1: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:15:24.06 ID:OY4jsRvU0
2: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:15:32.10 ID:OY4jsRvU0
何メートルや
3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:15:44.50 ID:4CyZgu3NM
日本史上最高のゴールやろ
4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:15:56.49 ID:CQMBCyBU0
昔はキック力あったんよオランダ時代とかも
6: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:16:35.20 ID:Hsdq9vMw0
目測で34メートルってとこやな
7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:16:39.03 ID:4CyZgu3NM
相手狙うと思ってなくてクロス警戒してたんよな
8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:17:07.55 ID:pEA9JrG90
これ思わず声出るよな
10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:17:40.52 ID:TiFAFa/+a
ボールのおかげも多々あるとは言えほんまええゴールやったな
11: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:17:48.29 ID:CQMBCyBU0
22: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:19:37.50 ID:KVL0i0kB0
>>11
こう見ると全然狙える位置に見える
こう見ると全然狙える位置に見える
30: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:20:33.60 ID:bnAkCtvZ0
>>11
近くに見えるな
近くに見えるな
12: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:18:02.55 ID:BAylYlyS0
W杯でこの距離で直接を狙うのほんまやばい
13: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:18:20.55 ID:OY4jsRvU0
ベルギー戦のフリーキックもかなりエグいんよな
あれクルトワ以外なら入ってた可能性ある
入って3-2で逆転してたら泣いてたわ
あれクルトワ以外なら入ってた可能性ある
入って3-2で逆転してたら泣いてたわ
15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:18:45.09 ID:BAylYlyS0
>>13
ボールが落ちすぎてなけりゃワンチャン入ってた
ボールが落ちすぎてなけりゃワンチャン入ってた
21: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:19:21.27 ID:pEA9JrG90
>>13
あそこ運命の分かれ目だったと思うわ
あそこ運命の分かれ目だったと思うわ
28: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:20:16.10 ID:7aMypkFS0
>>13
たらればとか一番言われたくないやろプロは
目の病気がなかったらミランでレジェンドになれたわ的な事すら言えるんだから
たらればとか一番言われたくないやろプロは
目の病気がなかったらミランでレジェンドになれたわ的な事すら言えるんだから
31: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:20:53.04 ID:4CyZgu3NM
>>28
別に本田に向かって言ってるわけじゃないやろ
別に本田に向かって言ってるわけじゃないやろ
38: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:21:46.68 ID:CQMBCyBU0
>>28
目の病気っていうか甲状腺の病気やね…
目の病気っていうか甲状腺の病気やね…
14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:18:21.87 ID:37kVJ0/i0
いうて大して変化してないしキーパーのレベルもちょっと低かった感じ
クルトワに止められたアレの方がキックの質は高かった
クルトワに止められたアレの方がキックの質は高かった
20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:19:10.17 ID:CQMBCyBU0
24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:19:58.40 ID:f15Z1vds0
>>20
これまじでクルトワすげぇわ
これまじでクルトワすげぇわ
27: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:20:07.50 ID:4CyZgu3NM
>>20
デブライネフリーキック蹴った瞬間に決められたと思ったらしいな
デブライネフリーキック蹴った瞬間に決められたと思ったらしいな
29: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:20:20.32 ID:tWTs5Eb00
>>20
本田もクルトワもすげーわ
本田もクルトワもすげーわ
34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:21:03.35 ID:59AacMib0
>>20
これ決まってたら本田は神になってたな
決まらんのも本田のサッカー人生っぽいが
これ決まってたら本田は神になってたな
決まらんのも本田のサッカー人生っぽいが
56: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:24:30.47 ID:R4nRJto/0
>>34
決めてれば成仏できてたやろな
カズみたいやわ
決めてれば成仏できてたやろな
カズみたいやわ
16: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:18:51.36 ID:KVL0i0kB0
ジャブラニとかブブゼラとかほんま最近の事みたいや
17: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:18:55.08 ID:TiFAFa/+a
この後の遠藤のFKの布石なってるのも素敵や
18: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:19:02.26 ID:f15Z1vds0
ベルギー戦のあれも枠とらえててかなり惜しいあれ入ってたらほんまにめちゃくちゃかっこよかった
23: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:19:46.48 ID:mkFPTLOt0
A代表でほぼ毎回蹴らせてもらって2本しか決めてへん模様
26: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:20:02.93 ID:59AacMib0
三大ダメだったけど声出たシーン
筒香のアメリカ戦ライトフライ
本田ベルギー戦FK
筒香のアメリカ戦ライトフライ
本田ベルギー戦FK
32: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:20:56.10 ID:KVL0i0kB0
>>26
クロアチア戦のゴン中山
クロアチア戦のゴン中山
47: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:23:05.79 ID:x2Znbmj20
>>26
ベルギー戦のフリーキックは初見は言う程入りそう感無かった
後からスローで見たらすげー惜しかったってなるけど
ベルギー戦のフリーキックは初見は言う程入りそう感無かった
後からスローで見たらすげー惜しかったってなるけど
66: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:25:27.34 ID:f15Z1vds0
>>47
これあーまあ枠とらえてたなくらいやったわ
これあーまあ枠とらえてたなくらいやったわ
45: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:22:52.30 ID:37kVJ0/i0
本田とかクリロナとか無回転の味覚えたやつはアカンわな
たまに印象的なの決めるけど外しまくる
ミランの頃はわりとオーソドックスに曲げてたけどあの頃は普通に上手かった
たまに印象的なの決めるけど外しまくる
ミランの頃はわりとオーソドックスに曲げてたけどあの頃は普通に上手かった
52: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:23:50.26 ID:4CyZgu3NM
>>45
ボールが代わって無回転が蹴りにくくなっただけで下手になったわけではないぞ
クリロナもカーブ蹴ればほぼ枠内飛ばせるし
ボールが代わって無回転が蹴りにくくなっただけで下手になったわけではないぞ
クリロナもカーブ蹴ればほぼ枠内飛ばせるし
73: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:26:08.80 ID:37kVJ0/i0
>>52
だからカーブ蹴らないで無回転に固執して壁に当てまくるからアカンってか勿体ねえなって話や
無回転流行ってた時は曲げれば十分な距離なのに無理に強く打って壁にぶち当てる奴多すぎた
だからカーブ蹴らないで無回転に固執して壁に当てまくるからアカンってか勿体ねえなって話や
無回転流行ってた時は曲げれば十分な距離なのに無理に強く打って壁にぶち当てる奴多すぎた
61: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:25:00.29 ID:9bPtC/Y70
>>45
これミラン移籍より前のことなんだけどな
これミラン移籍より前のことなんだけどな
88: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:28:15.27 ID:OY4jsRvU0
ワイがちょうど中学生の頃やが李忠成のボレーと本田の無回転はみんな真似したで
92: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:28:41.03 ID:37kVJ0/i0
ミランであまり助走付けずに巻くFK上手かったから
無回転の味覚えなきゃ多分キャリアでもっとFKのゴール取れたと思うで
まぁその分こういう印象的なゴールは生まれなかったやろうから何ともやが
無回転の味覚えなきゃ多分キャリアでもっとFKのゴール取れたと思うで
まぁその分こういう印象的なゴールは生まれなかったやろうから何ともやが
96: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:29:07.55 ID:MKB3hj0U0
今の代表って平均レベルは上がってるんだけど華がないんだよなぁ
こればっかりはどうしようもないけど
こればっかりはどうしようもないけど
119: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:31:38.56 ID:UlYux2jd0
>>96
本田が居た頃は広告屋がプロデュースで関わり過ぎ
アイドルライブみたいな壮行会とか気持ち悪かった
本田が居た頃は広告屋がプロデュースで関わり過ぎ
アイドルライブみたいな壮行会とか気持ち悪かった
98: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:29:19.15 ID:w1Nl1VzG0
シュマイケルやったらとめてたな
112: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:31:03.46 ID:cirKaHWZ0
俊さんとか本田っのセットプレーって当時は当たり前のように思ってたけど、本当に贅沢だったんだな
今の代表マジでキッカーがいないから失って二人のありがたみが分かったわ
今の代表マジでキッカーがいないから失って二人のありがたみが分かったわ
132: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:33:02.44 ID:mkFPTLOt0
>>112
ええか本田はな
代表でほぼ全部蹴らせてもらっておきながら、2本しか決めてないんや
ええか本田はな
代表でほぼ全部蹴らせてもらっておきながら、2本しか決めてないんや
113: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:31:04.05 ID:FpeYH+IA0
本田最高や
プレーから努力の結晶を感じる
プレーから努力の結晶を感じる
117: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:31:30.05 ID:JzPjZaZ90
本田香川に隠れてるけど日本最高のフォワードは岡崎や
大黒とか久保みたいな天才系は長続きせん
大黒とか久保みたいな天才系は長続きせん
122: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:31:52.89 ID:SD3ZXLIs0
本田の後ろの世代で本田を超える日本人もう出てきた?
129: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:32:48.71 ID:1ecvcMKz0
>>122
久保きゅん
ていうか宇佐美どうなった?
久保きゅん
ていうか宇佐美どうなった?
130: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:32:50.63 ID:CQMBCyBU0
>>122
本田より上手い奴はおっても華があって勝負強い奴はおらん
本田より上手い奴はおっても華があって勝負強い奴はおらん
131: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:32:54.17 ID:ac7351xOM
クリロナがいちばんフリーキックエグかったのは2013やな
あのころは縦回転でめちゃくちゃすごいの決めまくってたで
60試合出て6本ぐらい決めたはず
あのころは縦回転でめちゃくちゃすごいの決めまくってたで
60試合出て6本ぐらい決めたはず
134: 名無しさん@恐縮です 2021/10/16(土) 02:33:21.32 ID:e9unoYRr0
北京の無回転もエグかったな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634318124/
コメントする