1: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:11:00.09 ID:CAP_USER9
日本代表、オマーン戦に臨むスタメン発表! ベトナム戦から一枚変更、柴崎岳を起用
FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選オマーン代表戦に臨む日本代表のスターティングメンバーが発表された。
10月までで4試合を終え2勝2敗。
アウェイ2連戦となる11月のシリーズ初戦でベトナム代表を下した日本代表は、ホームで敗れたオマーン代表と対戦する。
11月を勝利で締めくくりたい日本代表のスタメンには南野拓実や大迫勇也らが名を連ねた。
一方で、三笘薫や古橋亨梧、前節ベンチ外となった酒井宏樹らはベンチに入り出番を伺う。
■日本代表 スターティングメンバー(ポジションは登録上)
▼GK
権田修一(清水エスパルス)
▼DF
山根視来(川崎フロンターレ)
吉田麻也(サンプドリア/イタリア)
冨安健洋(アーセナル/イングランド)
長友佑都(FC東京)
▼MF/FW
遠藤航(シュトゥットガルト/ドイツ)
柴崎岳(レガネス/スペイン)
南野拓実(リヴァプール/イングランド)
伊東純也(ヘンク/ベルギー)
田中碧(デュッセルドルフ/ドイツ)
大迫勇也(ヴィッセル神戸)
□控えメンバー
▽GK
川島永嗣(ストラスブール/フランス)
谷晃生(湘南ベルマーレ)
▽DF
谷口彰悟(川崎フロンターレ)
酒井宏樹(浦和レッズ)
中山雄太(ズウォレ/オランダ)
▽MF/FW
板倉滉(シャルケ/ドイツ)
原口元気(ウニオン・ベルリン/ドイツ)
鎌田大地(フランクフルト/ドイツ)
古橋亨梧(セルティック/スコットランド)
浅野拓磨(ボーフム/ドイツ)
三笘薫(ユニオン・サン・ジロワーズ/ベルギー)
堂安律(PSV/オランダ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/39ac799ae312e379c7b12836ee830aea25b093e5
https://i.imgur.com/0NJaJZD.jpg
FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選オマーン代表戦に臨む日本代表のスターティングメンバーが発表された。
10月までで4試合を終え2勝2敗。
アウェイ2連戦となる11月のシリーズ初戦でベトナム代表を下した日本代表は、ホームで敗れたオマーン代表と対戦する。
11月を勝利で締めくくりたい日本代表のスタメンには南野拓実や大迫勇也らが名を連ねた。
一方で、三笘薫や古橋亨梧、前節ベンチ外となった酒井宏樹らはベンチに入り出番を伺う。
■日本代表 スターティングメンバー(ポジションは登録上)
▼GK
権田修一(清水エスパルス)
▼DF
山根視来(川崎フロンターレ)
吉田麻也(サンプドリア/イタリア)
冨安健洋(アーセナル/イングランド)
長友佑都(FC東京)
▼MF/FW
遠藤航(シュトゥットガルト/ドイツ)
柴崎岳(レガネス/スペイン)
南野拓実(リヴァプール/イングランド)
伊東純也(ヘンク/ベルギー)
田中碧(デュッセルドルフ/ドイツ)
大迫勇也(ヴィッセル神戸)
□控えメンバー
▽GK
川島永嗣(ストラスブール/フランス)
谷晃生(湘南ベルマーレ)
▽DF
谷口彰悟(川崎フロンターレ)
酒井宏樹(浦和レッズ)
中山雄太(ズウォレ/オランダ)
▽MF/FW
板倉滉(シャルケ/ドイツ)
原口元気(ウニオン・ベルリン/ドイツ)
鎌田大地(フランクフルト/ドイツ)
古橋亨梧(セルティック/スコットランド)
浅野拓磨(ボーフム/ドイツ)
三笘薫(ユニオン・サン・ジロワーズ/ベルギー)
堂安律(PSV/オランダ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/39ac799ae312e379c7b12836ee830aea25b093e5
https://i.imgur.com/0NJaJZD.jpg
59: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:14:23.00 ID:Zs5M99Cc0
>>1
ワロタw
ワロタw
180: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:19:00.67 ID:+qCn3gYp0
>>1
俺たちの柴崎キター!!
俺たちの柴崎キター!!
253: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:21:09.65 ID:BeSAxZy0O
>>1
初戦と戦い方がどういう風に変わったのか
ジックリと拝見させて頂きましょう
当然、何らかの変化が有るんでしょうね
でなければあの大量のメモの意味が分からない
紙の無駄、ただの環境破壊って事になってしまう
初戦と戦い方がどういう風に変わったのか
ジックリと拝見させて頂きましょう
当然、何らかの変化が有るんでしょうね
でなければあの大量のメモの意味が分からない
紙の無駄、ただの環境破壊って事になってしまう
266: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:21:37.08 ID:2XMoQw3L0
>>1
おーいオマーン。プレッシャーかければすぐバックパスする奴が一枚入ってるからそこ狙えば勝てるぞwスルーパスしてくれるからなw
おーいオマーン。プレッシャーかければすぐバックパスする奴が一枚入ってるからそこ狙えば勝てるぞwスルーパスしてくれるからなw
298: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:22:31.13 ID:CSCJXIF30
>>266
前に行ったまま帰ってこないSBもねらい目だと伝えとけw
前に行ったまま帰ってこないSBもねらい目だと伝えとけw
299: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:22:30.96 ID:iCVt8PIRO
>>1
オマーン監督 「予想通り。対策万全」
オマーン監督 「予想通り。対策万全」
344: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:24:18.20 ID:eRY45g690
>>1
お休みなさい、おまえら
お休みなさい、おまえら
444: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:27:13.33 ID:upAITtfN0
>>1
オマーンから金もらってるレベル
オマーンから金もらってるレベル
5: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:12:00.85 ID:/3dq4YaU0
な?森保だろ?www
6: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:12:02.06 ID:D4nJbL2f0
三笘ーーーーー助けてーーーー
11: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:12:10.69 ID:veLpNFVE0
いつものメンバーで玉砕か
12: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:12:17.23 ID:CRR0BQwE0
長友に大迫ってw
始まる前から終わった(*´Д`)
始まる前から終わった(*´Д`)
14: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:12:20.67 ID:npi/Zjiq0
先発だけで見る気がしない
18: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:12:31.75 ID:c9uPNX300
勝つ気なしw
27: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:12:59.31 ID:UjNzsLVM0
大迫柴崎長友起用についてはムキになってんじゃねw
28: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:13:04.99 ID:r8O6Ri+P0
コンディション含めて、流石にターンオーバーすると信じてたのに、、、
30: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:13:07.41 ID:bQFic5tx0
もう吉田と長友の敗戦コメントまでわかるわ
33: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:13:16.16 ID:bKnbIqpi0
新刊「森保のメモ」
2022年2月30日発売決定
2022年2月30日発売決定
34: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:13:17.72 ID:qY9Sb9Ev0
未来から来たんだけど1-1だよ
35: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:13:19.87 ID:Bzw5zw6n0
柴崎のミスから失点かな
132: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:17:26.75 ID:XdiQ3rF50
もうさ、くじ引きで決めたほうがよほどちゃんとした布陣になると思うレベル
>>35
相手チームの選手が「ヘイ!シバ!」って声を出せば
自分たちにもパスしてくれるって知ってるからな
>>35
相手チームの選手が「ヘイ!シバ!」って声を出せば
自分たちにもパスしてくれるって知ってるからな
36: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:13:22.33 ID:7FsAjsFj0
ジーコジャパンも選手固定が凄かったけどそれ以上だな
38: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:13:24.80 ID:ivXtcCMb0
柴崎使うのはいいけど疲れ見えたら交代させなよ
39: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:13:27.62 ID:BgbiQVsG0
柴崎使うなら古橋だせよ
南野をウイングで使うな
南野をウイングで使うな
42: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:13:36.08 ID:z9NwKy2h0
人の意見を素直に聞けない人は人の上に立つ器じゃないのよね。
43: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:13:36.33 ID:66ikWWLf0
不動のスタメンキターーーーー
393: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:25:43.58 ID:8c8W9NCT0
なんのために三苫、前田、上田、旗手をベトナムと中東に連れ回すの
こんな確定スタメンじゃ、代表のモチベーション落ちるだろ
こんな確定スタメンじゃ、代表のモチベーション落ちるだろ
395: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:25:48.68 ID:2IS91YwQ0
南野とかいう試合中あまりにも空気すぎて、しかもイケメンなので何故かあまり叩かれないラッキーボーイ
大迫、長友以下やろこいつ
大迫、長友以下やろこいつ
401: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:25:57.98 ID:hd2On20C0
田島森保の敗北の日
俺たちの勝ちだよw
俺たちの勝ちだよw
425: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:26:40.06 ID:CSCJXIF30
>>401
残念ながら田嶋体制はまだまだ続くんだなぁ
残念ながら田嶋体制はまだまだ続くんだなぁ
463: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:27:56.44 ID:qnGhBAYE0
柴崎使うなら前回だった
まあ大迫外して古橋なら柴崎ありっちゃあり
まあ大迫外して古橋なら柴崎ありっちゃあり
489: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:28:53.89 ID:3+kY13Co0
神戸サポだけど、今の大迫スタメンは謎
怪我からの復帰間もないし、復帰後も本調子までは程遠い
ここは元神戸の古橋スタメンで見たかった
怪我からの復帰間もないし、復帰後も本調子までは程遠い
ここは元神戸の古橋スタメンで見たかった
530: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:29:59.31 ID:14h+JhVi0
>>489
前1枚のポストプレイヤー配置しかポイチの引き出しにはありません
諦めましょう
前1枚のポストプレイヤー配置しかポイチの引き出しにはありません
諦めましょう
498: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:29:06.34 ID:JYhpCy090
Jリーグ得点王は連続ベンチ外でーす
598: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:31:59.96 ID:SPJBvZEA0
試合前にワクワクしないスタメンにすんな
601: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:32:14.22 ID:CVT35ayU0
まあお前らも今はギャーギャー文句言ってるけど、2時間半後にはおとなしくなってるだろうよ。予言しとく。
605: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:32:18.20 ID:yIfny9oL0
攻撃は大迫がどれだけボールを保持できるか守備は上がりまくる長友を柴崎がどれだけサポートできるかだな
名将森保の指導力が問われる
名将森保の指導力が問われる
606: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:32:20.01 ID:dWo1uNMV0
陰謀論乙、と言われるかもしれないけど明らかにおかしい
森保監督はわざと負けようとしていると思わざるを得ない
日本代表が負けて喜ぶ人たちが金を渡してるかもしれない
※個人の感想です
森保監督はわざと負けようとしていると思わざるを得ない
日本代表が負けて喜ぶ人たちが金を渡してるかもしれない
※個人の感想です
618: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:32:39.73 ID:aUYyafUs0
完全にアジアでも長友と柴崎が穴ってバレて徹底的に狙われまくってるのになんで使い続けるんだろうな
ほんとマジでこの監督怖いわ
何考えてるんだろ
ほんとマジでこの監督怖いわ
何考えてるんだろ
625: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:33:04.09 ID:sZ1o44uE0
いかにも古い日本人が好きそうな浪花節というか
野球メディアがよく書く心中なんだろうな。
批判されてる選手をあえて使って、そいつらの反骨心に
期待するという。浪花節で世界で勝てたら苦労せんわ
野球メディアがよく書く心中なんだろうな。
批判されてる選手をあえて使って、そいつらの反骨心に
期待するという。浪花節で世界で勝てたら苦労せんわ
627: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:33:05.25 ID:G0KsFD830
ここまで森保が頭おかしいと鈴木優磨が正しかったんじゃないかとすら思えてきた
628: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:33:05.44 ID:0/+Hh5Dv0
前田や旗手、上田はなんで連れて行ったんだよ
森保監督はほんとにコンディションよりも知名度重視だな
森保監督はほんとにコンディションよりも知名度重視だな
634: 名無しさん@恐縮です 2021/11/17(水) 00:33:25.31 ID:WYGCuhVb0
左サイドの守備どうすんだこれ
柴崎の時は原口とか運動量のある選手を使った方がいいと思うけど
まあ勝てばなんでもいいや
柴崎の時は原口とか運動量のある選手を使った方がいいと思うけど
まあ勝てばなんでもいいや
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637075460/
コメントする