1: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:33:36.91 ID:CAP_USER9
2021年07月18日 13:28 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/07/18/kiji/20210718s00001007309000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/07/18/jpeg/20210718s00001007308000p_view.jpg
【ア・リーグ エンゼルス9ー4マリナーズ ( 2021年7月17日 アナハイム )】 エンゼルスの大谷翔平投手(27)は17日(日本時間18日)、本拠地でのマリナーズ戦に「2番・DH」でスタメン出場。5打数無安打、渡米後初となる4打席連続三振を喫した。チームはマリナーズを9-4で下した。
先発した花巻東の先輩、菊池雄星とは今季2度目の対戦。初回の第1打席は遊飛、2回の第2打席は見逃し三振、4回の第3打席は空振り三振。3打席15球のうち、12球がスライダーと徹底した攻めで無安打に終わり、対決は菊池に軍配となった。菊池は5回7失点で降板した。
大谷は菊池降板後も打ちあぐね、6、8回と続けて空振り三振。1試合で4三振を喫したのは延長15回に突入した19年8月30日のレッドソックス戦以来2度目。9回での4三振は自身初でメジャー自己ワーストタイとなった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/07/18/kiji/20210718s00001007309000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/07/18/jpeg/20210718s00001007308000p_view.jpg
【ア・リーグ エンゼルス9ー4マリナーズ ( 2021年7月17日 アナハイム )】 エンゼルスの大谷翔平投手(27)は17日(日本時間18日)、本拠地でのマリナーズ戦に「2番・DH」でスタメン出場。5打数無安打、渡米後初となる4打席連続三振を喫した。チームはマリナーズを9-4で下した。
先発した花巻東の先輩、菊池雄星とは今季2度目の対戦。初回の第1打席は遊飛、2回の第2打席は見逃し三振、4回の第3打席は空振り三振。3打席15球のうち、12球がスライダーと徹底した攻めで無安打に終わり、対決は菊池に軍配となった。菊池は5回7失点で降板した。
大谷は菊池降板後も打ちあぐね、6、8回と続けて空振り三振。1試合で4三振を喫したのは延長15回に突入した19年8月30日のレッドソックス戦以来2度目。9回での4三振は自身初でメジャー自己ワーストタイとなった。
97: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:47:12.45 ID:R6llI2FJ0
>>1
ホームラン競争がターニングポイントになりそう
ホームラン競争がターニングポイントになりそう
156: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:53:54.70 ID:uC1N9OCq0
>>1HRダービー出た後スランプになる
確立8割6部
これか
確立8割6部
これか
176: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:56:40.77 ID:gIe/LtDS0
>>1
ゲレーロが高笑い
ゲレーロが高笑い
294: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 14:13:44.57 ID:uE0nZzJq0
>>1
ホームラン競争なんかに出場すると
ろくなことがないって言ったじゃんw
過去データで明らかだったのに
ホームラン競争なんかに出場すると
ろくなことがないって言ったじゃんw
過去データで明らかだったのに
536: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 15:12:32.31 ID:WPIwesO20
>>1
やっぱり2ストライク後の意識改革だろな
MLBファンを根本から認めさせる為にキング狙いの大振りは理解出来るが追い込まれてからの外高ストレートをマン振りで空振りするのを見るとそりゃ280が限界だなと思う
やっぱり2ストライク後の意識改革だろな
MLBファンを根本から認めさせる為にキング狙いの大振りは理解出来るが追い込まれてからの外高ストレートをマン振りで空振りするのを見るとそりゃ280が限界だなと思う
654: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 15:55:17.30 ID:kiB4vcHP0
>>1
なるほどなぁ
435 名無しさんにズームイン! sage 2021/07/18(日) 15:39:30.25 ID:aseEwsN20
>>428
薬物検査のあるオールスター前からホームラン打てなくなっちゃったねぇ………お察し
なるほどなぁ
435 名無しさんにズームイン! sage 2021/07/18(日) 15:39:30.25 ID:aseEwsN20
>>428
薬物検査のあるオールスター前からホームラン打てなくなっちゃったねぇ………お察し
662: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 15:58:28.80 ID:lZECTfNb0
>>654
ホームランたくさん打ち始めた頃、とっくにドーピング疑われて、何度も抜き打ち尿検査されたってよ。
それで出てないんだから、ドーピングなんかしてないって。
トラウトでさえ不調なときは全然だめ。好不調の波はあるよ。人間なんだから。
ホームランたくさん打ち始めた頃、とっくにドーピング疑われて、何度も抜き打ち尿検査されたってよ。
それで出てないんだから、ドーピングなんかしてないって。
トラウトでさえ不調なときは全然だめ。好不調の波はあるよ。人間なんだから。
665: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 15:59:38.29 ID:C7Nca72Z0
>>662
されるのはオールスター前(ホームランダービー出場決定)からね
されるのはオールスター前(ホームランダービー出場決定)からね
663: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 15:58:42.39 ID:C7Nca72Z0
>>654
MLBでは長距離打者が検査されたりするんだけど、オールスターのホームランダービー出たりすると検査される枠に入っちゃうんだよな
よくホームランダービー出ると打てなくなるなんて話があるけど、実際に打てなくなる原因は薬チェックだからな
MLBでは長距離打者が検査されたりするんだけど、オールスターのホームランダービー出たりすると検査される枠に入っちゃうんだよな
よくホームランダービー出ると打てなくなるなんて話があるけど、実際に打てなくなる原因は薬チェックだからな
673: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 16:04:10.41 ID:lZECTfNb0
>>663
オールスター以前にすでに疑われて抜き打ちで尿検査されてますって。
それで出てないってことはやってない。
上原浩治や川上憲伸が言ってたけど、メジャーは活躍しだすと頻繁に抜き打ちでドーピング検査されるって。
上原はレッドソックスで活躍し出した頃3日連続でやられたとかで、頭にきて「もういいんじゃないですか」って言ったって言ってたよ。
オールスター以前にすでに疑われて抜き打ちで尿検査されてますって。
それで出てないってことはやってない。
上原浩治や川上憲伸が言ってたけど、メジャーは活躍しだすと頻繁に抜き打ちでドーピング検査されるって。
上原はレッドソックスで活躍し出した頃3日連続でやられたとかで、頭にきて「もういいんじゃないですか」って言ったって言ってたよ。
889: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 17:36:49.18 ID:FH7ET7Eq0
>>663
カノとか薬で一年間の出場停止中だけどこいつ1人のわけねーもんな
本当にいたちごっこだよメジャーの薬物は
絶対に無くならない
カノとか薬で一年間の出場停止中だけどこいつ1人のわけねーもんな
本当にいたちごっこだよメジャーの薬物は
絶対に無くならない
3: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:34:47.26 ID:RwxXP6Kk0
確変、終わったの?うそやろ?
141: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:51:43.49 ID:/vtb0r3c0
>>3
97%の確変に入ってたけど後半戦1打席目で3%引いて通落ちした
97%の確変に入ってたけど後半戦1打席目で3%引いて通落ちした
4: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:35:03.37 ID:ZxBudEqh0
ホームラン競争で調子が狂う事がまた証明される形になった
来年から廃止しよう
来年から廃止しよう
8: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:35:58.46 ID:zA6qPB020
だからASなんかに出なけりゃよかったんだ
かんぜんに疲れがたまってる
かんぜんに疲れがたまってる
9: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:36:11.95 ID:pkZLFLqu0
とにかく34本が出れば復調するよね。
11: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:36:56.36 ID:Viqw8y+t0
後半戦はピッチャーに専念しとけ
61: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:43:14.29 ID:TVhl4FVi0
>>11
後半戦はピッチャーとしての活躍の方が凄かったりしてな
8勝くらいあげたりして
後半戦はピッチャーとしての活躍の方が凄かったりしてな
8勝くらいあげたりして
23: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:39:01.45 ID:1lMpC++g0
HR競争出たのは大失敗だったなぁ
正直ここまで見事な壊れ方するとは思わなかった
これ治すの時間かかるぞ
正直ここまで見事な壊れ方するとは思わなかった
これ治すの時間かかるぞ
24: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:39:02.37 ID:J6CVLP2e0
まあ疲れもあろうよ
チームも後半戦初白星だしとりまのお疲れちゃ~ん
チームも後半戦初白星だしとりまのお疲れちゃ~ん
25: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:39:03.03 ID:W+u9nIZM0
ホームランダービーで意外と小心者とバレたのは痛いな
50: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:41:11.23 ID:9mxyyJvy0
>>25
飛距離の記録作ってるぞ
飛距離の記録作ってるぞ
39: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:40:36.15 ID:WCYW9aB50
ホームラン王を狙うんだから
こういうときもある
こういうときもある
43: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:40:55.84 ID:O2+1NjdP0
104三振で87奪三振か
シーズンが終わるまでに、三振 < 奪三振にしないとな
シーズンが終わるまでに、三振 < 奪三振にしないとな
52: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:41:31.99 ID:TVhl4FVi0
ホームラン競争って実際の打席での打撃と全然違うこと要求されるからな
実際に目の当たりにするとあの競技に意味あるのかって思うわ
実際に目の当たりにするとあの競技に意味あるのかって思うわ
79: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:45:13.90 ID:LHS4hdUt0
>>52
ジャッジがダービー翌日は腕が上がらなかったって言ってるほどだからな
大谷は翌日160km投げてるし…
振り遅れもスイングバランスの崩れも気になる
ジャッジがダービー翌日は腕が上がらなかったって言ってるほどだからな
大谷は翌日160km投げてるし…
振り遅れもスイングバランスの崩れも気になる
90: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:46:35.27 ID:MSFYUN840
>>52
オールスター本番より視聴者数多かったみたいだからアメリカ人はああいう派手なショーが好きなんじゃね
オールスター本番より視聴者数多かったみたいだからアメリカ人はああいう派手なショーが好きなんじゃね
71: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:44:28.99 ID:LYjMwxg40
まさか40本も打てませんでしたになるんじゃねーだろうな…
73: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:44:34.14 ID:Pmhq8r/O0
今日は大谷も菊池も沢村もダメだっったな
なんて日だ!
なんて日だ!
84: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:45:49.53 ID:ziJ/FcQy0
ホームラン競争辞退者多いのがわかるな。大谷も来年から出ないかもね
85: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:45:51.23 ID:k4b53zoU0
ホームランダービーなんかに出るからだよ。
素人の遅い球を打って、完全に振りのシャープさがなくなった。
まあ、少なくとも10試合以上、ホームランは出ないだろう。
素人の遅い球を打って、完全に振りのシャープさがなくなった。
まあ、少なくとも10試合以上、ホームランは出ないだろう。
89: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:46:14.47 ID:vIbrDHFH0
最後のHR以降 ◯塁打、◎HR
7/09 二ゴ 右◎ 三振 二ゴ
7/10 四球 左飛 三振 三振
7/11 右② 三振 左飛 一① 四球
7/12
7/13 HRダービー
7/14 オールスター
7/15
7/16 左飛 右飛 三振 三振 中①
7/17 遊飛 三振 三振 三振 三振(今日)
5試合23打席
.190 1本 3打点 出.261 OPS.642
7/09 二ゴ 右◎ 三振 二ゴ
7/10 四球 左飛 三振 三振
7/11 右② 三振 左飛 一① 四球
7/12
7/13 HRダービー
7/14 オールスター
7/15
7/16 左飛 右飛 三振 三振 中①
7/17 遊飛 三振 三振 三振 三振(今日)
5試合23打席
.190 1本 3打点 出.261 OPS.642
107: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 13:47:59.99 ID:9mxyyJvy0
>>89
やべーな
怖くなってくるな
やべーな
怖くなってくるな
604: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 15:34:37.00 ID:rwpEyDse0
>>89 結構きついな。
絶好球すら後方へのファールになってたくらいだなあ。
HRダービーの影響あるんかのう。明日は休ませて貰えるんだろ?
絶好球すら後方へのファールになってたくらいだなあ。
HRダービーの影響あるんかのう。明日は休ませて貰えるんだろ?
856: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 17:19:57.26 ID:PoxkWDCW0
オールスター前の試合で自打球2回ぐらいぶつけてからおかしくなってるよね
864: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 17:21:18.26 ID:tk4wUpQ/0
ゲレーロの一発は強烈だったな
明日あたりで並ばれるかも
明日あたりで並ばれるかも
903: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 17:46:08.12 ID:v/InxHv70
オールスター後打てなくなるのは、ホームランダービーでフォーム崩れるというより疲労と1番は相手チームが徹底マークしてくるからだよ
得意コース、苦手コース
中盤以降、頻繁にその選手の打席で投手交代して目先変えたり
ま、別に大谷に限ったことじゃない
ゲレーロやタティスなんかも徹底されるから、前半戦活躍した選手の多くは多少失速はするやろ
それを乗り越えフルシーズンで成績を残すからトラウトとかは凄いわけである
ま、大谷はこれを乗り越えりゃまた一回り大きくなるよ
得意コース、苦手コース
中盤以降、頻繁にその選手の打席で投手交代して目先変えたり
ま、別に大谷に限ったことじゃない
ゲレーロやタティスなんかも徹底されるから、前半戦活躍した選手の多くは多少失速はするやろ
それを乗り越えフルシーズンで成績を残すからトラウトとかは凄いわけである
ま、大谷はこれを乗り越えりゃまた一回り大きくなるよ
933: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 17:59:35.73 ID:63xmnDyG0
これがゲレーロとの差なんじゃね
あっちは甘いのは見逃さないからあの打率
不調でもそこは変わらなかった
大谷が甘い球見逃すのは昔から
決め打ちだから
バッターとしての資質の差だよ
あっちは甘いのは見逃さないからあの打率
不調でもそこは変わらなかった
大谷が甘い球見逃すのは昔から
決め打ちだから
バッターとしての資質の差だよ
937: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 18:01:33.83 ID:70PPtKGX0
>>933
打率の低さ、安定感の無さってのはあるわな
パワーでその安定感の無さを補ってるのが大谷のすごいとこ
打率の低さ、安定感の無さってのはあるわな
パワーでその安定感の無さを補ってるのが大谷のすごいとこ
940: 名無しさん@恐縮です 2021/07/18(日) 18:05:38.70 ID:nIC7PG6G0
明日HR打てなかったらさすがに休養させると思う
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626582816/
コメントする