1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:08:43.96 ID:CAP_USER9
https://president.jp/articles/-/53284
https://president.jp/articles/-/53284?page=2

2022/01/01 11:00
「箱根駅伝でアシックスが大逆襲」ナイキ厚底から履き替える選手続出の納得の理由
「使用ランナー0人」の屈辱から再起
PRESIDENT Online
酒井 政人
スポーツライター

1月2、3日に開かれる、箱根駅伝。今回も20大学210人の精鋭選手による白熱のレースが期待されるが、シューズにも注目だ。前回大会でのシューズシェア率はナイキ厚底の95%。そんな中、今回、アシックスに履き替える選手が増えている。スポーツライターの酒井政人さんが、2年前に始まった社長直轄の逆襲プロジェクトを開発担当者に取材した――。





アシックスが反撃開始! 「前回0人」だった箱根駅伝で大躍進の予感

2017年夏に本格登場したナイキの厚底シューズはロードレースの風景を一変させた。2018年正月の箱根駅伝は1区と9区を除く8区間で区間記録が塗り替えられ、総合記録は19分近くも短縮。ナイキ厚底の爆発力は凄まじく、従来のシューズと比較して、1kmあたり2~3秒ほどの“アドバンテージ”があると計算できるくらいなのだ。

当然、ランナーたちの足元も“ナイキ一色”に染められた。しかし、ここへきてその流れが少しずつ変わり始めている。

この数年でさまざまなメーカーが厚底タイプのシューズを投入。なかでも国内スポーツメーカーの雄であるアシックスが反撃を開始したのだ。

箱根駅伝を間近に控えた今、アシックス(各該当部門の担当者)の声を紹介したい。




箱根路からアシックスが消えた

筆者は、箱根駅伝に出場経験がある。高校・大学時代(1992~99年)には、シューズといえばアシックスだった。ナイキやアディダスはスニーカーとしてすでに絶大な人気を誇っていたが、レース用のシューズは現在ほどの地位を築いていなかった。

国内で圧倒的な存在だったのはアシックスだ。宗兄弟、瀬古利彦、中山竹通、森下広一、有森裕子、高橋尚子、野口みずき……。日本マラソン界のレジェンドたちは、全員アシックスを履いていた。

「本気ならアシックス」というキャッチフレーズが示していた通り、箱根駅伝ランナーたちが着用するシューズはアシックスがダントツに多かった。

ナイキ厚底シューズ登場前の2017年の箱根駅伝に出場した選手210人の使用シューズは次の通りだ。

アシックス67人(31.9%)
ミズノ54人(25.7%)
アディダス49人(23.3%)
ナイキ36人(17.1%)
ニューバランス4人(1.9%)

その後、厚底シューズが年々シェアを拡大していき、前回(2021年大会)では、こうなる。

ナイキ201人(95.7%)
ナイキ以外9人(4.3%)

2017年大会までシェアナンバー1だったアシックスは2019年大会で首位から陥落すると、その2年後、箱根路から完全に姿を消した。

これはアシックスとして衝撃的どころか、屈辱的な結果だったはずだ。同社は前回大会で、早稲田大、帝京大、山梨学院大、専修大にウエア提供をしていた。シューズに関しては、選手各自の判断に委ねられるとはいえ自社製品をプッシュできる立場にあっただろう。しかし、誰にも履いてもらえなかった。開発担当者のひとりはこう言った。

「2021年箱根駅伝の結果はアシックスの商品が評価されていなかったという現実として真摯に受けとめております」

短い言葉ながら悔しい気持ちが伝わってくる。何しろ、アシックスにとってランニング部門は売上高の約半分を占めるのだ。トップ選手の動向は後々、市場に大きく影響することを考えると、早急に立て直しが必要であることは誰の目にも明らかだ。

実はアシックスは巻き返しを図るべく、2年前から動いていた。それは「C-Project」。

2019年11月、ナイキ厚底シューズに負けない新モデルを開発すべく、社長直轄で研究開発、選手サポート、生産、マーケティングなどの若手スタッフを集めたグループを発足。トップランナーのシューズ作りをターゲットにした開発チームは「C-Project」と名付けられた。Cは「頂上ちょうじょう」の頭文字からとっている。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://president.jp/articles/-/53284?page=3

5: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:11:08.13 ID:PWQmkZey0
>>1
ナイキの厚底をパクり返せ

198: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 13:47:35.95 ID:mO5H8c7F0
>>1
森下広一って人だけ知らないや

318: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 17:04:48.78 ID:Iows2LAl0
>>1
自分は今はワークマンの2000円のシューズです。
安かろう、悪かろうを覚悟してたが、意外と合ってて気に入ってます。

今や4000円もする、
ダンロップ、スポルディングは履く気になれませんw

348: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 18:49:58.15 ID:aeZ7hbTS0
>>1
今アシックスの靴を使ってるけどサイズ感は良いね。
も少し軸を意識できる様なバランス感が欲しいとは思う。

2: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:10:22.39 ID:IZZfCAA+0
パクリ企業に負けるな アシックス

178: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 13:32:35.49 ID:Nl/yUSVw0
>>2
駅伝でもトップランナーは
ヒールストライクばかり
不破セイラもヒールストライク

つま先着地はケニア人の身体的な特徴
日本人には向いていない

259: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 15:00:27.02 ID:PHsz3U+/0
>>178
ミッドフット気味のが多くね?

6: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:12:54.37 ID:++5wxQw/0
元記事見たら厚底パクリやんか

11: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:15:19.79 ID:WzOJABKY0
>>6
> METASPEEDはアシックス従来のレースシューズと比べるとかなり厚底だ。しかし、社内では「厚底」とは表現していないという。そこには、他社の厚底シューズとは違うんだというプライドがひしひしと感じられる。

厚底と言ってないからセーフ

18: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:16:59.80 ID:++5wxQw/0
>>11
パクリと言われたくないのをひしひしと感じる

103: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:51:08.63 ID:WJpd2Rl90
>>11
レースシューズってなんかヒラヒラなのかと
あとMETA流行ってんな

244: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 14:45:21.43 ID:WV+IhKWz0
>>11
ナイキは特許あったのか気になる。
どこのメーカーも出してきてるから。

7: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:13:05.59 ID:WzOJABKY0
厚底をパクったのか?

12: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:15:41.37 ID:37WKxWq40
裸足で五輪優勝した選手もいるというのに

13: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:15:45.92 ID:lHBB5eSw0
売り方だよな。アシックスもミズノも製品は素晴らしい
だけどナイキやアディダスの見た目はいいけど中身はクソに負けてる原因

19: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:17:37.34 ID:WzOJABKY0
>>13
いや
性能で負けてたから厚底をパクったみたい

152: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 13:14:02.97 ID:Tjff37ag0
>>13
性能で優ってるなら見た目がどんなにダサくても箱根ランナーはアシックス履いてただろ遊びじゃないんだから
箱根に限ってはアシックスの方がマーケティング上だったんだし

16: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:16:27.41 ID:KprUTBdq0
ナイキの厚底に負けない超厚底シューズでも開発したのかな?

20: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:18:14.93 ID:AwpGqpUo0
安全靴はアシックス一択な

21: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:19:12.65 ID:/LbGmgzx0
アシックスはナイキの親みたいなもんだ

22: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:19:18.21 ID:TbLCkXd40
ダンロップはいないのか

24: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:19:50.00 ID:WklJFA9/0
アシックスはナイキやニューバランスのように普段履きのスニーカーになれなかったのはなぜなんだろう

33: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:22:22.00 ID:bBgwTpVc0
>>24
あの井みたいなマークがダサいもんな

36: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:22:57.50 ID:lHBB5eSw0
>>24
「スポーツ」の域を出なかったからかな。
オニツカタイガーで頑張ってるけど

51: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:28:30.77 ID:OCsLzMsU0
>>24
オニツカもブームさったよな

107: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:53:59.94 ID:/farXzBf0
>>24
外国産をありがたがるからかもね
海外だとよく見るのは向こうもそういう価値観あるんだと思う

119: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:59:22.14 ID:zeTAwWYc0
>>24
小学生とかは男女問わずよく見るわ
けっこうかっこいいと思うんだけどね

125: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 13:01:36.99 ID:2CoGfUFI0
>>24
アスリートイメージもそこまで強くなくて部活シューズってイメージが強い

170: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 13:26:09.15 ID:nfkFh5AA0
>>24
デザイン、色合いが
ダサすぎる

172: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 13:27:09.52 ID:bTGGmjHW0
>>24
なろうと思ってたのか?

190: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 13:40:17.46 ID:qztONgug0
>>24
オニツカがあるやん

280: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 15:42:53.08 ID:CeD32PaV0
>>24
ダサいんだよね
ソールがペラペラで都会のアスファルトジャングルには適応できないし

298: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 16:30:05.50 ID:beiqlby70
>>24
アシックスはオニツカタイガーってシャレ乙系のラインがあるのよメキシコシリーズがおすすめ
けどオニツカタイガーは何故か中国人に人気あるのよ

70: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:38:58.03 ID:XdyFP2Xd0
アシックス良いんだけど、アウトレットに出店してるくせに全然安くないんだから、買わない。

71: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:39:00.94 ID:fi+wirSR0
もうさ、同じランナーが靴替えて走って靴の性能を競おうや
大学対抗より企業チームの方が面白いだろ

78: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:42:00.44 ID:dFTZAa440
チート靴って公式の記録になるの?

115: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:57:36.29 ID:2BIxKE9M0
アシックスは日本人の足の形にあってるよね

116: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 12:58:09.03 ID:mlWKrOZ/0

123: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 13:00:37.09 ID:v35H/gNu0
ナイキの靴は幅が狭くて日本人だと合わない人も多い
4Eじゃないときつい人はアシックスに戻りたいだろうな

129: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 13:02:13.53 ID:Hrpiy0nG0
>>123
そうか? ワンサイズ上買えばナイキはぴったり
スニーカーに関してはアシックスより履き心地良い場合も多い
まあ元々がアシックスだからな

135: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 13:03:32.77 ID:v35H/gNu0
>>129
スニーカーに関しては俺はニューバランス一択だわ
幅広のラインナップ多いし履きやすい

131: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 13:02:22.67 ID:ofuUOSaZ0
アシックス
機能性:★★★★☆
見た目:★☆☆☆☆

ミズノ
機能性:★★★☆☆
見た目:★★★☆☆

アディダス
機能性:★★☆☆☆
見た目:★★★★☆

ナイキ
機能性:★★★★★
見た目:★★☆☆☆

ニューバランス
機能性:★★☆☆☆
見た目:★★★☆☆

こんな感じ?

138: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 13:04:43.05 ID:Hrpiy0nG0
>>131
アシックスやナイキよりミズノの方がかっこいいとか
どういう感性してるんだお前はw

155: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 13:16:57.45 ID:DK+aKBHB0
>>131
機能はニューバランスやろ。

283: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 15:53:10.02 ID:mfY8Umv10
コンクリートの上を何十キロも走るのに裸足に近い薄型が正義っておかしいなと思ってたんだよ。
お前らもそうだろ?

287: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 16:02:32.24 ID:cQJRJzdL0
>>283
ここ数年で厚底が主流となるまでは、各メーカーもそこで競ってたんだからそんなもん。

289: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 16:03:03.91 ID:9z1IL7nO0
Qちゃんが軽量薄底こそ至高って言ってたような記憶がある

303: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 16:42:31.31 ID:12eCOoZw0
>>289
そのQちゃんも川内に勧められてから、最近厚底履いてジョグってる

331: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 17:47:36.17 ID:k+BKxh3k0
>>289
その頃はみんなそうだった靴職人みたいなのが崇められて時代
ゲブラセラシェが踵のクッション性を増やして欲しいと要望出したらアディダスから計測したらお前踵ついて無いし(笑)とか言われてた

302: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 16:41:04.65 ID:hIvgMTPA0
流行りってすごいよね。
自分が中学のときはランバードが流行りまくった。

314: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 16:56:31.30 ID:C41k7gwt0
日本メーカーには厚底シューズは作れなかっただろうな
厚底は初心者向けという固定観念を払拭するような製品は会議の段階でボツになる

319: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 17:06:38.40 ID:5nhLz4e50
>>314
1回目の東京オリンピックの頃のランニングシューズは足袋みたいだった

315: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 16:59:59.08 ID:bdhLl0rf0
水着だって昔は水中の抵抗を受けると言って、以下に面積を減らして水を通すかで面積減らして穴開ける時代があったんですよ
ホント今の全身タイツはつまらない…

371: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 21:23:08.04 ID:TMsKZVKy0
Qちゃんを始め、多くのマラソン選手の靴作りをしてた名人、今どうしてるんだろう
それまでの理論や技術とガラッと変わった感のする厚底シューズ
定年後に他社で高額でアドバイザー契約、とか出来てるんだろか

372: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 21:34:38.22 ID:rV1vfO9v0
>>371
アシックス→アディダス→ニューバランス

ミムラボ名義で変わらず薄いの作ってるよ

373: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 22:22:28.87 ID:C5zU9/wx0
>>372
教えてくれてありがとう!
テニスラケットの枠が木から金属?に変わった時みたいな感じというか
薄さや軽さを追及してた、それまでの名人の蓄積がゼロになるような衝撃だったから心配だった

380: 名無しさん@恐縮です 2022/01/01(土) 22:57:44.70 ID:TYzeOuLa0
昔アシックスにはランナーの好みにシューズを調整する特注職人がいるって
ドキュメンタリー見た覚えあるけど
アシックスの特注品はナイキの市販品に負けてるってばれて失業しちゃった?

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641006523/