1: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:05:14.43 ID:CAP_USER9
10/20(水) 13:03配信
スポニチアネックス
 
 西武は20日、小川龍也投手、榎田大樹投手と来季の契約を結ばないことを通告したと発表した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba951e16185458d22914dcff78cf21a9fd2e0e53

3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:11:53.15 ID:jIpE0PYj0
内海も切れ

77: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 17:15:48.85 ID:2a1yhC0V0
>>3
アイツまだやってんだ

4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:12:03.38 ID:VBjghx0x0
そろそろ年末恒例『戦力外通告の男のたち』の季節かぁ

5: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:12:32.54 ID:Qoo5EL3s0
榎田はバレンティンと一緒に引退か

7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:14:51.70 ID:5T9wba5h0
バレンティンにシーズン56号を打たれた榎田もとうとうクビか

8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:20:00.52 ID:cGI7XKjO0
小川は結構よくやってたと思うが

17: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:25:04.49 ID:4jYlKDV80
>>8
ホントよくやってたな
他人が出したランナーは返す、自分が出したランナーは返さないが徹底してた

9: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:21:54.80 ID:OVVvmXsT0
榎田は移籍1年目だけ輝いたな
その後はあかんかった

10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:22:02.06 ID:VGqjJ6Wc0
他球団から見ると、榎田も小川も、出てきたらありがとうって感じだった。ついでに武隈も。

23: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:28:36.24 ID:Vk8gGnPN0
>>10
武隈は戦力外手前だったのに今年謎の覚醒

11: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:22:07.36 ID:AnJnq6yT0
榎田は、この前パリーグで覚醒したと思ってたらもうクビか

45: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 14:18:32.36 ID:s9fZPX/A0
>>11
この前って11勝したの2018年だぞ

12: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:22:46.48 ID:uDTLFtcK0
1年目の榎田はすごかったけど 肘を壊しちゃったんだよね

13: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:23:14.09 ID:01T0GgZF0
榎田首なんか
一昨年の優勝の立役者なのに
よそ者には厳しいな

15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:24:44.28 ID:6GzfYrOe0
榎田か
まあ35だもんな

16: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:24:56.89 ID:v84zycvm0
内海哲也もクビかな?

27: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:30:25.37 ID:dTAlKfJ80
>>16
内海は能見みたいに指導者として囲い込みたいんじゃないかな

47: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 14:22:04.81 ID:GlBNcEd+0
>>16
内海は面倒見いいし練習もサボらないから首になっても巨人西武のコーチにはなれる

67: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 16:53:59.68 ID:ggqySKlw0
>>47
選手として貢献しろよ、と言いたい

20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:27:31.02 ID:lQLk4hKA0
モンモンモンに似ている人

22: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:28:30.30 ID:CaejYIs60
榎田は移籍1年目の前半で終わってたけど、それでもあの年の優勝に大きく貢献してたから十分成功だよな
もともとは阪神時代の酷使で潰れたんだし、阪神は責任持って面倒見るべき

51: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 14:53:58.88 ID:haMN4J+r0
>>22
2016年 阪神中継ぎ35試合 投球回数39.2回
2017年 阪神中継ぎ3試合 登球回数6.1回

2018年 西武先発23試合 投球回数132.2回
キャンプで上腕三頭筋痛める
2019年 西武先発13試合 投球回数86回
怪我の影響でフォームが崩れ修正できず。

これで阪神の酷使で壊したって無理有りすぎだろ?

74: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 17:11:48.10 ID:qOnsNYoo0
>>51
正気か?
阪神での1年目からの使い方見てこいよ

83: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 17:58:24.49 ID:haMN4J+r0
>>74
壊れたのは2019年の春季キャンプ。
阪神関係ない。西武で1年ローテ守った翌年。それもキャンプで練習中に左上腕部の三頭筋を痛める。
肘などの消耗品を痛めたわけではない。

108: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 10:13:58.48 ID:Cdwb9qqc0
>>83
阪神の2年目に左ひじ痛めてオールスター辞退してるじゃん

109: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 16:44:11.54 ID:JG6m/LFC0
>>108
故障が完治して何年目で活躍したんだっけ?
そこから肘を壊したっけ?
西武のキャンプで上腕三頭筋痛めた→投球フォーム変えたが不調の原因だろ。今も肘壊れてないぞ。

59: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 15:47:42.77 ID:oohfZu310
>>22
酷使と言われるほど登板してなくね?

阪神最後の年は二軍で結果出しててシーズン終盤に昇格のチャンスがあったんだけど
阪神はハムから外国人投手取ってきたからそれも無くなってしまったんだよね
西武でもう1度輝けたから良い移籍だったと思う

24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:29:09.40 ID:imc5DG0E0
榎田は、阪神が先発で育ててればなー

86: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 20:45:48.92 ID:Q7cg3/Ya0
>>24
それな!
一年目榎田が新人のとき首脳陣は、先発で使いたかったけど下柳がいたためやむなくリリーフにまわされた。結局それで酷使されて後年キレのあるストレートが影を潜めた。
そこが運命の分かれ道だった気がする。

25: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:29:57.70 ID:EUBTojj30
阪神は地獄 by榎田

34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 13:44:52.28 ID:UjAlZA9M0
>>25
ちがう
「地獄」は不甲斐なかったそのときの自分の状況のことについての言及

50: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 14:40:46.63 ID:CxaneF4Y0
榎田も小川も引退セレモニーの打診を拒否して現役続行だからただのクビとはまた違う

52: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 15:00:32.56 ID:SPsFTGPz0
榎田は先発型だから隅田佐藤で枠が無くなった 中継ぎは年齢的に連投が厳しい判断だろうな コーチ就任断ったかな

小川は対左が全て
武隈復活と公文の移籍で枠なし

年俸3700万と3600万
今年の結果みれば高いよな

58: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 15:43:42.50 ID:oohfZu310
小川って中日から移籍してすぐはよく登板してたな
榎田はやはり移籍1年目がピークだったな

63: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 16:13:17.03 ID:BMgPIeTx0
榎田はこのまま引退になっても阪神は居場所用意して声をかけてくれるやろね。まあ榎田がそれを受けるかどうかはわからんけど。

68: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 16:54:18.49 ID:2HUSjP8z0
西武、山川が戦力外に見えた

70: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 16:56:04.27 ID:ggqySKlw0
>>68
中塚、吉川、内海かな、と思った
あと佐野が危ないかな、と思った

野手もたくさん切るかな

71: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 17:02:47.44 ID:lQkHnkjs0
楽天入りかな

78: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 17:17:26.19 ID:Pkhe2ej60
トライアウトも拾われるのは数%の狭き門だもんな
それも拾われる可能性あるのは目星付けられてる奴で予めある程度までは話も付いてて最終チェックの意味合いだと
それ以外の9割以上の奴にとってはほとんど引退試合の代わり

79: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 17:21:41.34 ID:T0WT+RHL0
榎田こそ猛虎魂が・・・

80: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 17:22:53.53 ID:k27vTYRT0

92: 名無しさん@恐縮です 2021/10/20(水) 23:06:57.32 ID:dBL7hz5t0
榎田ダメか
ドラフトでいい左が何人か取れたから仕方ねぇか

95: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 04:14:27.55 ID:NeHVm+hQ0
打撃センスもなかなか素晴らしい

96: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 05:50:25.10 ID:RBQZyNDn0
榎田さんお疲れ様です

97: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 06:20:29.88 ID:s6gcr1XV0
阪神真弓に酷使されたからな
榎田投手お疲れ様
投げられるんなら阪神獲れよ

103: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 04:48:52.00 ID:+hISKGpH0
>>97
真弓時代は1年しか被ってへんけど
しかもその年だけ60試合以上投げたけで酷使なるんか?

107: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 10:10:38.70 ID:Cdwb9qqc0
>>103
その年に蓄積疲労のためとかで2軍で調整したり、
翌年には左ひじ痛めてるのも投げすぎの影響がないともいえない
まあ、社会人卒の即戦力とはいえ投げさせすぎだったのは間違いないと思うけどね

98: 名無しさん@恐縮です 2021/10/21(木) 07:01:19.37 ID:MPi8PP7n0
猛虎魂を感じる

101: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 03:18:53.74 ID:xZJCqjHf0
小川はまだやれそうな気がするけど

102: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 04:24:47.77 ID:Vytz/Ihi0
2018年西武
雄星、多和田、榎田の三本柱
みんないなくなった

104: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 05:32:45.19 ID:Vytz/Ihi0
2018阪神打線
高山 鳥谷 糸井 ロサリオ 福留 大山 糸原 梅野
2018西武打線
秋山 源田 浅村 山川 森 外崎 中村 栗山 岡田

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634702714/