1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 11:31:03.68 ID:CAP_USER9
山梨学院 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 |1
木更津総合 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1X|2
【バッテリー】
(山)榎谷 - 佐仲
(木)越井 - 中西
【本塁打】
(山)
(木)
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_spring/game/2021007175/top/
木更津総合 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1X|2
【バッテリー】
(山)榎谷 - 佐仲
(木)越井 - 中西
【本塁打】
(山)
(木)
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_spring/game/2021007175/top/
2: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 11:31:38.80 ID:b9YDd8SU0
レベルの高い試合だった
48: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 12:43:22.40 ID:JmODEu/q0
>>2
やはりいい投手同士が投げ合う投手戦になると試合が締まっていいモンですなぁ。
やはりいい投手同士が投げ合う投手戦になると試合が締まっていいモンですなぁ。
4: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 11:32:22.00 ID:ZsWUa95T0
疲れた
5: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 11:32:40.36 ID:4VLyfSmL0
なんで敬遠して満塁にしたし
ペッチャーがかわいそうだった
ペッチャーがかわいそうだった
6: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 11:32:48.65 ID:C8oWA/em0
早川は?温存?
16: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 11:37:48.81 ID:PtMTFMSZ0
>>6
もう6年前の話だ……と敢えてマジレス。
もう6年前の話だ……と敢えてマジレス。
8: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 11:35:05.57 ID:+Jjl271Y0
タイブレークおもんないわ
9: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 11:35:41.82 ID:w3QX3tWB0
満塁策後に押し出しサヨナラって、一番悲しい結末に
10: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 11:36:01.58 ID:o+kMYNxY0
世紀の凡戦
・フライポンポン打ち上げ
・バント失敗
・最後は押し出し
・フライポンポン打ち上げ
・バント失敗
・最後は押し出し
11: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 11:36:14.83 ID:I2J8ruOL0
敬遠したあとフォアボールwww
12: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 11:36:45.09 ID:+cEgPkp00
甲子園球場の電光掲示板に輝く
「申告故意四球」の4文字
「申告故意四球」の4文字
26: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 11:49:29.79 ID:yznTO+J/0
>>12
4?
4?
28: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 11:51:14.88 ID:X/puZIjo0
>>12
六文字やろ
六文字やろ
13: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 11:36:58.60 ID:tY0dJJ590
両投手がプロで対決濃厚だな。
15: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 11:37:34.07 ID:xcQzeijv0
ライトガラ空きシフトは大胆な作戦だったけど
レフトじゃなくライトに打てば面白かったのに
レフトじゃなくライトに打てば面白かったのに
19: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 11:40:47.13 ID:sFC8C13t0
サッカーは強いのに
32: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 11:54:30.03 ID:09++g24Z0
タイブレーク手当
欲しいよね
欲しいよね
34: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 11:56:07.89 ID:72x/H3oJ0
裏が圧倒的に有利。
49: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 12:45:43.35 ID:JmODEu/q0
>>34
タイブレークになるとその通りですな。
タイブレークになるとその通りですな。
62: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 13:51:54.94 ID:M8o+EA3A0
>>34
そうなのか?
裏だと表側の点数次第で攻め方を変えないといけないし、表が守る方も点数差で変わってくる。先に点数が分かる表の方が有利と思うけどな。
そうなのか?
裏だと表側の点数次第で攻め方を変えないといけないし、表が守る方も点数差で変わってくる。先に点数が分かる表の方が有利と思うけどな。
35: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 12:00:06.61 ID:9/skMzeu0
千葉と山梨で戦争勃発だな。
37: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 12:10:43.95 ID:xuBBiYqh0
長崎時代と何が違うんか
選手の質は高いだろうに
選手の質は高いだろうに
39: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 12:19:03.24 ID:MYZVwGhF0
木更津総合越井は166球完投か。
今後球数制限に影響するかな。
日大三島と金光大阪の勝者相手に二番手の金綱で乗り切れないだろうしな
今後球数制限に影響するかな。
日大三島と金光大阪の勝者相手に二番手の金綱で乗り切れないだろうしな
40: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 12:22:22.72 ID:Y7idg5BZ0
166球っても半分は投球練習みたいなもんだからな
52: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 12:51:57.92 ID:Y7idg5BZ0
プロを目指す人はそいつらだけで大会作ってそっちでやれって感じ
55: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 13:13:11.22 ID:a8rsNKUc
タイブレークはピッチャーへの負担が大きすぎる
56: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 13:15:45.75 ID:N9gVgA2z0
タイブレークやるなら10回からでよくね
無駄球3回分投げさせる必要ないやろ
無駄球3回分投げさせる必要ないやろ
58: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 13:31:58.92 ID:C75TIcT90
両校投手も打者もレベル高かったな
64: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 14:14:54.30 ID:xZFbcmGy0
延長多くね
66: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 14:19:02.33 ID:voIjiHth0
チャンス作っても、全く点が入る気がしない試合だった
70: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 14:33:30.02 ID:3WkRXz860
山梨は山梨学院を東海大甲府と日本航空が追う展開
でも山梨学院は甲子園出てくると激弱でたいてい初戦敗退
チーム力はあるんだが監督の能力の問題だろう
でも山梨学院は甲子園出てくると激弱でたいてい初戦敗退
チーム力はあるんだが監督の能力の問題だろう
77: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 16:04:54.70 ID:fWF0Esp30
>>70
逆に東海は甲子園出ると勝ち進むイメージ
04年夏・12年夏共にベスト4迄勝ち残った
逆に東海は甲子園出ると勝ち進むイメージ
04年夏・12年夏共にベスト4迄勝ち残った
71: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 14:40:25.62 ID:jO6wzzH60
山梨学院は2番打者タイプが多いしパワー不足だな
練習からピッチングマシーンで150キロぐらいの玉を打ち返す練習をするべき
練習からピッチングマシーンで150キロぐらいの玉を打ち返す練習をするべき
74: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 14:58:04.78 ID:x087eaeL0
タイフレークはごはんのお供だわ
75: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 15:04:15.29 ID:Bsi34s2h0
押し出し四球なんて
おれなら行方をくらますわ
どうせ地元に帰っても生卵とかだし
おれなら行方をくらますわ
どうせ地元に帰っても生卵とかだし
84: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 16:56:43.42 ID:eYyd7dqS0
>>75
過去には
延長16回サヨナラ死球
延長15回サヨナラボーク
9回サヨナラ2塁ゴロ(結果は安打、ホーム投げなきゃいけない場面で打者アウトを狙ってしまった)
以上のほうが辛い
過去には
延長16回サヨナラ死球
延長15回サヨナラボーク
9回サヨナラ2塁ゴロ(結果は安打、ホーム投げなきゃいけない場面で打者アウトを狙ってしまった)
以上のほうが辛い
78: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 16:44:38.72 ID:QJaU6Bpd0
この二校秋は対戦したんだっけ?
81: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 22:26:29.60 ID:pOugSBkn0
>>78
直接当たってない。
いずれも明秀日立に敗れた。
秋関
準決勝
明秀日立5-2木更津総合
山梨学院9-2(延長10回)浦和学院
決勝
明秀日立9-7山梨学院
直接当たってない。
いずれも明秀日立に敗れた。
秋関
準決勝
明秀日立5-2木更津総合
山梨学院9-2(延長10回)浦和学院
決勝
明秀日立9-7山梨学院
80: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 18:16:35.84 ID:VeJy5g6d0
タイブレイクつまらん。ピッチャーが可哀想
82: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 09:33:09.99 ID:6itW9OOQ0
タイブレーク含む両チーム完投は初で今後もあまり無いと思われる。
83: 名無しさん@恐縮です 2022/03/22(火) 16:43:16.77 ID:eYyd7dqS0
タイブレークで見たいプレー
先頭打者初球トリプルプレー
先頭打者サヨナラ3ラン
先頭打者初球トリプルプレー
先頭打者サヨナラ3ラン
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647829863/
コメントする