1: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:26:59.95 ID:CAP_USER9
3回2死二、三塁で申告敬遠で歩かされた
■オリオールズ ー エンゼルス(日本時間25日・ボルティモア)
エンゼルスの大谷翔平投手は24日(日本時間25日)、敵地のオリオールズ戦に「1番・指名打者」で先発出場した。2打席凡退で迎えた3回の第3打席で敬遠四球で歩かされた。
8-1にリードを広げた3回2死二、三塁。打者・大谷を迎え、オリオールズベンチの選択は「申告敬遠」だった。オリオールズは大量ビハインドの展開。敵地は大ブーイングだった。
初回先頭は空振り三振に倒れ、2回1死は左飛に打ち取られた。試合前まで両リーグ最多40本塁打。ベーブ・ルースの生誕地で5試合ぶりの一発が飛び出すか注目される。
ソース/Full-count
https://full-count.jp/2021/08/25/post1124892/
■オリオールズ ー エンゼルス(日本時間25日・ボルティモア)
エンゼルスの大谷翔平投手は24日(日本時間25日)、敵地のオリオールズ戦に「1番・指名打者」で先発出場した。2打席凡退で迎えた3回の第3打席で敬遠四球で歩かされた。
8-1にリードを広げた3回2死二、三塁。打者・大谷を迎え、オリオールズベンチの選択は「申告敬遠」だった。オリオールズは大量ビハインドの展開。敵地は大ブーイングだった。
初回先頭は空振り三振に倒れ、2回1死は左飛に打ち取られた。試合前まで両リーグ最多40本塁打。ベーブ・ルースの生誕地で5試合ぶりの一発が飛び出すか注目される。
ソース/Full-count
https://full-count.jp/2021/08/25/post1124892/
99: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:45:04.09 ID:e0P5EMBh0
>>1
まあそらオリオールズも勝ちたいんだろうしな
3回7点差なら逆転の可能性もなくはないし
まあそらオリオールズも勝ちたいんだろうしな
3回7点差なら逆転の可能性もなくはないし
133: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:49:10.95 ID:bHu9S12D0
>>1
トラウト早く復帰しろよ
トラウト早く復帰しろよ
424: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 11:00:41.15 ID:cTUpQylF0
>>1
わけのわからない暗黙のルールがあるくせに
こういうのはないんだw
わけのわからない暗黙のルールがあるくせに
こういうのはないんだw
427: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 11:01:38.35 ID:hvVM6yxD0
>>1
投手として出場しない時にも「大谷翔平投手」と表記するのか
投手として出場しない時にも「大谷翔平投手」と表記するのか
440: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 11:08:11.40 ID:Qq+R5ylr0
>>1
大差で盗塁→報復
0ストライク3ボールから打ちにいく→報復
1-8で負けてて敬遠→セーフ
何これメジャーってバカじゃね
大差で盗塁→報復
0ストライク3ボールから打ちにいく→報復
1-8で負けてて敬遠→セーフ
何これメジャーってバカじゃね
448: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 11:09:03.99 ID:w40MMFSj0
>>440
いいこと言うなぁ
いいこと言うなぁ
506: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 11:32:49.36 ID:IvaW1iyt0
>>440
たしかに、、、
メジャーだと6点差から野手が登板できるんだっけ
負けムードならせめてタイトル争いには
ゲーム展開関係なく勝負して欲しいわな
たしかに、、、
メジャーだと6点差から野手が登板できるんだっけ
負けムードならせめてタイトル争いには
ゲーム展開関係なく勝負して欲しいわな
2: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:27:29.12 ID:LpTHIbqC0
大谷すごい
俺たちすごい
俺たちすごい
201: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:59:54.38 ID:/rWteB3z0
>>2
俺たちが大谷だ!
一億総オオタニサン
俺たちが大谷だ!
一億総オオタニサン
381: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 10:47:02.12 ID:VGRlcdeq0
>>2
自分はすごいとは思わないが誇らしいよね
自分はすごいとは思わないが誇らしいよね
417: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 10:56:44.33 ID:HdKRqg/30
>>2
大谷凄い
俺たちガンダムだ!
大谷凄い
俺たちガンダムだ!
418: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 10:57:09.06 ID:IirlnbCi0
>>2
もう5輪前とは違うのだよ
もう5輪前とは違うのだよ
4: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:27:48.07 ID:xtYwt7XW0
大谷への嫌がらせが凄いな
5: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:28:04.97 ID:GkdnlU9d0
大谷の前に1塁空けるエンゼルスの攻撃が悪いw
6: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:28:11.55 ID:Vf2R0u6x0
この状況で満塁策なら普通だな
13: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:30:26.87 ID:g+DS4fkt0
アブレイユ+4打点
これで大谷と8点差
打点王は無くなったわ
これで大谷と8点差
打点王は無くなったわ
110: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:46:09.59 ID:1Q+qPY190
>>13
筒香「諦めたらそこで試合終了ですよ
筒香「諦めたらそこで試合終了ですよ
14: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:30:57.40 ID:qcnLz4z70
さすがにブーイングだな
客はプレーを見にお金を払ってきてるのにショーを見せない
試合の勝敗にもほぼ関係ない訳で、
投手や捕手の経験になったり、大谷の弱点を探る情報収集にも使える打席なのにそれをやらない
今のエンゼルスは7点差をひっくり返せる球団と見られてるのかねえ・・・
客はプレーを見にお金を払ってきてるのにショーを見せない
試合の勝敗にもほぼ関係ない訳で、
投手や捕手の経験になったり、大谷の弱点を探る情報収集にも使える打席なのにそれをやらない
今のエンゼルスは7点差をひっくり返せる球団と見られてるのかねえ・・・
174: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:54:40.79 ID:pEAtjAQQ0
>>14
せっかく打ち取れる不調大谷に敬遠とは何事だ!!Booooo!やぞ
せっかく打ち取れる不調大谷に敬遠とは何事だ!!Booooo!やぞ
15: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:31:02.16 ID:FbpbE2M30
おいおいバースの敬遠かよ
16: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:31:09.62 ID:/g+pCNbO0
敬遠されなくても
ホームラン打ちそうな気がしないよね
明らかに落ちてるしホームラン王無理だろ
ホームラン打ちそうな気がしないよね
明らかに落ちてるしホームラン王無理だろ
17: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:31:42.96 ID:fthgEfE40
10勝50本は難しそうだな
ぎりいけそうなのにな
9勝47本とかになりそうでそうなったらもったいないな
ぎりいけそうなのにな
9勝47本とかになりそうでそうなったらもったいないな
40: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:34:54.17 ID:iDVFIcIx0
>>17
あと35試合ぐらい残ってるんだし
10勝50本は余裕で出来るだろ
あと35試合ぐらい残ってるんだし
10勝50本は余裕で出来るだろ
65: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:39:18.00 ID:ABXHwD4a0
>>40
明らかに落ちてきてるし最近のペースじゃ厳しい
10勝は行けそうな気はするけど
明らかに落ちてきてるし最近のペースじゃ厳しい
10勝は行けそうな気はするけど
667: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 14:14:39.37 ID:/ONiVx5x0
>>40
あと何試合登板出来るんだよ
投げたとして勝てるのかよ
あと何試合登板出来るんだよ
投げたとして勝てるのかよ
676: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 14:52:09.54 ID:d1p4X9Xc0
>>667
明日入れて6試合登板予定
明日入れて6試合登板予定
71: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:40:07.21 ID:ewkFgzTn0
>>17
50本無理だとおもってた
まともに勝負してくれないだろうし
二桁行けば45本で十分だ
50本無理だとおもってた
まともに勝負してくれないだろうし
二桁行けば45本で十分だ
253: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 10:15:42.58 ID:lLe8KtQu0
>>17
50本は無理でも、10勝したらスゴくない?
エースやん
50本は無理でも、10勝したらスゴくない?
エースやん
293: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 10:25:09.82 ID:JiEPJvxj0
>>17
45も厳しいでないの?
印象だから40本は達成済みだからいいとして
HR王のタイトルと10勝は達成しないとな。
9勝4敗防御率3,45
HR44本 タイトルなしとかなりそうな
気がしてきた。
45も厳しいでないの?
印象だから40本は達成済みだからいいとして
HR王のタイトルと10勝は達成しないとな。
9勝4敗防御率3,45
HR44本 タイトルなしとかなりそうな
気がしてきた。
19: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:32:04.89 ID:msgNimVR0
もう42本くらいかと思ってた
20: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:32:05.66 ID:nBUSK7T30
映画やらドラマやら見てるとアメリカ人って、もっと熱くて真剣勝負してくれるようなイメージあったけど、普通に日本人みたいに冷めたことするんだな
29: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:33:04.27 ID:KTQ4BmFv0
>>20
日本人も映画の中ならかっこいいぞ
日本人も映画の中ならかっこいいぞ
34: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:33:44.74 ID:nBUSK7T30
>>29
たしかにw
たしかにw
35: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:33:47.83 ID:yXVUNR3j0
これが続くと打点が稼げないな 対戦相手にタイトル争いしてる選手でもいるのか
73: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:40:09.79 ID:v/UdgSEf0
大谷が打席に立つときには満塁にしとかなきゃ
85: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:42:19.44 ID:OITFeviV0
日本人にホームランタイトルを取らせたくない
93: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 09:44:09.52 ID:eJiPLxUX0
トラウト早く帰ってこいよ。
326: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 10:34:13.50 ID:bBU82y0d0
347: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 10:39:10.06 ID:JNeDQFDe0
>>326
ナックル投げるやいるのか!
ナックル投げるやいるのか!
352: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 10:39:40.05 ID:Bwc3Cewx0
>>326
数年前「本来ならインコース攻めされるのに
大谷は相手に忖度されてインコース攻めされない」
とか言ってたアホが居たけど
大谷のホームランの多くはインコースで
大谷が苦手なのはアウトローだからな
数年前「本来ならインコース攻めされるのに
大谷は相手に忖度されてインコース攻めされない」
とか言ってたアホが居たけど
大谷のホームランの多くはインコースで
大谷が苦手なのはアウトローだからな
373: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 10:43:43.30 ID:JiEPJvxj0
>>352
インローとか
アウトローとか
強打者でも打てないだろう。
インローとか
アウトローとか
強打者でも打てないだろう。
328: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 10:35:16.88 ID:ewkFgzTn0
また敬遠か
22が後ろにいる限りこのパーターンは増えるわな
22が後ろにいる限りこのパーターンは増えるわな
626: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 12:53:57.89 ID:KQ2aMEMW0
一塁が空いているなら歩かせるのは当然の作戦
大谷のホームランが見たい客がブーイングするのも当然
以上
大谷のホームランが見たい客がブーイングするのも当然
以上
642: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 13:13:05.35 ID:5RuZjfeh0
650: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 13:23:39.89 ID:qPyfKepb0
8-1でもまだ勝負になるとLAA投手陣が舐められてるわけだが結局8点取られてるわけで…
681: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 15:39:59.99 ID:Dlgg49vR0
[打率] [HR]
(1)グリエル .317 (1)大谷 40本
(2)ブランドリー.314 (2)ゲレーロ36本
(3)ゲレーロ .308 (3)ペレス 33本
(31) 大谷 .270
[打点] [OPS]
(1)アブレイユ96打点 (1)大谷 1.001
(2)デバース 91打点 (2)ゲレーロ1.000
(3)ゲレーロ 90打点 (3)オルソン0.934
(4)大谷 88打点
(4)メドウズ 88打点
[盗塁]
(1)メリフィールド37盗塁(94.9%)
(2)マリンズ 22盗塁(75.9%)
(3)ストロー 21盗塁(80.8%)
(4)ビシェット 19盗塁(100.0%)
(4)大谷 19盗塁(70.4%)
(1)グリエル .317 (1)大谷 40本
(2)ブランドリー.314 (2)ゲレーロ36本
(3)ゲレーロ .308 (3)ペレス 33本
(31) 大谷 .270
[打点] [OPS]
(1)アブレイユ96打点 (1)大谷 1.001
(2)デバース 91打点 (2)ゲレーロ1.000
(3)ゲレーロ 90打点 (3)オルソン0.934
(4)大谷 88打点
(4)メドウズ 88打点
[盗塁]
(1)メリフィールド37盗塁(94.9%)
(2)マリンズ 22盗塁(75.9%)
(3)ストロー 21盗塁(80.8%)
(4)ビシェット 19盗塁(100.0%)
(4)大谷 19盗塁(70.4%)
684: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 15:42:54.18 ID:Dlgg49vR0
>>681訂正
×ブランドリー
◯ブラントリー
×ブランドリー
◯ブラントリー
692: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 15:54:26.42 ID:tNor6M5l0
>>681
大谷って盗塁成功率低いな。失敗してる場面もよく見る気がしてたから案の定だわ。ケガのリスク抑えるために手で帰れないから、やっぱリードが他より小さいとかなの?牽制される時いつも足で戻ってるよな
大谷って盗塁成功率低いな。失敗してる場面もよく見る気がしてたから案の定だわ。ケガのリスク抑えるために手で帰れないから、やっぱリードが他より小さいとかなの?牽制される時いつも足で戻ってるよな
697: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 16:01:21.03 ID:uZckkLJ80
>>692
70%は充分すぎるほど高率
比較対象が高すぎるだけ
データの読み方も知らないアホれすありがとう
70%は充分すぎるほど高率
比較対象が高すぎるだけ
データの読み方も知らないアホれすありがとう
704: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 16:24:45.64 ID:8pyrMh9Y0
>>697
だいたい盗塁成功率70%なら走っても走らなくても一緒ってレベルであって全然高くはないぞ
平均程度
だいたい盗塁成功率70%なら走っても走らなくても一緒ってレベルであって全然高くはないぞ
平均程度
698: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 16:05:01.00 ID:7roHv79Y0
>>692
リードはかなり短いよ
成功率は低いっていっても片手間の片手間でやってるレベルでこれだから
もっと本気でやれるようになったら成功率も上がるだろうけどピッチャーやってるうちは無理だろ
今は四球攻めの反抗でやってるレベルがこの結果
リードはかなり短いよ
成功率は低いっていっても片手間の片手間でやってるレベルでこれだから
もっと本気でやれるようになったら成功率も上がるだろうけどピッチャーやってるうちは無理だろ
今は四球攻めの反抗でやってるレベルがこの結果
705: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 16:26:30.39 ID:8pyrMh9Y0
>>698
四球増えてるからいらいらして盗塁して失敗って大谷をバカにし過ぎじゃない?
ってか四球で塁に出しても盗塁して失敗するならもっと四球増えるじゃん
四球増えてるからいらいらして盗塁して失敗って大谷をバカにし過ぎじゃない?
ってか四球で塁に出しても盗塁して失敗するならもっと四球増えるじゃん
709: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 16:31:57.71 ID:7roHv79Y0
>>705
イライラしてやってるとも、だから失敗してるとも書いてないだろ
数多く盗塁してたとしても盗塁に比重かけて試合してる訳じゃないって言ってるだけだ
ピッチャーやりながらの打席だけでも大変なのに盗塁まで
盗塁で一流目指してる選手と同レベルになれっていうのが無理ってだけ
イライラしてやってるとも、だから失敗してるとも書いてないだろ
数多く盗塁してたとしても盗塁に比重かけて試合してる訳じゃないって言ってるだけだ
ピッチャーやりながらの打席だけでも大変なのに盗塁まで
盗塁で一流目指してる選手と同レベルになれっていうのが無理ってだけ
691: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 15:52:34.52 ID:iIfpW3IE0
ボルチモアはベーブルースの故郷で、「オオタニはベーブルースの生まれ変わり」
と本気で考えてる人も多いだろうからな。
と本気で考えてる人も多いだろうからな。
694: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 15:58:48.77 ID:G/5i/SF/0
ちなみにボンズは70本超えた年以外は50本超えたことはない
ホームラン王もその年とそのしばらく前にとった2度だけ
ホームラン王もその年とそのしばらく前にとった2度だけ
700: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 16:07:32.81 ID:VyxO/M3L0
>>694
ボンズってステロイド使用してたんでしょ?
ボンズってステロイド使用してたんでしょ?
718: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 16:41:10.74 ID:zWZ4Jzcv0
大量リードで申告敬遠はさすがにないわ
MLBも堕ちたな
人気回復を本気で考えてんのか?
MLBも堕ちたな
人気回復を本気で考えてんのか?
721: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 16:44:01.55 ID:U9cUq5tO0
8ー1で敬遠とか
735: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 17:11:55.44 ID:F7yKIAv+0
しかし敵地で敬遠されてブーイングが起こるのがすごいな
大谷はもうチームの枠を超えたスターになったんだな
大谷はもうチームの枠を超えたスターになったんだな
737: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 17:13:38.20 ID:xkB9I+m60
>>735
あの打撃音と距離、速度。
実際にみたいわ。
あの打撃音と距離、速度。
実際にみたいわ。
742: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 17:25:51.51 ID:0pSc/Bri0
こうやってイライラさせて神経削るのも戦術だろうに
どうせ捨て試合だから後の打者に打たれても関係ないし
どうせ捨て試合だから後の打者に打たれても関係ないし
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629851219/
コメントする