1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 17:49:32.46 ID:CAP_USER9
国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が18日、北京市内のメインメディアセンターで、北京冬季五輪開幕後初の記者会見を開いた。
【写真】感動シーン…超大技に臨んだ岩渕をライバルたちが囲んで抱擁
今大会を振り返ったバッハ会長は印象に残った1つのシーンとして、スノーボード女子ビッグエア決勝の岩渕麗楽(20=バートン)を挙げた。岩渕は予選で左手を骨折していた状態で、女子では初の超高難度の大技「トリプルアンダーフリップ」に挑戦。着地直後にバランスを崩して成功には至らず4位だったが、演技直後にライバル選手たちが岩渕に駆け寄り、挑戦した勇気を称えた。
バッハ会長は「岩渕麗楽は手を骨折していたのに、最後に素晴らしいジャンプをした。他のアスリートも息をのんだ」と絶賛。「全選手が競技エリアに入って、走って行って彼女を守るように囲んでハグした。この場面を一生忘れることはないだろう。メダル獲得者が決まり、(岩渕がメダルを逃すと)オーストラリアの選手がハグをしていた。素晴らしい場面だった。まさに五輪精神を象徴していた」と話した。
観戦していたバッハ会長は関係者を通じ、岩渕に“記念品”としてスウォッチの腕時計をプレゼント。岩渕のチャレンジ精神と、国籍を超えたアスリートたちの友情のシーンが、いたく気に入ったようだった。
スポニチ 2/18(金) 12:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0a859b61b92d540cce4328fd12a6ee4b92188e3
写真 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220218-00000168-spnannex-000-7-view.jpg?pri=l&w=615&h=640&exp=10800
【写真】感動シーン…超大技に臨んだ岩渕をライバルたちが囲んで抱擁
今大会を振り返ったバッハ会長は印象に残った1つのシーンとして、スノーボード女子ビッグエア決勝の岩渕麗楽(20=バートン)を挙げた。岩渕は予選で左手を骨折していた状態で、女子では初の超高難度の大技「トリプルアンダーフリップ」に挑戦。着地直後にバランスを崩して成功には至らず4位だったが、演技直後にライバル選手たちが岩渕に駆け寄り、挑戦した勇気を称えた。
バッハ会長は「岩渕麗楽は手を骨折していたのに、最後に素晴らしいジャンプをした。他のアスリートも息をのんだ」と絶賛。「全選手が競技エリアに入って、走って行って彼女を守るように囲んでハグした。この場面を一生忘れることはないだろう。メダル獲得者が決まり、(岩渕がメダルを逃すと)オーストラリアの選手がハグをしていた。素晴らしい場面だった。まさに五輪精神を象徴していた」と話した。
観戦していたバッハ会長は関係者を通じ、岩渕に“記念品”としてスウォッチの腕時計をプレゼント。岩渕のチャレンジ精神と、国籍を超えたアスリートたちの友情のシーンが、いたく気に入ったようだった。
スポニチ 2/18(金) 12:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0a859b61b92d540cce4328fd12a6ee4b92188e3
写真 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220218-00000168-spnannex-000-7-view.jpg?pri=l&w=615&h=640&exp=10800
25: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 19:55:38.46 ID:/XR6CmpC0
>>1
いいこというじゃん
たまには
いいこというじゃん
たまには
3: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 17:51:58.68 ID:iUodo/jL0
あのシーンは感動した
4: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 17:52:11.15 ID:ZP8OKNE40
わかんねーくせにw
5: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 17:53:21.50 ID:x5wcrB9k0
バッハはここチェックしてるやろ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 17:58:38.11 ID:ELOGuyqj0
2日後
バッハ「…岩渕?」
バッハ「…岩渕?」
10: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 18:04:07.77 ID:m5JlER670
これは日本を持ち上げて
札幌五輪誘致させようとしてるだろ(´・ω・`)
まぁ、いいけどw
札幌五輪誘致させようとしてるだろ(´・ω・`)
まぁ、いいけどw
11: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 18:04:47.58 ID:VfiddMn90
関係者から聞いたんだな(´・ω・`)
12: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 18:05:43.25 ID:anAnRWFV0
こいつ最近気持ち悪いくらい日本に媚びてるがw
もうオリンピック誘致に、熱上げるようなバカな国は無くなりつつあるからなw
もうオリンピック誘致に、熱上げるようなバカな国は無くなりつつあるからなw
15: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 18:13:19.34 ID:m5JlER670
>>12完全に札幌の為だよなぁw
16: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 18:18:23.97 ID:Pc8NMfY+0
普通に五輪史上に残るシーンでは有ったよ
そもそもチャレンジ自体が驚愕
解説や選手、コーチもびっくりのチャレンジ
それを選手達が讃えるって所までな
北京の名シーンはこれと男子スノーボードクロスの念願の金メダル獲得
でも最後にトリックやるんだねってシーン
そもそもチャレンジ自体が驚愕
解説や選手、コーチもびっくりのチャレンジ
それを選手達が讃えるって所までな
北京の名シーンはこれと男子スノーボードクロスの念願の金メダル獲得
でも最後にトリックやるんだねってシーン
17: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 18:21:33.85 ID:b4Jf/vQl0
五輪精神
より速く、より高く、よりガッツリ儲けること!
より速く、より高く、よりガッツリ儲けること!
18: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 18:51:51.90 ID:ifT9M3Ra0
五輪精神の反対側にいるジジイがなんか言ってるな。
20: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 19:20:47.70 ID:HeMpx7060
すごかったわねたしかに
21: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 19:22:58.88 ID:BxrrXvOO0
実際カッコ良かった
東京五輪の岡本もだな
バッハは予習してたのかも
東京五輪の岡本もだな
バッハは予習してたのかも
22: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 19:25:11.03 ID:BxrrXvOO0
飛んだとたんヤベエって思ったもん
23: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 19:26:47.91 ID:tEVj2knN0
羽生には掛けない御言葉
26: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 20:32:08.49 ID:Uw8khx5B0
この人はバッハの子孫だからな
27: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 22:07:34.87 ID:2Dofof9P0
ここもが可哀想
28: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 22:08:39.32 ID:bvHoHu/c0
レイラちゃんやワリエワちゃんなど若い女の子には甘いバッハ
29: 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 22:16:15.17 ID:v9VHrpcx0
この動画観た後、そのままお薦め動画で男子のを観たら驚いた
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645174172/
コメントする