1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 18:52:38.33 ID:CAP_USER9
ソフトバンク  0 2 0  0 0 0  2 0 0|4 
ロッテ     0 0 1  2 0 0  0 0 0|3 


【バッテリー】
(ソ)和田、藤井、津森、モイネロ、森 - 甲斐
(ロ)小島、東條、鈴木、小野、小沼 - 柿沼、佐藤都

【本塁打】
(ソ)
(ロ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pl2022033005.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005449/score

勝利投手 ソフトバンク 藤井 (2勝0敗0S)
敗戦投手 ロッテ 鈴木 (0勝2敗0S)
セーブ   ソフトバンク 森 (0勝0敗4S)

明日の予告先発:
(ソ)大関 友久
(ロ)美馬 学
http://npb.jp/announcement/starter/

49: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:53:29.48 ID:3f7LaxKr0
>>1
藤本監督になってから強すぎ。
もう100勝くらいしろよ。
BIGBOSSが100敗くらいするから。
日本シリーズも巨人に4連勝だろうし。

3: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 18:53:37.04 ID:heDyD2hZ0
開幕130連勝くらいするんじゃね?

5: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 18:54:00.50 ID:obDAvsfA0
栗原怪我した?

37: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 20:43:27.51 ID:STgHVxkA0
>>5
9回の守備の際に交錯プレーで怪我して担架て運ばれていったみたいですな…。

9: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 18:54:42.49 ID:T1r4cqWV0
ロッテは左腕リリーフおらんからな

13: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 18:57:11.24 ID:b+sv9EXt0
牧原さん、栗林のケガから途中出場し守備につくも次の1球で試合終了

15: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 18:57:56.13 ID:b+sv9EXt0
>>13
栗林じゃねーや栗原だ

16: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 18:59:12.71 ID:E3L6vjHF0
ボーナスステージのハム戦スタートが功を奏しただけだろ
相変わらず僅差ばかりですでにリリーフ酷使してるし持つわけない
栗原も離脱っぽいしあんまり調子乗らん方がいいよ

32: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 19:39:24.46 ID:8RedmbvO0
>>16
ソフトバンクは序盤は
リリーフを3連戦3連投はさせないし
酷使してる感じはないけどな

17: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 18:59:21.17 ID:3XS2LCa80
栗原って元広島のあいつか

19: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 18:59:57.29 ID:6h7Am0YV0
なんでデーゲームなの?

27: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 19:35:40.36 ID:T1r4cqWV0
>>19
震災の年に節電の為しばらくデーゲームにしてたら、
春休みの時期はナイターより客入り多かったので
それ以降そのまま。

38: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 20:44:45.34 ID:STgHVxkA0
>>19
春休みだからでは?

22: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 19:10:15.78 ID:6FVn+wEn0
日ハムがなー…本来であれば上沢・伊藤・加藤で三タテの可能性すらあったもんな
余裕の開幕スタートダッシュでハンデ貰ったようなもんだ 

24: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 19:27:08.09 ID:zGJVRgr00
平日デーゲームで23,000人とか凄すぎるだろ

25: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 19:28:19.27 ID:TMExYJYY0
あれセンターがとるべきなのかな

26: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 19:29:04.83 ID:RScmvCjZ0
>>25
どっちとも言えるな
本当最悪の位置に飛んだ

28: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 19:35:47.55 ID:Yn/fhcgU0
唐川と国吉は何してんの?

29: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 19:36:20.77 ID:NrdnyGWr0
栗原お大事に。
しかしながらホークスは首脳陣入れ換えが最大の補強になってるな。

31: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 19:39:02.96 ID:q6BvEE/h0
現役最強の投手コーチ吉井を現場から外すからだよ
井口の青学お友達投手コーチ木村なんか呼んでくるから
いらねーならハムに戻ってきてほしいわ
一軍投手コーチ三人もいるとかいう意味不明の布陣でどいつもこいつも役立たずだから

34: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 19:44:48.22 ID:Qc8ady2U0
代打に合わせて投手交代する自己中采配で自滅パターン
こういうのは選手でなく監督に責任がある

36: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 20:38:00.45 ID:FsKChzH00
栗原絶望だろうな

39: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 20:46:55.59 ID:STgHVxkA0
>>36
そんな酷い怪我なんかねえ…。かなり心配やね。

52: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:56:32.79 ID:gRn0Pk+n0
>>36
ものすごい激突の仕方だったからな

40: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 20:55:28.24 ID:xQKYxcLm0
膝は長引くよ。

41: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:04:24.28 ID:FJC+Twct0
藤井は2年目の秋にものすごく良くなって期待してたらフォーム探しの旅に出て帰ってこなかった
チャンス掴んで良かったなあ

42: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:05:21.95 ID:syZo0ihy0
膝というより脛骨上部を押さえてたように見えるけど
単なる打撲にしか見えなかった

43: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:23:29.29 ID:xQKYxcLm0
ぶつけた足とは反対の足を痛がってたから膝の前十字靭帯をやってると思うよ。

45: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:26:54.32 ID:syZo0ihy0
>>43
前十字靭帯切れたら痛くてあんなに膝曲げられないよ
栗原が押さえてたのは前十字靭帯よりももっと下の部分

46: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:37:32.73 ID:xQKYxcLm0
>>45
キレちゃいないよ。

44: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:25:47.58 ID:X0MXWjsq0
ただの演技やから心配いらん

47: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:46:55.79 ID:4k7Th6R40
>>44
大した事無かったのか。良かった。

50: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:53:30.60 ID:HG5N1ri90
岡ひろみと四千頭身後藤に似た奴のおかげで勝てたな今日は

57: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:34:22.68 ID:AQjs92Fa0
いつまで2番マーティンやる気だ井口

58: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:36:44.41 ID:kqhqVnTd0
井口と石井以外のパ・リーグ監督が
現役時代にどこかで背番号5をつけている件

59: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:48:58.06 ID:OZ06Mm8A0
先発が勝てないねえ

60: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:55:09.84 ID:ZKn7/kJE0
和田こそオープナー的に起用したら?

62: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 23:30:50.35 ID:06b+TajQ0
悪い時なりに勝つって強い時のホークスが戻ってきた感あるな

66: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 04:17:16.62 ID:8mnpmtoz0
もう4セーブかよ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648633958/