1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 15:38:01.68 ID:CAP_USER9
「選抜高校野球・2回戦、金光大阪4-3木更津総合」(25日、甲子園球場)
金光大阪がタイブレークの末、劇的な逆転サヨナラ勝ちで初のセンバツ8強を決めた。木更津総合は春夏通じて
初の2試合連続タイブレークを戦ったが、最後は力尽き、16年以来の8強入りはならなかった。
先制したのは金光大阪。6回に4番・岸本の中前適時打を放って主導権を握った。粘る木更津総合は8回に
代打攻勢が実り、相手のミスで同点に追いつき、投手戦となった試合は、今大会3試合目のタイブレークに突入。
木更津総合は13回表にランナー二、三塁から3番菊地のセンターへの2点適時打で勝ち越した。
しかし、金光大阪は2-3の延長13回裏、併殺崩れで1点差に迫る1点をとってなお2死満塁とし押し出しで同点。
2番・福富の場面で押し出し死球で幕切れとなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/45dd03b51ef0d93d49d22c232a3975313f629bc2
金光大阪がタイブレークの末、劇的な逆転サヨナラ勝ちで初のセンバツ8強を決めた。木更津総合は春夏通じて
初の2試合連続タイブレークを戦ったが、最後は力尽き、16年以来の8強入りはならなかった。
先制したのは金光大阪。6回に4番・岸本の中前適時打を放って主導権を握った。粘る木更津総合は8回に
代打攻勢が実り、相手のミスで同点に追いつき、投手戦となった試合は、今大会3試合目のタイブレークに突入。
木更津総合は13回表にランナー二、三塁から3番菊地のセンターへの2点適時打で勝ち越した。
しかし、金光大阪は2-3の延長13回裏、併殺崩れで1点差に迫る1点をとってなお2死満塁とし押し出しで同点。
2番・福富の場面で押し出し死球で幕切れとなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/45dd03b51ef0d93d49d22c232a3975313f629bc2
3: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 15:42:18.57 ID:WLYGJ3aW0
最後のピッチャーストライク入らないのに、なんであの場面で出したんだ監督
4: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 15:42:37.90 ID:c/sUyLha0
キラキラ光ってんな
5: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 15:42:58.36 ID:Z0+lMy3u0
あそこ3番手ピッチャーは代えるべきと思ったがこんなとこ任せられる4人目なんているのかな?と思ったな
7: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 15:44:33.55 ID:BNPd8Cto0
周りがどれだけ一度は同点になったんだから問題ないって言っても
一生ケツ触りストップさせて走者アウトにした三塁コーチャーは夢でうなされるんだろうな
一生ケツ触りストップさせて走者アウトにした三塁コーチャーは夢でうなされるんだろうな
9: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 15:45:01.76 ID:jw5dqXYC0
金剛大坂強いね。優勝するかもね。
10: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 15:48:14.87 ID:Z0Dr39bl0
ひどい継投www
アカンくて替えたpを
最後の場面で再登板www
アカンくて替えたpを
最後の場面で再登板www
13: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 15:51:15.92 ID:xfXZBvIw0
最後は千葉らしい結末
14: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 15:51:25.93 ID:EBEcLInN0
また決勝が大阪vs大阪になるぞ
15: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 15:53:46.38 ID:TO+kAKyY0
金光大阪いいチームだけど夏は大阪桐蔭がいるから出れないんだな
20: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 16:00:49.61 ID:W3Qmrc7l0
>>15
大阪2地区制にしても桐蔭と履正社が同地区になるからあまり意味がない
大阪2地区制にしても桐蔭と履正社が同地区になるからあまり意味がない
29: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 16:16:12.96 ID:+xA50iCI0
>>20
履正社は野球部の強化をやめてサッカー部強化に動いてるから弱くなるよ
履正社は野球部の強化をやめてサッカー部強化に動いてるから弱くなるよ
16: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 15:55:07.61 ID:PBLI37X10
肉体的援助はパワーワード
18: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 15:58:15.87 ID:W3Qmrc7l0
最終回ノーヒットだからなぁ
監督だわ
監督だわ
19: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 15:59:21.75 ID:5OoSHvlm0
監督で負けた典型
21: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 16:02:20.04 ID:TO+kAKyY0
木更津は夏は越井金本の2本柱でいくだろ。金綱はお役御免
22: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 16:03:42.51 ID:jXLX4FTw0
こんこうって読むんだな
かねひかり、もしくはかねみつだと思ってたよ
かねひかり、もしくはかねみつだと思ってたよ
26: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 16:14:33.69 ID:ooYv7Azg0
采配がなー
あくまでも主役は選手なのに・・・
あくまでも主役は選手なのに・・・
32: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 16:29:31.95 ID:gKr+Wsfx0
千葉はサッカー王国だから野球はめちゃくちゃ弱い
運動できる子供はみんなサッカーかバスケ選んでる
運動できる子供はみんなサッカーかバスケ選んでる
48: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 16:59:19.94 ID:PYQAwMcO0
>>32
早川隆久(山武郡横芝光町出身・楽天イーグルス投手)
早川隆久(山武郡横芝光町出身・楽天イーグルス投手)
65: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 18:17:17.77 ID:0N41Tvzv0
>>32
千葉は、夏は3回優勝してる。だが春の栄冠がない………
群馬も、夏は優勝しているが、春の栄冠がない………
関東は山梨除けば夏は全県優勝している。春も山梨と群馬と千葉以外は優勝している。
高校サッカーは神奈川以外優勝している。魔境関東。
千葉は、夏は3回優勝してる。だが春の栄冠がない………
群馬も、夏は優勝しているが、春の栄冠がない………
関東は山梨除けば夏は全県優勝している。春も山梨と群馬と千葉以外は優勝している。
高校サッカーは神奈川以外優勝している。魔境関東。
77: 名無しさん@恐縮です 2022/03/26(土) 01:02:26.59 ID:8xcaHVec0
>>65
山梨は首都圏ではあっても関東地方ではない
山梨は首都圏ではあっても関東地方ではない
33: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 16:31:05.38 ID:8pAKYZro0
俺らの頃は金光第一高のイメージが強い
35: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 16:34:18.32 ID:Wwpka1+G0
最後の投手の投げる球がほとんど左側に行ってたから
絶対に死球になると思ってたら案の定だった
絶対に死球になると思ってたら案の定だった
36: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 16:37:12.18 ID:6H786y6S0
これって金光教の時間の金光?
40: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 16:41:41.77 ID:vzhw+gZY0
アカン!宮迫の母校ちゃう?
41: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 16:46:32.90 ID:LdlNphtT0
延長→押し出しで一点
これになるから延長つまらん
これになるから延長つまらん
51: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 17:15:17.63 ID:RlEpGIQh0
くだらねー
タイブレーク
タイブレーク
52: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 17:18:28.04 ID:J2glweVW0
岡山県の金光学園出身です
53: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 17:19:19.59 ID:/RIgFufN0
真の大阪代表のところか
もう一つは全国代表だからな
もう一つは全国代表だからな
58: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 17:38:26.05 ID:rHOFgpEM0
最後ゲッツー取れてればなぁ
61: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 17:53:37.26 ID:uhxFicdD0
最後のピッチャーは去年の秋大会から一緒に頑張ってきたから投げさしたって監督インタビューで言ってて「はぁ?」ってなったわ「だから何?」でしかない
63: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 18:09:24.29 ID:G+pK50hH0
木更津のピッチャーの金本君?
イケメンだった
イケメンだった
66: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 18:30:06.54 ID:fgEdRNO80
宮迫の母校
67: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 18:41:29.12 ID:zf8zU6BA0
大阪決勝あるで!
68: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 19:23:04.54 ID:Q2Xc/++/0
宮迫も金光教徒なの?
71: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 19:54:18.82 ID:FsESvUKr0
最後のピッチャー最初に四球出した時点でもうメンタルやられてる感じしたから
もう駄目だなと思ったら案の定だった
もう駄目だなと思ったら案の定だった
73: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 20:24:15.87 ID:NHEBO/vL0
大友がいる金光デトロイトこそ最強
74: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 21:33:52.94 ID:zE0n38H90
ショート替えてなかったらゲッツで終わってたろ
75: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 22:31:57.39 ID:P16sxFNd0
学校OBの元中日の吉見のアドバイスを伝令で伝えて最後の2失点から乗り切ったらしいな
76: 名無しさん@恐縮です 2022/03/25(金) 22:38:02.51 ID:VKRttIOU0
金光大阪
78: 名無しさん@恐縮です 2022/03/26(土) 07:05:34.21 ID:A0uvo6tl0
甲子園じゃなくマリンなら勝ってた。
80: 名無しさん@恐縮です 2022/03/28(月) 01:07:22.45 ID:NvAm4cbf0
この10年間、近畿勢が春夏共に優勝逃したのは2013と2015だけ
2012春 大阪桐蔭
2012夏 大阪桐蔭
2014春 龍谷大平安
2014夏 大阪桐蔭
2016春 智弁学園
2017春 大阪桐蔭
2018春 大阪桐蔭
2018夏 大阪桐蔭
2019夏 履正社
2021夏 智辯和歌山
2020年も開催されてれば近畿勢の春夏連覇濃厚。まさに常勝地区。
2012春 大阪桐蔭
2012夏 大阪桐蔭
2014春 龍谷大平安
2014夏 大阪桐蔭
2016春 智弁学園
2017春 大阪桐蔭
2018春 大阪桐蔭
2018夏 大阪桐蔭
2019夏 履正社
2021夏 智辯和歌山
2020年も開催されてれば近畿勢の春夏連覇濃厚。まさに常勝地区。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648190281/
コメントする