1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:18:28.87 ID:CAP_USER9
ベルギーリーグ第31節のヘンク対シント=トロイデンVV(STVV)が13日に開催された。
勝ち点45で8位のヘンクと、同39で11位のSTVVが相まみえた。ヘンクでは伊東純也がリーグ14試合連続でスタメン。一方のSTVVではシュミット・ダニエル、橋岡大樹、林大地、原大智が先発し、両チーム合わせて5人の日本人選手がピッチに立った。STVVの香川真司と松原后はベンチ外となっている。
リンブルフ州に本拠を置く両チームのダービー。序盤、ホームのヘンクがボールを保持して主導権を握り、STVVは堅守速攻を狙う展開となる。ヘンクはオヌアチュのポストワークを使いながら右サイドの伊東やボンゴンダの仕掛けを軸にチャンスをつくる。
しかし、ヘンクが決めきれないでいると、STVVが日本人選手の活躍でワンチャンスをモノにする。29分、右サイドの橋岡が入れたグラウンダークロスに正面のラヴァレーが合わせる。このシュートはDFにブロックされるも、ゴール前にこぼれたボールを林が反転シュート。林の今季6ゴール目が決まり、STVVが先手を取る。
STVVリードで迎えた後半も好勝負が展開される。ヘンクは右ウイングの伊東が積極的な仕掛けで中央にボールを配給していくが、STVVのGKシュミット・ダニエルも的確なゴールキーピングを継続して得点を許さない。
その後もヘンクがリスクを冒して攻めたが、85分のトルストベットの枠内シュートもGKシュミット・ダニエルがファインセーブ。集中した守備を継続して勝ちきったSTVVがリーグ6戦負けなしとする白星を手にした。一方のヘンクは3試合ぶりの黒星を喫している。
GOAL 3/14(月) 1:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/67d08c2cc9003da06d91a2a2926f3c4aa5f218fb
勝ち点45で8位のヘンクと、同39で11位のSTVVが相まみえた。ヘンクでは伊東純也がリーグ14試合連続でスタメン。一方のSTVVではシュミット・ダニエル、橋岡大樹、林大地、原大智が先発し、両チーム合わせて5人の日本人選手がピッチに立った。STVVの香川真司と松原后はベンチ外となっている。
リンブルフ州に本拠を置く両チームのダービー。序盤、ホームのヘンクがボールを保持して主導権を握り、STVVは堅守速攻を狙う展開となる。ヘンクはオヌアチュのポストワークを使いながら右サイドの伊東やボンゴンダの仕掛けを軸にチャンスをつくる。
しかし、ヘンクが決めきれないでいると、STVVが日本人選手の活躍でワンチャンスをモノにする。29分、右サイドの橋岡が入れたグラウンダークロスに正面のラヴァレーが合わせる。このシュートはDFにブロックされるも、ゴール前にこぼれたボールを林が反転シュート。林の今季6ゴール目が決まり、STVVが先手を取る。
STVVリードで迎えた後半も好勝負が展開される。ヘンクは右ウイングの伊東が積極的な仕掛けで中央にボールを配給していくが、STVVのGKシュミット・ダニエルも的確なゴールキーピングを継続して得点を許さない。
その後もヘンクがリスクを冒して攻めたが、85分のトルストベットの枠内シュートもGKシュミット・ダニエルがファインセーブ。集中した守備を継続して勝ちきったSTVVがリーグ6戦負けなしとする白星を手にした。一方のヘンクは3試合ぶりの黒星を喫している。
GOAL 3/14(月) 1:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/67d08c2cc9003da06d91a2a2926f3c4aa5f218fb
4: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:21:19.61 ID:fvWJD/OH0
シントトのJクラブ化
47: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 13:08:08.21 ID:/gE2ax1N0
>>4
ベンチ外もいてのこの人数だから比じゃないけど、
経営陣が日系でもなく4人(だっけ?)のセルティックもアレだな
ベンチ外もいてのこの人数だから比じゃないけど、
経営陣が日系でもなく4人(だっけ?)のセルティックもアレだな
5: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:21:39.34 ID:TK+ZfRZP0
DMMがお送りします
6: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:22:14.58 ID:TB6TbzJM0
今のシントトは鎌田遠藤冨安がいた頃みたいな安定してるな
7: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:22:16.82 ID:8WuxBHTV0
松原はさっさと帰って来いよ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:24:07.94 ID:9/KWnDR60
日本人何人おるんや
9: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:24:40.89 ID:14Q0A6Eu0
トトロでも出れないってもう鈴鹿行くしか無いだろ
13: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:28:13.38 ID:UI0zlT4m0
>>9
トトロでも出れない海外組なんておらんやろ~
トトロでも出れない海外組なんておらんやろ~
19: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:34:34.32 ID:9l/EYzSZ0
>>13
関根貴大(浦和レッズ)
2014-2017年 浦和レッズ107試合(13得点)
2017-2019年 インゴルシュタット1試合(0)
2018-2019年 シント=トロイデン3試合(0)
2019- 浦和レッズ
関根貴大(浦和レッズ)
2014-2017年 浦和レッズ107試合(13得点)
2017-2019年 インゴルシュタット1試合(0)
2018-2019年 シント=トロイデン3試合(0)
2019- 浦和レッズ
90: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 17:00:39.30 ID:aJmishMk0
>>13
ベンチは辛いっしょかな
ベンチは辛いっしょかな
14: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:28:31.97 ID:yJoXv00P0
香川はまた怪我したのかよ
劣化した上にスぺ体質じゃどこへ行っても使い物にならんよ
劣化した上にスぺ体質じゃどこへ行っても使い物にならんよ
15: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:29:27.08 ID:ZSg25Kuu0
新トロロは堅い守備をベースにしたいいチームでした。
一方のヘンクは個人能力頼みのクソサッカーしてました。
一方のヘンクは個人能力頼みのクソサッカーしてました。
17: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:30:32.69 ID:fvWJD/OH0
鈴鹿は香川さんを取るべきだな
20: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:35:27.64 ID:XeehU2JW0
背番号10をスポンサー買いしてもダメなのか
厳しい世界よのぉ~
厳しい世界よのぉ~
21: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:35:56.88 ID:lMKSuqzK0
香川まだ32なのになんでこんなことになってんの?
76: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 15:08:47.33 ID:KLYLLPKw0
>>21
トレーニングさぼってんじゃねーの?急にスターになったブラジル人とかに有りがちなパターン。
トレーニングさぼってんじゃねーの?急にスターになったブラジル人とかに有りがちなパターン。
105: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 19:52:31.86 ID:l9P+g0OH0
>>21
怪我だらけ
怪我だらけ
22: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:36:27.99 ID:K4uT7Ggm0
原とシュミットがチームの中心だな
特に原はポストの役割もしっかりしてるし身体を張れるから大迫の後継者だ
次の代表戦に原を呼んでほしい
そしてシュミットは本当に最近素晴らしいセーブが多い
足下も上手いし贔屓目抜きに権田よりは上だな
特に原はポストの役割もしっかりしてるし身体を張れるから大迫の後継者だ
次の代表戦に原を呼んでほしい
そしてシュミットは本当に最近素晴らしいセーブが多い
足下も上手いし贔屓目抜きに権田よりは上だな
24: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:40:17.46 ID:K4uT7Ggm0
シュミットのスーパーセーブなきゃ勝てなかったな
GKは海外の方が成長できる
原はポストのやく
GKは海外の方が成長できる
原はポストのやく
28: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:44:19.93 ID:K4uT7Ggm0
>>24
原はポストの役割は良くなってる
林はオフサイドが多かったりポジショニングがもっと良くならないと厳しい
原とシュミットは監督からの信頼がある
橋岡も慣れてきたのか動きが良くなってる
原はポストの役割は良くなってる
林はオフサイドが多かったりポジショニングがもっと良くならないと厳しい
原とシュミットは監督からの信頼がある
橋岡も慣れてきたのか動きが良くなってる
34: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:47:51.74 ID:jtlP7IF00
IJはこんなとこが最高到達点か
やっぱり大卒は厳しいな
やっぱり大卒は厳しいな
46: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 13:07:31.42 ID:iI+v/otA0
どう見てもシュミットが代表正GKであるべきなんだが
守備範囲もめちゃ広い
林と原は鈴木師匠が2人いるみたい
チームとして安定はするけどウニオンの2トップの様な破壊力は全くない
橋岡はサッカー脳の欠如以外は割と良い選手
伊東は別格。相手もオヌアチュとここだけ潰しとけばOK
守備範囲もめちゃ広い
林と原は鈴木師匠が2人いるみたい
チームとして安定はするけどウニオンの2トップの様な破壊力は全くない
橋岡はサッカー脳の欠如以外は割と良い選手
伊東は別格。相手もオヌアチュとここだけ潰しとけばOK
49: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 13:11:05.00 ID:KJXqdx570
林はもう5点も取ってるんだな
ベルギーリーグのザル守備なら2桁いけそうだな
ベルギーリーグのザル守備なら2桁いけそうだな
57: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 13:33:11.63 ID:iTcsQGd20
>>49
あと4試合でシーズン終わるから来季どうかってとこだけど難しいと思う
あと4試合でシーズン終わるから来季どうかってとこだけど難しいと思う
73: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 15:01:05.36 ID:m2/ncqet0
優磨さんの17Gを超えないと代表に呼ばれんからな
75: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 15:08:21.44 ID:KpSseisu0
>>73
17Gしなくても性格が穏やかならば呼ばれます。
しかし鈴木の気持ちもわかるよ。
日本人には珍しく闘争心を全面に押し出すタイプなのに、その性格が好きじゃないと代表監督からダメ出しされたんだから。
呼ぶ気がないんだから悪口だわな。
17Gしなくても性格が穏やかならば呼ばれます。
しかし鈴木の気持ちもわかるよ。
日本人には珍しく闘争心を全面に押し出すタイプなのに、その性格が好きじゃないと代表監督からダメ出しされたんだから。
呼ぶ気がないんだから悪口だわな。
78: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 15:16:58.89 ID:y2XY4xGS0
>>75
逆だろ
呼ぶ気あったからアドバイスしたのに、逆切れされたから呼ぶに呼べなくなったんだよ
逆だろ
呼ぶ気あったからアドバイスしたのに、逆切れされたから呼ぶに呼べなくなったんだよ
79: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 15:23:51.08 ID:HlFvCvZt0
>>78
まあどちらにしても日本人監督の間は呼ばれないだろう
まあどちらにしても日本人監督の間は呼ばれないだろう
81: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 15:27:26.53 ID:drEBALHZ0
>>78
性格が好きじゃないはアドバイスですらないだろw
性格が好きじゃないはアドバイスですらないだろw
82: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 15:31:11.78 ID:y2XY4xGS0
>>81
「すぐ怒るところが好きじゃない」だろ
そういう部分を押さえろって言うアドバイスだよ
そもそも森保は一回呼んでるし(スズキの怪我で流れたけど)、その後も呼ぶ気があるからわざわざ話してるんだよ
「すぐ怒るところが好きじゃない」だろ
そういう部分を押さえろって言うアドバイスだよ
そもそも森保は一回呼んでるし(スズキの怪我で流れたけど)、その後も呼ぶ気があるからわざわざ話してるんだよ
83: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 15:31:12.75 ID:RATRhGPb0
日本人増えて強くなってるんだよなあ
もっと増やせないの
もっと増やせないの
92: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 17:42:37.55 ID:D3Pma5pS0
鈴鹿来いよ
スタメンなれるかもよ?
スタメンなれるかもよ?
93: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 17:57:56.64 ID:YOrur9rD0
林はゴール決めたけど、それでも流石に代表は
無いわ あのポジショニングは後ろの奴ら困る
3ランクほど落とした岡崎でしかない
原は面白い存在 E1で呼ばれるかどうか
日本はただでさえ大型FW少ないわけだしなぁ
香川はネタ ナイスポジショニングとしか
無いわ あのポジショニングは後ろの奴ら困る
3ランクほど落とした岡崎でしかない
原は面白い存在 E1で呼ばれるかどうか
日本はただでさえ大型FW少ないわけだしなぁ
香川はネタ ナイスポジショニングとしか
94: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 18:00:06.25 ID:J9qlLVde0
ベルギー
世界ランキング1位
世界ランキング1位
95: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 18:09:41.33 ID:09XoM6l20
シントトみたいに同国の助っ人が出たのって何人が最高なんだろ?
四人って結構な数だよな
四人って結構な数だよな
98: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 18:26:33.37 ID:nWqRjELQ0
>>95
プレミアにはポルトガル人ばっかりのクラブあるし4人ぐらい別にw
プレミアにはポルトガル人ばっかりのクラブあるし4人ぐらい別にw
101: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 19:21:42.69 ID:wNSfJgqa0
香川のモノマネの人が生活できないだろ
もっと頑張れよ
もっと頑張れよ
102: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 19:39:48.69 ID:YmqXKCqc0
何気に橋岡が良くなってるね。今の調子を続けられるなら引き抜きあるかも。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647227908/
コメントする