1: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 06:48:17.42 ID:CAP_USER9
 中日は12日、3年契約が満了する与田剛監督(55)の退任を発表し、球団OBの立浪和義氏(52)=野球評論家=が次期監督に就任することが確実となった。

 2年ぶりのBクラスがほぼ決まった与田監督が辞意。これを受けて、加藤球団代表はこの日、名古屋市内のホテルで立浪氏に監督就任を打診した。立浪氏はその後、同市内の自宅前で、地元テレビ局の取材に応じ「ようやく来たかな、という感じ。そこを目標にやってきた。断る理由もないので前向きに考えたい。とにかく強いチームをつくる」と“所信表明”した。全日程終了後に正式に「立浪新監督」が誕生する。

 新生・立浪竜のテーマは明白。極度の得点力不足の解消だ。そのため、首脳陣も大幅刷新し、立浪色が反映された組閣が予想される。打撃コーチとしては、中村紀洋氏(48)の入閣案が浮上した。元同僚で07年に日本一を経験。豪快かつ卓越した技術を持ち、浜松開誠館高で非常勤コーチを務める。球団歴代最多2480安打の立浪新監督と、日米通算2106安打の中村氏の“名球会コンビ”で、打撃改革に乗り出す可能性も出てきた。

 また、87年に甲子園で春夏連覇したPL学園高時代の盟友、元阪神ヘッドコーチの片岡篤史氏(52)を主要ポストで招聘(しょうへい)することを検討するもようだ。

 立浪氏は中日一筋で22年間プレー。正式にチームに戻れば09年の引退以来で「ミスタードラゴンズ」が満を持して、11年を最後に優勝から遠ざかる中日の再建に乗り出す。

 与田監督は最終戦まで指揮を執り、来季は球団内でのポストが検討されている。

 ◆立浪 和義(たつなみ・かずよし)1969年8月19日、大阪・摂津市生まれ。52歳。PL学園で87年に主将として甲子園春夏連覇。同年ドラフト1位で中日に入団。88年に新人王と高卒ルーキー初のゴールデン・グラブ賞を受賞。2003年に通算2000安打を達成。08年から打撃コーチを兼任し、09年に現役引退。13年WBCでは日本代表の打撃コーチ。通算2586試合、打率2割8分5厘、2480安打、171本塁打、1037打点。487二塁打はプロ野球最多。ベストナイン2度、ゴールデン・グラブ賞5度。右投左打。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/726baba7108227aae47021332ab641c98a950ca8

226: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 07:37:58.05 ID:OOQ9vL6a0
>>1
PL閥?

416: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 08:20:52.54 ID:xIWNk13L0
>>226
元阪神桜井も入れたら最強

715: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 09:43:53.08 ID:0To/NQOK0
>>1
阪神が有望な若手育てられなかった原因の片岡とかwww

759: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 10:08:52.14 ID:LEQTjDX60
>>1
最初「中村」って
ノリではなく、
中村武志のほうかと思ってしまったのは俺だけ?

903: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:08:54.47 ID:uMtHeflz0
>>1
中村ノリは自分のスイングさせる派だからな
中日手強くなるわ

951: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:31:55.79 ID:lblCqcRX
>>1
てっきり中日生え抜きで固めてくると思ったら、やるやんけ
せめて和田さんが入閣すればいいな、くらいに思ってたが
中村ノリを放出したときに、落合に人事のセンスないなと思ったから、これがグッドですよ(≧∇≦)b
ただ、逆に考えれば「大阪閥」で固めるということか(片岡は京都府出身、大阪のPL学園卒)
となると、投手コーチは今中か?

3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 06:50:18.93 ID:2NR4cJ6e0
若頭候補

729: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 09:54:14.43 ID:AmQatiej0
>>3
キヨさん「あかん!それ以上言うとタツに迷惑がかかる!」

4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 06:50:21.02 ID:YeSHojb60
ノリさんついにNPB復帰w

5: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 06:50:25.27 ID:4ZgotksK0
マジか
ノリさんがコーチするなら応援するわ

6: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 06:50:49.09 ID:PI/scria0
文春砲大丈夫か

714: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 09:43:27.31 ID:HYID2OLl0
>>6
今更ヤクザ絡みのネタをちょこちょこ出された所で世間では周知の事実だし、大したダメージも無いだろう。
よほどヤバいネタが隠されてたら別だけど、そんなのあったらとっくに出されてるだろうしね。

933: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:24:54.23 ID:yNv6/tKF0
>>714
タイミングを測って特大一発あると思います

7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 06:50:51.27 ID:5MOLeMK/0
片岡チャンネルは続けてくれよ

8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 06:50:57.03 ID:6DeQGviW0
これは期待できるわ名古屋でいてまえ打線が見れるな

10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 06:51:27.12 ID:woM1XRXj0
中村紀洋はまだ現役だろ

124: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 07:14:37.48 ID:ODXjYJNU0
>>10
指導者楽しいから現役復帰する気は無いと明言してるぞ
「生涯現役」ってのは新しいことにチャレンジし続けるという意味らしい

12: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 06:51:47.60 ID:kvtc4w4A0
ノリさんって教えるの定評あるんだよな

802: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 10:23:59.85 ID:8RG9z/+I0
>>12
>ノリさんって教えるの定評あるんだよな
阪神・大山もそうだったね

13: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 06:52:16.21 ID:6aRBr72G0
ノリさん教えるの上手い
守備コーチもできる

14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 06:52:32.36 ID:8LT6lEQ50
楽しみな布陣だな。
ノリさんがどういう指導するか楽しみ

15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 06:52:33.44 ID:v+k8Hd4F0
日米通算はネタでぶっ込んできただろw

22: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 06:53:44.00 ID:6aRBr72G0
>>15
おいおい
メジャーに上がれなかったナカジに失礼だろ

16: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 06:52:43.16 ID:+7dsQlDA0
ノリさんは無理だろう
フロントに断られる

75: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 07:05:21.62 ID:o42HYf2n0
>>16
ノリは名古屋だとそこまで悪いイメージは持たれてないからな
むしろ立浪がそんな気あるのかどうかだな

103: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 07:10:22.85 ID:UxMMYWz90
>>16
なんで?
名前上がってるメンバーでは一番ノリさんがホワイトだろ

106: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 07:11:01.12 ID:m+QokcIu0
>>103
言うこと聞かなさそうやん

138: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 07:16:55.75 ID:UxMMYWz90
>>106
定期的に漂白すれば大丈夫やで?
基本は善人なんやから
まどかマギカみたいなもんや

601: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 09:03:29.85 ID:fBx7BKrH0
>>106
タッツに逆らう人がいるとでも?

17: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 06:52:47.73 ID:Ej1pX/Y20
中村ノリは中日バージョンならホワイトよ

406: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 08:19:25.35 ID:i5lSgYuC0
>>17
あと横浜バージョンな

430: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 08:23:05.70 ID:xIWNk13L0
>>406
黒を通り越して最後炭化したぞ

377: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 08:12:44.88 ID:fqgHN7Zu0
根尾さんとか280-15本くらいの成績でもスターになれる逸材なのに
中日が全部潰してしまったからな

390: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 08:15:05.13 ID:caOHn//g0
ノリはフライボール革命理解してるけど、片岡はセカンドゴロ至上主義だろ
意見ぶつからないのか?

534: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 08:47:32.14 ID:Exw7IbXe0
中日の野手陣悲惨すぎだろ
どうすんだあれ

541: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 08:48:58.53 ID:elyP0FCM0
>>534
い、石川根尾が覚醒する予定だから・・・大島周平もまだ覚醒すると思ってるでよw

540: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 08:48:37.26 ID:VL/WYInC0
PLカラーはガラ悪すぎるわ
大阪桐蔭や履正社の子が怖がって入団してくれへん

548: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 08:49:37.03 ID:2LQpANWb0
あー中日は終わりやね
立浪だけは駄目よ、就任直後に原みたいに週刊誌される

556: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 08:52:21.02 ID:mn8rmI4N0
>>548
その週刊誌された原は、今でも平気で監督やってるぞ



だから大丈夫

577: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 08:57:50.43 ID:6AxtOkab0
>>548
週刊誌されても原は監督のままだから
立浪も週刊誌されても普通に監督つづけるだろ。何の問題もなくね?

588: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 09:00:22.42 ID:OoI7RoaMO
もしノリさんがコーチとして入閣するなら楽しみだな
与田は投手コーチとして有能そうだから、いずれ他球団から声がかかりそう

608: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 09:04:23.07 ID:LXXgj2s6d
>>588
ピッチャー仕切ってたのは阿波野だろ

627: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 09:08:42.88 ID:KRT9Kh7W0
クリーンですかどこがですかw

病人だらけだろw

それもググる口コミに店員の態度が悪いと書かれるようなw

787: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 10:17:44.84 ID:2suuHWz10
中日一筋だった井上が矢野の親友って理由で阪神のヘッドコーチやってるんだから
立浪の親友の片岡が中日のヘッドコーチやるのも不思議はないわな

813: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 10:29:46.42 ID:mn8rmI4N0
>>787
まじかー

確かに、ピンキー井上が阪神のユニフォーム着てる


あまり熱心に野球見てないから知らんかったわ

791: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 10:19:10.39 ID:36GNuJXYO
橋本は関わるな令が出てるんだっけ?
巨人だか球界だかで
確かに胡散臭い風貌になってるが

806: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 10:25:45.79 ID:AwZanwv20
英智コーチはどうなりますか?
中日一筋の人だし残留できそうだけど

815: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 10:30:12.51 ID:RTzlg42J0
名古屋ローカルが「ミスタードラゴンズいよいよ!」お祭り騒ぎしててワロタ。

818: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 10:31:29.05 ID:DQ25zEgv0
>>815
ドデスカも特集してたわもう世間はたっつぁんは反社ではないと認めたのよ

821: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 10:33:28.13 ID:mn8rmI4N0
>>818
反社じゃないと認めたというより


反社じゃないというはっきりした証拠がないから
グレーでOK


だと思う

931: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:24:31.40 ID:8b4aWtcT0
引退後
一度もコーチの経験すらさせないで
いきなり監督就任要請って
中日の考えがわからん
誰か経緯を説明できる?

936: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:25:54.85 ID:Ecxa3agj0
>>931
落合博満はそれで優勝したけどな

962: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:36:15.21 ID:lblCqcRX
>>931
「これでダメなら身売りする」という悲壮感を感じる(´・ω・`)

966: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:38:43.58 ID:6AxtOkab0
>>931
同じ街のサッカークラブに学んだんだろ。

974: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:40:56.73 ID:TS7lPSE/0
>>931
現場経験せずにいきなり監督就任って結構ある

979: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:45:16.06 ID:uMtHeflz0
>>931
まあけど最近多いな
わりと上手くいったりする

939: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:26:46.71 ID:y79ruOIr0
伊東勤どこいくの?

948: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:30:06.62 ID:8b4aWtcT0
球団・フロント批判さえしなければ
基本的に中村紀は良い人よ

950: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:31:49.02 ID:8b4aWtcT0
与田が監督する球団なら
将来岩瀬監督もあるな

952: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:31:58.72 ID:A5gcKPer0
中村なんか野球界と永久に縁が無いと思ったがわからんものだな

956: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:33:36.97 ID:zI7hQ/A/0
直近で、中日が日本一になったときの打撃コーチは宇野

965: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:38:09.36 ID:AkndU5ga0
人脈や素行がどうとかで、監督になれないって言われてたイメージだったけど記憶違い?
払しょくされたって事か?

972: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:40:19.41 ID:lblCqcRX
>>965
立浪も立浪で、最近は文教族のクリーンな地元政治家と昵懇となるなど、それなりに動いてた、汗をかいていた

971: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:40:04.11 ID:8b4aWtcT0
中村紀洋って
成績不振でコーチ解任されそうになったら
いきなり監督批判とかフロント批判しそうで怖い

976: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:42:22.45 ID:hux+oOSE0
立浪は片岡在籍当時の阪神打撃陣の惨状を知らない訳じゃなかろうに

980: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:45:30.08 ID:vpjYrkJ/0
>>976
監督と選手のパイプ役とかどうだろう
マネージャーか何かで

981: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:45:43.95 ID:8b4aWtcT0
こういう監督が選ぶコーチって気が合うか合わないかだからな

阪神星野監督も
コーチとしては使い物にならないけど、田淵とか使ってたし
でも優勝したから

988: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 11:50:54.48 ID:uMtHeflz0
片岡の凄さは記憶力

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634075297/