1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:33:40.62 ID:CAP_USER9
IOCがウクライナ侵攻のロシアを非難 「五輪休戦決議違反」を指摘 - 2022北京オリンピック:朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ2S76JGQ2SUHBI067.html
有料会員記事
北京=遠田寛生2022年2月24日 22時05分
ロシア軍がウクライナに侵攻したのを受け、国際オリンピック委員会(IOC)は24日、ロシア政府を非難する緊急声明を発表した。
昨年12月に中国やロシアなど173カ国が共同提案国となって国連で採択された「五輪休戦決議」を無視した動きに、「五輪休戦の違反をIOCは強く非難する」とした。
今年の2月20日に閉幕した北京五輪の開会式や閉会式で平和や連帯の大切さを強調してきたIOCのトーマス・バッハ会長は、あらためて平和を訴えた。
IOCはウクライナのアスリートや五輪関係者たちの身の安全を案じ、タスクフォース(作業部会)を立ち上げたことも発表した。今後は状況を見守りつつ、必要に応じた措置をしていくという。
「五輪休戦決議」は五輪開幕…
この記事は有料会員記事です。残り185文字
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ2S76JGQ2SUHBI067.html
有料会員記事
北京=遠田寛生2022年2月24日 22時05分
ロシア軍がウクライナに侵攻したのを受け、国際オリンピック委員会(IOC)は24日、ロシア政府を非難する緊急声明を発表した。
昨年12月に中国やロシアなど173カ国が共同提案国となって国連で採択された「五輪休戦決議」を無視した動きに、「五輪休戦の違反をIOCは強く非難する」とした。
今年の2月20日に閉幕した北京五輪の開会式や閉会式で平和や連帯の大切さを強調してきたIOCのトーマス・バッハ会長は、あらためて平和を訴えた。
IOCはウクライナのアスリートや五輪関係者たちの身の安全を案じ、タスクフォース(作業部会)を立ち上げたことも発表した。今後は状況を見守りつつ、必要に応じた措置をしていくという。
「五輪休戦決議」は五輪開幕…
この記事は有料会員記事です。残り185文字
2: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:35:48.95 ID:XHc9BzeO0
ROCどころか団体戦まで認めておいて無能過ぎるだろ
3: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:36:03.64 ID:9JPnuRfm0
7: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:37:15.62 ID:u8tR8pek0
これは次回パリ五輪とミラノ冬季五輪はロシアの個人参加も認めんだろうな
76: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 23:07:22.69 ID:lctWnAgD0
>>7
参加してないから関係ないわー
やりたい放題しちゃうもんね!
て
考えそう(´・ω・`)
参加してないから関係ないわー
やりたい放題しちゃうもんね!
て
考えそう(´・ω・`)
8: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:37:25.71 ID:P67qThp50
CL決勝のロシア開催剥奪へ 侵攻巡り、スポーツ界に余波
【ジュネーブ共同】ロシアのウクライナ侵攻はスポーツ界にも影響を及ぼしている。
両国が加盟する欧州サッカー連盟(UEFA)は24日、臨時理事会を25日に招集すると発表した。
AP通信は関係者の話として、5月28日の欧州チャンピオンズリーグ(CL)決勝が当初予定のロシア・サンクトペテルブルクで開催されなくなると報じた。
【ジュネーブ共同】ロシアのウクライナ侵攻はスポーツ界にも影響を及ぼしている。
両国が加盟する欧州サッカー連盟(UEFA)は24日、臨時理事会を25日に招集すると発表した。
AP通信は関係者の話として、5月28日の欧州チャンピオンズリーグ(CL)決勝が当初予定のロシア・サンクトペテルブルクで開催されなくなると報じた。
9: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:37:57.42 ID:ZxBAYNdK0
いやいや、どう見ても五輪終わるの待ってただろ
12: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:38:39.65 ID:zV0SQ6cM0
>>9
パラリンピック「…」
パラリンピック「…」
169: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 03:00:07.30 ID:4m/iZdXy0
>>12
3月3日までに終わらせる
3月3日までに終わらせる
11: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:38:29.46 ID:fSRjt9kv0
IOC「怒ったぞー!罰として次のオリンピックではチャイコフスキーからラフマニノフに変更だ!」
14: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:39:38.03 ID:DqHCfOQe0
みんな忘れているが「北京パラリンピック」は、まだ始まってないし
(2022年3月4日~13日)。
「パラリンピック期間中」も「五輪休戦決議」が有効なのよな。
(2022年3月4日~13日)。
「パラリンピック期間中」も「五輪休戦決議」が有効なのよな。
16: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:40:15.88 ID:aG1cfz2e0
パラリンピック「まだ始まってない」
18: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:40:47.48 ID:52VBEU0d0
パラリンピックは参加出来るの?
19: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:40:53.34 ID:SwcPPMEi0
ロシアのドーピングを排除できないIOCごときのイチャモンをロシアが守る訳が無い
20: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:41:40.42 ID:G8sc7Xkt0
オリンピック組織「オリンピックは平和の祭典!アマチュアスポーツの世界的祭典!」
出場選手の大半はプロスポーツ選手でスポンサーから高額支援されている
パラリンピック中に戦争開始
ドーピング中毒者ばかりが出場しメダルを手に入れる
終わりすぎw
出場選手の大半はプロスポーツ選手でスポンサーから高額支援されている
パラリンピック中に戦争開始
ドーピング中毒者ばかりが出場しメダルを手に入れる
終わりすぎw
139: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 00:54:57.13 ID:Th8F5/uT0
>>20
アマチュアリズムは突き詰めると貴族の運動会に成ってしまうのだ
まあ創始者クーベルタン男爵はそのあたりを狙っていたのかも知れんが
普通に働いて余暇でやるアマチュアじゃ強くなれる訳がない
働く必要の無い金持ちと国が丸抱えの選手が有利に成ってしまう
アマチュアリズムは突き詰めると貴族の運動会に成ってしまうのだ
まあ創始者クーベルタン男爵はそのあたりを狙っていたのかも知れんが
普通に働いて余暇でやるアマチュアじゃ強くなれる訳がない
働く必要の無い金持ちと国が丸抱えの選手が有利に成ってしまう
21: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:41:58.88 ID:UPsaksU50
よく分からん。
オリンピックとパラリンピックの狭間だから、五輪休戦決議は無関係じゃないの?
オリンピックとパラリンピックの狭間だから、五輪休戦決議は無関係じゃないの?
156: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 01:47:14.07 ID:ljcnYQsX0
>>21
休戦期間は五輪開幕の7日前からパラリンピック終了の7日後まで
狭間の今も本来は休戦期間
国連総会で採択されてる
休戦期間は五輪開幕の7日前からパラリンピック終了の7日後まで
狭間の今も本来は休戦期間
国連総会で採択されてる
27: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:43:20.53 ID:DqHCfOQe0
2008年、夏季「北京オリンピック」開催中に
「ロシア」が軍事侵攻した「南オセチア紛争」が起こっているしな。
2014年「ソチ・オリンピック」閉幕直後に、またぞろロシアが軍事侵攻して
ウクライナの「クリミア半島」を併合したし。(併合直後に元内閣総理大臣「ポッポ」が
クリミア訪問している)
「ロシア」が軍事侵攻した「南オセチア紛争」が起こっているしな。
2014年「ソチ・オリンピック」閉幕直後に、またぞろロシアが軍事侵攻して
ウクライナの「クリミア半島」を併合したし。(併合直後に元内閣総理大臣「ポッポ」が
クリミア訪問している)
46: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:51:19.41 ID:O5i38NUE0
あれ?パラリンピックは?と思ってたけど。
パラリンピックは3月から開催されるらしい。
それまでに、ロシアがウクライナを制圧しているんだろうな。
パラリンピックは3月から開催されるらしい。
それまでに、ロシアがウクライナを制圧しているんだろうな。
58: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:54:55.50 ID:5QZbm04m0
>>46
なるほど、今は合間なのか
じゃあ、パラが始まると休戦したら決議は守れるのな
なるほど、今は合間なのか
じゃあ、パラが始まると休戦したら決議は守れるのな
69: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 23:00:26.36 ID:ZE5+idL40
>>58
パラ3月4日からだけど五輪のほうはロシアとかボイコットするだけだったら抑制力にならないのかも
停戦してほしいけどねぇ
パラ3月4日からだけど五輪のほうはロシアとかボイコットするだけだったら抑制力にならないのかも
停戦してほしいけどねぇ
52: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:53:46.18 ID:ZPeuySUF0
今回もバッハは帰国したのだろうか?何かパラリンピックは関係ないらしいし
64: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:57:18.18 ID:WSGoxVPt0
IOCの大好きな中国様は大げさに騒ぐなとか言ってるぞ
68: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 22:59:40.53 ID:4uABTEHg0
だいたい国家として参加出来ないころをROCなどといい参加させ
懲りもせずにドーピング金メダル。足元見られなめられているIOC。
口だけの非難や制裁は痛くも痒くもなさそうなロシア
懲りもせずにドーピング金メダル。足元見られなめられているIOC。
口だけの非難や制裁は痛くも痒くもなさそうなロシア
71: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 23:01:58.88 ID:nBy0tiR30
ロシアは全世界敵に回しても大丈夫だと本気で思っている
むしろほかが困るだろうwと
無敵の国じゃ
むしろほかが困るだろうwと
無敵の国じゃ
72: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 23:02:58.06 ID:YJPUn6BS0
結局国家間も庶民も違法上等の無敵の暴力余裕奴には何も出来ないとバレてしまったな
80: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 23:10:22.36 ID:O5i38NUE0
ウクライナの東部は実際にロシア人多いし、
独立したいって人も多いから、どうしようとないと思う。
戦争しなくても分割すれば良いじゃん。って思う。
独立したいって人も多いから、どうしようとないと思う。
戦争しなくても分割すれば良いじゃん。って思う。
93: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 23:21:43.32 ID:q1oPkeGX0
>>80
分割したら解決するのか
約束破って人殺しした後で、怨恨が残らないハズないが
分割したら解決するのか
約束破って人殺しした後で、怨恨が残らないハズないが
107: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 23:39:49.46 ID:O5i38NUE0
>>93
そうだろ?
ウクライナ全体が、NATOに加盟するというのはあり得ないだろう?
ウクライナ東部には、ロシア人も多いんだからさ。
分割して、それで解決とはいかないけど収まる。
戦争することもない。
そうだろ?
ウクライナ全体が、NATOに加盟するというのはあり得ないだろう?
ウクライナ東部には、ロシア人も多いんだからさ。
分割して、それで解決とはいかないけど収まる。
戦争することもない。
127: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 00:38:26.40 ID:Lv4Crf/90
>>80
ははは
ウクライナ全部取るつもりなのに
最初からそうなんだよ
評論家はいろいろ言うけど
ははは
ウクライナ全部取るつもりなのに
最初からそうなんだよ
評論家はいろいろ言うけど
81: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 23:10:37.35 ID:vlB5hA0D0
国際的に法律なんてどうでもいいってなってるからなぁ
法順守なんていらないって全世界が認めた
法順守なんていらないって全世界が認めた
82: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 23:11:41.12 ID:LSzCgokq0
ワリエワのドーピングを許容した時点で、オリンピックの決議なんてどうでもよくなっただろ
83: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 23:12:39.01 ID:7ql0Bi4H0
つまり3月4日までには支配完了させる気なんだろうな
北京パラの開会式までに
北京パラの開会式までに
85: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 23:13:13.77 ID:7Mrytz0o0
今回のオリンピックにはロシア出てないからセーフ
86: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 23:14:05.77 ID:O5i38NUE0
芸+の方が、速+よりも話の分かる奴が多いな。
ウクライナ西と、ウクライナ東に分かれれば良いんだよ。
ウクライナ西と、ウクライナ東に分かれれば良いんだよ。
88: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 23:18:33.71 ID:RjycQA030
核持ってる国は何してもいいんかね
経済制裁はもちろん
国連常任理事国から除外しないとダメだろう
経済制裁はもちろん
国連常任理事国から除外しないとダメだろう
91: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 23:20:53.39 ID:7nwqM+lY0
パラまでに終わらせるからへーきへーき理論
92: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 23:21:19.58 ID:YbobYedH0
きんぺー「パラリンピックどうしよう」
98: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 23:28:12.64 ID:SNgAJ+JF0
ロシアはメダル全没収、当面参加禁止だ
100: 名無しさん@恐縮です 2022/02/24(木) 23:30:13.55 ID:iEKaDBu50
パラはどうでもいいってこった言わせんなよ恥ずかしい
123: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 00:04:50.05 ID:CDHfKy/f0
たった半日で制空権を奪ったロシアでもパラ開会式までに事を終わらせることはさすがに無理だろな
124: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 00:22:51.89 ID:fq3QrOvL0
>>123
やっぱり、チェチェン紛争くらいにはなると思う?
3日で終わるってことにはならないと思うんだが。
やっぱり、チェチェン紛争くらいにはなると思う?
3日で終わるってことにはならないと思うんだが。
126: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 00:35:02.30 ID:Lv4Crf/90
ロシアはパラリンピックは認めてないみたい
それにIOCはロシアの薬物違反でロシアに楯突いたし
それにIOCはロシアの薬物違反でロシアに楯突いたし
129: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 00:41:30.57 ID:Lv4Crf/90
ロシアは核ミサイルちらつかせて来るからアメリカも手が出せない
ウクライナにさえ核ちらつかせてるんだから
ウクライナにさえ核ちらつかせてるんだから
130: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 00:42:41.25 ID:Lv4Crf/90
常識あるところは戦争はしたくない
だから戦争上等の国には勝てない
だから戦争上等の国には勝てない
132: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 00:47:48.79 ID:+NzUvc6R0
さすがIOC
もっと言ってやって
もっと言ってやって
134: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 00:49:40.50 ID:j3QUir1W0
ソチん時に開催中止にして永久追放するなど
断固とした処置をとらないから舐められてんだよ
断固とした処置をとらないから舐められてんだよ
136: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 00:50:18.58 ID:xdgHQ5PU0
まだまだパラリンピックあるのにな
140: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 00:55:03.92 ID:9UhMbLWd0
まあ中国も哨戒機飛ばしたりしてるしパラリンピックはどうでもいいんだろうな
142: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 01:00:13.70 ID:+NzUvc6R0
パラリンピックこそが平和の祭典の本番なんですよ!?
パラリンピックを成功させてこそ立派にイベントやり遂げたと言える
オリンピックだけではまだ折り返し地点だよ
パラリンピックを成功させてこそ立派にイベントやり遂げたと言える
オリンピックだけではまだ折り返し地点だよ
144: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 01:00:58.71 ID:MpJ293f10
パラまでには終わらせる自信があるんだろ
147: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 01:10:25.24 ID:NiS3yFS20
おいバッハ、習近平にもそれ言えよ
台湾に戦闘機けしかけてるぞ
台湾に戦闘機けしかけてるぞ
148: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 01:22:35.94 ID:Zxm8g4oY0
メダル全部剥奪しろよ
151: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 01:33:54.81 ID:DV2FPuhO0
プーチンはパラリンピックをオリンピックと
思っていない
思っていない
154: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 01:39:17.87 ID:XK6e64oK0
生前のさいとうたかおが一番恐ろしい人物として
プーチンの名を挙げてたな、図らずも現実味を帯びたようだ
対岸の火事決めこむか知らんが、紛争中の相手であること忘れたらいかん
プーチンの名を挙げてたな、図らずも現実味を帯びたようだ
対岸の火事決めこむか知らんが、紛争中の相手であること忘れたらいかん
157: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 02:20:36.70 ID:Mg26SF1c0
ROCの北京五輪メダルを全て剥奪すればよい。
158: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 02:28:27.80 ID:SY6DCdw90
出場国からロシアを排除する勇気はないくせに
165: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 02:53:21.39 ID:jtw3IZfg0
>>158
ウクライナのドミトロ・クレバ外相は「1994年の核放棄決定は、賢明な判断ではなかった」として、米国に対し「当時約束していた安全保障を履行せよ」と求めた。
ウクライナのドミトロ・クレバ外相は「1994年の核放棄決定は、賢明な判断ではなかった」として、米国に対し「当時約束していた安全保障を履行せよ」と求めた。
163: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 02:49:26.57 ID:IyvwxQji0
もうロシアはオリンピック出れなくしてくれ
168: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 02:58:57.84 ID:aDA8SYfm0
開催国も台湾行ってないw?
171: 名無しさん@恐縮です 2022/02/25(金) 03:01:14.54 ID:tjbPJE360
【中国】ウクライナ情勢でロシア軍の行動は「侵攻」ではないと主張
中国外務省報道官は24日の定例会見で、ウクライナ情勢に関わる各国に自制を求めた上で、ロシア軍の行動について、海外メディアが表現するようなウクライナへの「侵攻」ではないとの認識を示した。
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2KT0SU
日本はこんな認識の国で開催するパラリンピックをボイコットしないのか?
中国外務省報道官は24日の定例会見で、ウクライナ情勢に関わる各国に自制を求めた上で、ロシア軍の行動について、海外メディアが表現するようなウクライナへの「侵攻」ではないとの認識を示した。
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2KT0SU
日本はこんな認識の国で開催するパラリンピックをボイコットしないのか?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645709620/
コメントする