1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 15:56:17.84 ID:CAP_USER9
【フェブラリーS】東京マイル4戦無敗!カフェファラオがレコードタイで史上2頭目の連覇達成 ダート2戦目の白毛馬ソダシは3着
2/20(日) 15:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0df55c624cf906dfa2ac79aa1f4d4bd3e06d1dc
サンケイスポーツ
2月20日の東京11Rで行われた第39回フェブラリーステークス(4歳以上オープン、定量、GI、ダート1600メートル、16頭立て、1着賞金=1億2000万円)は、
福永祐一騎手の2番人気カフェファラオ(牡5歳、美浦・堀宣行厩舎)が好位追走から直線抜け出し勝利。
昨年のチャンピオンズCで1、2着だったテーオーケインズとチュウワウィザードが不在のなか行われたダートマイル頂上決戦を制し、
2014・15年のコパノリッキー以来、史上2頭目の連覇を達成。
これで東京ダートマイルは負け知らずの4戦4勝となった。タイムは1分33秒8(重)のコースレコードタイ。
2着には逃げたテイエムサウスダン(5番人気)、
3着にダート2戦目の白毛馬ソダシ(4番人気)が入った。
フェブラリーSを勝ったカフェファラオは、
父American Pharoah、母Mary’s Follies、母の父More Than Readyという血統。
アメリカ・Paul P. Pompaの生産馬で、馬主は西川光一氏。
通算成績は11戦6勝(うち地方2戦0勝)。
重賞は20年ユニコーンS(GIII)、シリウスS(GIII)、21年フェブラリーS(GI)に次いで4勝目。
フェブラリーSは堀宣行調教師は21年カフェファラオ、福永祐一騎手は05年メイショウボーラーに次いで2勝目。
2/20(日) 15:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0df55c624cf906dfa2ac79aa1f4d4bd3e06d1dc
サンケイスポーツ
2月20日の東京11Rで行われた第39回フェブラリーステークス(4歳以上オープン、定量、GI、ダート1600メートル、16頭立て、1着賞金=1億2000万円)は、
福永祐一騎手の2番人気カフェファラオ(牡5歳、美浦・堀宣行厩舎)が好位追走から直線抜け出し勝利。
昨年のチャンピオンズCで1、2着だったテーオーケインズとチュウワウィザードが不在のなか行われたダートマイル頂上決戦を制し、
2014・15年のコパノリッキー以来、史上2頭目の連覇を達成。
これで東京ダートマイルは負け知らずの4戦4勝となった。タイムは1分33秒8(重)のコースレコードタイ。
2着には逃げたテイエムサウスダン(5番人気)、
3着にダート2戦目の白毛馬ソダシ(4番人気)が入った。
フェブラリーSを勝ったカフェファラオは、
父American Pharoah、母Mary’s Follies、母の父More Than Readyという血統。
アメリカ・Paul P. Pompaの生産馬で、馬主は西川光一氏。
通算成績は11戦6勝(うち地方2戦0勝)。
重賞は20年ユニコーンS(GIII)、シリウスS(GIII)、21年フェブラリーS(GI)に次いで4勝目。
フェブラリーSは堀宣行調教師は21年カフェファラオ、福永祐一騎手は05年メイショウボーラーに次いで2勝目。
82: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:43:44.28 ID:q2U0OrSH0
>>1
ファラオのスペルおかしくね?
ファラオのスペルおかしくね?
86: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:46:16.68 ID:nIb1esTh0
>>82
アメリカンファラオの馬主がスペル間違えて登録した
子供もそれに倣った
アメリカンファラオの馬主がスペル間違えて登録した
子供もそれに倣った
106: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 17:01:32.99 ID:q2U0OrSH0
>>86
スペル間違えるってオーナーアメリカ人じゃないんかw
スペル間違えるってオーナーアメリカ人じゃないんかw
2: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 15:57:27.07 ID:42BUdKiz0
鉄人プロフェッサーやるじゃん
3: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 15:58:14.04 ID:K18Wdxwu0
本質的にマイラーの人の馬が見たかったのに
5: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 15:59:27.96 ID:NjNLzEhZ0
ソダシ切って外したやつ多そう
88: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:46:50.36 ID:RCMsZZnz0
>>5
買ってたら間違いなくソダシ切ってた
よかった
買ってたら間違いなくソダシ切ってた
よかった
143: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 20:32:53.91 ID:sUwIv6SA0
>>88
同じく
同じく
125: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 17:23:10.01 ID:lZdit8aH0
>>5
まさに俺
三連単1-2-4着で涙目だわ
まさに俺
三連単1-2-4着で涙目だわ
139: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 19:15:38.56 ID:jKheYa2D0
>>5
ソダシ切って当てた
テイエムありがとう
ソダシ切って当てた
テイエムありがとう
142: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 20:28:29.33 ID:2x0EtLOV0
>>5
ソダシ単勝1点で外した
ソダシ単勝1点で外した
164: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 06:01:43.34 ID:ipEssO4n0
>>5
ソダシ切って馬連的中させたヤツは多いと思う
ソダシ切って馬連的中させたヤツは多いと思う
6: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 15:59:28.06 ID:p//n6leE0
ソダシ頑張ったけどもうあの辺が限界かな
13: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:03:03.61 ID:qpP0Ti7Y0
ソダシの限界が見えたレースだったな…強かったし好位だったけど最後届かなかった
27: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:10:36.00 ID:qWEIx88u0
>>13
馬券に入れるか一番悩むタイプだな
ヴィクトリアマイルに出てきたら面倒だわ
馬券に入れるか一番悩むタイプだな
ヴィクトリアマイルに出てきたら面倒だわ
33: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:13:20.51 ID:XYib7d6M0
>>27
牝馬限定の芝マイルならG1でも通用しそうな気はするな
牝馬限定の芝マイルならG1でも通用しそうな気はするな
99: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:54:37.71 ID:+R4E1/Lq0
>>27
出て来そうだし取捨選択に悩むわ
出て来そうだし取捨選択に悩むわ
15: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:03:38.65 ID:l4zRD/iH0
ソダシ今日の馬場で芝スタートのこのコースでだめならもう芝に戻った方がいいだろ
41: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:14:38.38 ID:BjZ8jAsL0
>>15
うん、スプリンター路線に行くか
うん、スプリンター路線に行くか
25: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:10:10.41 ID:90O0zh3t0
まさかソダシが絡むとは
28: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:10:45.98 ID:MhdZwtuJ0
2連単46倍おいしかったっす
ソダシ来たらまずかった
ソダシ来たらまずかった
29: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:11:34.75 ID:yajqU9DO0
2000万当てたやつ出てきた
https://twitter.com/amz_emon/status/1495290229397536770?t=Hv75TRvOX_Wy1hoc8JtC1g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/amz_emon/status/1495290229397536770?t=Hv75TRvOX_Wy1hoc8JtC1g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
34: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:13:28.37 ID:y2zuDqxr0
ソダシはダート適正ってよりこの辺までかなって感じもする
36: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:13:39.07 ID:p3bc/LpA0
今日の馬場だと早い時計に対応できない馬は用無しだったな
40: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:14:37.94 ID:zPGF3QoS0
元々ダートG1は牝馬は苦戦するからなあ
53: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:21:08.89 ID:IbFphC7Q0
>>40
それ思ったらホクトベガ化け物やったな。
それ思ったらホクトベガ化け物やったな。
56: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:24:10.16 ID:9Jg3e5Fs0
>>53
その頃の地方競馬は地方交流する前でレベルが低い
ホクトベガが中央のダートG3で勝てたかわからんわ
その頃の地方競馬は地方交流する前でレベルが低い
ホクトベガが中央のダートG3で勝てたかわからんわ
61: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:27:43.22 ID:nyGpH4bW0
>>56
フェブラリーS(G2)勝ってるんだけど
フェブラリーS(G2)勝ってるんだけど
71: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:34:27.95 ID:9Jg3e5Fs0
>>61
ホクトベガそんなに強かったか?
中央のレースで勝てなくなったから地方競馬に移籍して
交流前のレベル低い地方競馬のレースで無双してた記憶しかないわ
地方競馬のレースでしかも牝馬限定とかも荒らしまくってた
そして最後にドバイワールドカップに出たら…
ホクトベガそんなに強かったか?
中央のレースで勝てなくなったから地方競馬に移籍して
交流前のレベル低い地方競馬のレースで無双してた記憶しかないわ
地方競馬のレースでしかも牝馬限定とかも荒らしまくってた
そして最後にドバイワールドカップに出たら…
74: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:38:50.02 ID:lbZUZ8Iy0
>>71
ホクトベガの年から交流始まったんだよ
ジジイは検索しろ
ホクトベガの年から交流始まったんだよ
ジジイは検索しろ
85: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:46:01.01 ID:BwpCPBgJ0
>>76
交流にダートグレード付いたのがその年から
ちなみに帝王賞とブリーダーズゴールドCは交流元年より前に中央と交流してた
交流にダートグレード付いたのがその年から
ちなみに帝王賞とブリーダーズゴールドCは交流元年より前に中央と交流してた
80: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:41:51.93 ID:9Jg3e5Fs0
>>74
ホクトベガって地方競馬に移籍したわけじゃなかったのか?
ちなみに俺30代でその頃まだ小学生だっからあんまり覚えてないわ
ホクトベガって地方競馬に移籍したわけじゃなかったのか?
ちなみに俺30代でその頃まだ小学生だっからあんまり覚えてないわ
81: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:42:36.81 ID:rNll9mv/0
>>80
死ぬまで中央所属だよ
死ぬまで中央所属だよ
87: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:46:20.78 ID:9Jg3e5Fs0
>>81
ホクトベガは中央競馬所属のままだったんだな
まあエリザベス女王杯に出て意外と好走してた記憶あるね
晩年のヒシアマゾンがゲート潜ったり降着してたのをよく覚えてる
ホクトベガは中央競馬所属のままだったんだな
まあエリザベス女王杯に出て意外と好走してた記憶あるね
晩年のヒシアマゾンがゲート潜ったり降着してたのをよく覚えてる
97: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:52:51.60 ID:9+G4xM0q0
>>80
当時中央の現役G1ホースが本当にやって来て地方はプチ騒ぎだったよ
ヒシアマゾンなんかも登録だけされて実は来ないって中でホクトベガだけ地方と中央のローテこなして世界に旅立つ予定が本当に旅立ってしまったが
当時中央の現役G1ホースが本当にやって来て地方はプチ騒ぎだったよ
ヒシアマゾンなんかも登録だけされて実は来ないって中でホクトベガだけ地方と中央のローテこなして世界に旅立つ予定が本当に旅立ってしまったが
62: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:28:18.04 ID:I1BwlsnK0
ソダシがあんなに走るなんて
展開が良かったんかな
確かに砂被らない所で行けてたからそれなりに粘るかもとは思ったけど
あそこまで走る能力あるとはこれまでの惨敗から思わなかった
難しい馬なんだね
展開が良かったんかな
確かに砂被らない所で行けてたからそれなりに粘るかもとは思ったけど
あそこまで走る能力あるとはこれまでの惨敗から思わなかった
難しい馬なんだね
73: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 16:35:54.45 ID:9Jg3e5Fs0
>>62
スタートが芝だからソダシ有利なんだったんだろうな
スタートが芝だからソダシ有利なんだったんだろうな
107: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 17:02:34.13 ID:03Ql05QD0
ソダシ3着に入るって凄いなw
応援馬券当たってるわけだろw
応援馬券当たってるわけだろw
118: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 17:16:46.60 ID:XFS064i+0
4歳と5歳だけを買えばよかった・・・
124: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 17:22:14.53 ID:W1IwTiZk0
https://i.daily.jp/horse/2022/02/20/Images/f_15079082.jpg
福永祐一騎手(カフェファラオ=1着)
「作戦通りのいいポジションがとれました。あの位置がとれるかとれないかでこの馬の気分が変わるのではと感じていたので。
スタートはそこまで速かったわけではないですが、リカバリーがうまくいったし、砂をかぶらない位置で非常にいい形で進められたので、あとは抜け出して気持ちを切らさないよう、それだけを気をつけました」
吉田隼人騎手(ソダシ=3着)
「半信半疑でしたが、ダートでこういう結果が出て、ホッとしています。やれることが分かりました。水を含んだ軽い馬場はよかった。
(直線は)勝ち馬にのみ込まれるかと思ったが、牝馬でよく踏ん張ってくれた。キックバックも嫌がらず、内容も良かったですよ」
福永祐一騎手(カフェファラオ=1着)
「作戦通りのいいポジションがとれました。あの位置がとれるかとれないかでこの馬の気分が変わるのではと感じていたので。
スタートはそこまで速かったわけではないですが、リカバリーがうまくいったし、砂をかぶらない位置で非常にいい形で進められたので、あとは抜け出して気持ちを切らさないよう、それだけを気をつけました」
吉田隼人騎手(ソダシ=3着)
「半信半疑でしたが、ダートでこういう結果が出て、ホッとしています。やれることが分かりました。水を含んだ軽い馬場はよかった。
(直線は)勝ち馬にのみ込まれるかと思ったが、牝馬でよく踏ん張ってくれた。キックバックも嫌がらず、内容も良かったですよ」
127: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 17:26:16.79 ID:Dq46obsT0
売上
2021 132億8894万2400円
2022 156億6193万9400円
ソダシ効果健在
2021 132億8894万2400円
2022 156億6193万9400円
ソダシ効果健在
128: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 17:27:42.10 ID:GUsQCxrN0
鑑賞代と割り切ってるワイはソダシ一択や
3位おめでとう!
てっきり後ろから巻か返し来るか?と思ってたからヒヤヒヤしたわ
3位おめでとう!
てっきり後ろから巻か返し来るか?と思ってたからヒヤヒヤしたわ
130: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 18:02:34.53 ID:4D8bz4AF0
福永に賭けとけば間違い無いな
135: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 18:45:11.78 ID:JfYiC7vg0
>>130
ここ数年本当に上手く乗れるようになったなぁ
ここ数年本当に上手く乗れるようになったなぁ
132: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 18:11:10.86 ID:PAVnAhMr0
ファラオは安田記念行って種牡馬になれ
136: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 18:46:03.80 ID:W1IwTiZk0
飯田雄調教師(テイエムサウスダン=2着)「これで1600メートルがもつのが分かった。このメンバーで、よく頑張ってくれた。いいところを見せてくれたし、(今後の)選択肢も広がってくるのではないでしょうか」
戸崎圭太騎手(ソリストサンダー=4着)「前めのポジションにいけました。ペースはゆっくりでしたが、追走のリズムはよかった。時計も速いなか、頑張ってくれていると思います」
横山武史騎手(タイムフライヤー=5着)「初めて競馬で乗って、状態がいいのか分からなかったが、ここ最近の成績は結果が出てなくて、どれだけのパフォーマンスが出せるかと思っていたが、5着でしたし、内容的にもいい競馬ができたと思う。この馬のパフォーマンスは発揮できました」
川田将雅騎手(レッドルゼル=6着)「勝った馬の真後ろから競馬を進めることができました。ポジション的にはいいところを取れていたんですけど、今日は道中も直線も動くことができなくて、この馬らしい走りができぬままゴールという感じでした」
田辺裕信騎手(アルクトス=7着)「内枠だったが、そつなく流れに乗れた。勝った馬の後ろで運べたし、進路はあった。でも途中でペースが落ちる形になって、そこからまた上がって、対応できずに置かれ気味になってしまった」
松若風馬騎手(サンライズノヴァ=8着)「雰囲気はすごく良かった。どうしても後ろからいく馬で、展開が向かなかった。もう少し流れてほしかった。この馬自身の脚は使ってくれている」
ミルコ・デムーロ騎手(エアスピネル=9着)「時計が速すぎました。上がりが速すぎて、瞬発力が求められるレースだったので、枠順も厳しかった。伸びてくれているが、じりじりという感じでした。馬の状態は良かったので残念です」
御神本訓史騎手(ミューチャリー=10着)「時計が速いですね。ここのところ馬が変わってきていて、前半で力むところも出てきた。3コーナーで外に出したかったが、他馬を気にするので、出られなかったのが痛かった。着順は悪いながら、格好はつけてくれたが、それにしても時計が速い」
武豊騎手(インティ=11着)「スタートがあまり出なくなっているので、内枠で覚悟はしていた。いけないのは仕方ないが、道中でかかったのは余計でしたね」
大野拓弥騎手(サンライズホープ=12着)「もう少し時計がかかってくれるとよかった。馬の感じは良かったけど、馬場が速かったですね」
松田大作騎手(スワーヴアラミス=13着)「スタートは出てくれたが、芝で置いていかれるところがあった。この馬にとっては(時計が)速すぎた。馬場もパサパサしてる方がいい」
クリストフ・ルメール騎手(テオレーマ=14着)「いつも通り後ろからになりました。スローペースになって、この馬場で差してこられなかった」
三浦皇成騎手(ダイワキャグニー=15着)「枠はいいところが当たって、ゲートは悪くなかったが、外から主張する馬も多くて、あの位置(5、6番手)からになった。ダート2戦目で、速い時計になったことを考えれば、最後までよく頑張ってくれたと思います」
菅原明良騎手(ケイティブレイブ=16着)「やる気はあったが、年齢的な部分はありますね。直線を向いて、苦しくなると、フワッとしてしまう感じでした」
戸崎圭太騎手(ソリストサンダー=4着)「前めのポジションにいけました。ペースはゆっくりでしたが、追走のリズムはよかった。時計も速いなか、頑張ってくれていると思います」
横山武史騎手(タイムフライヤー=5着)「初めて競馬で乗って、状態がいいのか分からなかったが、ここ最近の成績は結果が出てなくて、どれだけのパフォーマンスが出せるかと思っていたが、5着でしたし、内容的にもいい競馬ができたと思う。この馬のパフォーマンスは発揮できました」
川田将雅騎手(レッドルゼル=6着)「勝った馬の真後ろから競馬を進めることができました。ポジション的にはいいところを取れていたんですけど、今日は道中も直線も動くことができなくて、この馬らしい走りができぬままゴールという感じでした」
田辺裕信騎手(アルクトス=7着)「内枠だったが、そつなく流れに乗れた。勝った馬の後ろで運べたし、進路はあった。でも途中でペースが落ちる形になって、そこからまた上がって、対応できずに置かれ気味になってしまった」
松若風馬騎手(サンライズノヴァ=8着)「雰囲気はすごく良かった。どうしても後ろからいく馬で、展開が向かなかった。もう少し流れてほしかった。この馬自身の脚は使ってくれている」
ミルコ・デムーロ騎手(エアスピネル=9着)「時計が速すぎました。上がりが速すぎて、瞬発力が求められるレースだったので、枠順も厳しかった。伸びてくれているが、じりじりという感じでした。馬の状態は良かったので残念です」
御神本訓史騎手(ミューチャリー=10着)「時計が速いですね。ここのところ馬が変わってきていて、前半で力むところも出てきた。3コーナーで外に出したかったが、他馬を気にするので、出られなかったのが痛かった。着順は悪いながら、格好はつけてくれたが、それにしても時計が速い」
武豊騎手(インティ=11着)「スタートがあまり出なくなっているので、内枠で覚悟はしていた。いけないのは仕方ないが、道中でかかったのは余計でしたね」
大野拓弥騎手(サンライズホープ=12着)「もう少し時計がかかってくれるとよかった。馬の感じは良かったけど、馬場が速かったですね」
松田大作騎手(スワーヴアラミス=13着)「スタートは出てくれたが、芝で置いていかれるところがあった。この馬にとっては(時計が)速すぎた。馬場もパサパサしてる方がいい」
クリストフ・ルメール騎手(テオレーマ=14着)「いつも通り後ろからになりました。スローペースになって、この馬場で差してこられなかった」
三浦皇成騎手(ダイワキャグニー=15着)「枠はいいところが当たって、ゲートは悪くなかったが、外から主張する馬も多くて、あの位置(5、6番手)からになった。ダート2戦目で、速い時計になったことを考えれば、最後までよく頑張ってくれたと思います」
菅原明良騎手(ケイティブレイブ=16着)「やる気はあったが、年齢的な部分はありますね。直線を向いて、苦しくなると、フワッとしてしまう感じでした」
153: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 23:18:24.22 ID:woh3a+zC0
ソダシ可愛いこれからも頑張れ
158: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 00:53:58.44 ID:NIQJB4gAO
今日みたいなレースは参考にならねえなあ
163: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 04:02:59.48 ID:6VHEjRoE0
たしかにw
でも1位来ないの分かってたからよかった
でも1位来ないの分かってたからよかった
166: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 16:09:42.98 ID:bFJlYVS30
藤枝先生
クリスタルカップが好きだったな
クリスタルカップが好きだったな
175: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 10:39:49.44 ID:Q+y5zMfW0
ソダシの3着とか1番買えない馬券だw
179: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 15:41:29.49 ID:oGFB1OVM0
カフェファラオは中央G13連覇が狙えるな
180: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 17:30:23.17 ID:TKTmPWlJ0
ダノンハーロックはGI勝ち切るまで言わなくても勝ち負け程度でスターの座だったろうに
なんかダメっぽいな
ソダシとダノン2頭の白毛GIなんてマスコミの扱いも大きかったはずだが惜しい
なんかダメっぽいな
ソダシとダノン2頭の白毛GIなんてマスコミの扱いも大きかったはずだが惜しい
181: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 20:49:34.46 ID:MrV4SXoa0
いまダート馬に強いのいないな スマートボーイやハギのハイグレイド、サウスビグラスみたいな猛者いないな
182: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 20:52:14.19 ID:1vyL+uNs0
>>181
強いダート馬はこの時期中東に行くからな
強いダート馬はこの時期中東に行くからな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645340177/
コメントする