1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:32:37.26 ID:CAP_USER9
DeNA  0 2 2  0 0 3  0 0 0 |7 
中日     0 0 0  2 0 0  0 4 0 |6 

【バッテリー】
(De)石田、入江、砂田、三嶋、山﨑 - 戸柱
(中) 髙橋宏、橋本、藤嶋、福、田島 - 木下

【本塁打】
(De)
(中) 鵜飼1号(4回裏2ラン)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/cl2022033002.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005446/score

明日の予告先発:
(De)濵口 遥大
(中) 松葉 貴大
http://npb.jp/announcement/starter/

16: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:36:28.05 ID:FNKsmlFQ0
>>1

責任投手
勝利投手 DeNA 石田 (1勝0敗0S)
敗戦投手 中日 高橋宏 (0勝1敗0S)
セーブ  DeNA 山﨑 (0勝1敗1S)

59: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:09:39.22 ID:n11709/e0
>>1
鵜飼活躍したけど負けたのか
まあ高橋先発だし若手を育てる試合だな

3: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:33:09.55 ID:kYM/kIn/0
またリクエストしまくったんか?

4: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:33:35.55 ID:BkwEhYh40
中日あかんか
誰が先発投手で一番最初に勝ち星がつくんだよ
(´・ω・`)

63: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:14:23.22 ID:6AWtPQNm0
>>4
一番良かったのは勝野だが2回からの柳も良かったからまぁ近いうちに。それとナゴド松葉を信じろ

6: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:33:58.06 ID:Q5sHVr870
打線が爆発すると投手陣が炎上する

7: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:33:58.61 ID:7ptTusY20
大丈夫、大丈夫
この追い上げを東海ローカルの球団応援番組は激しくポジるだろうから

8: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:34:15.60 ID:GS/8d7ft0
前半あの展開で
なんで辛勝やねん

10: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:34:28.51 ID:myYFnF3l0
セ・リーグの勝利数がキレイに543210と並んだな

21: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:40:18.84 ID:7FQjAUKS0
>>10
0なんてチームあったのか

11: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:34:37.96 ID:z2l5zYiD0
山崎の9回は怖すぎる

12: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:35:24.78 ID:6FVn+wEn0
鵜飼よりドラ上のブリリアントは何してんの

13: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:35:56.73 ID:8Kc6Sv0y0
三嶋の良さってなによ

15: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:36:26.56 ID:Ex03eKTL0
追いつかれない程度の炎上
危ないな
今は山崎がクローザーなのか

17: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:37:14.52 ID:nCZxaeGV0
点は取れてる

18: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:37:27.18 ID:Yj5eEfeR0
ワンサイドからちゃんと盛り上げて勝つところがプロですね

19: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:39:54.71 ID:lf6SJtyk0
>>18
全盛期のアンドレ・ザ・ジャイアントもわざとロープに絡まって見せ場を作ったもんよ

20: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:40:06.87 ID:zW9lxAhY0
今日は橋本が試合壊したわ

22: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:40:38.40 ID:TBK9drbZ0
落合英二と大塚の投手コーチライン、あとブルペンの西山が投手陣を掌握し切れてないんだろうな
2番手の橋本を使った、でもダメ、引っ張って代え時を遅らせた
指揮官の立浪が悪いと言えばそれまでだが、過去五試合で勝ち星を逃がした試合ばっか

23: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:40:56.38 ID:4umSZsqB0
おかしいな
横浜悪くないな

25: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:43:22.22 ID:sTIk/pIH0
中日も結構調子悪いな

29: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:44:46.96 ID:8Kc6Sv0y0
>>25
調子じゃないだろ
元々こんなもん

37: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:48:52.05 ID:pSQpRn2U0
明日勝ってやっとプラマイゼロかっ
広島思ってたよりつえぇーな

38: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:49:04.75 ID:4cJFYrG10
今年のセリーグの最下位は、中日か阪神で間違いない

46: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:51:16.25 ID:I01m0NVk0
>>38
生粋の横浜ファンはどんな戯言信じない(´・ω・`)

49: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:58:59.08 ID:a0YfXRSC0
>>46
まあね
目標は借金完済で、大望が貯金1って感じ

僕たちのベイスターズはこれからだ!

50: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:59:34.70 ID:AYb53t3p0
>>49
とりあえず、チームの通算成績で貯金1が目標かな?

53: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:01:19.11 ID:I01m0NVk0
>>50
(´・ω・`)しょわわわー(大それた目標に軽く失禁)

60: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:11:24.67 ID:a0YfXRSC0
>>50
いや、今年は少し高い目標を掲げたいね!
貯金2、貯金2で行ってみよう!

39: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:49:25.31 ID:3i5D8qp00
入江は去年からダメすぎるだろ

41: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:49:51.69 ID:InMVvvY60
石川をいつまで我慢して使うのかね

51: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:59:52.34 ID:InMVvvY60
高橋ヒロトは使えねえ
2軍で頑張って

64: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:14:44.16 ID:Q5sHVr870
>>51
投球に力はあるけどあそこまで制球が定まらないとなあ

52: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:00:34.38 ID:/4Yz85lk0
青いチームが勝ったのか

58: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:09:30.31 ID:xeEcreJZ0
星野も野村も最下位のシーズンあるし
今は叩かれやすい環境だけど立浪頑張れ

61: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:11:51.73 ID:QR3b0BkG0
ビッグボスに隠れてるけど立浪もたいがいやで

66: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:15:12.62 ID:PYEhVxlx0
石田はずっと先発でよかったのにな

71: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:20:54.27 ID:DGWoRLPJ0
9回の攻防みずに飯買いにいった

72: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:24:47.36 ID:FAOzn9G20
今のところ去年よりは点取ってるが同時に点取られすぎ

73: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:27:58.19 ID:TLGO7qM/0
中日打もなんとかなってるしなかなかだが
競り負けとるな

79: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 23:05:02.48 ID:DGWoRLPJ0
ナゴヤドーム1号
立浪
ナゴヤドーム1000号
ノリ
ナゴヤドーム2000号
鵜飼

81: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 23:05:55.80 ID:47BTHHbS0
名古屋ドーム2000号とは持ってるな鵜飼

88: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 23:59:42.94 ID:Fj2M+7a30
立浪采配はヤバすぎだな
采配で負けまくりじゃん
もうスタメン以外で口出さない方が良いだろ

90: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 00:02:02.51 ID:p+zAJmnc0
>>88
いやこんな追い上げるとかここ10年ない
強くなりつつあるぞ

89: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 00:00:46.26 ID:BgpRsmKR0
力負けと思いきや追い詰めてるやん
相手がベイだけど立浪効果かな

93: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 00:06:13.62 ID:md2e2SnQ0
お互いのダメさが存分に出た好ゲームだったな

95: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 00:09:42.79 ID:YumxQ7Bt0
>>93
Deがあの体たらくなのに追いつけないとはね
両方ともなんかまちがってるキガス

98: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 00:16:14.96 ID:NrohtVJY0
逆転出来ないなら与田時代と変わらんな
与田なら最低限の引き分けに持ち込んでたこともあるくらい

99: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 01:16:37.23 ID:OabkNNrL0
鵜飼はストレートは得意そうだけど変化球はどうなんだろう

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648643557/