1: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 21:53:49.58 ID:CAP_USER9
ヤクルト 0 0 0 0 0 1 0 2 0 |3
オリックス 0 0 0 0 0 0 1 0 3X|4
【バッテリー】
(ヤ)奥川、清水、マクガフ - 中村
(オ)山本、吉田凌、ヒギンス、比嘉 - 若月、伏見
【本塁打】
(ヤ)村上1号(8回表2ラン)
(オ)モヤ1号(7回裏ソロ)
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/ns2021112001.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000975/score
オリックス 0 0 0 0 0 0 1 0 3X|4
【バッテリー】
(ヤ)奥川、清水、マクガフ - 中村
(オ)山本、吉田凌、ヒギンス、比嘉 - 若月、伏見
【本塁打】
(ヤ)村上1号(8回表2ラン)
(オ)モヤ1号(7回裏ソロ)
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/ns2021112001.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000975/score
16: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 21:56:43.61 ID:FeXZVcwD0
>>1
ヤクルトには秋吉が必要なんじゃない?なんなら杉浦もつけようか?w
ヤクルトには秋吉が必要なんじゃない?なんなら杉浦もつけようか?w
31: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 21:59:42.28 ID:A+v/RjDG0
>>1
責任投手
勝利投手 オリックス 比嘉 (1勝0敗0S)
敗戦投手 ヤクルト マクガフ (0勝1敗0S)
責任投手
勝利投手 オリックス 比嘉 (1勝0敗0S)
敗戦投手 ヤクルト マクガフ (0勝1敗0S)
72: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 22:08:48.00 ID:lpcuLHIj0
>>1
マクガフ(笑)
マクガフ(笑)
103: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 22:21:04.56 ID:OPkmLFsP0
>>1
マクガフなら打てるかもと少し思ったら勝ったわ!おりほー!
マクガフなら打てるかもと少し思ったら勝ったわ!おりほー!
439: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:36:06.00 ID:phftc0Ms0
>>1
いや〜しびれたね!いきなり初戦からw
やっぱ日シリいい
いや〜しびれたね!いきなり初戦からw
やっぱ日シリいい
5: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 21:54:22.07 ID:HR4n6ytT0
おもしろかったやん
12: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 21:55:20.82 ID:ShGSUqGS0
マクガフが先頭出した時点で終わったわ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 21:55:33.90 ID:4HXLYkvC0
奥川は良い投手だね
14: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 21:56:12.61 ID:Aiz5vl9R0
ヒット打ってない吉田に打たれたのは、次の試合から、調子に乗っちゃうよ、きついな、
17: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 21:56:45.40 ID:scoQH1dq0
中村のリードが八回九回と投げ腰すぎた
初球からフォークスライダーアウトロー
奥川みたいな制球もないパワーピッチャーなのに、
あの配球では追い込まれる
二点差あるのに余裕がなさすぎた
初球からフォークスライダーアウトロー
奥川みたいな制球もないパワーピッチャーなのに、
あの配球では追い込まれる
二点差あるのに余裕がなさすぎた
989: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 06:27:15.65 ID:y/9HwLW40
>>17経験ペナントレースとは違うよな
18: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 21:56:54.41 ID:Tla0UO8/0
全員で勝つ!!!全員で頂きへ!!!
このチームは負けない!!逃げない!!諦めない!!!飯伏とびっくりのサヨナラ劇!!!!
みんなやったぁ!!!!!!
AJモヤKREVA宗吉田凌あげ出したらキリがない!!!ナイスプレー!!!
安達ファインプレーにナイスヒット!!正尚さすがやあ!!
俺、安達のスピリッツユニと宗のタオルに、正尚ダンベルに太田のハイクラスユニに、タイチTシャツにSHOキャップSHOCKARROWTシャツEVIL扇風機に泰ちゃんフラッグに優勝升買ってよかったお(^ω^)
行くぞ叶うべき夢の先へ!!おりほー!!
このチームは負けない!!逃げない!!諦めない!!!飯伏とびっくりのサヨナラ劇!!!!
みんなやったぁ!!!!!!
AJモヤKREVA宗吉田凌あげ出したらキリがない!!!ナイスプレー!!!
安達ファインプレーにナイスヒット!!正尚さすがやあ!!
俺、安達のスピリッツユニと宗のタオルに、正尚ダンベルに太田のハイクラスユニに、タイチTシャツにSHOキャップSHOCKARROWTシャツEVIL扇風機に泰ちゃんフラッグに優勝升買ってよかったお(^ω^)
行くぞ叶うべき夢の先へ!!おりほー!!
25: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 21:58:22.49 ID:Di1A7FnY0
>>18
勝ち投手比嘉というだけで泣ける
おりほー
勝ち投手比嘉というだけで泣ける
おりほー
33: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 22:00:29.55 ID:XZ3pKKuT0
>>18
久し振り!おりほー
久し振り!おりほー
83: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 22:11:59.81 ID:tJebQCI80
>>18
坊っちゃん!!おりほー!!
坊っちゃん!!おりほー!!
448: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:37:46.40 ID:DekNzH7y0
>>18
おりほー
明日京セラ行ってくるわ
おりほー
明日京セラ行ってくるわ
557: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 23:59:05.65 ID:S5mPBcfo0
>>18
おりほー!!
おりほー!!
691: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 00:33:28.76 ID:VA9yFeec0
>>18
今年は楽しくて仕方ないだろなこの人w
今年は楽しくて仕方ないだろなこの人w
706: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 00:36:43.78 ID:q+9yTlBQ0
>>691
これまでが過酷すぎたから許してあげてくれw
安達の引退までにリーグ優勝できるなんて思わなかったもん
これまでが過酷すぎたから許してあげてくれw
安達の引退までにリーグ優勝できるなんて思わなかったもん
20: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 21:57:17.61 ID:VCDKunWo0
マクガフはオリンピックでも似たようなことしてたよな
抑えに全く向いてないんじゃ?
抑えに全く向いてないんじゃ?
45: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 22:02:51.07 ID:hzwvipvG0
>>20
シーズン中でもかなりやらかしてる
その前の清水も、被弾王だしかなりやらかしてる
前の守護神石山も同じく
それでも優勝できたのは、シーズンという長い目でみれば負け試合のうちのいくつかで済んだから
これが短期決戦だと、4~5試合に1回はやらかす投手が8-9回に2人でてきたら炎上するのは必至ですわ
シーズン中でもかなりやらかしてる
その前の清水も、被弾王だしかなりやらかしてる
前の守護神石山も同じく
それでも優勝できたのは、シーズンという長い目でみれば負け試合のうちのいくつかで済んだから
これが短期決戦だと、4~5試合に1回はやらかす投手が8-9回に2人でてきたら炎上するのは必至ですわ
97: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 22:16:55.10 ID:ExMJs4av0
>>45
そのとおり
やらかしてるけど例年よりかなりいい結果を残しているから優勝できた
そのとおり
やらかしてるけど例年よりかなりいい結果を残しているから優勝できた
21: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 21:57:17.80 ID:1VBAmC8I0
ヤクルトの勝ちかと思って30分前にテレビ消したけどオリックス逆転したのか草
22: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 21:57:26.87 ID:ypiEWr2B0
山本由伸とかショボいわ奥川のが数段上だったな
923: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 02:42:13.79 ID:fAeb3JrX0
>>22
山本も奥川もどっちもすごいわ
山本も奥川もどっちもすごいわ
929: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 03:01:30.76 ID:gSZ2zLMd0
>>923
いや今日の山本は凄くなかった
いや今日の山本は凄くなかった
24: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 21:57:34.45 ID:Vpk3pyZE0
最後まで面白い試合だったな。
34: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 22:00:44.94 ID:yEeWqrl40
宗様々
35: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 22:00:45.11 ID:OlP7z5gE0
オリックス勢い乗りそうだな
36: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 22:00:47.86 ID:hokP034i0
セリーグさぁ
39: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 22:02:12.06 ID:fScIGmJN0
今年のクライマックスから日本シリーズの流れって歴代最高レベルにいい試合してね?
725: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 00:40:17.95 ID:Ppsaeg7U0
>>39
どの試合も見応えあるよなー
どの試合も見応えあるよなー
65: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 22:07:34.13 ID:CuSsgJdx0
ジョーンズ良い仕事したわ
111: 名無しさん@恐縮です 2021/11/20(土) 22:28:11.12 ID:ExMJs4av0
>>65
メジャーリーガーが単打マンに入れ替わった謎の現象
メジャーリーガーが単打マンに入れ替わった謎の現象
792: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 01:00:06.63 ID:KB85INES0
クローザーがあんな打たれ方したら、試しにもう一度使ってみるなんて短期決選だと出来ないしな
無理してでも新しく作らないとな
無理してでも新しく作らないとな
794: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 01:00:29.59 ID:Q4CiTFv50
ヤクルトは勝ち試合だったな…
オリの中継ぎ抑えも結構怪しい感じではあったのでまだわからんけどな
オリの中継ぎ抑えも結構怪しい感じではあったのでまだわからんけどな
796: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 01:01:21.40 ID:Xp/Po9jL0
>>794
なんか同じ様なチームに見えたな
全てが似通ってる
なんか同じ様なチームに見えたな
全てが似通ってる
798: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 01:01:59.45 ID:gSZ2zLMd0
ただクローザーがぶっ壊したって試合
オリックスが表だつたらあのクローザーはさらに何点か取られてワンアウトも取れずにマウンドを降りているだろう
それでは勝てるわけない
オリックスが表だつたらあのクローザーはさらに何点か取られてワンアウトも取れずにマウンドを降りているだろう
それでは勝てるわけない
945: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 03:58:22.00 ID:PS4WLj2Q0
オリックスは紅林・太田・来田・宜保みたいな大型野手がレギュラー定着して
尚且つ二軍から豪腕山下が上がって来た時が完全体、SBみたいな怪物チーム
がもう一つ誕生しそうな恐怖感、隠れ金持ち球団だしな。セリーグファンだが
花巻東の怪物スラッガーの佐々木倫太郎と大阪桐蔭の1年左Pは意地でも獲得
しないと本当にヤバい。
尚且つ二軍から豪腕山下が上がって来た時が完全体、SBみたいな怪物チーム
がもう一つ誕生しそうな恐怖感、隠れ金持ち球団だしな。セリーグファンだが
花巻東の怪物スラッガーの佐々木倫太郎と大阪桐蔭の1年左Pは意地でも獲得
しないと本当にヤバい。
952: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 04:46:44.63 ID:9QfzZjMY0
>>945
紅林は阪神ならずっと二軍やな
高素材の俊足強肩強打の二遊間でも低打率低出塁ではスタメンでは使ってもらえない
阪神が好むのは鈍足弱肩非力で守備範囲の狭い一発のない3割は打てない糸原や木浪
将来有望な若手よりは低いレベルの完成品の中堅を使ってAクラスを目指す
優勝は目指さない
紅林は阪神ならずっと二軍やな
高素材の俊足強肩強打の二遊間でも低打率低出塁ではスタメンでは使ってもらえない
阪神が好むのは鈍足弱肩非力で守備範囲の狭い一発のない3割は打てない糸原や木浪
将来有望な若手よりは低いレベルの完成品の中堅を使ってAクラスを目指す
優勝は目指さない
946: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 04:03:45.97 ID:vrjFdeWd0
オリックスが点とれなかったけど清水に27球も投げさせたのは明日以降の展開に影響あるでしょうとか
今日はヤクルトの勝ちですねーみたいな解説だったのにオリやったんか
今日はヤクルトの勝ちですねーみたいな解説だったのにオリやったんか
953: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 04:53:57.88 ID:lznqDM/W0
6回1失点でも低評価を受ける怪物投手
954: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 04:56:15.72 ID:mBl8Juv10
試合決まったな
さて風呂にでも入るか
さて風呂にでも入るか
955: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 05:00:59.20 ID:jYZUL8W10
>>954
まさにそのAA状態だったと思う
まさにそのAA状態だったと思う
956: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 05:06:59.92 ID:ZWVoZQHI0
野球って恐ろしいスポーツだな
よくできてるわ
よくできてるわ
959: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 05:19:38.84 ID:lznqDM/W0
おれは村上のHRで一気に脱力、ストロングゼロが急に回ってきてテレビ中継つけてたまま、椅子で意識失ってた。
目が覚めたら11位時半、糞!由伸で落とすのは痛いなあと思いながらベッドに横になって枕元のiPadでニッカンのサイト見てびっくり
目が覚めたら11位時半、糞!由伸で落とすのは痛いなあと思いながらベッドに横になって枕元のiPadでニッカンのサイト見てびっくり
962: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 05:28:01.46 ID:YlWs8gyB0
あーこれ4-0だわ
もうヤクルト碌なピッチャーいないし
もうヤクルト碌なピッチャーいないし
963: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 05:28:06.34 ID:eYJSvX5F0
抑え高津でいいんじゃね?
たしかまだ日本シリーズ無失点だよな
たしかまだ日本シリーズ無失点だよな
965: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 05:29:24.88 ID:pufosZlZ0
ヤクルトとしては、対山本で落とすのは既定路線とも言えるのだが
投手陣がだいたい捉えられてたのはキツイな
オリックスの攻撃陣はかなり手応え掴んだんじゃないか
接戦に持ち込めば勝てる自信を持っただろ
投手陣がだいたい捉えられてたのはキツイな
オリックスの攻撃陣はかなり手応え掴んだんじゃないか
接戦に持ち込めば勝てる自信を持っただろ
981: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 06:04:09.80 ID:SBeO/waU0
山本出てきたら無理ゲーって感じではない事は判明したんだし初戦取ったからオリックスに決まりって感じはしないな
1勝分有利なのは間違いないが
山本が無双したうえでの完勝ならほぼオリックスで決まりと思っただろうけど
1勝分有利なのは間違いないが
山本が無双したうえでの完勝ならほぼオリックスで決まりと思っただろうけど
982: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 06:12:16.31 ID:z2sCVf2y0
アイケルバーガーの再来かと思いました
983: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 06:12:22.85 ID:SNcO35z60
パファンだからオリックス応援してたけどさ
シーズン中の悔しさを思い出すような勝たれ方だったんで
ヤクルトの方に同情してしまう
シーズン中の悔しさを思い出すような勝たれ方だったんで
ヤクルトの方に同情してしまう
984: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 06:18:29.78 ID:nAVeqztQ0
ほんと奥川を勝ち投手にさせたかったよ
ちくしょう
ちくしょう
986: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 06:21:24.36 ID:Cb1wvWpF0
マクガフには高津監督の現役時代の高津劇場と言われた投球を見せてメンタル強くしてもらうしかないな
987: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 06:25:19.47 ID:ssNiJ6LP0
奥川いい当たりを沢山打たれてたから勝たなくて当然
991: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 06:34:00.26 ID:tR/PgKjO0
オリックス強いな
993: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 06:38:37.03 ID:ute3LEJp0
ツーストライクまでは簡単に追い込むけれど、
決め球のストライク・ボールがはっきりしてしまい、
甘くなったところをヒットか、外れてフォアボールにしてしまう。
そして、自らエラー、最後は初球を失投で痛打。
昨日のマクガフは、若手がよくかかる病気になっちゃった。
ヤクルト、本当にヤバい1敗だな。
決め球のストライク・ボールがはっきりしてしまい、
甘くなったところをヒットか、外れてフォアボールにしてしまう。
そして、自らエラー、最後は初球を失投で痛打。
昨日のマクガフは、若手がよくかかる病気になっちゃった。
ヤクルト、本当にヤバい1敗だな。
995: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 06:45:01.89 ID:din+41oZ0
山本のストレート一本狙いでフォークを多投させてスタミナ潰す作戦は実はロッテもCSでやっていた
が、カーブに手も足も出なくてスイスイ投げられてっしまった
ヤクルトはカーブもカットして来てたから山本は苦しくなった
が、カーブに手も足も出なくてスイスイ投げられてっしまった
ヤクルトはカーブもカットして来てたから山本は苦しくなった
999: 名無しさん@恐縮です 2021/11/21(日) 07:26:31.78 ID:Ncrdrb6s0
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637412829/
コメントする