1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 19:55:03.51 ID:CAP_USER9
「大相撲初場所・千秋楽」(23日、両国国技館)
御嶽海が横綱照ノ富士を下し、3度目の賜杯を手にした。国技館が大歓声で沸く中、NHKの中継では升席で歓喜に沸く母・マルガリータさんの映像が映し出された。この影響かツイッターでは「マルガリータ」がトレンド入り。さらに中継中にファンであることを公言した元横綱・北の富士氏も一緒にトレンド入りした。
【写真】歓喜!歓喜!歓喜の御嶽海Tシャツ軍団 マルガリータさんも
この日は升席で白いパンツスタイルに御嶽海と書かれたTシャツを着て大一番に臨んでいたマルガリータさん。優勝が決まると一緒に観戦していた女性陣と歓喜した。御嶽海は優勝インタビューで、大関昇進が確実となったことで「誰に最初に報告しますか?」の問いに「そうですね。まずは両親に報告したいです」と語っていた。
ディリースポーツ 1/23(日) 18:27
https://news.yahoo.co.jp/articles/30bfecc1e9bb0747daf016aafbe97c6f30fca43b
写真 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220123-00000098-dal-000-9-view.jpg?pri=l&w=640&h=473&exp=10800
御嶽海が横綱照ノ富士を下し、3度目の賜杯を手にした。国技館が大歓声で沸く中、NHKの中継では升席で歓喜に沸く母・マルガリータさんの映像が映し出された。この影響かツイッターでは「マルガリータ」がトレンド入り。さらに中継中にファンであることを公言した元横綱・北の富士氏も一緒にトレンド入りした。
【写真】歓喜!歓喜!歓喜の御嶽海Tシャツ軍団 マルガリータさんも
この日は升席で白いパンツスタイルに御嶽海と書かれたTシャツを着て大一番に臨んでいたマルガリータさん。優勝が決まると一緒に観戦していた女性陣と歓喜した。御嶽海は優勝インタビューで、大関昇進が確実となったことで「誰に最初に報告しますか?」の問いに「そうですね。まずは両親に報告したいです」と語っていた。
ディリースポーツ 1/23(日) 18:27
https://news.yahoo.co.jp/articles/30bfecc1e9bb0747daf016aafbe97c6f30fca43b
写真 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220123-00000098-dal-000-9-view.jpg?pri=l&w=640&h=473&exp=10800
2: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 19:56:28.32 ID:NXE8uP5e0
おめでとう
3: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 19:56:44.87 ID:0+I3Sam60
マルガリータさんかわいすぎ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 19:58:00.09 ID:dLFb2SlV0
御嶽海、お前よくやったよ
景勝、正代、お前たちはあまりにもダサい
景勝、正代、お前たちはあまりにもダサい
39: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 22:23:09.97 ID:p4opnDKH0
>>4
そこで朝乃山ですよね
そこで朝乃山ですよね
47: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 22:48:30.43 ID:NORJKI2k0
>>39
もし照ノ富士並にスピード復帰を果たしても大関復帰は2024年。朝乃山30歳。
果たしてどこまでやれるか…
もし照ノ富士並にスピード復帰を果たしても大関復帰は2024年。朝乃山30歳。
果たしてどこまでやれるか…
49: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 23:12:21.33 ID:9vrcTCLB0
>>47
照ノ富士が大好きな酒も絶って復活に向けて稽古に励んでいた頃
朝乃山はキャバクラに通い詰めていた
照ノ富士が大好きな酒も絶って復活に向けて稽古に励んでいた頃
朝乃山はキャバクラに通い詰めていた
52: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 23:42:13.78 ID:smhZVvRd0
>>49
キャバクラぐらい行かせてやれよw
貴乃花はソープ狂いだったんでしょ?
コロナで禁止だったんだろうけど1年ってやりすぎw
キャバクラぐらい行かせてやれよw
貴乃花はソープ狂いだったんでしょ?
コロナで禁止だったんだろうけど1年ってやりすぎw
53: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 23:43:46.81 ID:C9e2MB7Y0
>>52
貴乃花の話に根拠なし
それは白鵬だ
貴乃花の話に根拠なし
それは白鵬だ
59: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 23:58:23.85 ID:ntp+z1Q40
>>53
だよな
だよな
6: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 20:08:50.68 ID:Ed+iMphs0
北の富士がマルガリータさんのファンなのか
20: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 21:20:45.51 ID:x2VIe18/0
>>6
よく分からん文章だね
よく分からん文章だね
44: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 22:43:33.23 ID:4s1HkDY00
>>6
なあ。わかんないよね
なあ。わかんないよね
62: 名無しさん@恐縮です 2022/01/24(月) 02:15:26.81 ID:117wPKSd0
>>6
そうw
>>44
北の富士がマルガリータのファンなんやてw
そうw
>>44
北の富士がマルガリータのファンなんやてw
7: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 20:08:53.71 ID:LH1JtwAd0
おめでとう!
8: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 20:19:10.25 ID:gsSINHe50
力士の名前忘れちゃう勝昭が マルガリータ!
だったからな
そのあと ファンだと公言w
だったからな
そのあと ファンだと公言w
10: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 20:30:03.79 ID:gObr3myM0
>>8
実況のアナウンサーの人が大ウケしてたよな
実況のアナウンサーの人が大ウケしてたよな
9: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 20:19:54.68 ID:J5IxNgXP0
芸能界でもスポーツ界でもピーナとのハーフがかなり増えたな
21: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 21:31:29.69 ID:2PT8ul7T0
>>9
ハーフの方が身体能力高いからな
ハーフの方が身体能力高いからな
33: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 22:07:29.67 ID:3Fy9TkAA0
>>21
黒人とかじゃなくてフィリピンだから日本人と変わらない
黒人とかじゃなくてフィリピンだから日本人と変わらない
11: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 20:39:04.43 ID:89Xm0+i+0
力士の母親のファンて前代未聞だろ
13: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 21:01:49.50 ID:4r1MpVSO0
正直、御嶽はどうでもいいが母ちゃんかわいいな。
15: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 21:07:52.57 ID:1JWPnHiN0
母ちゃんの方が人気があるな
16: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 21:13:10.90 ID:uVvLT8eF0
大相撲なんて今や外人がジャパニーズドリームを掴むためにあるようなもんだよな。
19: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 21:18:10.77 ID:PGg9a4Vf0
>>16
世界一成功して安定してる格闘技団体だって言われてるね
世界一成功して安定してる格闘技団体だって言われてるね
22: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 21:35:52.55 ID:yLBI5EY50
>>19
誰が言ってんのか知らないけど、独占企業だからな
誰が言ってんのか知らないけど、独占企業だからな
17: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 21:13:23.32 ID:MoKiEbmm0
マルガリータ陽気でかわいいな。
今一、本気になれない御嶽海のキャラはここから来ている。
テキーラとコアントローとライムジュースかレオンジュースで、グラスの縁に塩を塗って飲む奴だろ。
猟で流れ弾に当たって死んだ恋人を偲んでつくったカクテルらしい。
今一、本気になれない御嶽海のキャラはここから来ている。
テキーラとコアントローとライムジュースかレオンジュースで、グラスの縁に塩を塗って飲む奴だろ。
猟で流れ弾に当たって死んだ恋人を偲んでつくったカクテルらしい。
35: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 22:10:37.65 ID:fsZzAl+70
>>17
御嶽海は保育園行くくらいまではフィリピン育ちだし
母親とはタガログ語で会話するらしいから、当向こうの性格は受け継いでるわな。
12/25生まれで、フィリピンはクリスマス生まれだと子育ての費用がすごく優遇されるとかで、ずっとあっちで育ててたらしい
御嶽海は保育園行くくらいまではフィリピン育ちだし
母親とはタガログ語で会話するらしいから、当向こうの性格は受け継いでるわな。
12/25生まれで、フィリピンはクリスマス生まれだと子育ての費用がすごく優遇されるとかで、ずっとあっちで育ててたらしい
24: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 21:39:24.32 ID:FxSjuZ0d0
フィリピン人は小柄な人が多いけど、時々曙みたいなガタイの良い巨体のポリネシアンも一定数いるんだよな。
25: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 21:52:38.00 ID:NEuVFRHT0
勝昭はこういう所があるから面白い
キセはよく話すしいいんだけど、真面目すぎる
キセはよく話すしいいんだけど、真面目すぎる
26: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 21:55:05.13 ID:niDbK5Or0
>>25
勝昭のこういう話を受け止めてた藤井アナがいなくなるのが残念
勝昭のこういう話を受け止めてた藤井アナがいなくなるのが残念
27: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 21:56:49.34 ID:NEuVFRHT0
>>26
それなのよNHKだから一緒に盛り上がれないんだけど、否定せずにうま~く勝昭を活かすのよ藤井さんは。
相撲用語にも詳しいし、勉強したんじゃなくて好きだから自分の言葉になってた
それなのよNHKだから一緒に盛り上がれないんだけど、否定せずにうま~く勝昭を活かすのよ藤井さんは。
相撲用語にも詳しいし、勉強したんじゃなくて好きだから自分の言葉になってた
28: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 21:59:38.97 ID:8tnkFJIo0
なんで御嶽海の母ちゃんの名前を知ってるんだよwww
32: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 22:04:44.87 ID:NEuVFRHT0
>>28
御嶽海の前回優勝の時にかなり有名になった
御嶽海の前回優勝の時にかなり有名になった
30: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 22:03:21.38 ID:NEuVFRHT0
勝昭が御嶽海に最初にかけた言葉
「お前の母ちゃん美人だな」
「お前の母ちゃん美人だな」
31: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 22:03:37.75 ID:gadZaY2M0
ピザが食いたくなってきたぞ
34: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 22:08:31.47 ID:niDbK5Or0
御嶽海が前に優勝したとき店の女の子引き連れて大応援団で来てたりしたっけ
37: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 22:11:24.07 ID:6vMOftS90
高安の母親がフィリピン人だと聞いたときにフィリピン人も小柄なのになあと思いながら
ググったら、ああ高安の母ちゃんだわという人だった
ググったら、ああ高安の母ちゃんだわという人だった
40: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 22:30:23.30 ID:FY2RQH8Z0
御嶽海のお父さんは長野の土建屋の社長
お母さんはフィリピンパブの美人ホステス
絵にかいたような夫婦w
お母さんはフィリピンパブの美人ホステス
絵にかいたような夫婦w
41: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 22:36:12.09 ID:KFbU9ZDo0
貴景勝の母親に勝てるのがまだ出てこないな
42: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 22:39:14.73 ID:Ft1EM9xh0
なんでお母さんが人気なの?
43: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 22:40:39.39 ID:MG3QcMSS0
>>42
陽キャだから
陽キャだから
51: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 23:30:55.69 ID:2jPVJAKk0
御嶽海がハーフだなんて知らなかった。
高安もハーフだけどあっちは分かりやすい
高安もハーフだけどあっちは分かりやすい
54: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 23:49:53.17 ID:Gj4waghw0
フィリピンハーフの優秀さは異常
60: 名無しさん@恐縮です 2022/01/24(月) 00:47:03.67 ID:PyJ5Mb3g0
>>54
フィリピン男ってあまり強そうじゃないんだけどね
フィリピン女はなんとなく強そうなイメージがあるけどw
フィリピン男ってあまり強そうじゃないんだけどね
フィリピン女はなんとなく強そうなイメージがあるけどw
61: 名無しさん@恐縮です 2022/01/24(月) 00:59:23.96 ID:xXqgJIu60
>>60
マニー・パッキャオは?
マニー・パッキャオは?
56: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 23:55:22.30 ID:db/x625t0
モンゴル人が強かったんじゃなく、日本人が弱かったって話かもしれんね
63: 名無しさん@恐縮です 2022/01/24(月) 02:23:15.90 ID:GUONPLJX0
やっぱ序盤で長い相撲が多かったからテルル失速したな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642935303/
コメントする