1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:27:31.56 ID:CAP_USER9
「日本ハム3-5西武」(30日、札幌ドーム)

 新庄ビッグボス率いる日本ハムが、逆転で開幕5連敗を喫した。先発の加藤が好投から一転、“悪夢の六回”に7連打を浴びて一気に逆転された。

 あれよあれよという間に逆転されていた。六回、2死をとった加藤は、1番の鈴木から7番の栗山まで、7連打を許した。うち4本のタイムリーで5失点。西武打線を止めることができなかった。

 六回に石井の内野ゴロの間に1点をかえし、アルカンタラにタイムリーも出たが、反撃もここまで。八回には渡辺、近藤、清宮が平良の前に3連続三振。九回は増田に抑えられた。

 開幕5連敗は、球団ワースト記録の6連敗(1954年、1997年)を喫して以来。試合後は広報を通じ「あした!あした!」とだけ、コメントした。

ディリースポーツ 3/30(水) 21:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/c705533a7986b168a5f8f994eb426f506fb8b3f5

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220330-00000155-dal-000-6-view.jpg?pri=l&w=615&h=640&exp=10800

338: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:02:27.94 ID:rQhX1UZe0
>>1
だから優勝しないって言ったじゃん!と閉幕後言いそう

457: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:17:03.37 ID:1nvWfp/l0
>>1
札幌ドーム「今年はパフォーマンスで満員にしてくれ。来年以降は観客ゼロでも全敗でも知ったこっちゃない」

737: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:56:57.98 ID:tGkw5aj+0
>>1
あしたも勝つ!

3: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:28:32.92 ID:f9dWJKEr0
阪神にも
言ってくれ

6: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:28:51.80 ID:EmB5LKKN0
田尾に突っ込んでる場合じゃねーだろw

7: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:28:53.93 ID:ZbvTsONN0
加藤引っ張り過ぎだろ

10: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:29:14.82 ID:V4i3Jpli0
5連敗してるチームなんてここぐらいでしょ
遊び呆けてたらそらこうなるわな

470: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:18:32.05 ID:OmaZa7Ui0
>>10
古巣の阪神も仲良く5連敗www

20: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:30:00.95 ID:ZbvTsONN0
チアゴ・アルカンタラいい選手じゃね?

46: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:32:36.65 ID:kOCgABrT0
>>20

節子それリパプールや

23: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:30:22.38 ID:L0GnD9Vh0
来年の新球場から仕切り直しでいいだろ
今年は適当でいいよ

27: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:30:57.67 ID:CWqvnmBH0
まだ五回負けただけじゃん
何試合あるのよ?
せっかちやなぁ~

29: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:31:00.17 ID:xbmhZgpT0
杉谷復帰だな

30: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:31:00.82 ID:A4pSxFDX0
数々の奇行は実は深い考えがあると思いきや、やっぱり全部ただの奇行だったのかw

302: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 21:59:07.41 ID:IpajK/Oq0
まだ首位とたった5ゲーム差やで

321: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:00:55.09 ID:tKUvybwT0
話題性だけで監督決めるから

327: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:01:13.58 ID:ttLTY8Nw0
落合は、自分のことはいいから選手のことを記事にしてくれって言ってたんだよね
監督は主役じゃない、というのを徹底してた

328: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:01:16.34 ID:PRUwPNVl0
上沢と伊藤大海いるからどっちかでそのうち勝つでしょ

818: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 23:10:29.50 ID:fiKD3YsP0
>>328
投手に負担半端ない

330: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:01:30.07 ID:tBBOhUD60
これからこれから目指せ55~60勝ってとこだろ
知らんけど

340: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:02:32.35 ID:V0ky9zp+0
立野は明日監督批判を黙らせると気合入ってるな
本気で勝ちに行くなら点を取らないとダメだろう
ピッチャーだけでは野球は勝てませんよ

348: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:03:24.34 ID:v3ymwEW40
にわか目線だとそれなりに得点して守っても
投手が大きいの打たれてそこから一気に崩れて行く様に見える
対戦相手のビッグイニングが大杉
去年の日ハムはどうだったん?

563: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:31:24.19 ID:9h1my4Z50
西武 「ん?あしたなら勝てるとでも?」

577: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:33:18.56 ID:SeEywiSl0
新庄も内心は勝てなくてイラついてるんだろうな
「常識にとらわれない采配で勝つ監督」って称賛浴びたそうだし

578: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:34:11.12 ID:KTqhchVi0
層が薄いのは事実で負けるのはある程度仕方ないよ
でもファッションデザイナー?の人とかOBとかに批判されたらすぐ怒りのコメント投稿すんのやめたほうがいいよまじで

580: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:34:27.14 ID:T5fnvi9G0
とりあえず、落合博満でもヘッドコーチしてみたら

591: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:36:18.97 ID:wInBxF8B0
負けたときこそ客を喜ばせるんじゃ

597: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:37:06.49 ID:g9/Ki6cy0
>>591
ねーこういう時こそ気の利いたコメントすりゃいいのに

621: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:41:07.63 ID:3yM3nsMM0
2勝3敗ぐらいのペースかと思ったが、これはまずいな

658: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:45:57.58 ID:nzm9mSlU0
監督ってマジでメンタル強くないとできないわ。あんなSNSの反応気にしてたら持たないぞ

668: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:47:12.51 ID:mr1WTurC0
開幕連敗記録
12連敗:1979年西鉄
11連敗:2002年ロッテ
10連敗:1961年オリックス
8連敗:1979年ヤクルト
7連敗:1954年広島、1988年南海
6連敗:1959年、1960年、1999年、2009年横浜。1980年中日。1954年、1997年日本ハム。
5連敗:1968年、1991年阪神タイガース。2008年巨人。2006年楽天。2022日本ハム←new

 

681: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:48:30.65 ID:g9/Ki6cy0
>>668
2022に阪神も追加や!

670: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:47:17.54 ID:RxhKbkDI0
日本ハムが勝った日は大ニュースになるってことですか?

678: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:48:13.02 ID:/RqlmCNy0
何でこんなに勝てないの

712: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:51:29.84 ID:B2nYr/480
魔法はないw
とにかくチーム力が低い

719: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:52:40.49 ID:RxhKbkDI0
でも俺みたいな野球全然知らないし興味もない人間でも、
これだけ負けてると「次は勝てるか!?」みたいに関心持っちゃうし応援しちゃうもん
これはこれで野球界盛り上げてるよな

745: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:57:18.28 ID:/Gkq+YvR0
こうなると背中のBIGBOSSが悲しいだけだな

749: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 22:57:39.33 ID:LgOq3cKP0
また、しくじり先生に出るんだろ?
飯の種だもんな

824: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 23:11:27.85 ID:ObpA8qfH0
それなら石橋貴明でもいい

833: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 23:13:52.51 ID:RFtZ4WFY0
>>824
メジャーリーグ経験者だしな

831: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 23:13:12.70 ID:lOZLUlyT0
次の監督は欽ちゃんかたけしか石橋にでも頼んだらいい

836: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 23:14:44.68 ID:IkgmLiy10
栗山も最後の3年は全部5位で累計借金30だから多少はね?
そこからさらに中田、有原、西川、などの主力が皆いなくなったのに
ロクに補強せず監督が新庄にした時点で「あっ・・(察し)」だった。

優勝した2016のメンバーを見ると大谷を中心に選手レベルが桁違い。

884: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 23:28:39.76 ID:ejX23Gad0
記者「今日の試合ですが…」
新庄「はい性格がかわいそう!あした!あした!」

907: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 23:32:53.87 ID:rjU/AoMG0
こういうのも込みで就任してるんだから仕方ないな。客は入ったろw

914: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 23:34:18.59 ID:gGNDylCp0
>>907
入ってないよ
今日はガラガラ

971: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 23:53:41.14 ID:QpP8YmMj0
お前ら長嶋監督のメークドラマしらんの?
10連敗からの20連勝で首位奪還
既定路線よ

980: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 23:57:00.34 ID:jldxM5o00
明日っていつの明日よ

986: 名無しさん@恐縮です 2022/03/30(水) 23:58:52.79 ID:V7hCVFPm0
全然ダメやな(´・ω・`)

995: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 00:05:54.80 ID:SnnHXhMz0
今日も負けたらどうすんの...

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648643251/