1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 16:33:40.05 ID:CAP_USER9
1/27(木) 16:01
東スポWeb
大偉業! 車いすテニス国枝慎吾 4大大会26Vに在メルボルン日本国領事館も祝福
車いすテニスのレジェンド・国枝慎吾(東スポWeb)
レジェンドが魅せた! テニス4大大会の全豪オープン(メルボルン)の車いす男子シングル決勝が27日に行われ、世界ランキング1位の絶対王者・国枝慎吾(37=ユニクロ)が同2位のアルフィー・ヒューエット(英国)に7―5、3―6、6―2で勝利。シングルスでは前人未到となる全豪11度目、4大大会26度目の優勝を果たした。
昨夏の東京パラリンピックで金メダルを獲得。押しも押されもせぬ車いすテニス史上最強プレーヤーは、前哨戦で棄権した相手をフルセットの末に破って頂点に上り詰めた。一時は引退も考えたというが、レジェンドは再び立ち上がった。
今大会はノバク・ジョコビッチ(セルビア)の国外退去騒動が大きな話題となり、日本男女エースの錦織圭(欠場)、大坂なおみ(3回戦敗退)の暗いニュースが続いた。そんな中で達成した快挙に全豪公式ツイッター、所属スポンサーのANAらが優勝の一報を伝え、さらに在メルボルン日本総領事館もSNSで「優勝おめでとうございます」と福福した。
勝ち続ける車いすテニス界のレジェンド。成績だけでなく、競技普及の一翼を担う存在にもなっており、かねて「国民栄誉賞」を推す声も多い。果たして記録をどこまで伸ばすのだろうか。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220127-03954458-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b53d58ff75943b2631d1a310032784a9fe6c8f3
東スポWeb
大偉業! 車いすテニス国枝慎吾 4大大会26Vに在メルボルン日本国領事館も祝福
車いすテニスのレジェンド・国枝慎吾(東スポWeb)
レジェンドが魅せた! テニス4大大会の全豪オープン(メルボルン)の車いす男子シングル決勝が27日に行われ、世界ランキング1位の絶対王者・国枝慎吾(37=ユニクロ)が同2位のアルフィー・ヒューエット(英国)に7―5、3―6、6―2で勝利。シングルスでは前人未到となる全豪11度目、4大大会26度目の優勝を果たした。
昨夏の東京パラリンピックで金メダルを獲得。押しも押されもせぬ車いすテニス史上最強プレーヤーは、前哨戦で棄権した相手をフルセットの末に破って頂点に上り詰めた。一時は引退も考えたというが、レジェンドは再び立ち上がった。
今大会はノバク・ジョコビッチ(セルビア)の国外退去騒動が大きな話題となり、日本男女エースの錦織圭(欠場)、大坂なおみ(3回戦敗退)の暗いニュースが続いた。そんな中で達成した快挙に全豪公式ツイッター、所属スポンサーのANAらが優勝の一報を伝え、さらに在メルボルン日本総領事館もSNSで「優勝おめでとうございます」と福福した。
勝ち続ける車いすテニス界のレジェンド。成績だけでなく、競技普及の一翼を担う存在にもなっており、かねて「国民栄誉賞」を推す声も多い。果たして記録をどこまで伸ばすのだろうか。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220127-03954458-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b53d58ff75943b2631d1a310032784a9fe6c8f3
2: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 16:34:28.65 ID:cQYA8KZY0
すごすぎやな。
国民栄誉賞ものだろ
国民栄誉賞ものだろ
5: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 16:40:02.61 ID:BdLobS930
「国民栄誉賞」は遅すぎるわ
賞の価値も地に堕ちてるし
いらんいらん
賞の価値も地に堕ちてるし
いらんいらん
6: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 16:41:45.59 ID:egHNoDlI0
それでも人気出ないのは、人間性もあるんだろうな
7: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 16:43:27.56 ID:yESWOz6Z0
>>6
かなりの人格者らしいよ
単に競技がマイナーだから話題になりにくいのでは
かなりの人格者らしいよ
単に競技がマイナーだから話題になりにくいのでは
8: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 16:44:24.72 ID:jeOTOCIh0
>>6
そもそもパラスポーツ自体に人気がないたけやろ。よく知りもしないのに人間性否定はおかしい。
偉業ではあるのだから誉めておけばいいと思うけど?
そもそもパラスポーツ自体に人気がないたけやろ。よく知りもしないのに人間性否定はおかしい。
偉業ではあるのだから誉めておけばいいと思うけど?
10: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 16:44:52.67 ID:GZ9bShoT0
また国民栄誉賞かよw
知らない人の方が多いと思うぞ
知らない人の方が多いと思うぞ
41: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 23:42:30.55 ID:zTPlGEcJ0
>>10
TVでもネットでもニュースを見ている人間はほぼ知っていると思う
TVでもネットでもニュースを見ている人間はほぼ知っていると思う
12: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 16:47:15.13 ID:CXSCjG5V0
国枝さんおめでとう
すごすぎる
すごすぎる
13: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 16:48:53.77 ID:X6I6PK6t0
フェデラーに認められるだけはある
16: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 16:51:26.95 ID:zR0LNbRK0
この間の東京パラでじっくりプレイを見られたけど、ちょっとありえない動きだったね
31: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 18:23:24.19 ID:hivwPgRV0
>>16
ほんとな
車椅子であそこまで動けるもんなのかよと目を疑った
そりゃ強えわw
ほんとな
車椅子であそこまで動けるもんなのかよと目を疑った
そりゃ強えわw
17: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 16:56:31.67 ID:+1lhk3XL0
国枝は五輪でピークとかしゃらくさいことは言わなかった
18: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 17:07:44.45 ID:BY63Ynm10
女子の上地さんはどうだったの?
19: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 17:15:18.47 ID:8zA6jGK80
>>18
シングルは準々決勝敗退(出場8人)
シングルは準々決勝敗退(出場8人)
22: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 17:20:40.37 ID:MzjH84yS0
>>18
ダブルスは準優勝だけど、シングルスはもう駄目みたい
身長が小さいから難しいね
ダブルスは準優勝だけど、シングルスはもう駄目みたい
身長が小さいから難しいね
23: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 17:27:30.39 ID:mlSUgICC0
車椅子、1000万すんでしょ貴族のスポーツやな
24: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 17:30:02.30 ID:ZgOEE3+80
WOWOWオンデマンドで観ていたよ。おめでとうございます
すごい!すごすぎる!
すごい!すごすぎる!
25: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 17:31:27.15 ID:M+OtjhD10
すごすぎ
東京オリンピックでこの人引退しなかったのか
東京オリンピックでこの人引退しなかったのか
26: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 17:34:28.75 ID:fisR+fYy0
試合見てないけど過去最高レベルの仕上がりだったようで
パラリンピックよりすごかったのかな
パラリンピックよりすごかったのかな
27: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 17:35:50.60 ID:Ns/ukzdG0
真の国民栄誉賞
28: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 17:39:34.63 ID:NgKMPMKP0
やっぱり東京オリで金は大きかったな
前後で取り上げられ方が全然違う
前後で取り上げられ方が全然違う
29: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 18:13:18.83 ID:FrzCtgaC0
球に追いついてから何であんな返球出来るんだろう?
体幹がスゲぇのかね?
体幹がスゲぇのかね?
32: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 18:25:58.84 ID:F4ZsGWM80
この人本当にかっこいい
35: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 19:30:09.93 ID:7/LZoQfU0
復活したなー
36: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 19:57:12.76 ID:cSql/khn0
普通にすげえな
37: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 20:10:35.43 ID:kBmiNFIt0
ぼちぼち40なのにこれは凄い
38: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 20:39:24.21 ID:SLHsIbbD0
健常者も敢えて車椅子テニスにどんどん参入していったら面白いと思うんだが
どうしてもパラ枠としか見られないから、その凄さが世間に伝わりにくいのが残念
完全にマイナースポーツとしか扱われないし
どうしてもパラ枠としか見られないから、その凄さが世間に伝わりにくいのが残念
完全にマイナースポーツとしか扱われないし
39: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 20:49:20.30 ID:XP7wGnor0
この人と中学の部活でテニスやってた俺が試合したら俺が勝っちゃうのかな
40: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 21:30:03.55 ID:zR0LNbRK0
>>39
昔アンディフグに俺の格闘技なら勝てるって挑戦した素人がいたよね
昔アンディフグに俺の格闘技なら勝てるって挑戦した素人がいたよね
42: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 23:42:57.76 ID:zTPlGEcJ0
国民栄誉賞にふさわしい
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643268820/
コメントする