1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 17:00:27.71 ID:CAP_USER9
札幌 1-1 広島
[得点者]
11'興梠 慎三(札幌)
54'森島 司 (広島)
スタジアム:札幌ドーム
入場者数:9,519人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/022603/live/#live/
鹿島 0-2 川崎
[得点者]
02'知念 慶 (川崎)
17'佐々木 旭(川崎)
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:27,234人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/022604/live/#live/
浦和 0-1 G大阪
[得点者]
83'福田 湧矢(G大阪)
スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:16,121人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/022605/live/#live/
鳥栖 1-1 湘南
[得点者]
24'藤原 悠汰(鳥栖)
68'町野 修斗(湘南)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:7,551人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/022605/live/#live/
※新型コロナ感染の影響で入場制限有り
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
FC東京×名古屋は新型コロナ感染の影響で中止
https://www.jleague.jp/news/article/21856/
[得点者]
11'興梠 慎三(札幌)
54'森島 司 (広島)
スタジアム:札幌ドーム
入場者数:9,519人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/022603/live/#live/
鹿島 0-2 川崎
[得点者]
02'知念 慶 (川崎)
17'佐々木 旭(川崎)
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:27,234人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/022604/live/#live/
浦和 0-1 G大阪
[得点者]
83'福田 湧矢(G大阪)
スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:16,121人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/022605/live/#live/
鳥栖 1-1 湘南
[得点者]
24'藤原 悠汰(鳥栖)
68'町野 修斗(湘南)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:7,551人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/022605/live/#live/
※新型コロナ感染の影響で入場制限有り
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
FC東京×名古屋は新型コロナ感染の影響で中止
https://www.jleague.jp/news/article/21856/
22: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 17:02:36.23 ID:CAP_USER9
>>1
ガンバ大阪が浦和レッズ下し今季初勝利。川崎フロンターレは鹿島撃破【J1第2節結果】
明治安田生命J1リーグ第2節の試合が26日に各地で行われている。15時キックオフのカードとしては4試合が開催された。
前倒し開催された横浜F・マリノス戦で早くも今季初黒星を喫した王者川崎フロンターレは、アウェイで鹿島アントラーズと対戦。開始わずか2分、前線からのプレスで関川郁万の縦パスをインターセプトした知念慶がそのまま2戦連発となるゴールを決めて川崎Fが先制する。
さらに17分、左CKからファーに流れたボールに初先発のルーキー佐々木旭が走り込んでボレーで合わせ追加点。早い時間に2点を奪った川崎Fがそのまま今季2勝目を飾った。
北海道コンサドーレ札幌対サンフレッチェ広島戦は前半11分、ゴール前にこぼれたボールに反応した興梠慎三が移籍後初ゴールを決め札幌が先制。広島も54分、エリア手前でパスを受けた森島司がゴール右隅へ低いミドルを決めて1-1のドローに持ち込んだ。
サガン鳥栖対湘南ベルマーレ戦は前半24分、左サイドの堀米勇輝からのクロスに初先発のルーキーFW藤原悠汰が合わせて鳥栖が先制点を奪う。だが68分には鳥栖GK朴一圭がプレスを受けてボールを失い、こぼれたボールを町野修斗が無人のゴールへ蹴り込んで同点。こちらも1-1で終了となった。
浦和レッズ対ガンバ大阪戦は0-0のまま迎えた81分、岩尾憲が2枚目のイエローカードで退場となり浦和は10人に。その直後の83分には交代出場の福田湧矢が放ったシュートがDFに当たってコースを変え、G大阪が均衡を破る。
終了間際には浦和に一旦はPK獲得の判定が下されたが、VARチェックによりエリア外からのFKに変更。G大阪が1-0で今季初勝利を挙げた一方で、浦和は3試合を戦って勝ち点1にとどまっている。
▽J1第2節(15時)
札幌 1-1 広島
鹿島 0-2 川崎F
浦和 0-1 G大阪
鳥栖 1-1 湘南
https://news.yahoo.co.jp/articles/25d785c75f0321524368ab2ffe1f1b737a5bf6b7
ガンバ大阪が浦和レッズ下し今季初勝利。川崎フロンターレは鹿島撃破【J1第2節結果】
明治安田生命J1リーグ第2節の試合が26日に各地で行われている。15時キックオフのカードとしては4試合が開催された。
前倒し開催された横浜F・マリノス戦で早くも今季初黒星を喫した王者川崎フロンターレは、アウェイで鹿島アントラーズと対戦。開始わずか2分、前線からのプレスで関川郁万の縦パスをインターセプトした知念慶がそのまま2戦連発となるゴールを決めて川崎Fが先制する。
さらに17分、左CKからファーに流れたボールに初先発のルーキー佐々木旭が走り込んでボレーで合わせ追加点。早い時間に2点を奪った川崎Fがそのまま今季2勝目を飾った。
北海道コンサドーレ札幌対サンフレッチェ広島戦は前半11分、ゴール前にこぼれたボールに反応した興梠慎三が移籍後初ゴールを決め札幌が先制。広島も54分、エリア手前でパスを受けた森島司がゴール右隅へ低いミドルを決めて1-1のドローに持ち込んだ。
サガン鳥栖対湘南ベルマーレ戦は前半24分、左サイドの堀米勇輝からのクロスに初先発のルーキーFW藤原悠汰が合わせて鳥栖が先制点を奪う。だが68分には鳥栖GK朴一圭がプレスを受けてボールを失い、こぼれたボールを町野修斗が無人のゴールへ蹴り込んで同点。こちらも1-1で終了となった。
浦和レッズ対ガンバ大阪戦は0-0のまま迎えた81分、岩尾憲が2枚目のイエローカードで退場となり浦和は10人に。その直後の83分には交代出場の福田湧矢が放ったシュートがDFに当たってコースを変え、G大阪が均衡を破る。
終了間際には浦和に一旦はPK獲得の判定が下されたが、VARチェックによりエリア外からのFKに変更。G大阪が1-0で今季初勝利を挙げた一方で、浦和は3試合を戦って勝ち点1にとどまっている。
▽J1第2節(15時)
札幌 1-1 広島
鹿島 0-2 川崎F
浦和 0-1 G大阪
鳥栖 1-1 湘南
https://news.yahoo.co.jp/articles/25d785c75f0321524368ab2ffe1f1b737a5bf6b7
74: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 17:10:53.45 ID:LyHZ3fvJ0
>>1
片野坂ってレアンドロペレイラとか宇佐美みたいなネームド使うのはいまいちだけど、後半投入したコモンみたいな選手を頑張らせるのは上手いと感じたわ
片野坂ってレアンドロペレイラとか宇佐美みたいなネームド使うのはいまいちだけど、後半投入したコモンみたいな選手を頑張らせるのは上手いと感じたわ
83: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 17:13:01.03 ID:hnNUPKau0
>>74
宇佐美は使わないとチームに悪影響与えるからとかじゃね?w
そういう選手ってどのスポーツにもいるよ
宇佐美は使わないとチームに悪影響与えるからとかじゃね?w
そういう選手ってどのスポーツにもいるよ
223: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:18:56.45 ID:fQH6FsYY0
>>1
今年は久々の浦和2部落ち見れそうじゃんwww
今年は久々の浦和2部落ち見れそうじゃんwww
235: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:28:04.27 ID:OFOteH2O0
>>223
開幕直前のニッカンとかの予想だと過半数の記者が浦和を優勝候補筆頭に上げてたのに・・・
開幕直前のニッカンとかの予想だと過半数の記者が浦和を優勝候補筆頭に上げてたのに・・・
298: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 20:04:51.34 ID:kSgjGeF60
>>1
鹿島使えねーな
鹿島使えねーな
2: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 17:00:35.97 ID:zYZABw+l0
フロンターレはマリノスが苦手
マリノスはアントラーズが苦手
アントラーズはフロンターレが苦手
じゃんけん成立
マリノスはアントラーズが苦手
アントラーズはフロンターレが苦手
じゃんけん成立
3: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 17:00:56.31 ID:kj8iIiGQ0
浦和wwwwwwwwwwwwwwwwww
205: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:09:40.79 ID:kvb66Cnk0
>>3
ロドリゲスは名将みたいな扱いされてるけど
戦術采配選手交代含め完全に無能なんだよな
ロドリゲスは名将みたいな扱いされてるけど
戦術采配選手交代含め完全に無能なんだよな
213: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:14:56.95 ID:b5djBrNZ0
>>205
柴崎でスペイン二部結構見てきたが
そもそもスペインの監督を特別視すべきかかなり疑問
中盤ぎちぎちにする監督多く、良く言えば手堅いけど、個で違い作れる選手いないと詰まりやすい
ドイツとかの下手クソでもスコーンと行けるカウンターの方が攻撃的なサッカーなりやすく、こっちのが面白くなりやすい
ザルにもなりやすいから失点力って意味でも魅力的
柴崎でスペイン二部結構見てきたが
そもそもスペインの監督を特別視すべきかかなり疑問
中盤ぎちぎちにする監督多く、良く言えば手堅いけど、個で違い作れる選手いないと詰まりやすい
ドイツとかの下手クソでもスコーンと行けるカウンターの方が攻撃的なサッカーなりやすく、こっちのが面白くなりやすい
ザルにもなりやすいから失点力って意味でも魅力的
242: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:36:10.97 ID:Y+ZPOH7I0
>>205
もう、解任だろ。
浦和をJ2チームに変革しちゃったw
もう、解任だろ。
浦和をJ2チームに変革しちゃったw
324: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 21:14:32.11 ID:lS5NLIx70
>>205
本来なら徳島二桁順位にした2018年にクビになっててもおかしくなかった
けれど徳島フロントというか大塚製薬がスペインに事業あるのとこの年に
イニエスタとトーレスのJリーグ入りのスペイン人気もあったからか続投
それが今につながるがFWが守備しないと起用しないとかとにかくワガママ
世界的にはマイナーなのにマルカにコラム持ってたり広告代理店が裏で絡んでそう
本来なら徳島二桁順位にした2018年にクビになっててもおかしくなかった
けれど徳島フロントというか大塚製薬がスペインに事業あるのとこの年に
イニエスタとトーレスのJリーグ入りのスペイン人気もあったからか続投
それが今につながるがFWが守備しないと起用しないとかとにかくワガママ
世界的にはマイナーなのにマルカにコラム持ってたり広告代理店が裏で絡んでそう
165: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 17:42:01.07 ID:do2W2DoX0
足が痙攣しちゃった大卒ルーキーの佐々木旭に対して無理やり起こそうとした鈴木優磨さん
https://twitter.com/mona_0181/status/1497487104305098753?t=dbJSgZq6ijICM53-TTLdhg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/mona_0181/status/1497487104305098753?t=dbJSgZq6ijICM53-TTLdhg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
167: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 17:43:43.13 ID:Wrik/F4R0
>>165
酷いなと思ったけど大卒どうこうは全く関係ない
酷いなと思ったけど大卒どうこうは全く関係ない
171: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 17:47:06.97 ID:t0wnN+wY0
>>165
このご時世で相手チームの水なんて絶対バクっちゃいかんだろ
このご時世で相手チームの水なんて絶対バクっちゃいかんだろ
173: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 17:48:09.85 ID:nZDE6cjY0
>>165
相変わらずええキャラしてるな
相変わらずええキャラしてるな
179: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 17:53:39.05 ID:gCXk92/V0
>>165
大卒なのに70分で足つるのかよ。水曜日の疲労?
大卒なのに70分で足つるのかよ。水曜日の疲労?
188: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:03:49.27 ID:cfeHG2IW0
>>179
まだプロの舞台に慣れてなくて緊張してるとドリンク飲み忘れて攣ったりする
まだプロの舞台に慣れてなくて緊張してるとドリンク飲み忘れて攣ったりする
206: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:10:41.26 ID:bRSy2njr0
>>165
またイタンインゴ誘ってるように見えて仕方無いw
またイタンインゴ誘ってるように見えて仕方無いw
225: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:20:06.86 ID:QLUTuFst0
>>165
この後、さっさと歩いて出ろとか暴言をマイクで拾われたのもUMA?
この後、さっさと歩いて出ろとか暴言をマイクで拾われたのもUMA?
226: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:21:38.92 ID:sxuela7S0
>>165
相手チームの水を普通こんな感じに飲むものなの?
相手チームの水を普通こんな感じに飲むものなの?
236: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:28:53.63 ID:gtC/esIC0
>>165
大卒ルーキーの佐々木って、これが次の旗手?川崎は魔法のランプでも持ってんのか?w
大卒ルーキーの佐々木って、これが次の旗手?川崎は魔法のランプでも持ってんのか?w
240: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:35:15.19 ID:zGrp0V060
>>236
次の旗手は2年目の橘田だな
いるといないじゃまるで別チーム、川崎の心臓
次の旗手は2年目の橘田だな
いるといないじゃまるで別チーム、川崎の心臓
244: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:37:24.84 ID:gtC/esIC0
>>240
大島「」
大島「」
246: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:38:45.68 ID:uzdg8lci0
>>244
そいつ居ることあんの?
そいつ居ることあんの?
247: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:42:21.88 ID:gtC/esIC0
>>246
大島「あのときはすいませんでした明本サン」
大島「あのときはすいませんでした明本サン」
299: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 20:09:35.51 ID:0viCKhHL0
>>165
これもどうぞ
https://twitter.com/Zerrow10ex/status/1497488518406639617
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これもどうぞ
https://twitter.com/Zerrow10ex/status/1497488518406639617
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
328: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 21:19:37.61 ID:7dTSRtwY0
>>165
毎試合クソなことしてるな
鈴木ってやつ
パトリックの足つかんだのもコイツだよな
毎試合クソなことしてるな
鈴木ってやつ
パトリックの足つかんだのもコイツだよな
330: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 21:24:29.12 ID:LGBGaxMD0
>>328
マッチアップする相手をイラつかせるのは常套手段なんだけど、コイツは手も出しちゃうタイプだからな。
そのうち喉輪かますぞ。
マッチアップする相手をイラつかせるのは常套手段なんだけど、コイツは手も出しちゃうタイプだからな。
そのうち喉輪かますぞ。
334: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 21:46:36.29 ID:RJgl0rKW0
>>165
水をとればけいれんとかも防げる
給水タイム復活させろ
水をとればけいれんとかも防げる
給水タイム復活させろ
201: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:08:55.81 ID:6T1IFRcp0
鹿島
浦和
神戸
今年のビックリ枠あるぞ
浦和
神戸
今年のビックリ枠あるぞ
209: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:13:06.61 ID:hEs0amk50
槙野君、俺達が悪かった。早く帰ってこいよ。
212: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:14:09.39 ID:GmwJfHO20
浦和はスロースターターだからな
220: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:18:15.19 ID:cnMnteth0
鈴木優磨じゃなくこれからは鈴木唯斗を持ち上げていけ。てか知念とかj2レベルを使えるようにするとか中々やな
221: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:18:35.26 ID:XgRBbIYi0
セルティックの後、Jリーグ見るとやっぱ遅せええ
222: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:18:54.09 ID:Z79EuHWW0
浦和って汰木を放出して
松尾ってやつ獲得したんじゃなかったっけ
試合出てるん?
松尾ってやつ獲得したんじゃなかったっけ
試合出てるん?
241: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:36:00.66 ID:OqvH2aGX0
優勝は川崎か横浜か名古屋だな
252: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:44:05.61 ID:6lTF2P5G0
名古屋はねえわ
255: 名無しさん@恐縮です 2022/02/26(土) 18:46:53.89 ID:kPHGW3UR0
鳥栖おいつかれたんかいもったいな
362: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 00:27:23.17 ID:MxqV9dyE0
鹿島と浦和が思った以上にショボい
序盤の印象で今年の順位は笛川崎名古屋かな
笛と川崎は入れ替わるかも
名古屋は安定感が健在でACL無いから3位予想
序盤の印象で今年の順位は笛川崎名古屋かな
笛と川崎は入れ替わるかも
名古屋は安定感が健在でACL無いから3位予想
363: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 00:38:55.85 ID:Ihq9HW6F0
旗手が居なくなったけど橘田が代わりに良くなってた
わ
わ
368: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 01:44:17.03 ID:rKioGcvU0
マリノスの余りFWやミッドフィルダーを何処がレンタルで下半期獲得するかで順位変動起きる件
371: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 02:57:24.38 ID:3XIVRYtg0
躍動する槙野・興梠w
380: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 06:20:54.68 ID:0WABgOkq0
>>371
浦和レッズ
放出した選手が移籍先で活躍・優勝する法則
①ACL功労者のワシントンを無情にも放出した影響で得点力不足により連敗し、開幕たった2試合でACL優勝監督を解任
※この年ワシントンはフルミネンセで28試合21得点。
②前年フィンケとの二択で功労者闘莉王を放出も、夏場に大失速しフィンケ退任
※闘莉王が移籍した名古屋がリーグ優勝。
③広島からペトロヴィッチ監督を引き抜く。ケルン戦力外の槙野も獲得し、 恥も外聞もなくサンフレッズ広島化加速。
※浦和にモロモロ盗まれた広島が優勝
浦和レッズ
放出した選手が移籍先で活躍・優勝する法則
①ACL功労者のワシントンを無情にも放出した影響で得点力不足により連敗し、開幕たった2試合でACL優勝監督を解任
※この年ワシントンはフルミネンセで28試合21得点。
②前年フィンケとの二択で功労者闘莉王を放出も、夏場に大失速しフィンケ退任
※闘莉王が移籍した名古屋がリーグ優勝。
③広島からペトロヴィッチ監督を引き抜く。ケルン戦力外の槙野も獲得し、 恥も外聞もなくサンフレッズ広島化加速。
※浦和にモロモロ盗まれた広島が優勝
402: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 10:50:48.71 ID:gQSBRmeI0
>>380
すごいなコレ。
これで神戸または札幌がタイトル取ったらおもしろいけど。
すごいなコレ。
これで神戸または札幌がタイトル取ったらおもしろいけど。
384: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 06:32:35.12 ID:6/ylcdne0
朝からTwitterで鈴木優磨がトレンドになってるけどアイツまた汚い真似しおったんか
391: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 08:14:55.08 ID:ZT7cuLqt0
>>384
怪我してる相手選手をピッチの外に蹴り出したり、なにもない所で相手のCBの腹に後ろ回し蹴りをぶち込んだぐらいでそんなに悪いことしてないと思うわ鈴木優磨選手は
怪我してる相手選手をピッチの外に蹴り出したり、なにもない所で相手のCBの腹に後ろ回し蹴りをぶち込んだぐらいでそんなに悪いことしてないと思うわ鈴木優磨選手は
393: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 09:05:11.39 ID:mqHUrTMk0
興梠誇らしい
395: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 09:09:43.76 ID:6aqirqHS0
ゼロックスは浦和を勘違いさせて腑抜けにする川崎の高度な作戦だったのか
398: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 09:55:26.02 ID:VCT/xNFH0
浦和は、良くも悪くも外国人監督だからここまでできたことだよな
日本人監督なら必ず足を引っ張るヤツが内部に出てくる
日本人監督なら必ず足を引っ張るヤツが内部に出てくる
399: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 10:15:27.22 ID:HJCj2mvI0
おめーらユンカーにキャーキャー言ってないで、次ツイートしたら批判しろよw
400: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 10:39:40.91 ID:4tv85TUu0
昨年の札幌は、試合押してるのにゴール奪えず、逆に終盤失点して負けるのを繰り返してたから
1点でも取れて引き分けに持ち込んでる時点で進歩してる
興梠誇らしい
1点でも取れて引き分けに持ち込んでる時点で進歩してる
興梠誇らしい
404: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 10:58:58.53 ID:sPEzpsYI0
上田と鈴木がいるのにひたすら最終ラインでボール回してた鹿島は何がしたかったのかね
数的に中盤足りないのに各駅停車する意味がわからんかった
数的に中盤足りないのに各駅停車する意味がわからんかった
407: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 11:35:48.77 ID:JPykIDJT0
内容いいのに負けてるってのが一番ヤバいよ
それは悪くなってきたら全く勝てなくなるという道につながっている
それは悪くなってきたら全く勝てなくなるという道につながっている
409: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 12:55:41.45 ID:idU/q1f90
鹿島はチームを作っては壊しを繰り返してるな
なんでまともな外人CB取らないんだろ
毎回毎回CB移籍させてリセットしてるのに
なんでまともな外人CB取らないんだろ
毎回毎回CB移籍させてリセットしてるのに
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645862427/
コメントする