1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 07:54:01.98 ID:CAP_USER9
豪州、ジョコビッチのビザ取り消し 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News:
https://www.afpbb.com/articles/-/3383853

2022年1月6日 6:57 
発信地:メルボルン/オーストラリア [ オーストラリア アジア・オセアニア ]

【1月6日 AFP】オーストラリア当局は6日、男子テニス世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ(Novak Djokovic、セルビア)が入国のため取得していたビザ(査証)を取り消した。豪国境警備隊が発表した。厳格な入国条件を守らなかったことが理由とされる。

 豪国境警備隊は「入国時に有効なビザを保持していなかったり、ビザが取り消されたりした非市民は、拘束され、オーストラリアから退去させられる」と説明している。(c)AFP

55: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 08:35:55.74 ID:4ADLHNqn0
>>1

ジョコビッチは小麦アレルギーだから
ワクチンを入れるのを怖がっているんだろう

157: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 09:59:29.71 ID:f5WVA1nn0
>>55
でもアレルギー判明する前だって強かったじゃん
グルテン入ろうがそれなりにやれる程度のアレルギー

240: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 12:43:41.39 ID:PY4y9AK80
>>1
ジョコビ「せっかく出前たのんだ俺のピザが取り消しだと?」

300: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 13:59:19.72 ID:ZcLNCLzr0
>>1
マルゲリータだったのかジュノべーゼだったのか知りたい

347: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 21:53:56.49 ID:pLrOjFt90
>>1
ピザじゃねーピッツァだ

2: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 07:54:39.25 ID:2M/ImOO50
隔離措置守らなかったか?

3: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 07:55:13.02 ID:hKSLrm3W0
ジョコビッチはアレルギーひどいのかね

7: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 07:57:30.61 ID:/cjdjux40
>>3
自分の体に取り入れるものを厳選してそう

88: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 09:07:50.24 ID:l/t2SWhA0
>>3
なんか雰囲気的には本当にアレルギーで症状があるってよりは
意識高い系の勘違い思い込みっぽい感じがする

132: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 09:42:05.11 ID:Y2HxQk5k0
>>88
ジョコビッチは体内に入れるものメチャクチャ意識高いだろ
コンマ数%でもリスクあるなら打ちたくないって思うやろな
一度かかって自然抗体も出来てるだろし余計に

156: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 09:58:58.39 ID:l/t2SWhA0
>>132
その割にコロナが蔓延してる中で選手いっぱい集めてパーティ開いて実際にクラスター発生させてる当たりが
物凄く頭悪く見える

242: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 12:45:46.82 ID:T0p8zqxk0
>>156
それな
だから意識高い「系」ってなるw

296: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 13:44:40.77 ID:sdNQ4vej0
>>276
そもそもワクチンに対抗して生まれたのがオミクロンだから
ウィルスとワクチンのいたちごっこだね

231: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 12:39:09.25 ID:a7DYUjq70
>>3
グルテンで体調不良にはなるらしいぞ。

5: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 07:56:41.73 ID:ijgowtQ90
ワクチン接種すればいいんだろ?ジョコビッチはばかなん?

11: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 07:59:59.69 ID:oNypkji20
>>5
スポーツ選手がワクチン打ったらパフォーマンスが落ちるだろ。
バカはお前だよ。
若いサッカー選手が何人も死んでるのに。

143: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 09:48:50.91 ID:E8KDKX6z0
>>11
>若いサッカー選手が何人も死んでる

はい、全データ出して

154: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 09:57:08.69 ID:oNypkji20
>>143
関連スレによく一覧が貼られてるだろwww
見たことないのかよ。

161: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 10:01:35.68 ID:JhlfFyJA0
>>11
無知すぎるぞ
副反応は数日のみ
本物のコロナに感染して間質性肺炎になったら不可逆的な変性で肺機能が低下
スポーツ選手にとっては致命的

218: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 12:27:03.40 ID:NuGdkswk0
>>11
まぁ体質も能力だからおとなしく国外追放されるしかないわな

316: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 16:45:04.47 ID:c5aoATew0
>>11
若いサッカー選手であるキミッヒにぜひそう言ってやれ。

ワクチン打ってりゃなんともなかったろうに。

353: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 22:51:43.43 ID:5ULMEUQm0
>>316
後遺症で肺に損傷って、もうバイエルンも代表も無理だよなあ

21: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 08:08:34.76 ID:xuD6TSbp0
錦織、大チャンス
今すぐ豪にGo!
なんつって

23: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 08:09:11.63 ID:QxPc42q40
実際オーストラリアはワクチン接種率9割で
今過去最高の感染者
ワクチンなんて効いてないのにね

147: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 09:52:47.89 ID:tDdJRNKl0
>>23
ワクチンて重症化になりにくくなるだけで、感染するけどw

25: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 08:10:09.98 ID:p0X6nuId0
ジョコビッチさんは自分のわがままなんかじゃなく、接種したくても医学的に接種できないんだよ?

それなのに大逆転で入国不可だなんてかわいそすぎる(´;ω;`)

29: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 08:12:14.53 ID:QxPc42q40
日本だってオミクロンに感染してるの
7割がワクチン2回接種のやつだしな

297: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 13:45:46.30 ID:5Ax4tLed0
日本なら出場可

302: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 14:04:12.66 ID:DwjcVQOU0
アレルギーがあるものに対しても接種を強要するようなもんだろ

304: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 14:20:57.20 ID:syr1yzl60
>>302
この件はそういう話ではないようで
ワクチン未接種でも認められた人もいるようなので
ジョコビッチの側の書類の不備か、ワクチン接種しないことの正統性がないと判断されたか
その辺りのお話

354: 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 23:18:11.61 ID:ec/sKw3G0
12月 出場特例条件に主催者とビクトリア州が合意。連邦政府も異議を唱えず
01月 オーストラリアで感染急拡大。5月に総選挙控えたモリソン首相に批判集中
4日 ジョコビッチが医学的理由で接種免除の承認を受け、豪州へ出発
5日 全豪主催者が判断は公明正大で国とビクトリア州政府が管轄する審査過程の品位は保持してると主張
5日 豪州国内で特別扱いではないかと政府に対する批判が高まる
5日 批判に耐えかねたモリソン首相がジョコビッチ出発確認後突然、入国拒否を臭わせる
5日 深夜、書類不備の理由でジョコビッチが入管で入国拒否

370: 名無しさん@恐縮です 2022/01/07(金) 09:59:48.11 ID:c+8wDNB60
>>354
こう見ると、ヤフコメ民がオーストラリア政府の対応は毅然としていて素晴らしいとかほざいてたけど全くのデタラメだって事がよく分かるな
最初からワクチン未接種の選手は出場不許可と断言していれば何のニュースにもならず、ジョコもATPカップ同様に自宅から全豪テニス観戦で終わってた案件

359: 名無しさん@恐縮です 2022/01/07(金) 04:06:45.62 ID:iyLa9kCZ0
セルビア正教だってさ

アメリカの有象無象カルト同様
オーソドックス系は反ローマなのかワクチン接種すすまんとのこと

367: 名無しさん@恐縮です 2022/01/07(金) 08:23:59.43 ID:S3jegHG40
簡単に言うと
金持ちで有名な選手を入国拒否すると政治的アピールができると判断したんだと思う
こういう特別扱いはダメだと思う
ルール守らないと

394: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 10:59:08.05 ID:ykspEb160
例年通り(コロナ禍の去年含め)入国許可得て入国ビザ持って飛行機乗ったわけだから
ジョコビッチには非がない
連邦政府もワクチン未接種での入国は認めている
あとは州政府と連邦政府で入国条件の食い違いを解決すべき

396: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 11:49:23.44 ID:QCv0njmG0
不服の申立てでMRTで審議されるが
特別扱いされない限り日数がかかる(平均125日
故に今大会はまず無理とみる

他の2人は申立てせずに出国の模様
おそらくペナルティの3年入国拒否緩和に
シフトした動きと見る

397: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 13:18:59.38 ID:ykspEb160
連邦政府はジョコビッチがドバイ出発する前に、豪州には入国できないと告げておくべきだった
入国拒否されるのわかってるのに飛行機に搭乗する選手なんか誰もいないんだから

ジョコビッチがドバイ出発した理由は出場承認が下りたからだとSNSに書いてある
その承認は例年通り州政府の承認だろう

連邦政府が入管で入国拒否した理由は
ジョコビッチが有名人だから特別扱いしての入国拒否だろう
その証拠に同じく未接種のチェコの女子選手は入管を通過して既に1試合終えていた

401: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 15:46:18.84 ID:ykspEb160
モリソン「絶対提出不可能な書類を入国条件にしておいた、それが何なのかは世界中誰も知らない」

402: 名無しさん@恐縮です 2022/01/08(土) 15:49:39.02 ID:QCv0njmG0
ジョコ設立のPTPAが、選手は健康で元気だからなどと
意味不明の宣言してる

入国にはワクチン必須というに
元気だとか関係ないぜ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641423241/