1: 名無しさん@恐縮です 2021/08/29(日) 16:54:19.57 ID:CAP_USER9
2021年08月29日 13時23分

 29日、新潟芝外回り1600メートルで行われた5レースの2歳新馬戦は新種牡馬ビッグアーサー産駒のトウシンマカオ(牡・高柳)が直線、早めに先頭に立つと、最後まで後続の追撃を寄せ付けず2馬身半差の勝利を決めた。勝ち時計は1分35秒3(良)。

 戸崎圭「追い切りでいい動きをしていましたが、レースでもその通りの走りをしてくれました。少し前向きすぎるところがあるので、今後そのあたりがうまくいけば」

https://www.tokyo-sports.co.jp/horse/jra/3573313/

2: 名無しさん@恐縮です 2021/08/29(日) 16:58:17.75 ID:zcSapyyF0
2ならばんえい競馬で騎手デビューする

3: 名無しさん@恐縮です 2021/08/29(日) 17:20:16.27 ID:UCa8COjn0
ビッグアーサーでテスコボーイの父系が続くかどうか

4: 名無しさん@恐縮です 2021/08/29(日) 17:20:21.51 ID:m0EGTjMt0
前が壁にならなかったか!

5: 名無しさん@恐縮です 2021/08/29(日) 17:21:41.89 ID:gPUk41Yu0
これはビックリアーサー

6: 名無しさん@恐縮です 2021/08/29(日) 17:47:50.32 ID:DXn0cp0W0
距離限界あるからクラシックでは無用だけど次世代のバクシンオーになれるだろうか

7: 名無しさん@恐縮です 2021/08/29(日) 18:11:45.55 ID:sFYqgTMt0
ビックアーサーっていっくんがやらかした馬かな

9: 名無しさん@恐縮です 2021/08/29(日) 19:01:37.58 ID:zg7T0frF0
ショウナンカンプもいい歳になってきたし、バクシンオーの後継はこっちになるのかね

10: 名無しさん@恐縮です 2021/08/29(日) 19:04:45.02 ID:4h5Ewjym0
>>9
ショウナンカンプは去年亡くなったので最後の砦

21: 名無しさん@恐縮です 2021/08/30(月) 04:26:08.73 ID:3mnTohuQ0
>>10
グランプリボスがおるやろ!
おめでとう小倉記念

11: 名無しさん@恐縮です 2021/08/29(日) 19:39:44.96 ID:X040Nehk0
昨日、今日とカチカチで糞つまらなかった
万券が一つも獲れてないなんて久々

12: 名無しさん@恐縮です 2021/08/29(日) 19:42:24.31 ID:pzYRtmtO0
前が壁!

14: 名無しさん@恐縮です 2021/08/29(日) 21:49:55.18 ID:+i0bb0Dj0
ショウナンカンプ最後の大物は来週小倉2歳S出走予定

15: 名無しさん@恐縮です 2021/08/29(日) 22:19:00.35 ID:UCa8COjn0
小倉2才はショウナンマッハか。あれは新馬戦のタイムが結構良かったんだろ

16: 名無しさん@恐縮です 2021/08/29(日) 22:31:49.33 ID:IeNTSxMy0
え、もうビッグアーサー産駒が走ってんのかよ。前が壁が昨日のことのようだぜ

17: 名無しさん@恐縮です 2021/08/30(月) 00:55:17.26 ID:e6wNM/YZ0
グランプリボスは?

20: 名無しさん@恐縮です 2021/08/30(月) 02:27:54.93 ID:JgZn7ixV0
>>17
スピード不足で
芝で通用しないでダート使われてる
もちろん中央では厳しくて地方でどうにか
かなり厳しい

18: 名無しさん@恐縮です 2021/08/30(月) 00:57:52.78 ID:2J8cBZHu0
福永のせいで伝説になった馬
G1の1倍台でずっと詰まって全く追えないで終わる馬とか記憶に無い

22: 名無しさん@恐縮です 2021/08/30(月) 04:27:25.57 ID:QK477Dfs0
モズナガレボシ可哀想

23: 名無しさん@恐縮です 2021/08/30(月) 06:24:09.83 ID:OXstTTe80
ぜひ頑張って欲しい

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630223659/