1: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 05:48:51.05 ID:CAP_USER9
日本ハム新庄剛志監督(49)が2日、フジテレビ「中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞」(12日午後8時放送予定)の収録に臨み、新たな“珍”野望を次々と明かした。
【スライドショー】ビッグボス新庄、ド派手に15年ぶり札幌ドーム参上
(1)覚醒へ 杉谷にオフのテレビ出演NGを通達していた。「俺が全部出るなって言ったの。バラエティーで目立ちすぎて成績が上がっていないから、今度は逆にしようと。他の選手は出ていい。杉谷君だけダメ」。最後に「彼には期待しているから」とニヤリ。
(2)地上波で野球中継復活 「目標がある」と切り出して「地上波で日ハムと巨人の試合をゴールデンで流してほしい」。近年、大幅に減少した地上波での野球中継復活を熱望した。
(3)もう結婚はしない 大谷の結婚相手は誰になるのかという話題から発展。「結婚は2度としない。自由が一番。でも、いっぱい彼女はつくりたい」と笑顔。
(4)サインは4つだけ 三塁コーチャーに立つことを明言しているBIGBOSSは「俺が立ったときは4つくらい。バレてもいいから。バント、エンドラン、スクイズ、打て」と予告。
(5)珍練習 ヒーローインタビューで「そうですね」を禁止したことに続いて「選手に練習させる。ミカン箱を持ってきて立たせて」という考えを披露。
この日もBIGBOSSがスタジオ内の話題をジャックした。
日刊スポーツ 12/3(金) 4:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbea5bd51c7f0632c0565f7fb7af99da158b9916
写真 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211203-42021240-nksports-000-6-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800
【スライドショー】ビッグボス新庄、ド派手に15年ぶり札幌ドーム参上
(1)覚醒へ 杉谷にオフのテレビ出演NGを通達していた。「俺が全部出るなって言ったの。バラエティーで目立ちすぎて成績が上がっていないから、今度は逆にしようと。他の選手は出ていい。杉谷君だけダメ」。最後に「彼には期待しているから」とニヤリ。
(2)地上波で野球中継復活 「目標がある」と切り出して「地上波で日ハムと巨人の試合をゴールデンで流してほしい」。近年、大幅に減少した地上波での野球中継復活を熱望した。
(3)もう結婚はしない 大谷の結婚相手は誰になるのかという話題から発展。「結婚は2度としない。自由が一番。でも、いっぱい彼女はつくりたい」と笑顔。
(4)サインは4つだけ 三塁コーチャーに立つことを明言しているBIGBOSSは「俺が立ったときは4つくらい。バレてもいいから。バント、エンドラン、スクイズ、打て」と予告。
(5)珍練習 ヒーローインタビューで「そうですね」を禁止したことに続いて「選手に練習させる。ミカン箱を持ってきて立たせて」という考えを披露。
この日もBIGBOSSがスタジオ内の話題をジャックした。
日刊スポーツ 12/3(金) 4:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbea5bd51c7f0632c0565f7fb7af99da158b9916
写真 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211203-42021240-nksports-000-6-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800
73: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 10:14:06.37 ID:w40i5Ser0
>>1
阪神戦は言わんでもやるで
阪神戦は言わんでもやるで
77: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 10:21:04.99 ID:WYGu5Fyk0
>>1
(2)地上波で野球中継復活
「目標がある」と切り出して「地上波で日ハムと巨人の試合をゴールデンで流してほしい」。
近年、大幅に減少した地上波での野球中継復活を熱望した。
日本ハムVS巨人戦 なのか日本ハムと巨人の試合を なのか。
どっち?
(2)地上波で野球中継復活
「目標がある」と切り出して「地上波で日ハムと巨人の試合をゴールデンで流してほしい」。
近年、大幅に減少した地上波での野球中継復活を熱望した。
日本ハムVS巨人戦 なのか日本ハムと巨人の試合を なのか。
どっち?
97: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 13:27:47.69 ID:KZ8FWY2F0
>>77
俺も最初そう思ったけど
まぁ前者だろうな
俺も最初そう思ったけど
まぁ前者だろうな
125: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 17:42:42.74 ID:UAtEuzLc0
>>1
巨人である必要はないだろ
そうゆうところは古臭いな
巨人である必要はないだろ
そうゆうところは古臭いな
130: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 18:44:37.44 ID:aaPJQTO90
>>125
新庄はプロ入り前から巨人ファンだったから仕方ない。
阪神はその頃から嫌いだったとさ。
新庄はプロ入り前から巨人ファンだったから仕方ない。
阪神はその頃から嫌いだったとさ。
3: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 05:49:41.93 ID:zU6iF/N80
栄光の2なら来年は読売巨人軍が日本一
8: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 06:03:26.79 ID:G6WC10eR0
日ハムの試合だけは地上波いいぞ
今のテレビなんかクソみたいな番組しかないから
今のテレビなんかクソみたいな番組しかないから
10: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 06:06:37.67 ID:3nuco23G0
スポンサー見つけてこい
11: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 06:14:02.65 ID:o9VGEQAC0
47: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 08:52:31.70 ID:Wqre85C40
>>11
クライマックスシリーズのナイター視聴率はまだわからんの?
クライマックスシリーズのナイター視聴率はまだわからんの?
48: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 08:58:38.82 ID:fdV/Ap0v0
>>47
まだ判明していない
でも5.8%より下だというのは分かっている
国会図書館に週報という週毎の全番組の視聴率が載っているものがあるんだがそれを見れば分かる
まだ判明していない
でも5.8%より下だというのは分かっている
国会図書館に週報という週毎の全番組の視聴率が載っているものがあるんだがそれを見れば分かる
76: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 10:19:11.25 ID:ABqxcyUl0
>>11
多くの地方局はキー局の番組垂れ流しだから
地方でも一部の県を除いて野球中継激減してると言う
多くの地方局はキー局の番組垂れ流しだから
地方でも一部の県を除いて野球中継激減してると言う
17: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 06:25:48.22 ID:WTFtdcag0
杉谷のオフにもらえてるはずの収入どうすんだよ
21: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 06:29:46.63 ID:fxKlWPvq0
巨人 日ハム 新庄関係ない野球は視聴率一桁のオワコン
24: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 06:37:19.69 ID:O7NbbW4y0
そこは阪神じゃないんか?w
よっぽど阪神嫌いなんやな
よっぽど阪神嫌いなんやな
90: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 11:47:57.11 ID:tUGVeibU0
>>24
阪神を地上波で流すのは難しいだろ
巨人戦は読売で番宣とかもできるし
日テレとしても願ったりやろ
阪神を地上波で流すのは難しいだろ
巨人戦は読売で番宣とかもできるし
日テレとしても願ったりやろ
27: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 06:45:48.34 ID:M5RPFnHP0
まともやな
28: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 06:49:20.62 ID:UPIAzD480
なんで地上波にこだわるの?
BSでやるならそれでいいじゃん
BSでやるならそれでいいじゃん
40: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 07:49:30.44 ID:fdV/Ap0v0
>>28
BSは地上波以上に視聴者層が高齢
BSは地上波以上に視聴者層が高齢
58: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 09:37:02.95 ID:jBg/NvZi0
たしかに日ハム戦はみたい
59: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 09:42:43.79 ID:YL5eqMju0
まず日ハムにスター選手を作る事が先!
61: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 09:48:21.40 ID:W0o3mbca0
もう地上波見てないから思う存分やれ
62: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 09:50:59.28 ID:rM7FQOp4O
わぁー
新庄に同意
たまーにやっても選手が分からないし見る気しないんだよ
毎日やったら見る
特に夏は野球を見たい
新庄に同意
たまーにやっても選手が分からないし見る気しないんだよ
毎日やったら見る
特に夏は野球を見たい
80: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 10:27:14.73 ID:9bpzbHFB0
2時間で試合が終わるんならやってもいいよ
81: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 10:35:33.19 ID:VITVQZi/0
野球って監督で面白くなるもんなのかな
まず競技としてのだらだら感を何とかしろよ
まず競技としてのだらだら感を何とかしろよ
83: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 11:01:17.67 ID:EvLGgwnc0
ハムの選手知らんし
102: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 13:32:38.39 ID:JdFPQ7hW0
最近は巨人の選手すら知らんからな
昔はみんな高田の背番号くらい知ってたもんだが(´・ω・`)
昔はみんな高田の背番号くらい知ってたもんだが(´・ω・`)
136: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 23:11:11.43 ID:WYGu5Fyk0
>>102
>昔はみんな高田の背番号くらい知ってたもんだが(´・ω・`)
知らんわ。そんな背番号8番の選手
>昔はみんな高田の背番号くらい知ってたもんだが(´・ω・`)
知らんわ。そんな背番号8番の選手
107: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 13:44:20.63 ID:2tVhQ4IV0
いくら熱望しても野球中継にスポンサーがろくに付かないから無理
108: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 13:55:13.75 ID:DPa75xby0
平成の若者の燃えカスみたいな人だな
支持層もそんな感じっぽい
支持層もそんな感じっぽい
110: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 14:00:03.03 ID:ToNBgFhB0
>>108
新庄は昭和だろ
新庄は昭和だろ
111: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 14:00:45.96 ID:KIbAtnha0
各々ローカルでやってないの?
福岡はホークス戦地上波やたらあるけど
福岡はホークス戦地上波やたらあるけど
121: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 16:18:01.82 ID:ABqxcyUl0
>>111
本当に一部の県だな
ホークスだって隣県の民放局は全くナイター中継やらんし
福岡の民放は佐賀以外では基本映らんからな
本当に一部の県だな
ホークスだって隣県の民放局は全くナイター中継やらんし
福岡の民放は佐賀以外では基本映らんからな
116: 名無しさん@恐縮です 2021/12/04(土) 15:56:49.09 ID:xr38/HTi0
地上波中継はやるけどハム戦はやらない
一番人気なくて、野球もつまらないハム戦を中継するわけにはいかないんだよね
一番人気なくて、野球もつまらないハム戦を中継するわけにはいかないんだよね
161: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 21:43:32.32 ID:PEDHnPwM0
>>116
一番人気がなかったのが新庄で一番人気になるだろ
野球がつまらなくても何かしら演出するんだろ
アメリカのマイナーリーグは試合を中断してアトラクションをやったりしてるから、客を飽きさせないようにそれをやるのかもしれない
NPBは試合時間の短縮ばかり考えているが、北広島の新球場が辺ぴな場所にあるなら駐車場を大量に造って、試合が延びて日付が変わってもファンサービスをやりゃいいんだよ
ただし飲酒運転だけはさせないように、すべてノンアルコールビールだけの販売で、アルコール類も持ち込み禁止にすべし
一番人気がなかったのが新庄で一番人気になるだろ
野球がつまらなくても何かしら演出するんだろ
アメリカのマイナーリーグは試合を中断してアトラクションをやったりしてるから、客を飽きさせないようにそれをやるのかもしれない
NPBは試合時間の短縮ばかり考えているが、北広島の新球場が辺ぴな場所にあるなら駐車場を大量に造って、試合が延びて日付が変わってもファンサービスをやりゃいいんだよ
ただし飲酒運転だけはさせないように、すべてノンアルコールビールだけの販売で、アルコール類も持ち込み禁止にすべし
144: 名無しさん@恐縮です 2021/12/05(日) 22:14:38.88 ID:PlBKIrB00
■ 2021年プロ野球中継 各種視聴率
公式戦ナイター視聴率 歴代ワースト
年間単純平均 6.90% (62.1/9)
年間加重平均 6.89% (8555.8/1241 9試合・14番組)
日本シリーズ全6試合平均 8.7% 歴代ワースト・史上初の9%割れ
ジャイアンツ開幕戦 8.8% 歴代ワースト・史上初の9%割れ
オールスター戦視聴率 9.0% 8.1% 歴代ワースト・史上初の平均9%割れ
戦力外の妻(2020)
春の甲子園
夏の甲子園
オールスター
ドラフト会議
クライマックスシリーズ
日本シリーズ平均
すべてひとケタ視聴率(史上初)
公式戦ナイター視聴率 歴代ワースト
年間単純平均 6.90% (62.1/9)
年間加重平均 6.89% (8555.8/1241 9試合・14番組)
日本シリーズ全6試合平均 8.7% 歴代ワースト・史上初の9%割れ
ジャイアンツ開幕戦 8.8% 歴代ワースト・史上初の9%割れ
オールスター戦視聴率 9.0% 8.1% 歴代ワースト・史上初の平均9%割れ
戦力外の妻(2020)
春の甲子園
夏の甲子園
オールスター
ドラフト会議
クライマックスシリーズ
日本シリーズ平均
すべてひとケタ視聴率(史上初)
149: 名無しさん@恐縮です 2021/12/05(日) 22:29:23.85 ID:INXVcZ/P0
昔なら巨人と絡ませるのは王道だったろうが今でも北海道で巨人は視聴率が取れるんか?
150: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 05:01:27.17 ID:jFx22FFR0
野球以外の方が視聴率高いからな…
見る側にぜひ野球を流して欲しいと言ってもらうよう頑張るしかない
見る側にぜひ野球を流して欲しいと言ってもらうよう頑張るしかない
151: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 05:29:33.72 ID:hk+Bboo+0
個人的には野球は、時間制限の無さが問題かな
メリハリがないから、見る気になれないんだよ
システム的にバスケなどのように時間を区切るのは
難しいとするんだろうけど、ルールを変更すれば
良いだけの話しなので、あとはやるかどうか
メリハリがないから、見る気になれないんだよ
システム的にバスケなどのように時間を区切るのは
難しいとするんだろうけど、ルールを変更すれば
良いだけの話しなので、あとはやるかどうか
155: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 21:13:58.63 ID:ab9AXRKS0
盛り上がってまいりました
156: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 21:15:29.33 ID:e9f2FpwQ0
それ両刃やで
159: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 21:26:26.32 ID:ciibqaMt0
WBCに大谷が出るならスポンサーの金をエンジェルスに回せるよな
160: 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 21:37:38.52 ID:XeHMJH3q0
もしかしたら新庄がチームを強くすることも球場に人を呼ぶことはできるかもしれんが
地上波放送はNHKで1回やってくれたらラッキーレベル
地上波放送はNHKで1回やってくれたらラッキーレベル
162: 名無しさん@恐縮です 2021/12/08(水) 00:32:05.65 ID:8oMdqPXZ0
普通にチアガールを大量動員だろうな
応募者が居るかどうかは知らない
応募者が居るかどうかは知らない
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638564531/
コメントする