプ中の11月15日に「ジャイアンツで故障もありましたけど、勝負強いということはなかなか身につくものじゃない。実際100打点以上、何回(5回)も挙げている選手。うちに必要なのはもちろんホームランもそうですが、やっぱり打点を挙げてくれる選手というのも魅力は感じますよね」と語るなど、中田の実力を高く評価していた。 

 強竜打線復活を、打点王3度の実績を持つ中田翔に託すつもりだ。

【中日、中田翔に2年6億円準備 巨人での契約と同程度を提示へ… 交渉解禁即アタック 加藤球団代表「誠意を見せる」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/12/01(金) 22:52:21.91 ID:oEymk7dx9
スポニチannex 12/1(金) 20:41

WBCで優勝を果たした日本代表の大谷翔平
 年末恒例の「2023ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)の発表・表彰式が1日、都内で行われ、年間大賞にプロ野球・阪神の岡田彰布監督(66)による「アレ(A.R.E.)」が選ばれたほか、ノミネート30語の中からトップ10が発表された。今年3月に世界一奪還を果たし、列島を沸かせた第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)から「ペッパーミル・パフォーマンス」が選出されるなど野球関連ワードが選ばれた一方で、ノミネート30語に入っていた大谷翔平投手(29)による名言「憧れるのをやめましょう」は選出されなかった。

 先月発表されたノミネート30語には、WBC関連ワードが2語選出。米国との決勝直前にロッカールームでエンゼルス・大谷翔平投手がチームメートに呼びかけた「憧れるのをやめましょう」という名言と、米国生まれの日系人選手として日本代表で活躍したラーズ・ヌートバー外野手のコショウ挽きを真似たパフォーマンスの「ペッパーミル・パフォーマンス」が選出されていた。

 「憧れるのをやめましょう」「ペッパーミル・パフォーマンス」のほか、野球界からは「アレ(A.R.E.)」「4年ぶり/声出し応援」などが選出。だが、今回発表の「トップ10」の中に日本中をわかせた大谷の名言はなかった。

 ネット上では「流行語大賞じゃないの、おかしくない?」「個人的には大賞だと思ってます」「これしかないと思っていたのに」「時期とか色々な問題があるんですかね?」「ファンの胸には強く刻まれているのに…悲しい」「ベスト10にも入って無かったのが謎すぎる…」「(大会開催が)3月だったから?」「候補に入ってないのはおかしい」「時期が前半だから不利なのか?」などと疑問の声が挙がったほか、21年に大谷が「リアル二刀流」「ショータイム」で大賞、さらに昨年はヤクルト・村上の「村神様」と野球ジャンルから受賞が続いたことも影響したのではという意見も出るなど考察も展開されていた。

 トップ10は以下の通り(順位なし、並びは五十音順)

◆新しい学校のリーダーズ/首振りダンス

◆アレ(A.R.E.)【年間大賞】

◆OSO18/アーバンベア

◆蛙化現象

◆生成AI

◆地球沸騰化

◆ペッパーミル・パフォーマンス

◆観る将

◆闇バイト

◆4年ぶり/声出し応援

【選考委員特別賞】

◆I'm wearing pants!(アイム・ウェアリング・パンツ)

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f254dd815e67ac704422ac5f95d9c34649b09d59&preview=auto

【【流行語大賞】大谷翔平の名言「憧れるのをやめましょう」トップ10にも入らず… ネット疑問の声「おかしくない?」「悲しい」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/12/01(金) 18:04:35.55 ID:CFlFewB/9
プロ野球ヤクルトの山田哲人内野手(31)が1日、都内の球団事務所で契約更改に臨み、現状維持の年俸5億円プラス出来高(金額は推定)でサインした。21年から7年契約を結んでおり、来季は4年目になる。

プロ13年目の山田は今季、7年契約の3年目で3月には侍ジャパンの一員として世界一に輝いた。チームでは主将として3年目をむかえ、3年連続のリーグ優勝を目指し105試合に出場、打率.231、14本塁打、40打点、4盗塁、出塁率.306。打率・出塁率は自身キャリアワーストとなり、チームもリーグ5位と悔しいシーズンとなった。

山田もこの結果に「悔しいっていうのが一番最初に思い浮かぶ。個人としてもチームとしても成績が出せなかった。」と吐露。さらに今季は下半身のコンディション不良などでシーズン中2度の離脱を経験。「今までそういうケガをしてこなかったのでケガをしないトレーニング方法を取り入れたい」と語った。

来季は主将として4年目を迎えることが決まっている山田。2年ぶりの覇権奪還と4度目のトリプルスリーへ、「毎年言っているんですけど、背中でしっかり引っ張っていきたい。そのためには自分自身もしっかり成績を残さないといけない」と意気込んだ。

■山田哲人(やまだ・てつと)
1992年7月16日生まれ31歳。履正社高~2010年ドラフト1位でヤクルト入団。
2015年リーグMVP。日本プロ野球史上で唯一、打率3割・30本塁打・30盗塁のトリプルスリーを3度達成。ヤクルトの正二塁手として2021年リーグ優勝・日本一、2022年リーグ優勝に貢献。
TBS NEWS DIG Powered by JNN

https://news.yahoo.co.jp/articles/64314617889d6fd0c730859d8d0bbc995dc2e7ae

【ヤクルト・山田哲人、現状維持5億円でサイン】の続きを読む

このページのトップヘ