1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 10:41:11.64 ID:CAP_USER9
途中出場から5分で結果を残す
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220123-00104288-sdigestw-000-9-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800
現地1月22日に開催されたブンデスリーガ第20節で、日本代表FW浅野拓磨が所属するボーフムがケルンとホームで対戦。2-2のドローに終った。
【動画】コンパクトに右足を振り抜き、正確なフィニッシュ!浅野の貴重な同点弾をチェック
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=104288
この試合で貴重な同点弾を叩き込んだのが浅野だ。65分に投入されたストライカーは、その5分後、味方のスローインから流れてきたボールを右足で捉え、見事にネットを揺らしてみせた。
同日に発表された森保ジャパンにも選出された27歳は、公式戦17試合目にして嬉しい今シーズン初ゴール。ブンデスリーガでの得点は、シュツットガルト時代の2017年11月24日のハノーファー戦以来、約4年2か月ぶりとなった。
ようやくボーフムでの初得点を挙げた“ジャガー”は、この試合の後に合流する日本代表活動にも弾みをつけた。
サッカーダイジェスト 1/23(日) 4:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/82dcdae4d82a7ce4bd428ba44414da80407e2596
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220123-00104288-sdigestw-000-9-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800
現地1月22日に開催されたブンデスリーガ第20節で、日本代表FW浅野拓磨が所属するボーフムがケルンとホームで対戦。2-2のドローに終った。
【動画】コンパクトに右足を振り抜き、正確なフィニッシュ!浅野の貴重な同点弾をチェック
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=104288
この試合で貴重な同点弾を叩き込んだのが浅野だ。65分に投入されたストライカーは、その5分後、味方のスローインから流れてきたボールを右足で捉え、見事にネットを揺らしてみせた。
同日に発表された森保ジャパンにも選出された27歳は、公式戦17試合目にして嬉しい今シーズン初ゴール。ブンデスリーガでの得点は、シュツットガルト時代の2017年11月24日のハノーファー戦以来、約4年2か月ぶりとなった。
ようやくボーフムでの初得点を挙げた“ジャガー”は、この試合の後に合流する日本代表活動にも弾みをつけた。
サッカーダイジェスト 1/23(日) 4:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/82dcdae4d82a7ce4bd428ba44414da80407e2596
78: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 17:00:27.28 ID:NORJKI2k0
>>1
4年2ヶ月ぶりに得点とかまるでカズのニュースかと思わされるレベル
4年2ヶ月ぶりに得点とかまるでカズのニュースかと思わされるレベル
91: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 22:30:48.85 ID:HaD0tDeQ0
>>1
森保メモ「よし大迫浅野先発決定!」
森保メモ「よし大迫浅野先発決定!」
2: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 10:42:10.11 ID:B8bsa6Yi0
代表戦が近づくとゴールしてアピールする人1位
6: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 10:44:42.99 ID:1MSvPk7Z0
>>2
わかる
わかる
3: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 10:43:41.73 ID:XpvS5nx70
評価しにくい得点
後方にスペースがあるのに、自分から密集地帯に近づいていってたまたま転がってきたボールをシュートしただけのもの
密集地帯のボールに近づいていくって小学生のワーワーサッカー感覚かよ・・・
再現性がないので、これからも点の取れないFWであり続けるだろう
後方にスペースがあるのに、自分から密集地帯に近づいていってたまたま転がってきたボールをシュートしただけのもの
密集地帯のボールに近づいていくって小学生のワーワーサッカー感覚かよ・・・
再現性がないので、これからも点の取れないFWであり続けるだろう
4: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 10:44:02.33 ID:dyfvZSwU0
森保「あー良かった…」
73: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 16:24:30.50 ID:HbAAwTVh0
>>4
代表でも頼むよ
代表でも頼むよ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 10:45:30.80 ID:qUZ6VJZW0
2シーズン連続で二桁決めた岡崎はやっぱすごかったんだな
8: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 10:46:24.34 ID:GvUCyWDA0
こいつ呼んで奥川呼ばないとか
何考えんの?
何考えんの?
9: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 10:46:26.52 ID:hMWyqsaZ0
悪意あるタイトルだよなこの記事
4年間クラブでノーゴールだったと誤解する人も出てくるだろ
4年間クラブでノーゴールだったと誤解する人も出てくるだろ
17: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 10:55:39.01 ID:L9eWN7/E0
>>9
そんな誤解をするような一部の文盲のために気を回せっつーのか…
そんな誤解をするような一部の文盲のために気を回せっつーのか…
42: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:44:40.63 ID:SmnKQlhK0
>>9
ブンデスリーガでの
の「での」で大半は理解出来るでしょ
ブンデスリーガでの
の「での」で大半は理解出来るでしょ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 10:48:08.30 ID:DmgEkYnX0
FWじゃなくて左WGで使えよ
そっちの方が覚醒する
そっちの方が覚醒する
11: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 10:48:22.53 ID:ZSPLwnhc0
今シーズンノーゴールで選んだんやね
16: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 10:54:54.68 ID:XpvS5nx70
>>11
森保は五輪でも年26ゴールの三笘を中々選ばず使わず、
3ゴール相馬、1ゴール久保、5ゴール堂安を選んだ人だからねえ・・・
森保は五輪でも年26ゴールの三笘を中々選ばず使わず、
3ゴール相馬、1ゴール久保、5ゴール堂安を選んだ人だからねえ・・・
19: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 10:56:25.79 ID:uFsKIISe0
>>16
リーガでやってる人間とJリーガーは比べられないから当然
リーガでやってる人間とJリーガーは比べられないから当然
21: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:03:23.59 ID:XpvS5nx70
>>19
3ゴールJリーガー相馬が入ってることを見逃してはいけない
3ゴールJリーガー相馬が入ってることを見逃してはいけない
43: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:50:18.57 ID:SleKEGn10
>>16
五輪の時はコンディション悪くて出られなかったし、
そもそも五輪前の試合では相馬より悪くて、クラブの大活躍がなければ落選しても可笑しくなかったでしょ
五輪の時はコンディション悪くて出られなかったし、
そもそも五輪前の試合では相馬より悪くて、クラブの大活躍がなければ落選しても可笑しくなかったでしょ
66: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 15:05:25.33 ID:lCYJ8lu30
>>16
コンディション崩したからだろ
コンディション崩したからだろ
12: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 10:50:36.20 ID:SleKEGn10
まあシーズンノーゴールでも代表に選ばれたのは過去にもいるし
20: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 10:59:06.43 ID:IkbQwNjT0
ブンデスは厳しいし
ベルギーあたりが
適正だろう
ベルギーあたりが
適正だろう
28: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:15:51.95 ID:GzVeSoe90
今更帳尻ゴール決めてもね…
我々が見たいのは4試合連続ゴールしたした奥川なんで
我々が見たいのは4試合連続ゴールしたした奥川なんで
41: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:42:14.30 ID:SBrc+dCl0
56: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:58:59.87 ID:JiH+Lu6w0
>>41
他のサイトのデータでは
決定機パスを1つ出してるんだけどな
ソファスコではカウントされなかったか
他のサイトのデータでは
決定機パスを1つ出してるんだけどな
ソファスコではカウントされなかったか
36: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:28:58.45 ID:ldYWBfma0
セルジオ「ぐぬぬ…」
44: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:53:21.79 ID:3FRPUBqX0
サネですらシュート55本中5ゴール
奥川は17本中6ゴール
浅野は知らん
奥川は17本中6ゴール
浅野は知らん
51: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:29:09.96 ID:qgCAZI+/0
結局パルチザンは訴訟してこなかったの?
57: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:02:30.99 ID:k9PyE0m80
日本代表のアジア予選に限定すれば、浅野は伊東と並ぶ貢献してるからなぁ
この前のオーストラリア戦の決勝点もそうだし、前回予選のタイ戦オーストラリア戦でも決勝点決めてる
この前のオーストラリア戦の決勝点もそうだし、前回予選のタイ戦オーストラリア戦でも決勝点決めてる
67: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 15:32:41.18 ID:rNU2Fedb0
浅野さんは違いを見せつけてくれる男だからね
代表には必要
たとえ日本がノーゴールで負けたとしても浅野さんだけはおしい動きをしてくれる可能性がある
代表には必要
たとえ日本がノーゴールで負けたとしても浅野さんだけはおしい動きをしてくれる可能性がある
98: 名無しさん@恐縮です 2022/01/24(月) 04:50:15.57 ID:yQuEC0uS0
ポストしかできない大迫ワントップで仕掛けられない南野浅野前田が左
頼みの中盤は守備重視のボランチ三枚
これで右の伊東はスペース消されたら一気に木偶の坊化するんだから中国相手でもなかなか点入る気がしない
頼みの中盤は守備重視のボランチ三枚
これで右の伊東はスペース消されたら一気に木偶の坊化するんだから中国相手でもなかなか点入る気がしない
100: 名無しさん@恐縮です 2022/01/24(月) 11:56:28.93 ID:dIMBsG/Q0
>>98
サイドに仕掛けられない選手いるなんて日本ぐらいだわ
サイドの1対1なんてローリスクハイリターンでサッカーの基本中の基本なのに
指導者が戦術無知だからそれ徹底させないまま育ってしまうんだろう
サイドに仕掛けられない選手いるなんて日本ぐらいだわ
サイドの1対1なんてローリスクハイリターンでサッカーの基本中の基本なのに
指導者が戦術無知だからそれ徹底させないまま育ってしまうんだろう
101: 名無しさん@恐縮です 2022/01/24(月) 13:33:52.30 ID:ilyvt9nd0
浅野は普段は点取らないが大事な試合では取りまくってるから
ラッキーボウイ的要素も踏まえて外せないんだろうな
ラッキーボウイ的要素も踏まえて外せないんだろうな
102: 名無しさん@恐縮です 2022/01/24(月) 13:35:06.27 ID:ilyvt9nd0
特にリオ五輪決めた韓国戦の逆転2発なんて
延々と語り繋がれるレベルの活躍だったしな
延々と語り繋がれるレベルの活躍だったしな
107: 名無しさん@恐縮です 2022/01/24(月) 16:44:14.61 ID:ilyvt9nd0
岡野、宮市、永井、浅野、前田
日本歴代のスピード特化型FWの中でも浅野はダントツでスキル低いな
岡野も昔は下手だと思ってたが
最近映像見直したら浅野や永井よりはスキルフルだった
日本歴代のスピード特化型FWの中でも浅野はダントツでスキル低いな
岡野も昔は下手だと思ってたが
最近映像見直したら浅野や永井よりはスキルフルだった
112: 名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 07:04:53.99 ID:eNcAZCZu0
浅野と原口、二人のブンデス生活を合わせて
計七年で挙げたゴール数より
奥川が四ヶ月で挙げたゴール数の方が
多いという事実
計七年で挙げたゴール数より
奥川が四ヶ月で挙げたゴール数の方が
多いという事実
113: 名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 07:08:22.94 ID:Jw8oDEZ+0
でも原口乾大久保松井や
本田香川みたいな
プレーはできない
さらに原口乾はw杯期間に
謎の得点力
本田香川みたいな
プレーはできない
さらに原口乾はw杯期間に
謎の得点力
115: 名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 07:14:51.87 ID:xpiNoB4Y0
古橋より可能性を感じる
116: 名無しさん@恐縮です 2022/01/25(火) 14:04:06.33 ID:ZLTsuTjy0
誰かがケガすりゃ代わりが出てくる
この選手層の厚さは他のアジアには真似できない
この選手層の厚さは他のアジアには真似できない
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642902071/
コメントする