1: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:20:35.92 ID:CAP_USER9
サッカーJリーグのオフシーズンのこの時期、ヴィッセル神戸の大物獲得情報は風物詩になりつつある。しかも今回は現役日本代表選手。5月にフランスリーグのオリンピック・マルセイユを退団することが伝えられた長友佑都を日本人選手としては破格の年俸2億円で獲得に乗り出したことが報道されて、ファンの間で賛否が渦巻いているようだ。
「神戸はイニエスタ選手の残留が決まったことで、彼がいる間に何としてもJリーグ制覇を狙いたいということでしょう。天皇杯こそ獲得しましたが、リーグではまだ期待以上の成績とはいえませんからね。そこで長友選手というわけですが、ネット上は歓迎ムードというよりは、なぜ長友?という意見が目立ちました。『神戸らしいネームバリュー重視』『宣伝効果だけですね』と話題性を狙ったという声だけでなく、長友選手の年齢が9月で35歳になることで2億円も使う価値があるのか、という疑問の声もありました。実際はグッズ販売やチケット売上効果であっさり回収できる金額だとは思いますが、神戸の熱烈ファンであればあるほどその点は冷静なようですね」(スポーツライター)
一方で、熱烈神戸ファンから湧き上がったのが「他にもっと欲しい選手がいる」という声だとか。
「確かにここ数年の神戸の補強は効果がないわけではありません。イニエスタ選手だけでなく、19年から神戸に所属しているセンターバックのフェルマーレン選手はEURO2020のベルギー代表としても2試合続けてフル出場するほどの選手ですし、同じくディフェンスの酒井高徳選手も健闘しています。そこに長友選手まで加わればスゴいのでは…と思いがちですが、ほとんどのファンが気を揉んでいるのが、イニエスタとコンビを組める選手、イニエスタ選手の交代後にゲームメイクできる選手、そして得点を取れるFW選手なんです。現在は古橋亨梧選手に完全依存の状態ですが、それだけではJリーグを制することはできないというのが大半のファンの見立て。ですから、宣伝効果があるとはいえ長友選手より先に補強すべきポジションがあるのでは?という指摘が多かったんです」(前出・スポーツライター)
そんなこともあって、ファンの間で長友選手と比較して「彼こそ欲しい」「イニエスタとのコンビが見られたら感動しちゃう」と獲得要望が聞こえたのが、現在ギリシャリーグに所属している香川真司選手なんだとか。でも、それについても「香川こそピークを過ぎてる」「長友は現役代表」などと侃々ガクガク。何が最善かは分からないけれど、神戸の風物詩はサッカーファンの暇つぶしトークにはおおいに役に立っているということかも?
https://asagei.biz/excerpt/30500
https://asagei.biz/wp-content/uploads/2021/07/72d8d22d3a09d3444d831f83fcada2a6.jpg
「神戸はイニエスタ選手の残留が決まったことで、彼がいる間に何としてもJリーグ制覇を狙いたいということでしょう。天皇杯こそ獲得しましたが、リーグではまだ期待以上の成績とはいえませんからね。そこで長友選手というわけですが、ネット上は歓迎ムードというよりは、なぜ長友?という意見が目立ちました。『神戸らしいネームバリュー重視』『宣伝効果だけですね』と話題性を狙ったという声だけでなく、長友選手の年齢が9月で35歳になることで2億円も使う価値があるのか、という疑問の声もありました。実際はグッズ販売やチケット売上効果であっさり回収できる金額だとは思いますが、神戸の熱烈ファンであればあるほどその点は冷静なようですね」(スポーツライター)
一方で、熱烈神戸ファンから湧き上がったのが「他にもっと欲しい選手がいる」という声だとか。
「確かにここ数年の神戸の補強は効果がないわけではありません。イニエスタ選手だけでなく、19年から神戸に所属しているセンターバックのフェルマーレン選手はEURO2020のベルギー代表としても2試合続けてフル出場するほどの選手ですし、同じくディフェンスの酒井高徳選手も健闘しています。そこに長友選手まで加わればスゴいのでは…と思いがちですが、ほとんどのファンが気を揉んでいるのが、イニエスタとコンビを組める選手、イニエスタ選手の交代後にゲームメイクできる選手、そして得点を取れるFW選手なんです。現在は古橋亨梧選手に完全依存の状態ですが、それだけではJリーグを制することはできないというのが大半のファンの見立て。ですから、宣伝効果があるとはいえ長友選手より先に補強すべきポジションがあるのでは?という指摘が多かったんです」(前出・スポーツライター)
そんなこともあって、ファンの間で長友選手と比較して「彼こそ欲しい」「イニエスタとのコンビが見られたら感動しちゃう」と獲得要望が聞こえたのが、現在ギリシャリーグに所属している香川真司選手なんだとか。でも、それについても「香川こそピークを過ぎてる」「長友は現役代表」などと侃々ガクガク。何が最善かは分からないけれど、神戸の風物詩はサッカーファンの暇つぶしトークにはおおいに役に立っているということかも?
https://asagei.biz/excerpt/30500
https://asagei.biz/wp-content/uploads/2021/07/72d8d22d3a09d3444d831f83fcada2a6.jpg
45: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:35:58.87 ID:Q9j9KiCm0
>>1
2億はともかく、これって長友側が売り込みかけてるんじゃねーの?
年俸もそうだけど、イニエスタといっしょにプレーしたっていう実績を引退後にひけらかして生きていたいんだろうなこれ
2億はともかく、これって長友側が売り込みかけてるんじゃねーの?
年俸もそうだけど、イニエスタといっしょにプレーしたっていう実績を引退後にひけらかして生きていたいんだろうなこれ
64: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:43:17.64 ID:K9AOMjaV0
>>45
2、3年前から接触あったから噂はよくあったよ
2、3年前から接触あったから噂はよくあったよ
4: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:22:02.57 ID:nlIiC8j60
三木谷のポケットマネーならいいんじゃない?
11: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:23:41.64 ID:8qmE2qLN0
せっかく初瀬がいい感じに育ってきてるのにいらんわ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:23:49.94 ID:ci+Z/l6w0
本田も取ろうぜ
14: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:24:17.70 ID:x6eZhh3N0
高徳で充分だろ
24: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:27:24.12 ID:u/RfcbSS0
>>14
それと比べるなら絶対長友のほうがいい
それと比べるなら絶対長友のほうがいい
146: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 11:18:54.15 ID:blXhM1DA0
>>24
最近の試合見てないだろw
最近の試合見てないだろw
23: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:27:09.29 ID:R9BTOcJn0
そんなことよりホームページどうにかしろ
30: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:29:12.27 ID:K9AOMjaV0
実力
酒井宏樹>>長友
人気、知名度
長友>>>酒井宏樹
まぁ長友とって正解だろ
酒井宏樹>>長友
人気、知名度
長友>>>酒井宏樹
まぁ長友とって正解だろ
36: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:32:21.69 ID:gkyUrTiX0
神戸なんて金かけてなんぼのチームなんだからどんどん取ればいいんだよ。
Jにも金満チームが一つぐらいあった方が対立軸がはっきりして盛り上がる。
Jにも金満チームが一つぐらいあった方が対立軸がはっきりして盛り上がる。
40: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:34:05.88 ID:69QTsrCD0
ヴィッセルよ、余計なお世話だが獲っておけ。
41: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:34:38.36 ID:x9G6GpxW0
Jリーグ年俸上がり続けてるとか言われてるけど2億で破格の日本人ダントツトップなのか
言うほど上がってないな
言うほど上がってないな
104: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:59:52.92 ID:ZNz5RXF+0
>>41
野球に比べりゃ少ないからもっと上がってほしい
野球に比べりゃ少ないからもっと上がってほしい
46: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:36:13.32 ID:PChfgV7s0
人気あるように見えて実際めっちゃ人気ない人
50: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:37:22.84 ID:pcK69qnv0
2022神戸スタメン
DF酒井(31)
DF長友(35)
DFフェルメーレン(36)
MFイニエスタ(38)
MF山口(32)
FWドゥグラス(35)
FW藤本(33)
FW田中(35)
スタメン平均30オーバー余裕越え間違いなし
DF酒井(31)
DF長友(35)
DFフェルメーレン(36)
MFイニエスタ(38)
MF山口(32)
FWドゥグラス(35)
FW藤本(33)
FW田中(35)
スタメン平均30オーバー余裕越え間違いなし
52: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:38:17.89 ID:QhLICAzi0
いやそれよりメッシ連れてこいよ
53: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:38:23.25 ID:eNfHyeS50
長友と見せかけてメッシ獲るんでしょ
知ってるぜ
知ってるぜ
55: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:39:02.10 ID:UQV8l4dB0
香川も長友も両方とればいいじゃん、
神戸なら出来んだろ?
神戸なら出来んだろ?
61: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:42:02.56 ID:nespg9Yo0
神戸は俺が考えた最強チーム(過去のトップ選手縛り)を体現してるとこだからそれでいい
69: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:44:51.79 ID:0Yo2dMTX0
2億もあったら若くて生きのいいのがいっぱいいるでしょうが
162: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 11:33:33.79 ID:uX+Q1Fdr0
>>69
ほんと2億使うならユンカーみたいな凄腕の埋もれてる奴とか、20歳くらいでJリーグ経由欧州4大行きできそうな奴取ってほしいよな
ほんと2億使うならユンカーみたいな凄腕の埋もれてる奴とか、20歳くらいでJリーグ経由欧州4大行きできそうな奴取ってほしいよな
70: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:44:53.89 ID:Du9h8Rgi0
高徳は右にでも配置すりゃいい
72: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:45:33.12 ID:K9AOMjaV0
>>70
最近から右だよ
長友来るの決まっているんだよ
最近から右だよ
長友来るの決まっているんだよ
80: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:48:35.99 ID:YlwO0o820
>>70
代表でも長友いたせいで右やらされたり
器用な豪徳、雑に扱ってたからな
若く代表引退したのはそのせい
長友来たら間違いなく豪徳は出ていくよ
西みたいに浦和辺りに
代表でも長友いたせいで右やらされたり
器用な豪徳、雑に扱ってたからな
若く代表引退したのはそのせい
長友来たら間違いなく豪徳は出ていくよ
西みたいに浦和辺りに
79: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:48:12.51 ID:MIhtqkOa0
長友ついでにビラスボラス連れてきたら面白いな
94: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 10:53:52.51 ID:Idx1MULY0
今の長友よりうまい選手はたくさんいるのにピーク過ぎた人に2億って意味あるのか?
106: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 11:00:25.15 ID:0fq9HqdT0
日本人左サイドを数値化すらならこんなとこ
長友100(基準)
登里80
鈴木諒75
酒井高70
旗手70
古賀45
吉田豊45
山中25
佐々木5
長友100(基準)
登里80
鈴木諒75
酒井高70
旗手70
古賀45
吉田豊45
山中25
佐々木5
305: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 13:58:08.19 ID:k2+p4vTc0
>>106
1人競馬のジョッキー混ざってない?
1人競馬のジョッキー混ざってない?
110: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 11:02:08.19 ID:YlwO0o820
長友は守備はまぁまぁいいが
攻撃力ないし
クロスの制度も悪い
攻撃力ないし
クロスの制度も悪い
118: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 11:07:29.29 ID:PuXFiTc/0
ゴートクが来た時よりも実力も体力も上だろ長友なら
141: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 11:17:24.99 ID:zC7B0gcS0
日本代表スタメンSB
マルセイユから獲得
これまでインテル、ガラタサライにも所属
UCL通算21試合出場
超大物だろこれ
マルセイユから獲得
これまでインテル、ガラタサライにも所属
UCL通算21試合出場
超大物だろこれ
145: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 11:18:12.50 ID:UDSUYQ0d0
2億円は何試合で元が取れるんだ?
Jリーグレベルだと
Jリーグレベルだと
153: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 11:28:10.96 ID:mMmYO4ov0
長友は奥さんがタレントだし、本人も明るくてタレント性があるので、外タレみたいに楽天のPRを発信してくれるというメリットがある。また人たらしの才がある長友側も将来の活動みすえてイニエスタと知り合いになれるというのは大きなメリットだからwin-winの関係で神戸に来るかもしれないな。
157: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 11:29:55.96 ID:qFkoqXK20
ビジャを連れて来いって
166: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 11:35:16.16 ID:pPMgyn1I0
でも長友入ったらメンバー的には超豪華だな
長友酒井フェル菊池サンペ山口古橋って代表レベルの選手ばかりじゃん
来年優勝争いできるか楽しみだな
長友酒井フェル菊池サンペ山口古橋って代表レベルの選手ばかりじゃん
来年優勝争いできるか楽しみだな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625188835/
コメントする