1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:20:22.80 ID:CAP_USER9
3/5(土) 17:07
デイリースポーツ

池江璃花子 個人での世界選手権代表内定ならず 100mバタ意地の優勝も0秒1届かず
 女子100mバタフライ決勝で派遣標準記録を突破できなかったものの、すがすがしい表情でインタビューを受ける池江璃花子(撮影・伊藤笙子)
 「競泳・国際大会日本代表選手選考会」(5日、東京辰巳国際水泳場)

 女子100メートルバタフライ決勝が行われ、東京五輪代表の池江璃花子(21)=ルネサンス=は優勝。だが、57秒89で派遣標準記録突破には0秒1届かず、5年ぶりとなる個人種目での世界選手権代表内定を逃した。

 それでも意地の優勝に池江は笑顔を浮かべ、「自分の得意な種目で優勝できてホッとしている。この種目も棄権しようかと思ったが、戦わずして負けるか、戦って終わるか、この種目を泳いで未来につなげようと思った」などと前向きに語った。24年のパリ五輪を目標に掲げており、「自分に何が足りなかったのかを考えて強化したい」とうなずいた。

 予選では59秒59の全体8位。全体1位からは1秒以上遅れたゴールで、決勝進出ラインぎりぎりだった。

 池江は2日の大本命種目、50メートルバタフライでは、派遣標準記録に0・12足りず2位。さらに、4日の同100メートル自由形では優勝したものの、派遣選考記録に0秒06届かず号泣。試合後は「この1年間頑張ってきたのになんでだろう。ここまでくるとよく分からない」と語っていた。

 100メートルバタフライの派遣標準記録は57秒79。池江は21年4月の日本選手権で、白血病から復帰後最速の57秒77をマークしていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220305-00000096-dal-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e737bdb85ed8fc91c8a0381ba1d193c53549cad4

28: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:32:14.16 ID:KFQGYpta0
>>1
どうせ水泳協会枠が発動するやろ

94: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:28:09.50 ID:4L+PHLZL0
>>1
バタフライ

2: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:21:17.96 ID:OQBqWFED0
やべぇあかん

3: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:22:02.57 ID:pqDJhVCz0
優勝(2冠)したのに代表に選ばれないのってかなり厳しい世界だな

33: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:33:44.30 ID:yfBQLp4S0
>>3
タイムが全てなのよー

61: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:51:18.05 ID:bUe08Xnv0
>>3
競泳は最低でも準決勝に残れるタイムを派遣標準記録に設定してるから、思い出出場は許されない

6: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:23:29.01 ID:yaopBGGY0
特別扱い出来ないの?
この間まで病気だったんだよ

8: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:23:59.38 ID:f3X/2pD90
努力が足りなかったか

9: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:25:16.99 ID:vGU4a13M0
しばらく療養欠場していてまだ以前の広背筋の張りには程遠いのにそうそう標準記録突破出来るわけねぇだろう
というか肉薄するだけでもすごい

10: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:25:45.21 ID:8NFETVDW0
頑張れ!

12: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:26:41.72 ID:y5tL98z20
4年後出る人を今決めるの?早すぎない?

14: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:27:19.31 ID:4MEFmWqs0
>>12
は?

120: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:54:59.79 ID:4+3Rf0hm0
>>12
はい?

20: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:29:59.55 ID:6vtN8XFs0
調子こいてたからな
むしろ他のやつ弱すぎ

24: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:31:16.43 ID:LWhtOHcc0
努力報われず 南無南無

25: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:31:20.38 ID:04PpfvKz0
日本のレベルが随分と落ちてるんだな

26: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:31:41.31 ID:pqDJhVCz0
でもあれだけの大病したのに、ちゃんと優勝してるのは率直にすごい

29: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:32:30.36 ID:sc4R7u6M0
高梨沙羅の兄・寛大がTBS入社


「池江璃花子」が電通の頼みを断れない理由 兄が電通に入社で…
「池江さんのマネージメント会社が電通グループ」
「池江さんのお兄さんもこの春、電通に入社している。家族まで世話になっている」

34: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:34:24.74 ID:39FPtb/Q0
コイツの言い分だと努力してないからだろ

35: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:36:32.51 ID:OQgLpjvi0
病気にになる前は人気あったのに、
病気後に全く人気がなくなった気がする

39: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:39:43.81 ID:ml3Xk3Cv0
優勝しまくってるのに世界選手権に出れないって
他の選手どうなってんの

50: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:44:18.87 ID:9Ea9Buj+0
>>39
水泳はそういう選考基準なんだから仕方ない

62: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:51:45.52 ID:jngK2OTu0
>>39
他の選手は話にならないくらい弱いんだろう

76: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:06:55.12 ID:dCDXg+q50
>>39
水泳とか陸上とかは各地で予選とかやるんじゃなく記録で出場権が決まるからね
その国ではトップでも出場記録満たしてないと出られない

40: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:40:56.23 ID:1FKhHrq/0
また泣いたの?
この人は世界でトップクラスの人なの?

47: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:43:47.50 ID:iel598tB0
>>40
トップかと言えばトップ。

今メダル取れるかと言われれば微妙。

51: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:44:20.17 ID:bOmBXJum0
選考がフェアでちょっと驚いた なんだかんだ選ばれるんだと思ってた

53: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:45:21.74 ID:iel598tB0
>>51
マラソンとかフィギュアなら本人が入賞してなくても選ばれたりするからな。

65: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:54:02.69 ID:ZflFSls70
うーん


白血病から凄い復活なんだが、完全に元の実力には戻らんのだねぇ

70: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 17:57:25.43 ID:e4MTn7QH0
野球やサッカーなら全盛期の9割くらい回復すればそれなりに活躍できるが
水泳とか陸上はダメだからな

79: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:09:57.39 ID:CXCna5pu0
参加標準記録ギリギリでは世界のトップとは戦えないじゃんか

83: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:15:23.29 ID:dF760wwS0
こないだの東京五輪で2人が頑張っただけで全体的には期待外れだったもんな水泳陣

84: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:15:47.82 ID:V00JIc1H0
世界水泳いくら勝っても五輪の実績がなあ
結局は五輪でナンボだよね

87: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:17:52.36 ID:S3eXopec0
泳者のレベルが落ちたの?
派遣標準記録は以前と変わってないんだろ

90: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:26:04.96 ID:0BEtm7nf0
>>87
毎年世界ランキングで変動するぞ
強力な選手がひしめき合うような種目は日本記録より早いなんてこともザラだし

88: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:19:12.58 ID:H+1T8C3z0
池江どうこうより日本の水泳界は大丈夫なの?

98: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:31:03.56 ID:Uga1TSpg0
優勝しなくても標準タイム越えるくらいレベルが高くならないとなー

103: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:33:44.29 ID:gMZGXy5q0
0秒1ならOKでもいいような気もするけどな
その日の体調や水の具合やスパートのタイミングでちょっとズレたくらいの誤差だと思うけど

112: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:43:05.71 ID:5R/QumQj0
>>103
そんなことするくらいなら、1位だけは無条件で派遣でよくね?

104: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:34:37.57 ID:zX1g9FyE0
日本の派遣標準記録がかな-り厳しめなんだよね確か
だから突破できなかったから全然駄目というわけではないんだよね

106: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:37:28.97 ID:bVr0s43U0
イメージより筋量の回復が遅い。以前のような。ハードなトレーニングはできないのかな。

108: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:41:03.77 ID:monG/4V/0
この人の名前をよく「瑠璃子」と間違えてしまう

111: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:42:44.37 ID:uMyM53Ku0
    ,彡⌒ ミ--- 、
   / (・ω・` )  / もしかして
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / / ピーク終わった?
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'

115: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:47:28.69 ID:9f+pSoU00
池江さんの持つ日本記録でも世界記録とはかなり差があるからな。
100mでさえも。

117: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:49:31.40 ID:8IH61jp20
陸上とかもそうだからな
だから女子100.200がずっと福島だけだった

118: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:50:47.67 ID:rNP64Vl70
6月の全日本でクリアすれば下半期の派遣は認められるんじゃなかった?

121: 名無しさん@恐縮です 2022/03/05(土) 18:55:22.81 ID:sc4R7u6M0
引退したら自民党の国会議員になりそう。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646468422/