1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 07:17:55.56 ID:CAP_USER9
1/11(火) 6:15配信
東スポWeb
Jリーグを支えてきたカズ(東スポWeb)
キング・カズこと元日本代表FW三浦知良(54)がJFL鈴鹿ポイントゲッターズへの移籍が決定的となったことにJリーグが困惑しそうだ。
Jクラブ関係者は鈴鹿への移籍が確実なカズについて「これまでJリーグは老若男女を問わず全国的な知名度のあるカズさんを使っていろんなプロモーション活動をしていたでしょ。それがJFLに行くと、できなくなるから。カズさんに移籍されて困るのはJリーグじゃないの」とし〝カズ流出〟による影響を懸念していた。
カズは元日本代表エースとして活躍。これまで国内外で数々の伝説を残しており、Jリーグでは広報活動の一環としてカズ単体ではないもののクリアファイルなどリーグ製作のグッズに〝キング〟を活用。また、リーグ開幕前の恒例イベント「キックオフカンファレス」では、主役級の待遇でリーグのPRにもひと役買っていた。
しかし、実質4部となるJFLはプロとなるJリーグの管轄外となり、これまでのように〝宣伝〟でカズに頼ることはできなくなる。同関係者は「Jリーグの人気も落ちているみたいだしね。カズさんなら、何かあればテレビでもすぐに取り上げてもらえたけど、Jの全体的で見ていくと、露出は減るかもしれない」と訴えていた。
もちろん、Jリーグにはカズ以外にもスター選手が在籍。J1神戸の元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタやFC東京に復帰した日本代表DF長友佑都、J2に降格した横浜FCの元日本代表MF中村俊輔らスター選手が控えており、今後リーグのPR活動については大きな支障はないとみられている。
それでもJリーグが創設された1993年から現役を続けているカズの存在は大きく、JFLへの移籍はJリーグにも少なからず影響を及ぼしそうだ。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220111-03916949-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6516172e7fa388542cd995792cb7e10db2fb27be
東スポWeb
Jリーグを支えてきたカズ(東スポWeb)
キング・カズこと元日本代表FW三浦知良(54)がJFL鈴鹿ポイントゲッターズへの移籍が決定的となったことにJリーグが困惑しそうだ。
Jクラブ関係者は鈴鹿への移籍が確実なカズについて「これまでJリーグは老若男女を問わず全国的な知名度のあるカズさんを使っていろんなプロモーション活動をしていたでしょ。それがJFLに行くと、できなくなるから。カズさんに移籍されて困るのはJリーグじゃないの」とし〝カズ流出〟による影響を懸念していた。
カズは元日本代表エースとして活躍。これまで国内外で数々の伝説を残しており、Jリーグでは広報活動の一環としてカズ単体ではないもののクリアファイルなどリーグ製作のグッズに〝キング〟を活用。また、リーグ開幕前の恒例イベント「キックオフカンファレス」では、主役級の待遇でリーグのPRにもひと役買っていた。
しかし、実質4部となるJFLはプロとなるJリーグの管轄外となり、これまでのように〝宣伝〟でカズに頼ることはできなくなる。同関係者は「Jリーグの人気も落ちているみたいだしね。カズさんなら、何かあればテレビでもすぐに取り上げてもらえたけど、Jの全体的で見ていくと、露出は減るかもしれない」と訴えていた。
もちろん、Jリーグにはカズ以外にもスター選手が在籍。J1神戸の元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタやFC東京に復帰した日本代表DF長友佑都、J2に降格した横浜FCの元日本代表MF中村俊輔らスター選手が控えており、今後リーグのPR活動については大きな支障はないとみられている。
それでもJリーグが創設された1993年から現役を続けているカズの存在は大きく、JFLへの移籍はJリーグにも少なからず影響を及ぼしそうだ。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220111-03916949-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6516172e7fa388542cd995792cb7e10db2fb27be
4: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 07:29:40.16 ID:jKQWz+1H0
息子は格闘技界のスターダムにのし上がった
それ込みなら損失とはいえる
それ込みなら損失とはいえる
8: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 07:34:23.25 ID:KbHX717E0
1分しか出てない選手に集客力もクソもない
10: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 07:40:34.86 ID:rzR2SvTa0
東スポだからこの関係者とやらは実在しない
11: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 07:43:14.53 ID:2eNt9PJ00
「彼がプレーするとわかると、3000人や4000人は観客が増えます」とギブソンは話す。そして、多くのスポンサーを引き寄せている。
そのことが、三浦の長寿の最後の理由につながる。日本社会にみられる、敬意に満ちた、または感傷的ともいえるであろう側面だ。
あるチームの監督はBBCの取材で、三浦を称賛すると同時に、「キングカズ」が横浜の「パンダ」になっていると話した。選手として真剣に考えるのではなく、客寄せの役割を担わせているというのだ。
そのことが、三浦の長寿の最後の理由につながる。日本社会にみられる、敬意に満ちた、または感傷的ともいえるであろう側面だ。
あるチームの監督はBBCの取材で、三浦を称賛すると同時に、「キングカズ」が横浜の「パンダ」になっていると話した。選手として真剣に考えるのではなく、客寄せの役割を担わせているというのだ。
24: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 08:07:05.58 ID:t6Jwhbof0
>>11
マジかよレスポール最低だな
マジかよレスポール最低だな
35: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 08:26:41.72 ID:6keibROY0
>>11
ねーよ
ねーよ
13: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 07:43:43.06 ID:CVMwpJoI0
もうそんな力無いだろ
14: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 07:44:42.58 ID:Bupcfnjn0
しかしスポンサーを取れるのはカズなのか
ショービズの難しいところだな
ショービズの難しいところだな
19: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 07:57:04.71 ID:otMgrW5+0
最後に出た試合見たけど酷いなんてもんじゃなかったし、いなくなって何が困るんだよ
21: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 07:59:17.43 ID:EQ1fGmP00
そんなに困るかな?
横浜は困るかもしれんけど
横浜は困るかもしれんけど
22: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 08:06:41.92 ID:uOKtaYNG0
昨年、カズの1分を観た人いる?
45: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 08:44:56.89 ID:rW8L/DoY0
>>22
埼スタで見たよ
J1で見るの最後かも知れないからと写真も撮っておいたw
埼スタで見たよ
J1で見るの最後かも知れないからと写真も撮っておいたw
26: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 08:08:25.04 ID:S0xRSnvU0
錦野旦ばりのスターだな
28: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 08:10:01.39 ID:OBt2VMt60
Jリーグ観客数増えてんだろ?
30: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 08:13:00.31 ID:x8MzHpJL0
JFLが盛り上がっていいじゃない。
44: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 08:44:07.42 ID:GfcxJpmL0
JFLを野球の独立リーグと勘違いしてないか?
都道府県リーグ→地域リーグ→JFL→J3→J2→J1と上がっていくんだぞ
都道府県リーグ→地域リーグ→JFL→J3→J2→J1と上がっていくんだぞ
50: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 08:53:47.97 ID:pJ+NpE3g0
期限付きらしいけど横浜が1年でJ1復帰できなくても当然戻ってくるんだよな?
52: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 08:56:54.96 ID:1zFgxCOh0
>>50
ギャラを半額負担するためじゃね?
もしくはJ1復帰出来たら記念出場させるためか
ギャラを半額負担するためじゃね?
もしくはJ1復帰出来たら記念出場させるためか
53: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 09:03:07.98 ID:QYwIGqq10
客寄せ効果はあるけどそもそも出ないんじゃ意味無いしな
54: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 09:07:17.57 ID:d4t4xt2J0
カズはスターなんだけど今のカズにサッカー選手としての魅力はない
63: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 09:33:37.89 ID:ShId4Dpd0
もしカズ人気で客呼べるならFCの試合があんなガラガラなわけないわなw
64: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 09:34:09.11 ID:hn0vE4el0
確かに15年くらい前まではカズ見たさに特に地方のスタジアムは満員になった
今はカズの影響なんて全くないのだが
騒いでいるのはマスコミだけ
今はカズの影響なんて全くないのだが
騒いでいるのはマスコミだけ
65: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 09:35:33.77 ID:V6G6XXIx0
サッカーをやりたいんだったら最初から使ってもらえるJ3とかJFLでやってると思うんだが
何のためにここまで粘ってるんだろう
何のためにここまで粘ってるんだろう
69: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 10:22:08.08 ID:jCRuznMJ0
野球で言うと桑田がまだ独立リーグで投げてる感じ?考えられないね。
70: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 10:23:58.27 ID:G3Xu1HLH0
スターって
流石にカズ目当てにサッカー見に行ってるやつは絶滅危惧種
横浜FCには死活問題かもしれんが、リーグ全体では誤差もいいところ
流石にカズ目当てにサッカー見に行ってるやつは絶滅危惧種
横浜FCには死活問題かもしれんが、リーグ全体では誤差もいいところ
71: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 10:32:39.27 ID:28NgNBgx0
俊さんまだ現役だったのか
すげーな
すげーな
73: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 10:45:28.94 ID:EyVf6vtq0
>>71
もうそろそろかなって鈴木啓太のようつべで言ってた
もうそろそろかなって鈴木啓太のようつべで言ってた
72: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 10:43:03.81 ID:OW8reJ5I0
実際のJリーグサポが求めてるのは未来だからな。
過去の遺物であるカズには全く興味がない。
まぁJFLでは話題になるだろうけど、それがいつまでもつか。
過去の遺物であるカズには全く興味がない。
まぁJFLでは話題になるだろうけど、それがいつまでもつか。
75: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 11:08:03.06 ID:TNz9poY80
J2パンダを辞めるってことは、やっぱり試合には出たいって事なのかね
76: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 11:10:53.20 ID:gwiRqqF00
実力関係ないならジャニーズを選手にしたらいいがな
79: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 11:16:31.01 ID:uPekh35b0
ベンチ要因でいいから、1ぺんワールドカップに連れて行ってやれよ
98: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 14:30:15.24 ID:vnb5Q3Li0
>>79
もうそんな余裕ないぞ今は
もうそんな余裕ないぞ今は
81: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 11:18:30.79 ID:uzWzEsdJ0
東スポの記事通りのことが起こるならとっくにJリーグなんて消滅してるよな
83: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 11:25:40.65 ID:b9hszZ8X0
まあJリーグ唯一、否、日本サッカー界唯一のスターがカズだからな
ずっとピンでCM持ってるのはカズだけだしな
昨日のQさまで、あの南野すらサッカー興味ない奴には殆ど知られてない事がはっきりしたし
本当にサッカー界やばすぎ
ずっとピンでCM持ってるのはカズだけだしな
昨日のQさまで、あの南野すらサッカー興味ない奴には殆ど知られてない事がはっきりしたし
本当にサッカー界やばすぎ
84: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 11:27:00.63 ID:rlYfje1M0
カズの代わりがイニエスタや長友って時点で…
85: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 11:27:27.21 ID:7RDH53Pv0
30年前の話かな?
86: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 11:28:21.29 ID:hWuax1jQ0
スター?
スター錦野あきらみたいなもんか?
スター錦野あきらみたいなもんか?
87: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 11:31:50.07 ID:+LsDpzcD0
今の三浦知良なら別にいなくてもJリーグは困らないよ
功労者であることは間違いないけど
功労者であることは間違いないけど
88: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 11:37:03.76 ID:FiyrdXo20
さすがに感覚が古すぎなんじゃ…
89: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 11:37:30.44 ID:7zVV5wwz0
しょうがない事だけど、
旬の選手は欧州に取られるから、広報には欧州から帰ってきたベテラン選手に頼るしかないんだよな
旬の選手は欧州に取られるから、広報には欧州から帰ってきたベテラン選手に頼るしかないんだよな
91: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 12:12:29.34 ID:SudK/9WQ0
横縞の試合で何人カズ見たいと来とるんかね?ほぼおらんやろ?
92: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 12:13:12.75 ID:fxM6CnXu0
そんな大スターのカズさんはさぞかしたくさんの観客を呼び寄せてたんやろな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641853075/
コメントする