1: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:23:04.48 ID:CAP_USER9
https://nordot.app/794197804919029760?c=39546741839462401

 柔道男子日本代表の井上康生監督(43)は31日、競技最終日の混合団体終了後に「9年間の素晴らしい経験を次なるステージに生かせるよう、さらなる努力をしていく」と述べ、退任の意向を表明した。全日本柔道連盟の規定に基づく2期8年に、五輪延期に伴う1年を加えた任期満了に伴うもの。

 井上監督は以前から東京五輪を集大成に掲げ、7階級で日本男子史上最多の金メダル5個へと導いた。「こんな素晴らしい選手たちと9年間闘わせてもらった。これほどの幸せ者はいない」と涙で声を詰まらせた。

 34歳の若さで就任。16年リオ五輪は2階級制覇を含む史上初の7階級全員メダルを成し遂げた。

https://www.daily.co.jp/olympic/tokyo2020/2021/07/31/0014552943.shtml

 今大会で任期満了となる日本男子の井上康生監督(43)は、最後の指揮で有終の美を飾ることはできなかった。「結果的には2位で期待に応えられなかった。非常に悔しく思う」と唇をかみつつ、「選手は素晴らしい試合をしてくれた。心から頑張りをたたえたい。このチームで戦えたことを心から誇りに思う」とねぎらった。

 表彰式後には、選手から胴上げをされた。「悔しい思いが半分。半分は、すばらしい選手ととともに9年間戦わせてもらって、これほどの幸せ者はいない」と、涙を浮かべながら万感の表情を浮かべた。

 男子が金メダルゼロに終わった12年ロンドン大会後、当時34歳の若さだった井上氏に白羽の矢が立った。監督として初めて臨んだ16年リオ大会は金2個を含む全階級でメダル獲得。さらに、自国開催の今大会は5人の金メダリストを輩出した。

 日本柔道を復活させた名将はこれで退任する。「一見、柔道はやっぱり金メダルを取れるという印象を与えたとは思うが、今回の団体決勝で敗れたことが世界の現状。非常に厳しく、世界の選手は強く発展している」と課題を強調した上で、「その中でも選手たちは一日一日頑張った」と感謝しきりだった。

https://i.daily.jp/olympic/tokyo2020/2021/07/31/Images/f_14552944.jpg
https://i.daily.jp/olympic/tokyo2020/2021/07/31/Images/f_14552946.jpg

21: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:28:04.44 ID:P3AvvRat0
>>1
見たことない人もメダルぶら下げてるけど、団体のメダルはどの範囲の人がもらえるんだろう。
井上監督お疲れ様。

870: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 07:42:42.46 ID:OXpahq570
>>21
団体戦にエントリーした選手だけやろ(´・ω・`)
柔道は全選手個人戦でメダル取ってるし、メダルと見せてIDかけてるし、じゃね?

69: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:39:40.93 ID:B9Xqmnpl0
>>1
足キュッて締めててかわいい

109: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:45:21.51 ID:zlfAUkI60
>>1
鈴木桂治もええ感じのオッサンになったなぁ

539: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 03:09:46.04 ID:vYGowdpk0
>>1
井上康生監督
本当にお疲れ様でした
素晴らしい名監督
こんな凄い方には柔道日本代表監督を続けられないならばもっと大きな見地から是非更なるご活躍をお願いしたいです

624: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 04:48:15.09 ID:KqV1L6Ap0
>>1
サッカーまだ終わってないのにと思ったら柔道のウェアなのかこれ

638: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 05:10:26.45 ID:GZqf5zQc0
>>1
篠原が監督の時は崩壊してた弱かったし

848: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 07:34:08.23 ID:4hDv7T2X0
>>1
この人は選手時代から本当に恵まれてた

2: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:23:24.81 ID:54MJHOs40
終わったな日本柔道黄金期

3: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:23:49.67 ID:PsosJTpX0
どっかの実業団の監督とかやるのかな
オファー過ごそう

317: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 01:31:12.08 ID:wVLhxy+k0
>>3
外国からオファーあるんじゃないの

677: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 05:39:58.72 ID:ThrBxM2H0
>>317
引く手あまたやろ

706: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 05:56:45.09 ID:0uDLlMZQ0
>>317
やってほしいな
柔道が盛り上がる

4: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:23:52.16 ID:Ywtq8wqs0
こいつ割と名将だったな
有終の美を飾った

おつかれー

156: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:52:41.70 ID:nekJ6Txr0
>>4
篠原の後を立て直したな。
しかも結構ドライ

6: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:24:43.81 ID:q/z23XNr0
一回くらい吉田出来そう?

11: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:26:13.88 ID:kSuFr/ak0
>>6
もう柔道界の人間じゃないから無理

31: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:30:15.46 ID:SVw6gjZd0
>>11
10年前に柔道界戻ってきてる

535: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 03:03:43.35 ID:Vl9EwTzQ0
>>31
そういう意味じゃないんじゃないの
解ってると思うよ

7: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:25:07.63 ID:jYAhnTZ20
次は野村か

42: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:32:44.73 ID:kHZph9cz0
>>7
良さそうだね

89: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:43:05.26 ID:Ri/PbHRD0
>>7
何となく個人で成績残せてもいい監督にはならないタイプの人に見える

115: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:46:43.89 ID:U5ApxNMl0
>>7
天才肌、篠原派閥でリスクしかない

608: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 04:13:24.94 ID:T21ysWK70
>>115
ふだんはぜんぜん練習しないひとで五輪直前だけテレビ向けにトレーニングして見せてたらしいな

165: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:53:36.53 ID:lUnE5uUx0
>>7
なんか小さくて見栄えがしないな
柔道の監督は重量級の人がいいわ

234: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 01:08:16.54 ID:DEnbxG8H0
>>7
無理
モントリオールオリンピックの醍醐監督以降重量級しか代表監督になってない
軽重量級以下だと男子代表監督になれない暗黙の了解があるんでない?
古賀とか監督になってもおかしくない実力があったのになってないし

679: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 05:40:39.49 ID:ThrBxM2H0
>>234
重量級と組み手出来ない

285: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 01:22:46.46 ID:TkTqytiF0
>>7
理屈ぽそう

286: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 01:23:14.94 ID:ewt3AR030
>>7
井上康生さん
「篠原先輩と野村先輩の柔道論は高度すぎてわからない」
「自分の出来ないところが始点で話すのでわからない」
「話に入ると組手の話が出てこない、技の入り方の話してるんですが、何を言ってるのかいまいちわからない」
「お二人だけ納得してやってる」

292: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 01:25:16.08 ID:i2DWgXxV0
>>286

二人とも天才タイプやね
教えるのは苦手そう

484: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 02:37:19.84 ID:mbQpbYDg0
>>286
これだけ「わからないこと」を分析できるのは凄いわ
指導者に向いていたんだろう

711: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 05:59:02.05 ID:0aGJmNJm0
>>286
サンドイッチマン富澤やんwww

802: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 07:16:09.94 ID:+Sb4KVRM0
>>286
止めといた方が良さそうだな・・・w

841: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 07:32:31.92 ID:SjmD00ZX0
>>286
言葉で上手く表現できるのがすごいな
指導されてる側もわかりやすいだろう

475: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 02:33:52.15 ID:V90j5D+w0
>>7
名選手名監督に在らず

12: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:26:22.40 ID:jYAhnTZ20
定期 絶対に笑ってはいけない柔道日本代表発表記者会見
https://www.youtube.com/watch?v=SHX9ey7tS7o

696: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 05:51:00.50 ID:COCv5Grt0
>>12
海老沼と野獣と穴井しか記憶にない

832: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 07:28:54.03 ID:CFHxTR5H0
>>12
視なくても思い出せるくらい傑作

17: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:27:12.38 ID:TqDqb+N+0
井上康生優秀過ぎ
辞めるなよ
パリが心配だわ

19: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:27:40.95 ID:PsosJTpX0
吉田は
今回、金を量産したパーク24の総監督だろ?

髙藤・阿部兄・素根などいるし

20: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:27:58.87 ID:IgaTmhTZ0
なんで辞めないといけないんだよ?

24: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:29:01.01 ID:OMKjqRGi0
>>20
任期切れ

それと、解任じゃなくて退任だから

22: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:28:48.60 ID:jYAhnTZ20
吉田はパーク24柔道部の総監督やってるよ
http://judo.park24.co.jp/about/

部員
http://judo.park24.co.jp/member/

26: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:29:08.14 ID:54MJHOs40
破壊失くして再生なし
篠原復帰やな

961: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 08:17:52.48 ID:sxbUcF+X0
>>26
篠原は天才すぎて長嶋タイプなんじゃ?

38: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:31:37.70 ID:LuGTueVX0
ハッピーエンドじゃなかったのがいい風に働くかもね

46: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:34:31.14 ID:i2DWgXxV0
井上は監督として優秀だったな
篠原は向いてなかった
再登板もあるだろう

48: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:35:37.30 ID:gtx7+h5G0
次の監督大変だわ
これ以上はなかなか厳しい

50: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:35:41.48 ID:T2kZz+U30
野村と井上と篠原の動画は見てて面白い
みんな柔道が好きなんだな~と思わせる

52: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:36:00.81 ID:6px1BcUe0
井上はJOCの会長まで上り詰めそう

815: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 07:23:09.07 ID:2xL6I+UU0
>>52
これじゃない?

60: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:37:25.46 ID:yz3f8Y81O
野村忠宏は多分やらないだろうから鈴木桂治が後任の可能性高いね。

71: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:40:09.55 ID:0tB7pmKI0
いい監督だったな。みんなから慕われて結果も残してるし

72: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:40:11.69 ID:Uwwmd7pc0
実際問題海外の監督とかやってもらいたい。普及って面で考えてもいいしヨーロッパとかでオファーきて行けないもんかね

73: 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 00:40:16.38 ID:JiLLi1uM0
お疲れ様でした
ここまで強くしてくれたのに辞められるのがこわい
次の監督は重圧が更に重くなるな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627744984/