1: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:50:28.23 ID:CAP_USER9
オリックス 0 0 1 0 0 2 1 0 0|4
ヤクルト 0 0 0 0 3 0 2 0 X|5
【バッテリー】
(オ)田嶋、比嘉、バルガス、吉田凌、KK-鈴木 - 伏見、若月
(ヤ)小川、スアレス、田口、石山、マクガフ - 中村
【本塁打】
(オ)杉本1号(6回表2ラン)
(ヤ)サンタナ1号(7回裏2ラン)
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/ns2021112301.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000977/score
ヤクルト 0 0 0 0 3 0 2 0 X|5
【バッテリー】
(オ)田嶋、比嘉、バルガス、吉田凌、KK-鈴木 - 伏見、若月
(ヤ)小川、スアレス、田口、石山、マクガフ - 中村
【本塁打】
(オ)杉本1号(6回表2ラン)
(ヤ)サンタナ1号(7回裏2ラン)
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/ns2021112301.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000977/score
106: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:54:39.46 ID:PtIzVjUv0
>>1
オリックスは残塁多すぎたな
オリックスは残塁多すぎたな
147: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:56:14.30 ID:73eRR07G0
>>1
セカンドパイア酷かったな
セカンドパイア酷かったな
163: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:57:21.61 ID:S9Vb1r1m0
>>1
責任投手
勝利投手 ヤクルト 石山 (1勝0敗0S)
敗戦投手 オリックス 吉田凌 (0勝1敗0S)
セーブ ヤクルト マクガフ (0勝1敗1S
責任投手
勝利投手 ヤクルト 石山 (1勝0敗0S)
敗戦投手 オリックス 吉田凌 (0勝1敗0S)
セーブ ヤクルト マクガフ (0勝1敗1S
168: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:57:42.52 ID:8Rrl2Xtk0
>>1
パリーグ代表なのに珍しく弱いな
ヤクルトが強いだけかな
パリーグ代表なのに珍しく弱いな
ヤクルトが強いだけかな
795: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 23:04:54.15 ID:M8bb8iDb0
>>168
まだなんとも言えない
まだなんとも言えない
889: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 23:33:49.45 ID:R4y/vTG90
>>1
なぜ比嘉からバルガスに変えたのか?
あの投手交代が敗因。
比嘉の方が調子がいいのに。
村上は申告敬遠で良かった。
今日の敗因は明らかに監督の中島。
高津との差が出た。
吉田を申告敬遠したよな高津は。
なぜ比嘉からバルガスに変えたのか?
あの投手交代が敗因。
比嘉の方が調子がいいのに。
村上は申告敬遠で良かった。
今日の敗因は明らかに監督の中島。
高津との差が出た。
吉田を申告敬遠したよな高津は。
918: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 23:42:35.94 ID:w6mPgYjM0
>>889
6回の投球見る限り
バルガスそんなに調子悪くないから
使いたいんだろう
6回の投球見る限り
バルガスそんなに調子悪くないから
使いたいんだろう
911: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 23:39:48.23 ID:O0Af4r+yO
>>1
放送延長の為に各スポンサーの説得に動く苦労が有ったかのように、分刻みに小刻みに延長時間が増えていってた
最初は放送時間が2分だけ延長されて、21:02までの延長というロスタイム2分みたいな放送時間の延長から始まって、5分づつ放送の延長時間がジワジワ増えていって、最終的に21:54まで延長時間が小刻みに増えていったけど、試合の方は9回で同点に成らずに、放送延長の限界時間内の21:51に収まるように決着がついた
試合の放送時間の延長が小刻みにジワジワと増えていった背景に何かしらの人間ドラマのような物が有ったのだろうか?
(・◇・)無いよね?
放送延長の為に各スポンサーの説得に動く苦労が有ったかのように、分刻みに小刻みに延長時間が増えていってた
最初は放送時間が2分だけ延長されて、21:02までの延長というロスタイム2分みたいな放送時間の延長から始まって、5分づつ放送の延長時間がジワジワ増えていって、最終的に21:54まで延長時間が小刻みに増えていったけど、試合の方は9回で同点に成らずに、放送延長の限界時間内の21:51に収まるように決着がついた
試合の放送時間の延長が小刻みにジワジワと増えていった背景に何かしらの人間ドラマのような物が有ったのだろうか?
(・◇・)無いよね?
926: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 23:44:41.94 ID:R4y/vTG90
>>1
とにかく村上の申告敬遠を
有効に使わな中島は。
監督の差が出とるわ。
それと外国人に頼るな。
どいつもこいつもみんな調子が悪い。
このままでは東京ドームで終わると思うで。
今日なんか完全な勝ちゲームだった。
第2戦もだけど。
とにかく村上の申告敬遠を
有効に使わな中島は。
監督の差が出とるわ。
それと外国人に頼るな。
どいつもこいつもみんな調子が悪い。
このままでは東京ドームで終わると思うで。
今日なんか完全な勝ちゲームだった。
第2戦もだけど。
930: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 23:45:42.91 ID:w6mPgYjM0
>>926
モヤは第1戦の隠れたヒーローだろう
モヤは第1戦の隠れたヒーローだろう
938: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 23:48:45.72 ID:w6mPgYjM0
>>926
今日の試合取れなかったのは痛いが第1戦で負けゲームを取れたから
星勘定的にはまあ良いんじゃないか
そんなにうまくはいかない
第2戦は高橋が良かったから仕方がない
今日の試合取れなかったのは痛いが第1戦で負けゲームを取れたから
星勘定的にはまあ良いんじゃないか
そんなにうまくはいかない
第2戦は高橋が良かったから仕方がない
2: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:50:37.28 ID:W8BnLXGF0
ラオウ!ホームラン!!!
戦犯は5回ウラ宗の悪送球
戦犯は5回ウラ宗の悪送球
3: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:50:40.35 ID:MtxdBNKp0
日本シリーズは
いい試合が続いてるなぁ
_人人人人人人人人人人_
> 視聴率は低いけど <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
いい試合が続いてるなぁ
_人人人人人人人人人人_
> 視聴率は低いけど <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
863: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 23:26:36.97 ID:Ig4Nukct0
>>3
やかましーw
やかましーw
910: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 23:39:45.46 ID:xw3P9zmW0
>>3
クッソワロタwwww
クッソワロタwwww
4: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:50:44.60 ID:X6JLyOS/0
バッター中村がセンター前ヒット打ったら
サード宗がセンター前ヒットで続いたな
鮮やかな攻撃だったわ
サード宗がセンター前ヒットで続いたな
鮮やかな攻撃だったわ
46: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:52:39.04 ID:AitzYPIv0
>>4
しかもタイムリーやで
宗はヤクルトのヒーローや
しかもタイムリーやで
宗はヤクルトのヒーローや
6: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:50:53.10 ID:OMsOHAdC0
宗はどうしてあの場面でいきなり吉高由里子の始球式の真似をやったの?
7: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:50:59.72 ID:9Ly5Vq2a0
ヤクルト優勝!
8: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:51:02.84 ID:6UE4oTHk0
ヤク相手に大苦戦とはオリって強くないな
横浜、中日より強いが、広島とは互角くらい
3強には通用せん
横浜、中日より強いが、広島とは互角くらい
3強には通用せん
40: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:52:24.81 ID:vifdmJRQ0
>>8
巨人にボコられる阪神よりはだいぶ強い
巨人にボコられる阪神よりはだいぶ強い
12: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:51:12.23 ID:GPfScGk10
面白い試合でした
14: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:51:21.32 ID:wRZ8f8N60
いい試合だったな
15: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:51:29.18 ID:0kZC9V490
宗とラ王しゃんぼり
このシリーズ決まりましたわ
このシリーズ決まりましたわ
16: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:51:31.74 ID:D//qhm0M0
普段プロ野球は見ないけど、シリーズ3試合見た感じだと
打線はややヤクルトが上のような気がするわ
打線はややヤクルトが上のような気がするわ
17: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:51:35.18 ID:nq/h4s0V0
ヤクルト強いやんけ
18: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:51:37.13 ID:t3KTh3oF0
いやあ今年の日本シリーズは面白いねえ今んとこな
ヤクルト3連勝できたやんこれ
ヤクルト3連勝できたやんこれ
19: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:51:38.48 ID:VXWqHhG60
おもろかったは
22: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:51:45.32 ID:3rKkyUAc0
この両チーム、まるで日本シリーズを戦っているみたいだな
89: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:54:02.16 ID:rVlBtDA70
>>22
気づいてしまったか
気づいてしまったか
169: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:57:52.04 ID:gBgOzh510
>>22
悪くない
悪くない
23: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:51:45.93 ID:7c9fHRpZ0
吉田を全部申告敬遠すればヤクルト優勝よw
904: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 23:37:25.37 ID:4CP89M1s0
>>23
あーあ、言っちゃったw
あーあ、言っちゃったw
24: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:51:48.00 ID:J/d2T4TH0
連日いい試合してますね
27: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:51:53.01 ID:ThMkchlE0
今年の日本シリーズおもしれえええ!
28: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:51:53.27 ID:iSiUl+A70
今日も面白かったわ
こういう試合をやれば盛り上がるんだよ
こういう試合をやれば盛り上がるんだよ
29: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:51:54.05 ID:83Ln1avW0
神試合だったわ
なんとなく見たら最後まで見てた
なんとなく見たら最後まで見てた
30: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:51:55.55 ID:2rMy9yFn0
去年までの展開と違って緊張感があってよい
33: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:51:58.46 ID:U5E3Se4b0
マクガフで最高瞬間視聴率50%!
35: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:52:12.49 ID:wRZ8f8N60
正尚歩かせたのが勝因
39: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:52:24.26 ID:pNvVWvia0
うーんラオウ封じるだけでオリックスはダメになるのか
高津監督の作戦勝ちだな
高津監督の作戦勝ちだな
41: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:52:25.96 ID:TRb4bM6b0
いい試合だった
42: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:52:26.17 ID:uAxPkTcp0
よっしゃああああああああああ~
よう頑張ったぞマクガフ
よう頑張ったぞマクガフ
45: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:52:37.15 ID:3NCbzttU0
セ・リーグ普通に強いじゃん
去年までの巨人が無策でだらしなかっただけだな
去年までの巨人が無策でだらしなかっただけだな
100: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:54:31.91 ID:8QSsrImW0
面白すぎだろこのシリーズ
>>45
セパ関係無くソフトバンクが短期決戦強すぎるんだよ…
>>45
セパ関係無くソフトバンクが短期決戦強すぎるんだよ…
200: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:58:50.51 ID:vYAaQVYD0
>>45
巨人の場合、戦術=巨大戦力だから
より巨大なソフバンが相手だとなすすべなく負けるだけなんだよ
弱小チームでいろいろ作戦練るベイとかの方が相性はいい
巨人の場合、戦術=巨大戦力だから
より巨大なソフバンが相手だとなすすべなく負けるだけなんだよ
弱小チームでいろいろ作戦練るベイとかの方が相性はいい
282: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:03:06.08 ID:KG+Wm8oS0
>>200
育成をいっぱい取って三軍で鍛えるってのもソフトバンクの方が上を行ってるしなw
育成をいっぱい取って三軍で鍛えるってのもソフトバンクの方が上を行ってるしなw
385: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:08:58.41 ID:DSyBbeJa0
>>200
140km前後の球種の読み合いを前提とした巨大戦力だしな
150km越えは見逃すだけ
140km前後の球種の読み合いを前提とした巨大戦力だしな
150km越えは見逃すだけ
49: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:52:44.64 ID:1H88WJHU0
檻はやっぱり突き放す1本がでないな
50: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:52:48.51 ID:v4laNqQi0
山田と村上を抑えてホッとした後にサンタナの熱風が東京ドームに吹いた・・・
228: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:00:24.81 ID:6g5yNm220
>>50
山田がHRにならなくてokと思った後だからなw
山田がHRにならなくてokと思った後だからなw
51: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:52:52.50 ID:ZxcPyBzE0
オリックス毎日エラーしすぎ
96: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:54:26.62 ID:Suh3gsrY0
>>51
去年までよく見たオリックスやな
去年までよく見たオリックスやな
113: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:54:52.93 ID:pNvVWvia0
>>51
二遊間だけうまいけど後はなあ
二遊間だけうまいけど後はなあ
52: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:52:55.58 ID:s2+r2Nzk0
ヤクルト 強い
阪神とはレベルが違う 実感した
阪神とはレベルが違う 実感した
65: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:53:22.13 ID:cp28oT3k0
良い試合だった
マクガフはボールに力はあるんだがどうも不安を覚えるなw
マクガフはボールに力はあるんだがどうも不安を覚えるなw
70: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:53:25.35 ID:gO2yaVJY0
杉本1本出てこれから恐いで
72: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:53:28.20 ID:iSiUl+A70
でもヤクルトで決まりかな
本来ヤクルト3連勝の流れだし
初戦のマクガフのやらかしでこうはなってるけどw
本来ヤクルト3連勝の流れだし
初戦のマクガフのやらかしでこうはなってるけどw
112: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:54:52.86 ID:cp28oT3k0
>>72
いやむしろ今日の試合展開見てたらこれからもつれそうだろ
いやむしろ今日の試合展開見てたらこれからもつれそうだろ
137: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:55:58.37 ID:iSiUl+A70
>>112
そうなってくれたらなお面白いけどね
そうなってくれたらなお面白いけどね
74: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:53:32.30 ID:zzxHgw470
すげーおもしれーな!
これぞ日本シリーズ!
これぞ日本シリーズ!
99: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:54:29.76 ID:iSiUl+A70
>>74
去年までがつまらなすぎたからな
去年までがつまらなすぎたからな
76: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:53:38.30 ID:xAmyBazf0
毎度いい試合するな
どちらにも思い入れないからハラハラせずに楽しめるわ
どちらにも思い入れないからハラハラせずに楽しめるわ
80: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:53:47.78 ID:Hh2QVFUj0
すげぇ試合だった
これ伝説のシリーズになりそうだな
これ伝説のシリーズになりそうだな
85: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:53:56.79 ID:czk4DNF/0
面白い試合ばっかりするなぁ
95: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:54:24.85 ID:W2cv8I5T0
近年稀に見る面白い日本シリーズだ!
97: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:54:26.68 ID:AitzYPIv0
CSからヤクルト無双やんけ
なんだこいつらクソ強い
なんだこいつらクソ強い
98: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:54:28.48 ID:d2d8snef0
これこれ こういう日シリが見たかったんだよ
空気読まない4タテとかいらない
空気読まない4タテとかいらない
101: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:54:32.05 ID:Lu3CsLtU0
何この絵に書いたようなシーソーゲーム
ヤオ疑われるレベルw
今年はスポーツ当たり年だわ
大谷しかり、マスターズ松山しかり、オリパラもあったし
更に更にまさか日シリで、こんなに熱くなれるとは思ってなかった
ヤオ疑われるレベルw
今年はスポーツ当たり年だわ
大谷しかり、マスターズ松山しかり、オリパラもあったし
更に更にまさか日シリで、こんなに熱くなれるとは思ってなかった
104: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:54:33.85 ID:xf14HrrW0
空調設定が効いたな
146: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:56:13.86 ID:Suh3gsrY0
>>104
そこは両チームに公平やったな
そこは両チームに公平やったな
107: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 21:54:44.39 ID:VHdV/jOs0
吉田正尚に猛虎魂を感じる
575: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:25:40.71 ID:j4u0cMVY0
1、2試合は両2枚看板が期待通りの投手戦
一転して今日はシーソーゲームの打撃戦。たぶん明日明後日もそうなる
理想的な日本シリーズ
一転して今日はシーソーゲームの打撃戦。たぶん明日明後日もそうなる
理想的な日本シリーズ
576: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:25:44.63 ID:mbrK5s800
プロ野球観戦歴30年のおれでもオリックスヤクルトの日本シリーズは
思ってもない事態だが
短期決戦ではやはり投手力のあるオリックスが
紙一重で日シリを制覇すると思う
思ってもない事態だが
短期決戦ではやはり投手力のあるオリックスが
紙一重で日シリを制覇すると思う
582: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:26:12.71 ID:LLoYQtp00
ヤクルトの粘り強さ
このまま明日と明後日連勝して決めちゃいそう
このまま明日と明後日連勝して決めちゃいそう
595: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:27:55.50 ID:q/0CghWC0
7戦までもつれて、宮城対奥川の先発になったら
球史に残る名シリーズになりそう
球史に残る名シリーズになりそう
607: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:29:50.26 ID:p9n+3WhX0
初戦も実質ヤクルトの勝ちだし
ヤクルト日本一の雰囲気を感じるけどまあ明日負けたらわからんか
ヤクルト日本一の雰囲気を感じるけどまあ明日負けたらわからんか
616: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:30:58.64 ID:puNwqEiR0
ここ数年低レベルの日本シリーズ見させられてきたから本当に面白い
618: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:31:11.64 ID:uKPxzyGe0
今日なんか祝日だからデーゲームでいいのにね
そのほうが日シリっぽい
そのほうが日シリっぽい
632: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:33:18.74 ID:PlxEwDRI0
バントはここ一番でバスターやるときの布石にもなるからな
633: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:33:21.32 ID:Eupx2OyD0
もしかして久しぶりにセが勝てるかもしれん
634: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:33:35.57 ID:ZGd5IS6Q0
なぜか川端がまだ1回も出ていない件
717: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:47:18.58 ID:sVJbiWuB0
日本プロ野球NO1の阪神を倒したくらい強いからな。
722: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:48:13.40 ID:+bvMRXlB0
オリックスは東京ドームで一つ勝てば、神戸第六戦目で山本を余裕で投入出来る
723: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:48:22.88 ID:sVJbiWuB0
オリックスは残りの4試合全部山本が投げれば勝てるぞ。
734: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:50:43.77 ID:4rcGznKZ0
初戦で山本の攻略法をヤクルトが示したわけだが
来シーズンパの球団は同じことやるだろうな
来シーズンパの球団は同じことやるだろうな
741: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:52:33.56 ID:s64iIni/0
>>734
パのチームじゃ真似できんよ
正直ソフトバンクが劣化したパリーグは低レベル
パのチームじゃ真似できんよ
正直ソフトバンクが劣化したパリーグは低レベル
742: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:52:46.25 ID:wDfu4UPI0
>>734
山本だけじゃなくて
オリ自体の攻略法になってるような
先発に球数投げさせて早々に下ろせば
ブルペンは怪しいぞっていう
今日も田嶋に球数投げさせたのも勝因だし
オリはここはクリアしないといけないな
山本だけじゃなくて
オリ自体の攻略法になってるような
先発に球数投げさせて早々に下ろせば
ブルペンは怪しいぞっていう
今日も田嶋に球数投げさせたのも勝因だし
オリはここはクリアしないといけないな
746: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:53:15.60 ID:cd+Y+q400
逆シリーズ男みたいな絶不調が今のところどちらにも1人もいないよね今年のシリーズ
みんないいところで打ってるから締まった試合になる
みんないいところで打ってるから締まった試合になる
760: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 22:56:03.13 ID:bgZpMP6W0
>>746
あえて言うなら今のところは山田だけどヤクルトが勝ってるからな
あえて言うなら今のところは山田だけどヤクルトが勝ってるからな
959: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 23:59:06.56 ID:70LdgFAe0
戦力的には投打ともにオリの方が上のような気がするけど
試合は毎回ヤクルトの方が押してるな
試合は毎回ヤクルトの方が押してるな
968: 名無しさん@恐縮です 2021/11/24(水) 00:03:11.81 ID:ZANia3f10
>>959
ヤクルトの方が試合巧者ってのは思うわ
ヤクルトの方が試合巧者ってのは思うわ
971: 名無しさん@恐縮です 2021/11/24(水) 00:03:55.34 ID:6ng72YKS0
>>968
いまのところはね明日がどうなるかで流れが変わる可能性もあるな
いまのところはね明日がどうなるかで流れが変わる可能性もあるな
977: 名無しさん@恐縮です 2021/11/24(水) 00:06:00.47 ID:K8JxXd3G0
>>959
ヤクルトは青木山田村上奥川高橋
オリックスは吉田杉本山本宮城
良い勝負だなー
ヤクルトは青木山田村上奥川高橋
オリックスは吉田杉本山本宮城
良い勝負だなー
961: 名無しさん@恐縮です 2021/11/23(火) 23:59:40.56 ID:W+qUrK830
めちゃくちゃ面白い
近年で最高の日本シリーズ
つば九郎ポン太ありがとう
近年で最高の日本シリーズ
つば九郎ポン太ありがとう
972: 名無しさん@恐縮です 2021/11/24(水) 00:04:34.38 ID:2zcs3xXf0
明日が重要。
京セラに戻る展開になると山本宮城に当たるからな
京セラに戻る展開になると山本宮城に当たるからな
976: 名無しさん@恐縮です 2021/11/24(水) 00:05:25.68 ID:6ng72YKS0
>>972
京セラならいいよ寒い神戸だから
京セラならいいよ寒い神戸だから
1000: 名無しさん@恐縮です 2021/11/24(水) 00:16:21.23 ID:nzRymPUQ0
塩見が塩漬けされてるのに中村が元気かよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637671828/
コメントする