1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 17:57:51.47 ID:CAP_USER9
スポニチ2022年2月17日 17:45
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/02/17/kiji/20220217s00075000462000c.html

 北京五輪ノルディックスキー複合団体飛躍が17日行われ、日本は渡部暁斗(33=北野建設)、渡部善斗(30=北野建設)、永井秀昭(38=岐阜日野自動車)、山本涼太(24=長野日野自動車)の4人が出場し、前半の飛躍は4位。トップのオーストリアと12秒差で、後半の距離(20キロ)へ臨むことになった。
 
 15日の個人ラージヒルで3位となり3大会連続のメダルを獲得した渡部暁が日本の1番手で登場し、流れを作った。タイミングよく踏み切り、美しいフォームを保ったジャンプは125メートル。109・1点をマークし、暫定4位と上々のスタートを見せた。

 渡部暁が作った流れに2番手の弟・渡部善も続いた。K点越え(125メートル)の133・5メートルの大ジャンプで124・5点をマークし、2番手終了時点で日本がトップに立った。3番手の永井はジャンプが少し揺れたものの、きっちりと立て直して128・5メートルの111・6点でノルウェー、オーストリアに次ぐ暫定3位。

 そして4番手は個人ノーマルヒルの前半飛躍でトップにも立った山本がK点越えの135メートルで121・4点。日本はトータル466・6点の4位で前半飛躍を終えた。トップのオーストリアと12秒差、2位ノルウェーと4秒差、3位ドイツと1秒差で後半飛躍に臨む。

 ◇渡部 暁斗(わたべ・あきと) 1988年(昭63)5月26日、長野県白馬村生まれの33歳。3歳からゲレンデスキーを始め、白馬北小4年からジャンプを始める。白馬中から本格的に複合を始め、白馬高、早大を経て、北野建設所属。五輪には白馬高2年時の06年トリノ、10年バンクーバー、14年ソチ、18年平昌から5大会連続出場。1メートル73、61キロ。

 ◇山本 涼太(やまもと・りょうた)1997年(平11)5月13日生まれ、長野県出身の24歳。長野県立飯山高校卒業後、早大へ進学し4年時には主将を務め、卒業後は長野日野自動車に所属。21年W杯ラハティ大会個人、団体スプリント3位、21年世界選手権団体、団体スプリント4位。1メートル67、52キロ。

 ◇渡部 善斗(わたべ・よしと)1991年(平3)10月4日、長野県白馬村生まれの30歳。白馬高、早大を経て、北野建設所属。兄の暁斗とともに14、18年五輪代表に。世界選手権は13年から5大会連続出場。W杯個人最高3位。1メートル71、60キロ。

 ◇永井 秀昭(ながい・ひであき)83年(昭58)9月5日、岩手県出身の38歳。盛岡南高、早大を経て岐阜日野自動車に所属。14、18年五輪代表。世界選手権は6度出場。1メートル70、63キロ。

16: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:14:00.09 ID:2+mKDEWB0
>>1
ノルウェー、ドイツを追い越すのは無理だろうけど、オーストリアはなんとかなる可能性があるので、銅を狙って欲しい

142: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:55:45.87 ID:2+mKDEWB0
>>16 俺の期待、成就して嬉しい

144: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:56:08.18 ID:05kNoDsO0
>>142
すげー!

4: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 17:59:00.03 ID:e/2zwJA80
クロスカントリーでドイツノルウェーに絶対勝てないよなメダル厳しいな

5: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:00:10.65 ID:7Q7/M+300
いっつも距離で逆転されるんだから、4位の時点で無理じゃないの?

6: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:02:35.71 ID:tr2jd4100
メダル取れよ 口だけ師匠になるぞ

7: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:04:46.59 ID:bO4yRyZz0
クロカンは渡部兄くらいしか無理だろ

8: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:05:04.77 ID:nl6ZA/Fm0
ジャンプで話して距離で逃げ切るのがお家芸じゃなかったっけ

9: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:05:08.09 ID:hDXC5ww20
実力的にメダルいけそうなの?

10: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:05:15.21 ID:O3Ilcg9F0
日本後半の方が苦手だし

13: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:08:26.42 ID:lBBB8yOm0
なんかジャンプの意味があんまり無くなっているような気がするのは気のせいか

19: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:18:36.39 ID:xEqxmyGXO
>>13
荻原 「俺のせいですまんな」

160: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 22:14:19.72 ID:leXK8Ono0
>>13
だからクロカンの強化が必須何だよ

14: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:10:14.79 ID:yVF+7yXm0
山本はジャンプ団体に出て欲しかったわ

15: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:12:40.70 ID:k6g3Ziab0
1、2、3位がコース間違えてくれればあるいは・・・

17: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:17:47.12 ID:i2sq4TOi0
4位でも全然期待できないw

18: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:17:56.56 ID:umHrWlhm0
距離が先でジャンプが後ってルールはないの?
見栄え的にクロカンが後なのはわかるけどまだジャンプが後の方が勝てる気がするわ

20: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:19:10.79 ID:dzbmTT110
今の日本じゃ距離はどうにもならんだろ 

21: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:19:37.94 ID:GMqyUBvx0
これクロスカントリーの選手にちょっとジャンプの練習させればめちゃくちゃ強くなるんじゃないの?

25: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:25:20.14 ID:c5/BIU/G0
>>21
お前はちょっと練習してみろと言われてあんなとこから飛び降りる気になるのか?

26: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:25:39.68 ID:Ja+xklKy0
荻原健司が日の丸振りながら後ろに五分くらい差つけて余裕綽々でゴールしてたの思い出すなぁ
あれはリレハンメルだったか

27: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:25:41.03 ID:7g2wjxws0
まあレースおもろいから見るわ

29: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:31:30.14 ID:14QoDnr40
>>27
団体は最後に渡部の希望のない単走が見られるよ

28: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:30:24.94 ID:m4f3y5cR0
荻原健司ってすごい選手だったんだな

31: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:36:57.76 ID:3vaFtmIc0
山本は、こっちじゃない感が凄い


専門外だからわからんけど、山本ってジャンプの選手になったほうがよかったんじゃない?
そういうもんじゃない?

32: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:46:25.65 ID:yIIXuCT90
いつまでも渡部に頼りきりじゃあなあ
次の世代もっとがんばれ

33: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:47:36.79 ID:s1pmKcZK0
無理だね
ジャンプで大差付けてメダル争い出来るかどうかだろ

34: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:48:49.48 ID:7/5VLL8t0
渡部兄には毎回感動させてもらってるけど団体は無理だろ

35: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:51:26.08 ID:MXvObeG50
おっさんばっかりじゃん
育ってないのか

38: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:56:59.46 ID:D24lSIi10
日本のクロカンは(´・ω・`)
渡部暁斗頑張れー!

40: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 18:59:01.48 ID:EBghDEYw0
これテレビでの放送あるの?
地上波もBSも今のところフィギュアしかなさそうだけど

42: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 19:22:02.21 ID:ZFALD1Lx0
メダリスト1人、入賞者が1人いないとな。
ジャンプ団体もそうだけど、
1人メダリストいるだけでは厳しい。

43: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 19:26:35.25 ID:h1VCQKo10
負け試合だけど、テレビ中継無しはひでえな

48: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 19:29:46.92 ID:2+mKDEWB0
>>43 NHKでやるぞ

44: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 19:26:39.95 ID:4yfyeHTN0
あかんやん…

45: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 19:27:14.05 ID:99H8OxEZ0
他の3人が河野と荻原兄と小林範くらいの走力あれば期待もできるんだけどなぁ

47: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 19:27:25.71 ID:6aDIIbsu0
相手がジャンプうまくなりすぎたな

49: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 19:29:55.46 ID:h1VCQKo10
とりま全員早稲田なんだし。荻原兄弟、河野も早稲田だったんだから。早稲田大学は駅伝ゃラグビーはFランに委せてノルディック複合に力入れろ。

51: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 19:30:42.95 ID:CIAd01dy0
こりゃ無理か

134: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:54:32.89 ID:2+mKDEWB0
>>51
おい、銅メダルやぞ。謝れ。

54: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 19:36:56.95 ID:BM4njpgy0
何か奇跡が起こるかもしれないから見るぞ!

55: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 19:37:22.93 ID:B6I8lOs+0
4位なのに12秒しか差がつかないってジャンプやる意味ないやん

56: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 19:41:07.43 ID:99H8OxEZ0
ジャンプがちょっと飛べる純クロカン選手とかおらんの?

57: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 19:43:03.05 ID:5yHIndSL0
個人ラージヒルのクロスカントリー順位
オーストリア 4位 8位 21位 23位
ノルウェー 1位 2位 18位 36位(コース間違え)
ドイツ 3位 15位 17位 39位
日本 10位 22位 28位 34位

意外にノルウェー、ドイツでも4人とも強いってことはないんだな
むしろオーストリアが平均的
団体は距離短いからどうなるかわからんが日本が一番不利ではあるようだな
しかし最終走者のラストの争いとなるとやはり日本が苦しい
暁斗は個人ノーマルヒルのときはクロスカントリー4位で、ラージヒルの時は前半引っ張ったので疲れたのかも知れないが

58: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:03:06.37 ID:FSJpI5Wc0
山本のジャンプは凄いな

59: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:04:55.90 ID:W1jQ1iYF0
複合団体って4人だっけ
3人だと思ってた

60: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:07:45.80 ID:65rmOUnu0
>>59
昔は三人で、ジャンプが三回だった

61: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:08:25.51 ID:65rmOUnu0
二位か三位か四位か

え・・アンカー山本?
もうだめじゃん

62: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:09:51.04 ID:sP6r6gD80
こんなもん4位からどれだけ下げるかが見どころじゃん
メダルとか煽るのはやめとき

67: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:17:00.20 ID:94KRW+Ad0
アンカー勝負で山本さんがすべての責任になりそう

70: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:27:12.15 ID:65rmOUnu0
なんで山本がアンカーなん?

73: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:29:59.58 ID:Q4EEpPAa0
ジャンプとクロスカントリーは作る身体が真逆だよな?

74: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:31:48.28 ID:m9t8LOao0
3走スローペースだな
これなら山本でも追走できたのに

80: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:38:03.62 ID:65rmOUnu0
渡部ではなされた

81: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:38:18.54 ID:FSJpI5Wc0
2位で4走へ

82: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:39:37.30 ID:G9ClTXuL0
のんびり入り過ぎて早速詰められてるやん・・・

83: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:40:18.60 ID:Ge7e3ZxD0
山本は走りに力強さがないな

84: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:40:52.01 ID:nPMaI7oJ0
でもさあ見るからに体格がゴツい連中に混じって良くやってるよね
あの人らグーで思いっきり殴ってもびくともしなそうじゃん

85: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:41:34.68 ID:FSJpI5Wc0
ドイツに差を詰められてる

86: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:42:39.12 ID:leXK8Ono0
メダル取ったら奇跡

87: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:43:59.48 ID:94KRW+Ad0
山本ずーっと休んでるじゃん

88: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:44:46.20 ID:FSJpI5Wc0
もう金メダルは決まったな

89: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:45:07.48 ID:mgd92w5+0
早稲田魂見せろ、山本

90: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:45:17.22 ID:Ge7e3ZxD0
なんだろうこのやる気のない脱力感スタイル

91: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:45:20.29 ID:Dvxv4n+70
ノルウェー強すぎて

92: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:45:23.60 ID:65rmOUnu0
山本出された

93: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:45:24.74 ID:G9ClTXuL0
スプリント勝負で山本が敵うとは思えんからこれはもうお察しの順位か

96: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:46:33.13 ID:E7IffJcG0
ラストスパート負けるんだから、ロングスパートかけろや

97: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:47:25.63 ID:B4AAVleG0
また4位くさいな

98: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:47:25.71 ID:YXfLaaUS0
無理そうなのか、見るのやめるわ
教えてくれてありがとう

99: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:47:57.39 ID:FSJpI5Wc0
よしよしオーストリアに体力使わせろ

100: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:49:07.92 ID:E7IffJcG0
ヘタレに助かった。
3位目指せ

101: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:49:37.13 ID:G9ClTXuL0
山本最後ぐらい男みせろや

102: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:49:40.87 ID:94KRW+Ad0
やっぱりな予約

103: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:50:37.75 ID:Dvxv4n+70
ノルウェー余裕

104: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:51:03.74 ID:Ge7e3ZxD0
嘘だろ

106: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:51:08.78 ID:G9ClTXuL0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

107: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:51:13.43 ID:leXK8Ono0
すげー山本

111: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:51:56.10 ID:pJzwawh40
すげーじゃね山本

113: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:52:01.73 ID:Dvxv4n+70
日本 7大会ぶりの銅メダルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

114: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:52:02.05 ID:65rmOUnu0
きたああああああああああああああああああ

115: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:52:03.31 ID:F9Js4OwX0
銅キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

116: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:52:03.68 ID:leXK8Ono0
うぉぉぉ奇跡が起きた

117: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:52:09.29 ID:v+g/+geA0
やったよ銅

118: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:52:15.06 ID:94KRW+Ad0
山本さん見くびってごめんなさい

よくやったぜええええええええええええええええええええ

119: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:52:23.50 ID:F9Js4OwX0
すげえwww
4以かとおもったけど

120: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:52:27.22 ID:Aaae/3Et0
すげえええええええええ

121: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:52:40.71 ID:mGeM7w9c0
きゃあああああああああああああああああああ

122: 名無しさん@恐縮です 2022/02/17(木) 20:52:47.31 ID:tIPWr4qV0
山本さんごめんなさい

164: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 00:41:45.34 ID:xYkctDOn0
おおお 
これは後半期待出来るな
後半は何日にやるん?

165: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 06:59:21.29 ID:nkrLd7TL0
山本さんを画伯扱いした連中の手のひら返し

166: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 07:11:27.91 ID:AnfLS6020
そうそう、リレーだから個人戦で曉斗がさんざんやられたみたいな同国でチーム組む戦術が使えない
だから日本でも割と戦いやすいんだろうなとは思ってた

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645088271/