1: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:34:44.05 ID:mFwcL2Ee0
梅野がシーズン終了後初めて、球団フロントと去就に関する話し合いを持ったのは16日夕。それまでクライマックスシリーズで敗退した7日から1週間、身の振り方について熟考を重ねるうちに事態は複雑化した。人気球団の正捕手として一人前に育ててくれた恩義から、阪神とは残留を念頭に交渉するつもりだったが、今後のキャリアに強い不安を抱かせる出来事があったからだ。
「梅野は『こっちには何もない。寂しいです』と傷ついていた」と親しい関係者が明かすのは、矢野監督から来季残留のラブコールを送られた助っ人勢との落差だ。
「梅野は『こっちには何もない。寂しいです』と傷ついていた」と親しい関係者が明かすのは、矢野監督から来季残留のラブコールを送られた助っ人勢との落差だ。
2: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:34:54.06 ID:mFwcL2Ee0
CS終了後、指揮官は1年契約が切れる主軸打者のマルテについて「ムード的に盛り上げて力になっている。マルちゃんは欠かせないよ」と来季構想に入っていることを明言。
来季まで2年契約ながら選手側が望めば今オフの移籍も可能な守護神、スアレスに至っては「『スアちゃん頼むぞ』ということはしっかり伝えた」と帰国前に残留を求めて直談判したことを明かし、「いてもらわないと困る」と切望した。
来季まで2年契約ながら選手側が望めば今オフの移籍も可能な守護神、スアレスに至っては「『スアちゃん頼むぞ』ということはしっかり伝えた」と帰国前に残留を求めて直談判したことを明かし、「いてもらわないと困る」と切望した。
4: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:35:07.21 ID:mFwcL2Ee0
ところが、梅野のFAについて問われると「まだ(本人と)話していない。リュウもいま考えていると思う。球団は球団で残ってもらう努力はしっかりしてくれると思う」と素っ気ない反応。残留交渉に出馬する気配はみじんも見せず、驚くほどの温度差だった。
球団関係者は「矢野さんは露骨というか、交渉ごとがホント下手くそですね。もっと言い方があるでしょう。まるで梅野に出ていってほしいと言わんばかりの対応ですよ」と眉をひそめる。
球団関係者は「矢野さんは露骨というか、交渉ごとがホント下手くそですね。もっと言い方があるでしょう。まるで梅野に出ていってほしいと言わんばかりの対応ですよ」と眉をひそめる。
731: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:06:50.44 ID:/19MUgvM0
>>4
この球団関係者ってどのくらいの立場なんだ
この球団関係者ってどのくらいの立場なんだ
994: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:20:33.45 ID:CKhQwhnwd
>>731
熱狂的なファンや
熱狂的なファンや
5: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:35:17.32 ID:mFwcL2Ee0
7: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:35:21.42 ID:mFwcL2Ee0
あーあ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:35:28.56 ID:45xFZp2k0
もうこれはそういうことやな
11: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:36:00.71 ID:45xFZp2k0
阪神ファンは坂本がいるから梅野いらないって言ってたし
出ても誰も怒らんやろ
出ても誰も怒らんやろ
81: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:41:39.41 ID:ps65hXQja
>>11
大多数の人間は梅野メインでの坂本と併用を望んでるんだけどな
大多数の人間は梅野メインでの坂本と併用を望んでるんだけどな
104: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:42:59.71 ID:K86zWgnpp
>>11
これ
矢野にも嫌われてるしな
これ
矢野にも嫌われてるしな
149: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:45:04.68 ID:8uNNppQ/0
>>104
矢野に嫌われる要因は梅野の城島信者だからが
理由だったら草だわ
矢野に嫌われる要因は梅野の城島信者だからが
理由だったら草だわ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:36:03.14 ID:mFwcL2Ee0
矢野監督の在任3年間で問題視されてきた、実績にプライドを持つベテラン、助っ人らとのコミュニケーション不全が、来季へ再始動して早々にまた露呈した形だ。今季開幕から扇の要を務めてきた梅野を、最終盤の12試合で先発から外した際にも、やはり指揮官からのフォローはなかったとチーム関係者は明かす。
14: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:36:12.81 ID:wFcjpFfM0
テンダーFAでええんとちゃう?
選手に優しい
選手に優しい
17: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:36:22.85 ID:mFwcL2Ee0
「疲れもあって成績を落としていたので、梅野自身も起用について仕方がないと理解はしていたけど、やっぱり人間ですからね。監督から『次、準備しておけよ』くらい声をかけておけばいいのに、ただ塩漬けされたらあまりにかわいそう」
ベンチスタートが始まった日も、何の前触れもなく突然、ホワイトボードのスタメン欄から名前が消されただけ。
ベンチスタートが始まった日も、何の前触れもなく突然、ホワイトボードのスタメン欄から名前が消されただけ。
18: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:36:24.07 ID:11fAliB30
矢野は出ていってほしいんやろ
大手を振って坂本使えるし
大手を振って坂本使えるし
22: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:36:43.24 ID:mFwcL2Ee0
2017年から主戦捕手を務めて日の丸まで背負った梅野に事実上の“卒業勧告”を突き付け、頼れるのはシーズン半分の先発経験さえない若手ばかりでも、かつてトラの正捕手だった指揮官に来季のVロードはしかと見えているのか。息のかかった“チルドレン”だけで乗り切れるほど、長丁場のペナントレースが甘くないことは、悪夢のV逸に終わったこの1年で嫌というほど味わったはずだが…。
30: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:37:30.36 ID:3LFFoyfua
パリーグいってくれ
こいつには打たれてるイメージしかない
こいつには打たれてるイメージしかない
31: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:37:36.36 ID:xkjJyACs0
梅野よロッテに来い!
32: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:37:39.63 ID:zMdwIuqA0
かわいそうに
33: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:37:40.35 ID:kuKw68Ke0
明らかに梅の干してたし出ていけってことやな
坂本一人じゃきつそうなのに
坂本一人じゃきつそうなのに
54: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:39:13.39 ID:3dpYSWsHa
https://i.imgur.com/f43JFsp.jpg
ここまで露骨に干されるのは珍しいわ
ここまで露骨に干されるのは珍しいわ
847: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:12:22.00 ID:oFcYLkqP0
>>54
でも坂本にはリードの良さがあるからなあ
でも坂本にはリードの良さがあるからなあ
57: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:39:37.53 ID:xed+sz2I0
坂本って何で矢野に贔屓されとるん?
宗教繋がりとか?
宗教繋がりとか?
67: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:40:24.36 ID:OR7tsDXeM
>>57
ただ単に矢野が俺が育てたやりたいだけや
仮に梅野が活躍して優勝しても矢野の手柄にならんし
ただ単に矢野が俺が育てたやりたいだけや
仮に梅野が活躍して優勝しても矢野の手柄にならんし
71: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:40:56.17 ID:5u2fbY3+0
>>67
梅野も矢野が二軍監督のときから育ててきた選手なんやが・・・
梅野も矢野が二軍監督のときから育ててきた選手なんやが・・・
174: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:46:21.09 ID:jPv6Hzoe0
>>71
https://m.hanshintigers.jp/column_news/detail/5466
梅野「結果を出せたのも金本監督のおかげ」
https://www-sponichi-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/12/12/kiji/20181212s00001173033000c.html?amp_js_v=a6&_gsa=1&=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16372358523533&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Fwww.sponichi.co.jp%2Fbaseball%2Fnews%2F2018%2F12%2F12%2Fkiji%2F20181212s00001173033000c.html
梅野「ゴールデングラブ賞受賞できたのは金本さんのおかげ」
https://m.hanshintigers.jp/column_news/detail/5466
梅野「結果を出せたのも金本監督のおかげ」
https://www-sponichi-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/12/12/kiji/20181212s00001173033000c.html?amp_js_v=a6&_gsa=1&=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16372358523533&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Fwww.sponichi.co.jp%2Fbaseball%2Fnews%2F2018%2F12%2F12%2Fkiji%2F20181212s00001173033000c.html
梅野「ゴールデングラブ賞受賞できたのは金本さんのおかげ」
324: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:51:46.36 ID:RLNnP9JY0
>>174
金本が「腐るなよ」とか激励しに来たんこれかw
矢野としちゃ自分に忠誠度高いやつでレギュラー固めてぇよなw
金本が「腐るなよ」とか激励しに来たんこれかw
矢野としちゃ自分に忠誠度高いやつでレギュラー固めてぇよなw
119: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:43:54.77 ID:w6Js7ms0d
>>57
矢野の高校時代のコーチが坂本の高校の監督
矢野の高校時代のコーチが坂本の高校の監督
58: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:39:40.57 ID:6upoKSE30
阪神って宣言残留ありなの?
59: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:39:40.63 ID:XkYggsVp0
でも.220 5本くらいの捕手やろ?小林よりは良いとはいえ1億円払う価値ないやろ
70: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:40:45.92 ID:zx2qkkrxd
>>59
ないからどの球団からも調査されてないんだろうな
ないからどの球団からも調査されてないんだろうな
83: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:41:43.47 ID:X6KSxzSV0
ソースが夕刊フジで安心したわ
89: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:41:59.41 ID:WTJ9yAjn0
全く知らんのやけど干されたんは成績なん?
阪神ファンも納得できる理由なん?
阪神ファンも納得できる理由なん?
153: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:45:20.63 ID:w6Js7ms0d
>>89
後半戦の打率がひどくて.180しか打てなかった
なお坂本は.185
後半戦の打率がひどくて.180しか打てなかった
なお坂本は.185
92: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:42:04.83 ID:XsmbJ4oD0
そもそも何で干されたん?
坂本もまだ一巡もやってないんやろ?
一巡してから勝負だぞ!って言われてたやん。それなのに梅野FAか…
坂本もまだ一巡もやってないんやろ?
一巡してから勝負だぞ!って言われてたやん。それなのに梅野FAか…
251: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:49:19.17 ID:SbIVvz3M0
満を辞してソフトバンク行けるくらいの活躍してたら優勝してたわけやしな
ほんま出ようが出まいがどっちでも微妙な心境や
ほんま出ようが出まいがどっちでも微妙な心境や
254: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:49:34.69 ID:icLg1BG8p
セNo. 1捕手って今は誰になるん?やっぱり梅野?
261: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:49:49.66 ID:Q4R/4on5H
>>254
木下やろ
木下やろ
280: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:50:19.04 ID:BMoENt8L0
>>254
中村悠平一択
中村悠平一択
281: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:50:22.12 ID:CqyBHGEHd
>>254
中村か木下ちゃう?
中村か木下ちゃう?
255: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:49:35.02 ID:j9TifWVJd
梅野ウェルカムやで
代わりに平良でも持ってってくれ 病弱やけども
代わりに平良でも持ってってくれ 病弱やけども
256: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:49:35.95 ID:WvZP6Xe4r
若月、伏見とか単体で見たら微妙だけどすごい良く見えるしなあ
併用が1番よ
併用が1番よ
257: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:49:35.96 ID:FXFK85Ue0
坂本って履正社なんか
258: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:49:43.39 ID:CqyBHGEHd
残した方がええと思うんやけどなぁ
他に使いたい有望な捕手とかいたら放出もありやと思うけど坂本や榮枝じゃ弱いやろ
他に使いたい有望な捕手とかいたら放出もありやと思うけど坂本や榮枝じゃ弱いやろ
269: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:49:58.92 ID:9takPH/+M
セリーグは横浜以外どこも立派な正捕手おるし、梅野が阪神のウィークポイントなのは間違いない
271: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:50:04.13 ID:Bb4F7RTt0
森がいるから~で翌年森があかんくて岡田も逝って炭谷ーって思い出した
424: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:55:12.79 ID:DaNxckAN0
>>271
炭谷が出て行った翌年は森友MVP取ったぞ
ガチで炭谷はいらんかったぞ
炭谷が出て行った翌年は森友MVP取ったぞ
ガチで炭谷はいらんかったぞ
462: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:56:56.04 ID:YPvSzGCc0
>>424
2020年じゃね?
どっちも怪我した年
あーでも柘植いたし結局炭谷出番ねえな
2020年じゃね?
どっちも怪我した年
あーでも柘植いたし結局炭谷出番ねえな
273: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:50:10.05 ID:s8W1PngV0
西って梅野以外NGなんやっけ?
出ていったらどうするんや
出ていったらどうするんや
274: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:50:11.94 ID:6A4BmQy60
梅野欲しいとこで阪神より金出せるとこあるんかな
336: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:52:11.52 ID:FH76lQqv0
>>274
金が選手の評価やが言葉とか態度で示して欲しいのもおるんや
金が選手の評価やが言葉とか態度で示して欲しいのもおるんや
291: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:50:41.57 ID:TWzIlGr30
344: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:52:34.66 ID:3LFFoyfua
>>291
まぁこれはあかんと思う
ガキじゃねーんだから
まぁこれはあかんと思う
ガキじゃねーんだから
396: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:54:27.25 ID:PC/mz8bTd
>>291
これどういうこと?
これどういうこと?
414: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:54:52.04 ID:uF7NsXIvd
>>291
この時金本やろ
この時金本やろ
448: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:56:07.79 ID:HYGlAwHw0
>>291
投球練習定期
投球練習定期
455: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:56:27.39 ID:cox5uysv0
>>291
これは意味あるんか?
これは意味あるんか?
488: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:57:47.28 ID:wd1Bz7ikM
>>455
ボールカウントが1個増える
ボールカウントが1個増える
818: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:10:47.02 ID:If8FFwam0
>>455
一応統計としては0-2はストライクゾーン狭くなるから
意味無いことはない
一応統計としては0-2はストライクゾーン狭くなるから
意味無いことはない
465: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:56:57.50 ID:JiXn5rgw0
>>291
これは香田が種明かししてたで
ボール球要求でストライク投げる投手が多すぎるからチーム全体のルールとしてボール球要求でボール球投げる練習してたんだってさ
これは香田が種明かししてたで
ボール球要求でストライク投げる投手が多すぎるからチーム全体のルールとしてボール球要求でボール球投げる練習してたんだってさ
836: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:11:39.79 ID:hFyEM2/P0
>>291
矢野「ツーストライクから一球絶対外せ」
梅野(アホくさ)
藤川(肩の無駄遣いや・・・)
矢野「ツーストライクから一球絶対外せ」
梅野(アホくさ)
藤川(肩の無駄遣いや・・・)
879: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:14:11.14 ID:cox5uysv0
>>836
反発したのか…
反発したのか…
293: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:50:42.48 ID:Bh+zKEkR0
一方、梅野の親友の大瀬良「FAのことを考えれば考えるほど広島のことが好きになって残るしかないと思った。恩義もあるので」
329: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:52:01.38 ID:J391/lapd
>>293
藤浪やなくて梅野と仲良しなん?
藤浪やなくて梅野と仲良しなん?
385: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:54:05.35 ID:Bh+zKEkR0
>>329
大瀬良と梅野は同じ6月17日生まれで同じ誕生日
毎年、6月17日には2人で食事をしてお互いの誕生日を祝ってるくらいの仲良しや
藤浪が大瀬良に当てて大瀬良がいいよいいよってやってたのは、あれ実は藤浪やなくて梅野に気遣ってたんやで
大瀬良と梅野は同じ6月17日生まれで同じ誕生日
毎年、6月17日には2人で食事をしてお互いの誕生日を祝ってるくらいの仲良しや
藤浪が大瀬良に当てて大瀬良がいいよいいよってやってたのは、あれ実は藤浪やなくて梅野に気遣ってたんやで
463: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:56:56.74 ID:J391/lapd
>>385
どこから引っ張ってきたんやってくらいの情報やな
サンガツ
どこから引っ張ってきたんやってくらいの情報やな
サンガツ
340: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:52:24.89 ID:FXFK85Ue0
>>293
今年の内容見たら強気にも出られんやろ
今年の内容見たら強気にも出られんやろ
442: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 20:55:52.59 ID:3QFvtCXud
>>293
大瀬良にこれほどまでに言われせるカープってええ球団なんやろなやっぱり
結局、丸しか出て行かない結末になりそうや
大瀬良にこれほどまでに言われせるカープってええ球団なんやろなやっぱり
結局、丸しか出て行かない結末になりそうや
711: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:06:11.11 ID:wcI+J2zh0
ロッテは今年1位指名って確か捕手やったよな?
そいつ育てられる先輩と繋ぎでスタメン守ってくれるならピンズドなのか?
そいつ育てられる先輩と繋ぎでスタメン守ってくれるならピンズドなのか?
742: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:07:20.43 ID:0i8vYgE80
>>711
高卒捕手やからたとえ正捕手になれる能力があっても定着に5年はかかるやろうからな
高卒捕手やからたとえ正捕手になれる能力があっても定着に5年はかかるやろうからな
753: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:07:42.98 ID:7cIIYz5R0
>>711
青学出身か井口と一緒に事務所じゃないと
加藤には勝てないぞ
青学出身か井口と一緒に事務所じゃないと
加藤には勝てないぞ
713: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:06:13.03 ID:dSUuc8/PM
梅野が極度の打撃不振に加え投手陣も打ち込まれ始めたから控えの坂本を使ったら投手陣と噛み合って連勝続いたから起用しただけで贔屓だとか言われるのほんと草
762: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:08:04.30 ID:OR7tsDXeM
>>713
問題なのは
それだけで来季以降も坂本で安泰やと思ってることやろ
問題なのは
それだけで来季以降も坂本で安泰やと思ってることやろ
787: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:09:22.98 ID:dSUuc8/PM
>>762
矢野燿大も坂本がいるから安心ですとは言うてないやろ
ただただ梅野の得た権利だから…としか言ってないし
矢野燿大も坂本がいるから安心ですとは言うてないやろ
ただただ梅野の得た権利だから…としか言ってないし
797: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:09:59.55 ID:g2ls2Qx40
>>787
安泰と思ってないなら普通は引き止めるんやけどな
安泰と思ってないなら普通は引き止めるんやけどな
832: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:11:17.25 ID:gYdUdz3tp
>>797
是が非でも残ってほしい
フル出場待遇補償する
複数年の高額年俸払う
って言えばええんか?
梅野の要求ってそのレベルやろ
是が非でも残ってほしい
フル出場待遇補償する
複数年の高額年俸払う
って言えばええんか?
梅野の要求ってそのレベルやろ
881: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:14:15.11 ID:g2ls2Qx40
>>832
なんでそんな極端な二択やねん
なんでそんな極端な二択やねん
934: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:17:23.86 ID:gYdUdz3tp
>>881
去年、併用待遇にめちゃくちゃ不満言って高年俸で今シーズン中盤まであの成績で大半の試合で続けたんやぞ
去年、併用待遇にめちゃくちゃ不満言って高年俸で今シーズン中盤まであの成績で大半の試合で続けたんやぞ
796: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:09:58.73 ID:cox5uysv0
>>762
これよな
これよな
780: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:08:41.89 ID:vceL0H3Vd
>>713
打撃はおろかバントすらまともに出来んかったからな
それに同じ選手にバカスカ打たれるし
盗塁もさせない
今期終盤はボロボロやったよ
打撃はおろかバントすらまともに出来んかったからな
それに同じ選手にバカスカ打たれるし
盗塁もさせない
今期終盤はボロボロやったよ
723: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:06:30.59 ID:7uptZB/e0
矢野:坂本起用にこだわる
原:大城起用にこだわる
ええんか
原:大城起用にこだわる
ええんか
761: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:08:01.73 ID:0i8vYgE80
>>723
小林起用にこだわるよりはマシなんじゃない?
小林起用にこだわるよりはマシなんじゃない?
889: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:14:43.69 ID:VMykQ98/0
ちゃんと坂本を育てた矢野の勝ちやね
909: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:15:39.56 ID:fuF3byHD0
ロッテもあるよな
正捕手加藤やし最近補強めっちゃやっとる
正捕手加藤やし最近補強めっちゃやっとる
925: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:16:37.86 ID:xVFaeyQU0
ロッテ外人あんま増やせないしマジであるんちゃうか
960: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:18:22.96 ID:oOeXcI7/M
梅野取って伊藤光をプロテクト外にすればwinwinワンチャン
968: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:18:58.14 ID:wvveCC2nM
>>960
矢野と伊藤とか絶対揉めるわ
矢野と伊藤とか絶対揉めるわ
980: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:19:30.18 ID:TJ1EarQZa
>>968
伊藤なんて誰とやっても高確率で揉めるんだから別にええやろ
伊藤なんて誰とやっても高確率で揉めるんだから別にええやろ
972: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:19:08.36 ID:MYP4BaMU0
もしかして横浜梅野ほんまにあるんか?
975: 名無しさん@恐縮です 2021/11/18(木) 21:19:24.07 ID:m+Fl4nXU0
幕張で夢を叶えないか?
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637235284/
コメントする