1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:35:19.60 ID:CAP_USER9
3/29(火) 21:29
配信
フットボールチャンネル
スタメン組が低パフォーマンスに
ベトナム戦、久保建英や旗手怜央は期待外れ…格下にドロー、スタメン組が軒並み低評価に【サッカー日本代表どこよりも早い採点/W杯アジア最終予選】
日本代表は29日、FIFAワールドカップカタール2022・アジア最終予選でベトナム代表と対戦し、1-1でドロー決着。この試合で森保ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。
川島永嗣 6.0 失点シーンは仕方なし。全体的には静かな時間を過ごしていた
山根視来 5.5 前半は久保との関係性が曖昧に。なかなか持ち味を発揮できなかった
吉田麻也 6.5 失点こそ許したが、後半にFW顔負けの一撃を叩き込む。決定機を決めていればヒーローだった
谷口彰悟 6.0 90分間落ち着いたプレーを披露していた。鋭い縦パスも見せた
中山雄太 6.0 失点シーンでマークを外したのは反省すべき。ただ、攻撃面ではまずまずのプレー
柴崎岳 5.5 何本か良いパスを出した。しかし、守備時の対応の遅れ、強度の低さは気になった
原口元気 5.5 思い切りの良いシュートが同点弾のキッカケに。しかし、存在感は強くなかった
旗手怜央 5.0 良い動きもあったが、ボールが落ち着かない場面も目立った。ほろ苦いデビュー戦に
久保建英 5.5 後半は少し良くなったものの、前半は全く怖さを出せず。物足りなさが残った
上田綺世 6.0 前半は沈黙も後半に存在感を発揮。何度もシュートチャンスの起点になった
三笘薫 5.5 時間が経つにつれ突破力が影を潜める形に。やはりジョーカー起用がベストか
伊東純也 6.0 縦への突破力、クロス精度の高さはさすが。守備でも良い対応を披露していた
田中碧 6.0 投入直後からさすがの存在感を発揮。幻のゴールもあった
南野拓実 6.0 狭いエリアでもうまくボールを受けた。惜しいシーンも作った
守田英正 6.0 プレータイムは限られたが、随所で上手さを発揮。チャンスも作った
森保一 5.5 後半はよくなったものの、前半の内容はお世辞にもよくなかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbe1e1a42a3b85771073affac2027fd2c7e0bf65
配信
フットボールチャンネル
スタメン組が低パフォーマンスに
ベトナム戦、久保建英や旗手怜央は期待外れ…格下にドロー、スタメン組が軒並み低評価に【サッカー日本代表どこよりも早い採点/W杯アジア最終予選】
日本代表は29日、FIFAワールドカップカタール2022・アジア最終予選でベトナム代表と対戦し、1-1でドロー決着。この試合で森保ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。
川島永嗣 6.0 失点シーンは仕方なし。全体的には静かな時間を過ごしていた
山根視来 5.5 前半は久保との関係性が曖昧に。なかなか持ち味を発揮できなかった
吉田麻也 6.5 失点こそ許したが、後半にFW顔負けの一撃を叩き込む。決定機を決めていればヒーローだった
谷口彰悟 6.0 90分間落ち着いたプレーを披露していた。鋭い縦パスも見せた
中山雄太 6.0 失点シーンでマークを外したのは反省すべき。ただ、攻撃面ではまずまずのプレー
柴崎岳 5.5 何本か良いパスを出した。しかし、守備時の対応の遅れ、強度の低さは気になった
原口元気 5.5 思い切りの良いシュートが同点弾のキッカケに。しかし、存在感は強くなかった
旗手怜央 5.0 良い動きもあったが、ボールが落ち着かない場面も目立った。ほろ苦いデビュー戦に
久保建英 5.5 後半は少し良くなったものの、前半は全く怖さを出せず。物足りなさが残った
上田綺世 6.0 前半は沈黙も後半に存在感を発揮。何度もシュートチャンスの起点になった
三笘薫 5.5 時間が経つにつれ突破力が影を潜める形に。やはりジョーカー起用がベストか
伊東純也 6.0 縦への突破力、クロス精度の高さはさすが。守備でも良い対応を披露していた
田中碧 6.0 投入直後からさすがの存在感を発揮。幻のゴールもあった
南野拓実 6.0 狭いエリアでもうまくボールを受けた。惜しいシーンも作った
守田英正 6.0 プレータイムは限られたが、随所で上手さを発揮。チャンスも作った
森保一 5.5 後半はよくなったものの、前半の内容はお世辞にもよくなかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbe1e1a42a3b85771073affac2027fd2c7e0bf65
199: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:51:04.06 ID:Eu7qFaN60
>>1
中山が6.0?
冗談だろ??
中山が6.0?
冗談だろ??
577: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:15:41.49 ID:WAqKUmui0
>>1
中山持ち上げてた人らどうするん?
全然役に立たんかったが…
中山持ち上げてた人らどうするん?
全然役に立たんかったが…
594: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:17:09.81 ID:52uvWTKc0
>>577
中山評価高いよ
長友より走るしクロスがまともだし
中山評価高いよ
長友より走るしクロスがまともだし
674: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:26:13.20 ID:+VlqoeLT0
>>1
そりゃ機能不全になるわな
ほとんど試されたことないメンバー同士組まされ適性ポジションに選手を置かないでとりあえずサブ組を寄せ集めただけなんだから機能するはずがない
そりゃ機能不全になるわな
ほとんど試されたことないメンバー同士組まされ適性ポジションに選手を置かないでとりあえずサブ組を寄せ集めただけなんだから機能するはずがない
691: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:29:00.06 ID:U6yDLwkm0
>>674
これ酷いよな
サブでぶっつけ本番でアンカー柴崎てさ
スタメンはいつも同じメンバーで試合出てるんだから
連携して当たり前なのに、サブいじめかよ
これ酷いよな
サブでぶっつけ本番でアンカー柴崎てさ
スタメンはいつも同じメンバーで試合出てるんだから
連携して当たり前なのに、サブいじめかよ
711: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:31:58.72 ID:I7boOra40
>>691
保持したい場面用に底で捌ける人間を試してみたかったのはわかるけどね
保持したい場面用に底で捌ける人間を試してみたかったのはわかるけどね
719: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:32:48.63 ID:4KpWHLCK0
>>711
そうか?旗手IHも試したい、サブなるべく出したいってのでああなっただけに思える
そうか?旗手IHも試したい、サブなるべく出したいってのでああなっただけに思える
731: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:34:37.75 ID:I7boOra40
>>719
遠藤をIHにして底で捌ける人間の層も持っておきたいのは当然でしょ
今後守田も試すだろうけど
遠藤をIHにして底で捌ける人間の層も持っておきたいのは当然でしょ
今後守田も試すだろうけど
707: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:31:24.63 ID:LbVo8lQq0
>>674
ほんこれ
普段スタメン固定だからこうなる
こんなんじゃWCでターンオーバーなんか出来っこない
どうにかGL突破出来てもまた選手疲弊しすぎてて敗退っていう五輪と同じパターンだわ
ほんこれ
普段スタメン固定だからこうなる
こんなんじゃWCでターンオーバーなんか出来っこない
どうにかGL突破出来てもまた選手疲弊しすぎてて敗退っていう五輪と同じパターンだわ
786: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:41:27.09 ID:n49abYSV0
>>1
失点シーン中山がマーク外したって言っちゃうレベルのメディアの採点とか…
失点シーン中山がマーク外したって言っちゃうレベルのメディアの採点とか…
837: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:47:19.96 ID:pdYyYF890
>>1
柴崎とか川島は
もう必要ないだろ(川島は第3キーパーっていう選択肢もあるが)
オリンピック代表だった若手と入れ替えないと
柴崎とか川島は
もう必要ないだろ(川島は第3キーパーっていう選択肢もあるが)
オリンピック代表だった若手と入れ替えないと
2: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:35:40.05 ID:RH4+0v300
吉田6.5!?
8: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:36:40.13 ID:NDIYgjDX0
>>2
妥当だろ
妥当だろ
43: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:38:41.69 ID:CFGueZ1f0
>>2
同点ゴール決めたし
同点ゴール決めたし
90: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:42:57.36 ID:q/t8jMJu0
>>2
失点もあるからなあ
チャンスも外したし
失点もあるからなあ
チャンスも外したし
92: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:43:11.87 ID:WGNpjvQR0
>>2
辛いよな
辛いよな
6: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:36:33.31 ID:leKj62DT0
最低点は久保やろ
マジで機能しなかった
マジで機能しなかった
91: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:43:11.22 ID:q/t8jMJu0
>>6
これまじ
これまじ
440: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:03:23.09 ID:MvcfaaH50
>>6
久保はさっさと川崎に移籍するべき
川崎のメンバーと融合させることで代表強化に直接つながる
久保はさっさと川崎に移籍するべき
川崎のメンバーと融合させることで代表強化に直接つながる
463: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:04:46.20 ID:kVlavmuw0
>>440
川崎の王様は家長だし真ん中はタイのメッシ使わなけりゃならないし久保使ってる余裕はない
川崎の王様は家長だし真ん中はタイのメッシ使わなけりゃならないし久保使ってる余裕はない
7: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:36:35.21 ID:U/FLnoWv0
久保は4.5くらいだと思うけどな
ベトナム相手に通用しないレアルのレベルではない
ベトナム相手に通用しないレアルのレベルではない
13: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:36:58.39 ID:CVNNHLjM0
久保なんかだすくらいなら中島よんだほうがましだな
23: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:37:39.43 ID:shUlQto00
吉田以外あと0.5下げろ
24: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:37:42.27 ID:cN9P3dgR0
久保より堂安呼べよな
32: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:38:07.81 ID:msG+Vvck0
一方的な攻めの展開になっても、ポジションをあげずゲームメイクに参加できない川島がいるために、
常に攻撃が一枚足りない感じだった
高さも足りなく、飛び出しの判断が悪いために、ゴール目前にCKを入れられてあっさり失点
今どきゲームメイクに参加できないシュートストップのみの39歳のオールドタイプGKは使うなよ
採点は5.0だ
常に攻撃が一枚足りない感じだった
高さも足りなく、飛び出しの判断が悪いために、ゴール目前にCKを入れられてあっさり失点
今どきゲームメイクに参加できないシュートストップのみの39歳のオールドタイプGKは使うなよ
採点は5.0だ
44: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:38:43.25 ID:AHKtBfb80
中山はもっと簡単に三笘にパス出してやらないとこねるからスペースどんどんなくなって三笘がやりにくそうだったぞ。
46: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:38:49.59 ID:kfiYxQY+0
久保は代表一度外れて
堂安と入れ替えやな
堂安と入れ替えやな
47: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:38:54.37 ID:I7boOra40
久保
キック精度低すぎ、無駄にボール持ちすぎ、シュート力なさすぎ
キック精度低すぎ、無駄にボール持ちすぎ、シュート力なさすぎ
50: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:39:16.20 ID:PknbxTvR0
旗手どうしちゃったの?
もともとこんなもん?
もともとこんなもん?
65: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:40:20.87 ID:AHKtBfb80
>>50
原口と柴崎との中盤とかさすがに可哀想だろ。
せめて守田、田中、遠藤のうちの二人とやらせてあげないと。
原口と柴崎との中盤とかさすがに可哀想だろ。
せめて守田、田中、遠藤のうちの二人とやらせてあげないと。
549: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:12:10.36 ID:aYKE6PGH0
>>65
ほんこれ。内田も言ってたけど旗手は自身が悪かったというよりシステムに殺されてたわ。さすがにかわいそう
ほんこれ。内田も言ってたけど旗手は自身が悪かったというよりシステムに殺されてたわ。さすがにかわいそう
51: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:39:22.46 ID:dJ+9L8OG0
監督が戦術持ってねえんだから全部取り換えてサッカーになる訳ねえわな
53: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:39:31.64 ID:F9UF/fUc0
柴崎だろ
攻撃力は認めるけど守備ザルすぎる
攻撃力は認めるけど守備ザルすぎる
114: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:44:59.79 ID:msG+Vvck0
>>53
攻撃力もねえわ 実際前半グダグダだったじゃん
柴崎は自分のチェックが来てない状態で全体を確認してからパスって感じなので、
常にテンポが遅くなって連動も機能しないんだよ
ボールキープ力が最低だから、敵の間に入ってもパスを出せる選択肢にならないし、
攻め込む時でも柴崎にパスを預けられない
「余裕がある時に後ろの方から正確なロングパス」オンリーの選手なんか全然怖くない
攻撃力もねえわ 実際前半グダグダだったじゃん
柴崎は自分のチェックが来てない状態で全体を確認してからパスって感じなので、
常にテンポが遅くなって連動も機能しないんだよ
ボールキープ力が最低だから、敵の間に入ってもパスを出せる選択肢にならないし、
攻め込む時でも柴崎にパスを預けられない
「余裕がある時に後ろの方から正確なロングパス」オンリーの選手なんか全然怖くない
265: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:53:43.61 ID:Kp8eqYL80
柴崎のせいで単純比較は難しいが
正直中山より長友だな
久保もマジョルカ行って完全にレベル落ちてる
大迫も酷いけど上田も似たり寄ったり
ともに途中出場だったけどタキとIJはやっぱすげえな
三笘は宣誓されてされにスペースがなくなってちょっとかわいそうだった
正直中山より長友だな
久保もマジョルカ行って完全にレベル落ちてる
大迫も酷いけど上田も似たり寄ったり
ともに途中出場だったけどタキとIJはやっぱすげえな
三笘は宣誓されてされにスペースがなくなってちょっとかわいそうだった
267: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:53:45.52 ID:nwE8fH4C0
川島使う意味もわからんシュミットダニエル使ってよ
足元不安すぎて冷や冷やしたわ
足元不安すぎて冷や冷やしたわ
269: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:53:49.45 ID:A0zCecKA0
久保中山はイマイチだったなー。三笘も先発だとパッとしないけどチャンスは作ってた。久保は今の使われ方だとちょっと厳しいな伊東が良いだけに。吉田は2点目はずしたの反省な。
272: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:53:54.10 ID:9yUN51OQ0
柴崎パス出した後動かねーじゃん
こんな奴使えるかよ
こんな奴使えるかよ
339: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:56:21.94 ID:szVPR2Ff0
>>272
ほんとそれイライラする
今のサッカーに合ってないしちっとは動きで引き出せよと思う
ほんとそれイライラする
今のサッカーに合ってないしちっとは動きで引き出せよと思う
347: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:57:16.20 ID:y7jvpX/n0
>>272
ポジショナルプレー出来なさすぎだな
田中と守田が入ってようやく流動的になった
ポジショナルプレー出来なさすぎだな
田中と守田が入ってようやく流動的になった
358: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:57:42.19 ID:Wzwptgch0
>>272
昔のサッカーだよな
昔のサッカーだよな
368: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:58:12.73 ID:ae5v15120
>>272
パス出して良い気になってるだけ
勿論守備なんてJの頃から完全論外レベルの下手さ
未だ選んでるのはポイチ
パス出して良い気になってるだけ
勿論守備なんてJの頃から完全論外レベルの下手さ
未だ選んでるのはポイチ
273: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:53:59.70 ID:nsFpv/1u0
ベトナムはシュート1本しか打ってなかったのか
日本は26本か
入らなかったって事か
課題だな
日本は26本か
入らなかったって事か
課題だな
276: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:54:07.25 ID:/YXVu1LD0
久保は身体能力が低すぎるから使えん
コネコネだけはワールドクラス
コネコネだけはワールドクラス
281: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 21:54:19.31 ID:F/cRIf3N0
ベイルは大活躍してたのに…どうして久保さん…
553: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:12:32.58 ID:b4xkA3df0
久保は後半中に入ってちょっと可能性感じたけどな
もうサイドでは使わない方がいいわもうちょっと見たい
もうサイドでは使わない方がいいわもうちょっと見たい
565: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:13:53.21 ID:GfpOqGe10
>>553
良くなってきたところで交代だったから
可哀想ではあったな
良くなってきたところで交代だったから
可哀想ではあったな
576: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:15:29.69 ID:74BT4W+40
>>565
まぁ、伊東が入った途端に変わったからな。
本来久保には同じような動きを期待されてる。
それが出来ない時点で評価はもう決まった様なもんだ。久保の競争相手は伊東なんだから。
まぁ、伊東が入った途端に変わったからな。
本来久保には同じような動きを期待されてる。
それが出来ない時点で評価はもう決まった様なもんだ。久保の競争相手は伊東なんだから。
557: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:12:40.88 ID:oo9ZJ4fX0
みんな途中出の方が調子いいな
582: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:16:03.94 ID:OKVkl30v0
三笘は対策されたのもあるが
明らかにオーストラリア戦よりもキレがなかった
明らかにオーストラリア戦よりもキレがなかった
592: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:16:59.05 ID:GfpOqGe10
>>582
アシスト凄かっただろ
久保にしたラストパスとか
アシスト凄かっただろ
久保にしたラストパスとか
620: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:19:33.07 ID:oPGHwYSF0
>>582
それは勝たなきゃいけないオーストラリアがヘロヘロの時間帯だったからでしょう
それは勝たなきゃいけないオーストラリアがヘロヘロの時間帯だったからでしょう
583: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:16:06.67 ID:GfpOqGe10
ガチガチに固めた5バックだったからな
それでも26本うったのは凄い
それでも26本うったのは凄い
584: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:16:16.18 ID:Q/jqzBcB0
伊東の爆足突破すごかったな
サイドはやはりスピードスターに限る
サイドはやはりスピードスターに限る
609: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:18:53.24 ID:Q/jqzBcB0
久保はドリブル巧いが伊東みたいなスピードとスプリントがないからウイングは適正ない
トップ下がベストだわ
トップ下がベストだわ
632: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:21:06.43 ID:HEhPtG5e0
>>609
トップ下でしかできなくて、本職もこのレベルだと厳しいよね
トップ下でしかできなくて、本職もこのレベルだと厳しいよね
642: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:22:34.63 ID:Q/jqzBcB0
トップ下採用するなら久保は一番手だろ
南野より可能性感じた
南野より可能性感じた
655: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:23:27.79 ID:Kp8eqYL80
>>642
どんだけ遠い未来が見えてんだよ
どんだけ遠い未来が見えてんだよ
678: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:26:29.75 ID:nGWlqIU/0
>>655
久保がスペイン人と結婚したら日本代表でトップ下一番手張れるレベルの子供ができるかもしれない
久保がスペイン人と結婚したら日本代表でトップ下一番手張れるレベルの子供ができるかもしれない
657: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:23:52.18 ID:LTW3zJTs0
>>642
南野がシュート外すのはそこまで持っていけてるからだぞ
久保には無理だろ
森保サッカーに合ってない
南野がシュート外すのはそこまで持っていけてるからだぞ
久保には無理だろ
森保サッカーに合ってない
658: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:24:00.43 ID:74BT4W+40
>>642
今日の試合で堂安に可能性が出てきたと思うよ。
今日の試合で堂安に可能性が出てきたと思うよ。
665: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:25:03.34 ID:01h02SME0
>>642
久保は代表にいらないかなまだ
久保は代表にいらないかなまだ
677: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:26:29.46 ID:nQxsZOe20
>>642
確かに五輪や中国戦ではトップ下だから良かったと思うが
トップ下はポジションは鎌田ごと消えただろ
確かに五輪や中国戦ではトップ下だから良かったと思うが
トップ下はポジションは鎌田ごと消えただろ
652: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:23:18.56 ID:OqjePtxR0
麻也あそこで決めてたら9点いってたろ
660: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:24:12.61 ID:OKVkl30v0
今日の試合、伊東を右に張らせ続けるべきだった。久保がトップ下だと伊東もサイドに張るので良いんだが。。
671: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:25:43.50 ID:OqjePtxR0
>>660
前半から伊藤と三苫で左右から揺さぶってたら中めちゃくちゃなってたのにな
やっぱクソ采配だわポイチ
前半から伊藤と三苫で左右から揺さぶってたら中めちゃくちゃなってたのにな
やっぱクソ采配だわポイチ
680: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:26:55.58 ID:I7boOra40
>>671
久保を外す理由をちゃんと見せた有能だろw
久保を外す理由をちゃんと見せた有能だろw
686: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:27:54.71 ID:9ULr5+sN0
こぼれ球の位置に誰も居ないいつものポイチジャパン
吉田が下がらないで上がってた貴重な1点
伝説の柳沢が降りてこなかったら吉田劇場だった
吉田が下がらないで上がってた貴重な1点
伝説の柳沢が降りてこなかったら吉田劇場だった
725: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:33:39.06 ID:WOYTjem/0
>>686
fwの位置取りが糞すぎるんだよ
あれは個人の資質としか言いようがない
fwの位置取りが糞すぎるんだよ
あれは個人の資質としか言いようがない
750: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:37:29.69 ID:9ULr5+sN0
>>725
だね、岡崎慎司呼ぼう
だね、岡崎慎司呼ぼう
754: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:37:59.41 ID:lpj4g7W30
>>725
あれはでかい吉田が前に出て、後ろに上田が控えるって形じゃないの
吉田が惜しかったやつはボールの回転がやや難しかったのとむしろ良い位置に入り過ぎてるって不運があったな
あれはでかい吉田が前に出て、後ろに上田が控えるって形じゃないの
吉田が惜しかったやつはボールの回転がやや難しかったのとむしろ良い位置に入り過ぎてるって不運があったな
690: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:28:59.79 ID:ZzZ6a3aX0
久保は狭いところで受けた判断スピードも田中守田に負けてそうなのがね。
使いどころ無い
使いどころ無い
713: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:32:07.23 ID:b4xkA3df0
>>690
判断が悪いよね
予測プレーが出来てない感じだしや流れとかイメージの共有とか何もなく
ボール受けて場当たり的にバタバタして点につながるプレーにならない
判断が悪いよね
予測プレーが出来てない感じだしや流れとかイメージの共有とか何もなく
ボール受けて場当たり的にバタバタして点につながるプレーにならない
811: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:44:42.38 ID:4VAd/kuE0
柴崎がパスしたあとじっとその場に立っててドン引きしたわ
走るの嫌なら辞退しろよ
走るの嫌なら辞退しろよ
813: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:45:01.07 ID:XJQnAghE0
中山は三笘がスペースに欲しがってるタイミングで
なんですぐに出せないんだ
左足でそのまま蹴ればいいだろ
久保はわざわざ右サイドから左まで入ってきて
三笘のカットインのスペース消すなよ
ただでさえ相手引いてて混んでるのに
何考えてんだ
なんですぐに出せないんだ
左足でそのまま蹴ればいいだろ
久保はわざわざ右サイドから左まで入ってきて
三笘のカットインのスペース消すなよ
ただでさえ相手引いてて混んでるのに
何考えてんだ
819: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:45:34.96 ID:aj3Ka8Kz0
大迫
南野 伊東
田中 守田
遠藤
長友 酒井
吉田 冨安
権田
結局これが最強か、、
南野 伊東
田中 守田
遠藤
長友 酒井
吉田 冨安
権田
結局これが最強か、、
854: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:48:36.75 ID:nJwvLIe50
>>819
長友と大迫のところが代わるかも?くらいで、後は絶対に変わらんよな
結局、長友と大迫のところも二人がいいというより代わりが酷いっていう結論に達してるような気がする
長友と大迫のところが代わるかも?くらいで、後は絶対に変わらんよな
結局、長友と大迫のところも二人がいいというより代わりが酷いっていう結論に達してるような気がする
861: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 22:49:23.13 ID:pxlGHMmp0
>>819
長友ないよ
中山だよ
長友ないよ
中山だよ
944: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 23:00:43.49 ID:pwE8DOvS0
三笘は大黒を思い出すわ
955: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 23:02:47.58 ID:8l/A1uBe0
>>944
三笘のスタイルの近いのは本山でしょ
三笘のスタイルの近いのは本山でしょ
979: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 23:06:30.11 ID:50cAvo+t0
古橋か江坂、左から三苫、鎌田、伊東、遠藤、田中か守田、中山、吉田、富安、山根、シュミットダミエルでベスト16は行けると思う。
997: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 23:08:24.01 ID:39X3nBOo0
中山も吉田も別に外した訳じゃなく、その前で釣られたやつの割りを食ったのでは
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648557319/
コメントする