1: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 00:45:43.08 ID:CAP_USER9
元巨人の野球評論家・江川卓さん(66)が年内で日テレ系「Going!Sports&News」(土曜、日曜・後11時55分)を卒業することが27日、分かった。番組内で発表された。
江川さんは1994年に「スポーツうるぐす」のメインキャスターに就任。以来、「SUPERうるぐす」「Going―」(10年~)と長年にわたり週末深夜帯スポーツ番組の顔を務めた。江川さんは「あっという間でした。温かいファミリーで楽しく過ごせました。(今後は)FAということで頑張ってみようと思います」とコメントした。
11/28(日) 0:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/218a781c6f44162ff9346eaeb55ba2a39adb82e5
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211128-11281008-sph-000-1-view.jpg?exp=10800
江川さんは1994年に「スポーツうるぐす」のメインキャスターに就任。以来、「SUPERうるぐす」「Going―」(10年~)と長年にわたり週末深夜帯スポーツ番組の顔を務めた。江川さんは「あっという間でした。温かいファミリーで楽しく過ごせました。(今後は)FAということで頑張ってみようと思います」とコメントした。
11/28(日) 0:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/218a781c6f44162ff9346eaeb55ba2a39adb82e5
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211128-11281008-sph-000-1-view.jpg?exp=10800
36: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 01:01:41.94 ID:ZDf/6dWb0
>>1
ライバルの小林繁は57歳で死亡だよ。
同じくライバルの加藤も56歳で死亡。
ライバルの小林繁は57歳で死亡だよ。
同じくライバルの加藤も56歳で死亡。
53: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 01:08:33.18 ID:wRuvYs0I0
>>36
江川のライバルというと西本の方がシックくる。
江川のライバルというと西本の方がシックくる。
251: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 06:44:11.75 ID:GxShS7dF0
>>53
フリーカッ!
フリーカッ!
340: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 09:07:12.62 ID:p9OnMfxD0
>>36
江川のライバルの加藤って誰よ?
加藤初?なら66歳で亡くなられてる
江川のライバルの加藤って誰よ?
加藤初?なら66歳で亡くなられてる
341: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 09:11:17.25 ID:RF4fCbD00
>>340
ライバルっていうか江川キラーだった加藤博一のことだろう
ライバルっていうか江川キラーだった加藤博一のことだろう
471: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 22:30:42.75 ID:eNzwkhMS0
>>36
小林繁はライバルじゃねえよ
大迷惑をかけた相手
小林繁はライバルじゃねえよ
大迷惑をかけた相手
50: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 01:07:01.53 ID:PA43tbyR0
>>1
卒業って今年一杯?それとも来年3月末?
卒業って今年一杯?それとも来年3月末?
65: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 01:13:26.93 ID:J0hXUkma0
>>1
どこのコーチに就任するんだ?
それにしてもここのところ元気がなかったな。
どこか悪くしてんのかなと思った。
どこのコーチに就任するんだ?
それにしてもここのところ元気がなかったな。
どこか悪くしてんのかなと思った。
90: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 01:23:01.78 ID:gFJ9GdRx0
>>1
で、いつ巨人の監督になるんだ?
で、いつ巨人の監督になるんだ?
129: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 01:46:28.60 ID:sZt9H2Il0
>>1
目のクマといい
顔の色だだったり
ヤバくないこれ?
目のクマといい
顔の色だだったり
ヤバくないこれ?
136: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 01:55:48.40 ID:sOMG1qWB0
>>1
顔色悪いなー
絶対肝臓悪いよ。
ソース俺。
アルファリポ酸と、グルタチオン 摂取すると急激に治る
顔色悪いなー
絶対肝臓悪いよ。
ソース俺。
アルファリポ酸と、グルタチオン 摂取すると急激に治る
174: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 02:38:11.84 ID:tMJFiUS90
>>1
巨人の投手コーチになれたのに清武につぶされたよな。いつか巨人の監督になりたかったんだよなあ。
巨人の投手コーチになれたのに清武につぶされたよな。いつか巨人の監督になりたかったんだよなあ。
5: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 00:49:05.53 ID:3x/EmG1U0
江川さんも66か・・・
6: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 00:49:16.57 ID:mGs8oo9s0
もう66なのか
現場復帰は無いだろうなぁ
現場復帰は無いだろうなぁ
244: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 06:06:11.32 ID:m1DA48ya0
>>6
こいつの ごり押し巨人入団は凄かったな~
こいつは頭が良いんや 野球人生なんて微々たる
期間だ その後を楽して喰えるのを当時考えていた
だから 監督はやらない 計算高い男だった!
こいつの ごり押し巨人入団は凄かったな~
こいつは頭が良いんや 野球人生なんて微々たる
期間だ その後を楽して喰えるのを当時考えていた
だから 監督はやらない 計算高い男だった!
254: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 06:53:07.33 ID:I4FPGiS50
>>244
>>6
しかし時代だよなぁ
10年目のまだプロ野球人気があった頃は江川を
なんとか巨人軍の監督に仕立てようと
江川と因縁のある
阪神の小林投手とわざわざCM共演までさせて
江川の好感度を上げようと必至だったが
今ではその野球人気どころか
巨人の人気さえ落ちて、もはやわざわざ江川を
監督にしようという気運さえ無くなってしまった
>>6
しかし時代だよなぁ
10年目のまだプロ野球人気があった頃は江川を
なんとか巨人軍の監督に仕立てようと
江川と因縁のある
阪神の小林投手とわざわざCM共演までさせて
江川の好感度を上げようと必至だったが
今ではその野球人気どころか
巨人の人気さえ落ちて、もはやわざわざ江川を
監督にしようという気運さえ無くなってしまった
7: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 00:49:40.20 ID:etC/sXgG0
長かったし代替わりもあるな。
後任は由伸とかなのかほかのスポーツから来るのかどうなるかね。
後任は由伸とかなのかほかのスポーツから来るのかどうなるかね。
27: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 00:59:14.05 ID:Y6BKCuea0
>>7
本命 由伸
対抗 赤星
大穴 清水
本命 由伸
対抗 赤星
大穴 清水
34: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 01:00:44.55 ID:etC/sXgG0
>>27
赤星は亀梨がいる日曜担当
赤星は亀梨がいる日曜担当
66: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 01:13:30.34 ID:K+Wem2a90
>>27
井端だったりして
井端だったりして
104: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 01:29:59.49 ID:67RZQ/f50
>>27
大穴はハンカチかと
大穴はハンカチかと
114: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 01:36:23.70 ID:a6kkVM+q0
>>104
1000%ありえないね
1000%ありえないね
166: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 02:30:22.47 ID:fc9vw2mB0
>>114
あり得るだろ?
あり得るだろ?
134: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 01:52:57.19 ID:u5cmsLfA0
>>27
ハンカチーフ王子だよ
ハンカチーフ王子だよ
298: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 07:59:32.40 ID:rJcA0lPo0
>>27
亀井だけど
亀井だけど
9: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 00:50:25.92 ID:uREbyqlm0
江川の現役しる世代も寝てるしな
11: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 00:52:03.26 ID:L2jxM2Z/0
まさか後任はハンカチ王子か?
読売と日ハムはパイプがあるからわからんぞ
読売と日ハムはパイプがあるからわからんぞ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 00:52:48.36 ID:xv+KZ1Sp0
どうすんだろうね
違う番組移るのか
違う番組移るのか
402: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 13:28:28.00 ID:OAav/TQj0
張本の後任でTBSに移籍するためやろ?
409: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 14:40:36.58 ID:0AdL5cNj0
>>402
それはないんじゃね?
そういや土曜深夜にうぐるすやって、日曜の朝のザ・サンデーに出ていた時代もあったなぁ。
徳光と丁々発止のバトルやってた。
それはないんじゃね?
そういや土曜深夜にうぐるすやって、日曜の朝のザ・サンデーに出ていた時代もあったなぁ。
徳光と丁々発止のバトルやってた。
416: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 15:28:26.02 ID:LLwhDeUI0
>>402
FAってのがTBS移籍に含み持たせた言い方だよな
FAってのがTBS移籍に含み持たせた言い方だよな
440: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 17:23:43.66 ID:etC/sXgG0
>>416
TBSのS1で槇原が専属だが斎藤と桑田読んでたし巨人OB欲しいんだとは思ったがこのタイミングで張本引退発表だしな。
TBSのS1で槇原が専属だが斎藤と桑田読んでたし巨人OB欲しいんだとは思ったがこのタイミングで張本引退発表だしな。
406: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 14:27:40.86 ID:rI/u0DmO0
うるぐすとかの流れの番組だろ?江川のためにあった番組なのに江川切るのかよ
411: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 14:51:45.62 ID:wEbzC/ov0
前はよくニヤケながら喋ってたけど最近は全然笑わなくなったし負のオーラが酷かった
更年期で鬱になったんじゃないのか
更年期で鬱になったんじゃないのか
415: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 15:13:43.51 ID:bxiQiQTD0
江川って前は億単位の金貰ってたからわざわざ現場に戻らなくても良かった
420: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 15:53:17.32 ID:g8mG853u0
作新で監督でもやって欲しいなあ
428: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:33:22.34 ID:LLwhDeUI0
>>420
現監督小針が名将なのでお呼びじゃない
現監督小針が名将なのでお呼びじゃない
424: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 16:01:45.17 ID:6tKgfbSn0
もしかしてサンモニ行くの?
438: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 17:18:03.09 ID:z5B5ceQ60
原と江川って仲良いのかな
確かに原入団で江川バッシングが消えた恩人だが
江川晩年頃はなんか援護弾減ったなと思った
江川がゴルフやらなくなったの原の賭けゴルフが原因らしいし
偶然なのは二人とも炭鉱出身だね
確かに原入団で江川バッシングが消えた恩人だが
江川晩年頃はなんか援護弾減ったなと思った
江川がゴルフやらなくなったの原の賭けゴルフが原因らしいし
偶然なのは二人とも炭鉱出身だね
448: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 18:30:57.49 ID:ZA+C1M7Y0
江川って入団では実は被害者かもしれないと思って調べると、
全然そんな事なかったのなw
親も結構なアレで政治家の知り合いまで使ったりやり手すぎる。
全然そんな事なかったのなw
親も結構なアレで政治家の知り合いまで使ったりやり手すぎる。
454: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:10:50.78 ID:/oMNQtEr0
>>448
政治家の方が寄ってきたんだぞ
政治家の方が寄ってきたんだぞ
460: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:49:56.94 ID:vuQQCZpa0
>>454
浪人するハメになったから作新創設者?であり大物議員の船田が生活の面倒みたんじゃなかった
それで秘書の蓮実が何気なく協約条文眺めてたら盲点の空白発見だと思ったけど
浪人するハメになったから作新創設者?であり大物議員の船田が生活の面倒みたんじゃなかった
それで秘書の蓮実が何気なく協約条文眺めてたら盲点の空白発見だと思ったけど
450: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 18:41:30.42 ID:Glqm0oZ40
うるぐす時代は何かの流れでよく見ていたが
試合の解説というよりも自身の預言にこだわってた印象だな
試合の解説というよりも自身の預言にこだわってた印象だな
452: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 18:58:13.13 ID:t46gppVt0
この人引退後なんで現場に戻らないの?
なんか変わった人やね
ってか、現場に復帰出来ない裏事情があるのか?
なんか変わった人やね
ってか、現場に復帰出来ない裏事情があるのか?
456: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:14:41.22 ID:8nq1JF1U0
>>452
巨人の監督しかやりたくないが
巨人の監督は生え抜きだけと暗黙のルールがあり
江川は阪神OBなので×
巨人の監督しかやりたくないが
巨人の監督は生え抜きだけと暗黙のルールがあり
江川は阪神OBなので×
453: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:07:08.88 ID:+Whw+Ph00
これだけの大物がスタッフ経験無しになるとは
457: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:14:41.29 ID:RRnfkMbu0
おっさんのおれでさえ、江川が投げるところをリアルタイムで見てないからな
深夜なら年寄りは観てないだろうし、もう需要ないんだろうな
掛布も一足先にいなくなったし
深夜なら年寄りは観てないだろうし、もう需要ないんだろうな
掛布も一足先にいなくなったし
459: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 19:34:21.95 ID:NvFmU0XL0
江川、源さん、豊田アナの時代がよかった
467: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 20:56:30.23 ID:HNcuUuJu0
日テレの解説も卒業らしいな
468: 名無しさん@恐縮です 2021/11/28(日) 20:58:14.31 ID:etC/sXgG0
フジのプロ野球ニュースのベテラン勢もどうかな。TBSは田淵パパや有藤とかすっかりもう出てないもんな。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638027943/
コメントする