1: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:08:35.16 ID:CAP_USER9
7/13(火) 11:49
デイリースポーツ

メッツのアロンソが史上初の2連覇「最高です」賞金1億1000万円を獲得
 メッツ・アロンソ
 「米大リーグ・ホームランダービー」(12日、デンバー)

 ホームランダービーはメッツ・アロンソが史上初2連覇を飾った。オリオールズ・マンシーニとの決勝で最後のボーナスタイムで勝負が決着。賞金100万ドル(1億1000万円)を獲得した。

 アロンソは「最高です。出場した誰も最高の選手。来年は分かりませんが、今日の優勝を楽しみたい」と笑った。大谷は初戦でソトと対戦し、2度の延長の末に惜敗。そのソトは準決勝でアロンソに敗れた。

 大谷は「延長、延長はなかなかない。最後の30秒はとても疲れた。こんなに疲れるのはないが、楽しかったです。雰囲気も楽しめたので良かった」と振り返った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210713-00000057-dal-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c341e0f8bae260325dee84ad07af24439a87ef9

39: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:20:05.08 ID:Z7Iz9o160
>>1
NHKでは3人目って言ってたぞ

アロンソと、ケン・グリフィーJrとあと1人

282: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 16:48:55.28 ID:6IOUOmok0
>>1
賞金が凄いな
さすがメジャー

283: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 16:55:25.16 ID:93RdfpMS0
>>282
NPBのホームラン競争はショボいよね
いろんな意味で
https://i.imgur.com/B8xW3ji.jpg

295: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 17:30:42.98 ID:1WeGGFMk0
>>283
ウルフブラスが出せるのは50万までか

3: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:09:28.50 ID:j6KcMzAf0
日給1億1000万

4: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:09:53.87 ID:JDwy8DaV0
大谷だけ味方が誰一人応援や労いに来なくてワロタ

左:他の選手 右:大谷
https://i.imgur.com/Ltjjfek.jpg

11: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:13:05.90 ID:FVZ+oCG70
>>4
もう必死ですやん
普通にそんなに羨ましい?笑

14: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:13:14.25 ID:eJ9Q8iC/0
>>4
大谷のアッパースイングに大して、投げるボールが直線的すぎた
もっとゆっくり山なりに投げりゃいいのに

16: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:13:48.48 ID:uSYRDIVp0
>>4
オールスターに出てるチームメイトおるのか?

58: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:25:46.12 ID:PlvM/q9S0
>>16
ウォルシュ

25: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:16:52.13 ID:9XVyeARG0
>>4
ケングリフィーが写真撮ってたり、他の選手がサイン貰いに来たり記念写真頼まれてたりしたシーンは無視なのなw

26: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:17:11.80 ID:cQ3HLBAs0
>>4
ダービー終了した途端に写真撮影とサインの行列だったけどね

29: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:17:37.29 ID:Uy/Te/TM0
>>4
大谷も終わった後はたくさんの選手とハグしてたぞ

184: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 13:35:32.19 ID:ja+7RAu90
>>4
選手達がハグやらハイタッチやら鈴なりだったけど?

224: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 14:11:27.67 ID:YSb3N7PC0
>>4
まあ英語話せないからコミュニケーション取り辛いのは確かだね

233: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 14:31:11.00 ID:utWnOfPy0
>>4
まあスターが集まってるのに扱いがこれですから。

https://i.imgur.com/tkPSPSS.jpg

264: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 16:13:35.05 ID:46YJkkib0
>>233
最近は外人もピースするようになってきたな

286: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 17:00:40.22 ID:93RdfpMS0
>>4
ソトは休憩で戻るたびにバスタオルで扇がれたり肩揉まれたりしてたね。
大谷もキャッチャーを誰か選手に頼んでおけば水原通訳があれこれやってくれただろうに。

316: 名無しさん@恐縮です 2021/07/14(水) 00:29:04.69 ID:HvdfmXQL0
>>4
ホームラン競走中にトラウトから電話かかってきてたで

317: 名無しさん@恐縮です 2021/07/14(水) 01:31:13.45 ID:CkpvCkyq0
>>316
トラウト「オータニサーン、ガーンバッテー」

これくらい日本語で言えそう

6: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:10:57.05 ID:SRRt5qeo0
アロンソ?のピッチャーが信じられなくらい良いね

間隔開けて投げるからヒヤヒヤするのに、実はコースが完璧

45: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:21:28.77 ID:Z7Iz9o160
>>6
HR狙いやすい真ん中高めに決まりまくってた
あれで62歳だっけ?

141: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:58:24.68 ID:IIwmwCrz0
>>45
64って言ってたと思うぞ

159: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 13:08:17.74 ID:6HbaJ0Ub0
>>45
ホームから至近距離で投げているから
別に疲労なんてしないわ

7: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:11:10.77 ID:EGmO/eWE0
あのおじいちゃんに5000万ぐらいあげたい

8: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:11:52.40 ID:pAHd9gQ20
これってピッチャー次第だと思うわ

30: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:17:38.98 ID:lPtfV0hO0
>>8
気持ちよく打たせる天才ならバンバン放り込めそうだね

34: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:19:08.57 ID:cQ3HLBAs0
>>8
お父さんを連れてくる人結構いるよ
子供の頃から二人三脚で練習してたから息子が打ちたい球がわかるから
…でもお父さんの場合は決勝戦までいくとお父さんバテちゃうことも多いw

81: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:33:01.18 ID:9hpQaQ130
>>8
バッターが誰にするか選べるんだからそれも自分の責任

87: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:35:22.93 ID:HovHTCM60
>>8
バッティングピッチャーの練習してようつべで動画だして
どれくらい正確に投げれるかを教えて
選手に送れば来年投手で受かるかもね。

133: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:54:28.53 ID:SmIYf/jU0
>>8
投げる方も地獄だしな

166: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 13:11:42.32 ID:CFYTKZgf0
>>8
これか

60 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/07/13(火) 11:51:03.22 ID:q/tA9Qum0
アロンゾの打撃投手64歳
https://imgur.com/HFqXPBB.jpg
https://imgur.com/dmEv1Uc.jpg

215: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 13:58:47.30 ID:v55x+O9Z0
>>166
そのおじいさん、ペースや投げる位置が素晴らしかったね
チームで色々試した結果決まったんだろうか? それとも去年も
この人だったのか

とにかくナイスだった

226: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 14:16:43.99 ID:ksbEjNL10
>>215
metsのコーチ
去年じゃなく一昨年だけど、その時はいとこ

242: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 14:43:55.35 ID:v55x+O9Z0
>>226
別の人であのダービーを制するとは

229: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 14:19:10.92 ID:aZI7/1Ba0
>>166
練習してんのやろなw

198: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 13:43:08.24 ID:lBAAtAYJ0
>>8
2016年HRダービーで優勝した時のPを呼び寄せよう

9: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:12:13.01 ID:Ye13SOis0
アロンゾも優勝したけど誰も祝福にこなかったがなアメリカリーグってそうゆうとこ

21: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:15:41.74 ID:kkBGknhz0
すげー
賞金1億円か
なによりも賞金額にびっくり

40: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:20:10.08 ID:bFn6pj/q0
オリンピック報奨金(JOC)
金メダル 500万円
銀メダル 200万円
銅メダル 100万円

47: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:22:00.36 ID:XGX7S+tw0
大谷は1円の賞金も出ないの?

168: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 13:14:09.72 ID:lCvaNuNS0
>>47
出場手当

49: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:22:52.61 ID:mCyi5kZQ0
大谷のピッチャー投げ方変だったよな
タイミングが取りづらそう

52: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:23:54.19 ID:Z7Iz9o160
>>49
恥を捨てて菊池雄星に頼めばよかった

61: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:26:51.12 ID:ZirIQhBb0
アロンソさんは阪神近本より年俸低い

これ豆な

62: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:26:56.33 ID:7rRuCNNw0
今年もロアンソが勝つと思ってたよ

67: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:28:15.25 ID:IysaAXRy0
アロンソの打撃投手はコントロールいいな
https://imgur.com/HFqXPBB.jpg

69: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 12:29:34.52 ID:PlvM/q9S0
>>67
すげえな

163: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 13:10:14.53 ID:VhiEmLNY0
>>67
大谷版たのむ

288: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 17:05:23.25 ID:8XzA6Hx+0
MLB現役で、真のホームランバッターベスト3はこの3人

アーロン・ジャッジ
ピーター・アロンソ
ショウヘイ・オオタニ

ベリンジャー、ゲレーロJr.、トラウト、タティスなんかもいい選手だが、ホームランではこの3人には遠く及ばない

290: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 17:12:03.78 ID:jaXD/cIi0
日本だと50万円だったけど、さすがメジャーは三桁ほど違うな

301: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 18:15:01.84 ID:rTPtxgaMO
最大の功労者はアロンソのバッティングピッチャー!素晴らしい!それにひきかえ大谷のは…。

314: 名無しさん@恐縮です 2021/07/13(火) 22:50:46.35 ID:DQh/JpdC0
今日はあの凄い爺さん見られただけで
良かったわ

318: 名無しさん@恐縮です 2021/07/14(水) 02:01:22.91 ID:RXCXoTHt0
大谷に勝ったフアン・ソト
若いのに凄い良い選手だったな
ゲレーロjuniorより大物になりそう

319: 名無しさん@恐縮です 2021/07/14(水) 02:07:22.27 ID:RXCXoTHt0
HRダービーに出てきた選手はみんな巨人だったな
大谷が普通サイズに見えた

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626145715/