1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:23:04.66 ID:CAP_USER9
スポナビ 2.16
https://beijing2022.yahoo.co.jp/owg2022/result/poo/CURWTEAM4-------------PREL--------

暫定
順位 /チーム 試合数/ 勝/ 敗
1/ スイス 8 /7 /1
2/ スウェーデン 7 /5/ 2
3/ 日本 7/ 4/ 3
3/ カナダ 7/ 4/ 3
5/ イギリス 8/ 4/ 4
5/ アメリカ 8/ 4/ 4
7/ 韓国 7/ 3/ 4
8/ 中国 8/ 3/ 5
9/ デンマーク 7/ 2/ 5
10/ ROC 7 /1/ 6

85: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:35:04.29 ID:C+iCcdev0
>>1
日本、残すところは今日のアメリカと首位スイス。
もう戦うしかない展開で最高の状況。

これが残す2試合、中韓とかだったらダレるw

175: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:44:18.65 ID:j9Wwz4rI0
>>1
完全に混戦状態じゃんw

193: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:46:52.32 ID:t/WFK4gz0
>>1
スイス・スウェーデン・イギリス・カナダが濃厚か・・・
カナダがデンマークに負けない限り日本は2勝しないと予選通過まず無理だね

324: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:59:04.28 ID:+yUaGbJ70
>>1
ここまでどのチームも
日本に勝つと中国に負け
中国に勝つと日本に負けるという謎のめぐりあわせ

400: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:07:45.08 ID:b83iSdYv0
>>324
日本二連勝するやん

428: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:11:58.22 ID:JFqVGLgR0
>>1
7試合と8試合のとこが混ざっとるからここからいくらでも逆転しそうだな
考えるのめんどいから詳しくは知らんけど

680: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:53:04.83 ID:EhN6VDkK0
>>1
日本がアメリカに勝てばアメリカ敗退だから今日の試合は全力で来るから勝てるかな?
アメリカが日本に勝てば日本は敗退ほぼ確定やん

2: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:23:44.66 ID:JGdHA72N0
混戦だな
まぁ運の要素大きそうだから

3: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:23:58.14 ID:te4JbRYm0
つまり2連勝すれば準決勝に行けると
でもなぁ

7: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:24:12.96 ID:riYn91Pb0
カナダが勝ったのはまずい

8: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:24:13.38 ID:Jw0nQy4Q0
混戦だなぁ

9: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:24:17.80 ID:7QT+e5lg0
日本いけるやん

12: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:24:46.01 ID:u+OAenV90
混戦でないよ

日本はイギリス、韓国に直接負けてるから5-4で並んで敗退決定

15: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:25:18.55 ID:r/ZMTaYr0
今日のイギリスは中国に負けてるのか
わけわからんなw

16: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:25:47.17 ID:azZY5w3c0
混戦で分かりにくいから相撲で決着をつけてくれ

432: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:12:26.63 ID:pJGmqPQc0
>>16
だったら韓国の勝利決定だろ

19: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:26:04.08 ID:vR16wPnS0
なんで中国に負けとんねんイギリスwww

20: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:26:09.85 ID:YV3SP9Lc0
アメリカに勝てば行けるだろ

21: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:26:33.78 ID:11G5N5es0
アメリカに負けたら終戦だな

23: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:26:45.01 ID:4bJzljf/0
2連勝しないと無理だね…

24: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:27:03.84 ID:ZD5MYteB0
最低1勝すればまだ他の結果次第で可能性は残るな

26: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:27:24.92 ID:sSGKxPwy0
中国はムラのあるチームだな

27: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:27:40.76 ID:riYn91Pb0
カナダが下位チーム2試合どちらか取りこぼすか2連勝するか

38: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 13:28:46.93 ID:9Ww43IY50
お、スイス逆転してるやん

409: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:09:11.03 ID:kNOhNuPL0
カナダ・アメリカ戦はアメリカが勝った方がよかっただろ

419: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:10:32.00 ID:HjqZJLzT0
藤澤がヤバいな
復活するのかね

426: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:11:42.60 ID:CAIrYlHf0
この時、誰が金メダルを予想したであろうか
これから先、日本が連勝するとは予想だにしなかったのである

442: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:13:44.97 ID:uSJdaABr0
>>426
前回の男子アメリカもあと一敗すれば予選リーグ敗退ってとこから残り全部勝って金メダルだったしな。

439: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:13:12.15 ID:5fjITOmP0
氷の状態次第と言うが、
韓国戦とかイギリス戦みたいに、こっちはミスショット連発なのに相手は正確なショットをバンバン決めてくるのは何なんだよ?

445: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:14:11.25 ID:JFqVGLgR0
>>439
こっちは氷を読めてなくて相手は読めてるんじゃないの

446: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:14:18.41 ID:CRQ+xwpc0
>>439
韓国戦はメガネがゾーンに入っちゃって手も足も出せない状態だった
スコットランド戦はミュアヘッドの調子そこまで良くないのに藤沢がそれに環をかけて酷かった

467: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:16:17.62 ID:J6qNl7Hi0
>>446
スコットランド?

460: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:15:21.99 ID:IbY6dui40
>>439
氷の状態を読んだほうが勝つんや

日中戦の中国は全く読めてなかった

464: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:16:04.75 ID:LXeLrw9+0
>>439
パワー系は強い

448: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:14:21.51 ID:wvqu0vQV0
残りの対戦チーム足してみた
暫定
順位 /チーム 試合数/ 勝/ 敗
1/ スイス 8 /7 /1(日本)
2/ スウェーデン 7 /5/ 2(ROC、韓国)
3/ 日本 7/ 4/ 3(アメリカ、スイス)
3/ カナダ 7/ 4/ 3(中国、デンマーク)
5/ イギリス 8/ 4/ 4(ROC)
5/ アメリカ 8/ 4/ 4(日本)
7/ 韓国 7/ 3/ 4(デンマーク、スウェーデン)
8/ 中国 8/ 3/ 5(カナダ)
9/ デンマーク 7/ 2/ 5(韓国、カナダ)
10/ ROC 7 /1/ 6(スウェーデン、イギリス)

455: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:15:10.35 ID:TiemkQ990
もうダメかと思ってたら混戦なんだね
まだチャンスあるな

456: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:15:11.08 ID:Rpikvlr/0
日本にとってすべて追い風w

こんなことあるんだな

今日しっかりアメリカに勝てば決勝行けるわ

473: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:16:53.61 ID:b83iSdYv0
>>456
今日アメリカがカナダに勝ってたらもっと楽だった

696: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:56:54.20 ID:9/YZqlOm0
スイス100%
スウェーデン90%
カナダ70%

日米英が最後の枠を競う
こんな感じやな

717: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 14:59:58.46 ID:7ciVWTKs0
アメリカは今日の午前の試合でせり負けてるから、体力・メンタルで落ち気味であることを祈る

718: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:00:02.03 ID:7ZBOZfJ90
アメリカに負けるとスイスに勝っても
直接対決の結果でアメリカを上回れないからね。
今日負けたら終戦。

726: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:02:01.99 ID:3eUfxyti0
>>718
一応、カナダ・韓国・イギリスが残り全敗でアメリカと並んで通過する可能性はある
まあ確率の上でだが

738: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:04:00.84 ID:7ZBOZfJ90
>>726
モチベーション0のROCにイギリスが負ける可能性を考えたらなあ…

752: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:06:19.19 ID:Uaafq/Ap0
世界選手権もそーだけどカーリングの国際大会
の予選リーグってほとんどが混戦になるんだわ

決勝トーナメントに進む三チームは実力どうり
だけどまれに場違いまぐれ雑魚チームが混じる

754: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:06:27.87 ID:gku4pqIj0
こうなると中国を全力で応援したくなるな

761: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:07:26.36 ID:RGsP+KeQ0
一応日本人最後を飾る番って意味でも予選敗退と決勝進出じゃ全然違うからね。
決勝行けばフィギュアどころか高木美帆超えも可能だし。

768: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:08:31.81 ID:CRQ+xwpc0
>>761
今大会最高視聴率は気象情報だけどな(26.2%)

773: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:09:13.31 ID:RGsP+KeQ0
なんだかんだで金メダルも陵侑と歩夢の男性勢ですからね

778: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:10:30.82 ID:4d0R4tId0
ちなみが鍵だな

782: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:11:22.52 ID:1xcHPMsH0
デンマークにも普通に負けそうだったからね
運があれば勝てるよ

788: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:13:01.15 ID:xxj/o9wi0
今夜のカナダvs中国戦。まさか中国を全力で応援することになろうとは

790: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:13:52.54 ID:ywN0tDdR0
カーリングが無かったらもう観るもの無くなってたんだな
前回は両角ジャパンがいてもっと充実してたけど

851: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:26:08.92 ID:KuKm0VnU0
>>790
男子は分裂した結果出れないという誰も得しない結果になったなぁ

861: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:28:22.41 ID:1xcHPMsH0
>>851
てか男子はなんで分裂したの?
素人目に見てもあのチームが良かったようなな

879: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:30:54.93 ID:KuKm0VnU0
>>861
色々理由はあるんだろうけど、結局一番はバイトしながら手弁当でスポンサー集め頑張るより
コンサドーレ所属って方がいいだろうからなぁ

889: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:32:03.38 ID:W8/rycM80
>>861
フォルティウスもかなり強いよ
両角は無理攻め成功すれば破壊力あるけど、失敗したらボロボロになったりもするから

794: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:14:52.41 ID:yuGy1bm40
中国が勝ってくれたら、
たれパンダみたいなぬいぐるみを買ってもいいわ

799: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:17:20.91 ID:6NBT4QbtO
中国が不思議な力で勝ち上がりそう

811: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:18:54.22 ID:3eUfxyti0
>>799
もう5敗してるんで無理
ってか開催国なんだから予選最終日に試合がある日程にすれば良かったのに

809: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:18:42.35 ID:9/YZqlOm0
日本vsアメリカ で日本が勝ち
カナダvs中国 でカナダが負ける

そしたら今日で決まるんかな

820: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:20:27.73 ID:7ZBOZfJ90
中国は五輪会場でたっぷり練習してるから
予習とアイスがハマれば強い。

823: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:20:42.62 ID:IC/JUG+a0
日本と中国を本気で応援するだけ
熱い夜になる

830: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:22:17.88 ID:+T03fHNn0
実力的に金とれそうなん?

833: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:23:10.32 ID:gku4pqIj0
>>830
そもそもロコソラーレは世界選手権で決勝にまで残ったことがあるんだからな
決勝まで残ってもまぐれじゃないの!

855: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:26:54.57 ID:+T03fHNn0
>>833
>>839
すごいじゃん!

839: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:24:09.13 ID:IwWrQCv40
>>830
実力って言うと厳しいけど
可能性がゼロではない状態だな

857: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:27:34.86 ID:PFeFsRrt0
スイス、スウェーデンが抜けてるな

859: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:28:04.15 ID:3eUfxyti0
>>857
それは下馬評通り
以外にカナダが苦戦してる

888: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:31:48.90 ID:sXfufWEq0
>>859
カナダはよく見るとほぼ順当に勝ち負け積んでるんだけどな
日本戦の負けだけが唯一の大失点なだけで

915: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:36:13.57 ID:SYecK2xy0
昔から、大事な試合でアメリカに負け続けてきた歴史があるんだよなぁ。
中田英の時のオリンピックで、アメリカ相手にPK戦の末上がれないなんて、夢にも思わなかった。
今回だけは、何とか勝ってほしいよ。

918: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:36:56.31 ID:UNhBSe/L0
韓国に勝ってればなぁと
1投目あたりからやな空気だったよ藤澤お前だよ

925: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:37:59.01 ID:9nWabe670
>>918
だからいつも韓国に負けてるだろ
世界ランクも向こうの方が上だし

934: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:39:26.62 ID:4d0R4tId0
>>925
最終予選では韓国に2連勝しているから

933: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:39:22.29 ID:ASvhcmkG0
>>918
同感
あの一投がその後の未来を暗示した

919: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:37:17.27 ID:sXfufWEq0
あらためて星取表を見ると混沌の原因は日本と中国だな
それ以外はだいたい順当な結果になってる

930: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:39:01.54 ID:pMjPHIWt0
アメリカは今夜最終戦
相当手強い

940: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:40:03.68 ID:GRFYAsIs0
鈴木のマシンのようなスイープ見るとなんか元気出るわ

942: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:40:11.33 ID:jp7wVhb60
競技としてはめちゃ優れてるな
トップ10くらいまではどっちが勝ってもおかしくないという
絶対がないのがいい

945: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:41:30.56 ID:Wmtxjit00
スイスは決まり
スウェーデンはロシア戦残してるからほぼ決まり
カナダも残りの対戦が中国とデンマークなのでかなり有利
イギリスも残り1試合がロシアなので5勝する可能性高い

韓国もまだ可能性残ってるし日本がアメリカに勝っても苦しいな

954: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:43:25.51 ID:Wmtxjit00
>>949
>>945
日本はかなり厳しい

967: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:45:22.38 ID:7Z2jNKeR0
>>954
厳しいとはどういう意味ですか?
DSC(ドローショットチャレンジ)が悪いとか?

971: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:46:04.27 ID:1xcHPMsH0
>>967
スイスに勝つかカナダかイギリスがまけないといけないから
アメリカがカナダに負けた時点でDSCはほとんど関係なくなった

968: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:45:35.20 ID:7XK/veQ90
>>945
カナダはもうダメだろうと思ってたけどなあ
わからんもんだね

962: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:44:06.98 ID:1m2QsuvN0
ミュアヘッドが支那にボコられるとか
昨日気合が入りすぎたんじゃね
集中力は限界があるからな

974: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:46:43.22 ID:avfS5k+P0
アメリカに勝てたとしてスイスがめちゃ強そうだとみんな思ってるだろ?
そのスイスはロシアに8-7で接戦だったんだぜ

まだまだわからんよ

979: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:47:54.39 ID:gku4pqIj0
>>974
カーリングって接戦になるとわからんよね
今日のイギリスでも負ける感じじゃなかったんだ

989: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:50:58.65 ID:64cViB/y0
まりりん監督でいいだろ

990: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:51:57.71 ID:k7FXAJ5T0
とりあえずミスショットで自滅パターンを変えなきゃな

991: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:53:17.14 ID:7Z2jNKeR0
そだねー
アイスを読み切り、置きたいところに置き、やたら運がよく、ゾーンに入れば勝てるけど
そうじゃないと負ける

993: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:55:10.84 ID:9nWabe670
最終予選で韓国に勝ってオリンピックで負ける日本w

994: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:55:58.81 ID:gku4pqIj0
>>993
それめちゃ痛かった

995: 名無しさん@恐縮です 2022/02/16(水) 15:56:14.90 ID:7Z2jNKeR0
>>993
韓国のほうが危ないんだけど

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644985384/