1: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:26:18.78 ID:CAP_USER9
10/25(月) 21:12
東スポWeb

西武8選手戦力外で計12人を整理 渡辺GM「こういう世界なので致し方ない」
渡辺久信GM(東スポWeb)
 西武は25日、伊藤翔(22)、吉川光夫(33)、中塚駿太(26)、斉藤大将(26)、粟津凱士(24)の5投手、駒月仁人(28)、中熊大智(25)の2捕手と綱島龍生内野手(21)、の8選手に戦力外通告したと発表した。

 取材に応じた渡辺GMは「(吉川は)短い間だったんですけど、左の中継ぎの戦力として獲得しましたが、こういう世界なんでね、なかなか結果が出なかったというところ。致し方ないというところという感じは、みんな結果的にそうですね」と今回の決断について説明した。

 これで西武の戦力外選手は榎田大樹投手(35)、小川龍也投手(30)、多和田真三郎投手(28=育成)、大窪士夢投手(21=育成)を合わせ12人となった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211025-03748291-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/25436fbeb08580023695ad4fef60c4a51cb80a11

7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:29:50.36 ID:M4BhmrfB0
>>1
老けすぎだろ…

26: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:38:51.69 ID:SfTgy/w80
>>7
俺の予想通り、
年とったら車だん吉に似てきた
イケメン扱いは遥か昔

12: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:32:48.72 ID:ba9OVXk80
>>1
なんか岸部シローみたいになったな

29: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:42:41.48 ID:7ZKeQlsp0
>>1
昭和の男前が台無し。

95: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 01:18:36.27 ID:Zp/MPitD0
>>1
コラージュやめろ

101: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 02:52:50.43 ID:hyRu2pOB0
>>1
ナベキュー自身もクビ経験してるし
わずか33でNPB引退。(その後台湾)

2: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:28:19.34 ID:E7NpYOmL0
TJした人は育成再契約っぽいな
厳しい世界やな

3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:28:22.39 ID:IP7chrmA0
イケメンだった

20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:35:23.36 ID:mbKavtuW0
>>3
真のイケメンは禿げてもイケメン。

実は雰囲気イケメンだったのだ。

43: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:58:10.42 ID:pA8zdeNI0
>>20
楽天行った岸

119: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 08:32:31.29 ID:WvxF2mCB0
>>20
波平カットなのがよくない。
スキンヘッドにすればいいかも。

6: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:29:30.79 ID:ahaAexat0
伊藤翔は西武にいたのか

9: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:31:43.28 ID:Xhen4bRT0
吉川 ハムに戻ってこい

10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:31:44.71 ID:bUQdgFtN0
岸部一徳

13: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:33:10.38 ID:8AvZaXbM0
トレンディエース(笑)

59: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 22:16:42.16 ID:hw1KHp2M0
>>13
西崎はいいけど阿波野は劣化したな。

61: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 22:19:18.76 ID:hw1KHp2M0
>>13
工藤とともに新人類とも呼ばれていた。

14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:33:29.33 ID:Niutrmto0
プロに入っても成功するのは一部だけ。
大学出て公務員にでもなった方が生涯年収は高い。

16: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:33:47.79 ID:Y4B2XU1W0
内海残ったかぁ

24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:36:53.57 ID:ZFnyfMqR0
>>16
去年戦力外になったとばかり思っていたけどまだいたのか

39: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:51:48.96 ID:Up088JJh0
>>16
コーチ兼業やろ

46: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:59:54.22 ID:Xa3tDxcs0
>>16
若手のお手本だから

18: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:34:13.22 ID:MrNHs8tQ0
こう見えても昔はトレンディーエースでモテモテだったんだぞ

22: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:35:38.55 ID:t/hNsWnQ0
>>18
めっちゃかっこよかったよな
ブライアントに一発くらう姿も様になってた

94: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 01:16:36.26 ID:+W6oiNzK0
>>22
打ったブライアントもカッコよかったけど打たれて呆然と膝を付いた渡辺もカッコよかったし敗者の美学・滅びの美学があった
前年からの事もあったしドラマを見てる様だったわ

27: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:39:32.45 ID:1nRrJt8O0
>>18
武田久美子「ねー」

42: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:55:02.08 ID:FaLgzvLY0
>>18
トレンディエースは阿波野、西崎のイメージ

125: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 18:55:16.18 ID:nEGHkfyk0
>>42
なぜ阿波野と西崎がライバルで、同年代の渡辺久信が彼等のライバル扱いされなかったのか未だに疑問。
皆球団のエースやんけ!

133: 名無しさん@恐縮です 2021/10/28(木) 07:47:12.00 ID:f/wpzLgW0
>>125
年齢はそんな変わらんが
ナベQは高卒でデビューが2〜3年早く
カテゴリーとして新人類で流行語大賞とってるからじゃないか

83: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 23:59:02.34 ID:DuKuDkgB0
>>18
トレンディエンジェルじゃねーか

19: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:34:45.29 ID:eQl1RDzU0
GMは丸坊主にした方が良い、今の髪型は格好悪すぎる。それともオーナーから丸坊主を禁止されているのか。

33: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:46:14.58 ID:4iY2OSrK0
大将クビか

38: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:51:31.25 ID:wIACiqt30
>>33
同期のドラ一だと、ソフトバンクの吉住が既に戦力外通告。
巨人の鍬原も時間の問題かな。

57: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 22:07:20.19 ID:1RmR8KqW0
>>38
村上は当分安泰

117: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 08:19:55.61 ID:4fuJ7BtI0
>>33
斎藤大将は育成に行くだけ
ドラフト一位だし仮に来年引退でも職員になるだけ
彼が活躍しないから森下が指名できないと言われたくらいだし雑な扱いはできない
中塚も5年みたからね

35: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:49:50.20 ID:LYLlRrLo0
だんだん毛沢東になっていくな

37: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:50:03.63 ID:UaQbtsq90
20代早々で切るって、こういうのってどういうところで見切りつけるのかね
やっぱり取り組み姿勢なのかな
何度言っても直そうとしないとか

70: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 22:29:29.02 ID:goIeRa440
>>37
昔のデニー友利なんか大洋時代にほとんど1軍経験ないまま10年くらいクビにならなくてネタみたいな選手だったのに、西武で大ブレイクしてメジャーまで行っちゃったもんな。
あんな感情むき出しの炎のセットアッパーとは思いもよらなんだwめちゃくちゃカッコ良かったわ。

75: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 22:33:56.79 ID:5zSiwn1N0
>>70
メジャーには行っていない (昇格できず)

124: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 16:12:50.93 ID:22l3/Uvo0
>>70
大洋時代、一度支配下選手から外されたことがあったような。

41: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:54:48.26 ID:7NZfP6aS0
育成選手というほぼ3年で入れ替えでもちゃんと入団してくれるんだな

48: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 22:00:45.19 ID:AD1Hfe1ZO
>>41
一応プロが夢の人なら、次にまたいつ指名されるかわからないと思えば入れるうちに入りたいという心理になるのはわからなくもない

44: 名無しさん@恐縮です 2021/10/25(月) 21:59:01.00 ID:qR5SSdNX0
パワプロでは郭と渡辺が二人ずついて共に格差が激しかったな。ひさのぶは駄目な方だった。

116: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 07:52:02.32 ID:kz3SW31o0
辺久の投球フォームは、躍動感があって格好良かったな

118: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 08:27:38.38 ID:6e/tG9zS0
柳と森下は当たりだったけど 斎藤大将は外れでしたね

121: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 09:34:49.02 ID:7ArWBvNM0

122: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 09:56:46.31 ID:7UqZyy0S0
>>121
右は今でもドフサなのに…

130: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 05:43:47.45 ID:yrvxONg50
>>122
ドフサ過ぎて不自然

128: 名無しさん@恐縮です 2021/10/26(火) 20:20:40.41 ID:lEA1VvDv0
>>121
これはトレンディエース

132: 名無しさん@恐縮です 2021/10/27(水) 15:13:04.93 ID:xXrP646B0
マジレスすると年取ると外見なんか変わるなんて珍しくない。
木戸克彦や有田修三や清原は細面だったけど…。
王や松井秀喜みたいに高校時代の面影がずっと残ってる方が稀。

134: 名無しさん@恐縮です 2021/10/28(木) 07:54:43.23 ID:OGhoHWeZ0
ロマン枠の中塚はやはりダメだったか。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635164778/