1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/28(月) 06:26:38.86 ID:CAP_USER9
2/28(月) 6:15配信
東スポWeb
FIFAのインファンティーノ会長(ロイター)
サッカー界でも〝ロシア包囲網〟が狭まる中、今後のカギを握るのは中国となりそうだ。ロシアのウクライナ侵攻を受け、3月に予定されるカタールW杯欧州予選プレーオフで同組になっているポーランド、スウェーデン、チェコが揃って対戦拒否を表明した。
ただ、国際サッカー連盟(FIFA)は今のところ静観。3か国がプレーオフに参加せずロシアが出場権獲得となるのか、逆にロシアを除外して3か国でプレーオフを行うのか。どちらにしても波紋を呼ぶことは避けられず、FIFAは苦しい判断を迫られている。
ウクライナへの侵攻が続けばロシアの除外も現実味を帯びてくるが、そこで注目が集まるのがFIFAを支える〝中国スポンサー軍団〟の動向だ。「FIFAの大スポンサーには中国企業が多く、その意向は無視できない。対応にも少なからず影響が出てくるのではないか」と大手広告代理店関係者は指摘する。
FIFAの最高位スポンサーとカタールW杯の最高位スポンサーを合わせた11社のうち4社が中国企業となっており、ロシアを巡る措置についても口を出す可能性があるのだ。中国企業の背後には当然、中国政府の影響力がある。習近平国家主席とロシアのプーチン大統領は「蜜月」とも言われるだけに、FIFAに〝圧力〟がかけられてもおかしくないが…。果たして、どうなるか。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220228-04028483-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/58715189bd51e28ae18fc139cd7fed9e19087c20
東スポWeb
FIFAのインファンティーノ会長(ロイター)
サッカー界でも〝ロシア包囲網〟が狭まる中、今後のカギを握るのは中国となりそうだ。ロシアのウクライナ侵攻を受け、3月に予定されるカタールW杯欧州予選プレーオフで同組になっているポーランド、スウェーデン、チェコが揃って対戦拒否を表明した。
ただ、国際サッカー連盟(FIFA)は今のところ静観。3か国がプレーオフに参加せずロシアが出場権獲得となるのか、逆にロシアを除外して3か国でプレーオフを行うのか。どちらにしても波紋を呼ぶことは避けられず、FIFAは苦しい判断を迫られている。
ウクライナへの侵攻が続けばロシアの除外も現実味を帯びてくるが、そこで注目が集まるのがFIFAを支える〝中国スポンサー軍団〟の動向だ。「FIFAの大スポンサーには中国企業が多く、その意向は無視できない。対応にも少なからず影響が出てくるのではないか」と大手広告代理店関係者は指摘する。
FIFAの最高位スポンサーとカタールW杯の最高位スポンサーを合わせた11社のうち4社が中国企業となっており、ロシアを巡る措置についても口を出す可能性があるのだ。中国企業の背後には当然、中国政府の影響力がある。習近平国家主席とロシアのプーチン大統領は「蜜月」とも言われるだけに、FIFAに〝圧力〟がかけられてもおかしくないが…。果たして、どうなるか。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220228-04028483-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/58715189bd51e28ae18fc139cd7fed9e19087c20
2: 名無しさん@恐縮です 2022/02/28(月) 06:28:21.47 ID:2hsFNIib0
そうなったら、W杯じゃなくて中国杯だな
3: 名無しさん@恐縮です 2022/02/28(月) 06:29:47.85 ID:J5B3+qtN0
中国はロシア支援しても
中国企業がロシアを支援する必要もないから
しなんでは?
儲かるかどうかだろうし
中国企業がロシアを支援する必要もないから
しなんでは?
儲かるかどうかだろうし
5: 名無しさん@恐縮です 2022/02/28(月) 07:06:38.43 ID:MzuBptjz0
>>3
中国企業が私企業のように振る舞うはずがない
政府の言いなりだ
中国企業が私企業のように振る舞うはずがない
政府の言いなりだ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/02/28(月) 07:21:13.25 ID:PtpVPKMw0
なに金もらって中国とサッカーしたいの?
7: 名無しさん@恐縮です 2022/02/28(月) 07:51:50.97 ID:0PvZKKjd0
中国もロシアもどうせ本大会にはもう出てこないだろ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/02/28(月) 08:33:52.82 ID:WkqgPQKc0
ロシアの代わりに中国をプレーオフにもってきていいよ
9: 名無しさん@恐縮です 2022/02/28(月) 08:39:11.27 ID:bBsyL9RE0
FIFAはロシア中国朝鮮半島インドアラブで
予選やって本戦をすればいいんじゃね
予選やって本戦をすればいいんじゃね
10: 名無しさん@恐縮です 2022/02/28(月) 08:54:06.52 ID:h03uoEoO0
国の指導者がこんなのだったらみんなどうする
オリンピック金メダルの美少女を自分の女にする
国の金22兆円かすめ盗り蓄財
国の金で1400億円の宮殿建て贅沢三昧
批判されたらあの世に追放
憲法無視していつまでも大統領続ける
独裁でやりたい放題
隣の国が欲しくて盗みに行く
オリンピック金メダルの美少女を自分の女にする
国の金22兆円かすめ盗り蓄財
国の金で1400億円の宮殿建て贅沢三昧
批判されたらあの世に追放
憲法無視していつまでも大統領続ける
独裁でやりたい放題
隣の国が欲しくて盗みに行く
11: 名無しさん@恐縮です 2022/02/28(月) 10:50:28.93 ID:kdC+yqx20
FIFAもIOCのようにマネーファーストかよwww
12: 名無しさん@恐縮です 2022/02/28(月) 11:21:04.76 ID:Zi6gXspe0
>>11
みんなそうだよ
すべてはカネ
みんなそうだよ
すべてはカネ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645997198/
コメントする