1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 20:10:50.55 ID:CAP_USER9
1/19(水) 17:54配信
デイリースポーツ
寄り切りで千代翔馬を下した照ノ富士(右)=撮影・三好信也
「大相撲初場所・11日目」(19日、両国国技館)
1敗の横綱照ノ富士(伊勢ケ浜)は結びで千代翔馬(九重)を退けた。
頭を付けてくらいつく千代翔馬の攻めを受け止めながら形をつくっていく横綱。上手を一枚ながら引き、力強く引きつけながら寄り切った。
優勝争いで並ぶ1敗の御嶽海(出羽海)は大関正代(時津風)を寄り切って10勝目。これで先場所に続き関脇で2場所連続の2桁勝利とした。
好調の阿炎(錣山)は逸ノ城(湊)にはたき込みで勝ち、2敗を守った。2敗は阿炎のみ。
元横綱朝青龍のおい、豊昇龍(立浪)は、関脇隆の勝(常盤山)を上手出し投げで破って勝ち越しに王手の7勝目。人気業師の宇良は若隆景(荒汐)に敗れ、5勝6敗となった。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220119-00000093-dal-000-10-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/361e277973cd254633f372270290692096f7b448
デイリースポーツ
寄り切りで千代翔馬を下した照ノ富士(右)=撮影・三好信也
「大相撲初場所・11日目」(19日、両国国技館)
1敗の横綱照ノ富士(伊勢ケ浜)は結びで千代翔馬(九重)を退けた。
頭を付けてくらいつく千代翔馬の攻めを受け止めながら形をつくっていく横綱。上手を一枚ながら引き、力強く引きつけながら寄り切った。
優勝争いで並ぶ1敗の御嶽海(出羽海)は大関正代(時津風)を寄り切って10勝目。これで先場所に続き関脇で2場所連続の2桁勝利とした。
好調の阿炎(錣山)は逸ノ城(湊)にはたき込みで勝ち、2敗を守った。2敗は阿炎のみ。
元横綱朝青龍のおい、豊昇龍(立浪)は、関脇隆の勝(常盤山)を上手出し投げで破って勝ち越しに王手の7勝目。人気業師の宇良は若隆景(荒汐)に敗れ、5勝6敗となった。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220119-00000093-dal-000-10-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/361e277973cd254633f372270290692096f7b448
4: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 20:24:02.08 ID:TMTk2pXj0
土俵入りの時位サポーター外せよ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 20:44:35.92 ID:4bDZoyaX0
モンゴルとフィリピン
白鵬いなくても変わんないね
白鵬いなくても変わんないね
8: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 20:54:27.19 ID:nQ/RnPQH0
テルのヒザにある強化プレートがよく見える
22: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 21:20:16.79 ID:YgDpBG/W0
>>8
照以外にも数人いるし、しゃーない。大目に見ろ
また悪化したらその都度、治るまで休場になり、そのうち出場力士が
半分になり、ガチでやる力士が減るか、力士のなり手がいなくなる。
そして大相撲自体が終わる。
照以外にも数人いるし、しゃーない。大目に見ろ
また悪化したらその都度、治るまで休場になり、そのうち出場力士が
半分になり、ガチでやる力士が減るか、力士のなり手がいなくなる。
そして大相撲自体が終わる。
24: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 21:22:54.25 ID:FHnyDdqC0
>>22
そのとき炎鵬が横綱になる
そのとき炎鵬が横綱になる
9: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 20:54:44.21 ID:yUMmaMHG0
フィリピンなんていない
11: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 21:00:44.12 ID:PYtlFMNg0
>>9
御嶽海は日比ハーフ。
御嶽海は日比ハーフ。
12: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 21:02:04.51 ID:kWA62vPB0
正代は照にも負けるから負け越しほぼ確実か。
13: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 21:07:59.25 ID:gQO9Yub/0
よくわからなかったがモロ刺しやったんちゃうかな、上手一枚でよく勝ったわ。最近立ち会いがまずいんよ、さっと上手取れないからな。
17: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 21:13:38.26 ID:LgxeS0kJ0
三役始め層が薄過ぎて面白くない
1年も朝ノ山謹慎させてる余裕なんて無かった
照ノ富士がが休場、最悪引退でもしたらどうすんの
1年も朝ノ山謹慎させてる余裕なんて無かった
照ノ富士がが休場、最悪引退でもしたらどうすんの
20: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 21:18:56.62 ID:khXNKbNA0
>>17
照ノ富士春雄
在位3場所
38勝3敗
勝率92.7%
膝を壊した三十路の横綱がこんな成績残せるんだからかなり相撲のレベルヤバいわ
照ノ富士春雄
在位3場所
38勝3敗
勝率92.7%
膝を壊した三十路の横綱がこんな成績残せるんだからかなり相撲のレベルヤバいわ
28: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 21:36:02.32 ID:FkXwGlx10
>>20
10年前の6大関時代が懐かしいわ
10年前の6大関時代が懐かしいわ
19: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 21:16:04.42 ID:NBRIgepl0
>三役始め層が薄過ぎて面白くない
照ノ富士が引退したら大相撲改め小相撲にしたほうがいいな
照ノ富士が引退したら大相撲改め小相撲にしたほうがいいな
21: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 21:20:05.70 ID:6zbnDR4R0
豪栄道「自分も正代批判できるような成績残してないんで」
あんたの戦ってた相手はレベルが違うんだよなぁ…
あんたの戦ってた相手はレベルが違うんだよなぁ…
23: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 21:22:29.51 ID:sbfZA3rO0
清宮幸太郎は今からでも遅くないから相撲界に
25: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 21:24:32.28 ID:5LbiOE080
あび
ほくとふじ
大栄翔
応援しているぜ
26: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 21:31:33.69 ID:uhg1IQRG0
千秋楽照ノ富士に正代とかやめてね
27: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 21:34:38.52 ID:06kX7UXI0
負け越しそうでも土俵に上がる正代は立派
29: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 21:45:11.81 ID:4q+LqGV90
照と日馬は一番努力していた
31: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 21:56:52.67 ID:UziwVoTx0
照と日馬は一番八百長の努力していた
32: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 21:56:53.74 ID:3MqbVtBV0
照ノ富士は日本人
34: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 22:00:09.12 ID:WXFBiLDT0
白鵬と照ノ富士は便宜上の日本人
35: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 22:04:10.60 ID:NBRIgepl0
今場所御嶽海に負けてあげたら… 「照ノ富士は立派な日本人横綱」
空気読まずに御嶽海に勝ったら… 「やっぱりモンゴル人は…」
空気読まずに御嶽海に勝ったら… 「やっぱりモンゴル人は…」
36: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 22:05:36.85 ID:Po/Z+iCm0
皆忖度して膝攻めないよね
37: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 22:12:35.88 ID:ufK2pkdq0
モンゴル出身が立派な日本人横綱なんて言われたことないだろ
40: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 22:44:15.91 ID:8bzVrGj/0
まともな場所だ
変な大関いないし
変な大関いないし
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642590650/
コメントする