1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 08:25:53.46 ID:CAP_USER9
◆メジャーリーグ・オープン戦 カブス8ー5マリナーズ(30日・米アリゾナ州メサ)

 カブスの鈴木誠也外野手は30日(日本時間31日)、キャンプ地のメサでマリナーズとのオープン戦に出場し、11打席目で初安打となる1号アーチをかけた。3打数1安打2打点で、6回の守備から交代。カブス移籍後初アーチでチームの勝利に貢献した。

 「2番・右翼」で初の2日連続出場となったこの日、マリナーズの左腕エースのゴンザレスから初回は3球三振、2打席目はボール1から2球目のカーブを強振するも平凡な中飛に終わっていた。

 しかし4回、2点を勝ち越してなおも2死一塁で迎えた第3打席、1―1からのゴンザレスの外角への直球をジャストミート、打球はバックスクリーン左に飛び込む2ランとなった。カブスファンからの大きな拍手の中、ダイヤモンドを一周。ベンチに戻ってナインから手荒な祝福に笑顔が止まらなかった。

 守っても3回にフランコの右翼線の打球を軽快に処理して二塁へ矢のような送球を見せて、二塁進塁を阻止。中継している地元局の実況アナウンサーも思わず「ワオ」と声を上げ、スタジアムを埋めるカブスファンたちから拍手が起こった。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d544ccffa019036f5c985b8cc09ffcd3d7b400f

2: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 08:26:50.16 ID:3Nef8Skt0
やったな

4: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 08:28:11.21 ID:9i2FAI0P0
やっため!

5: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 08:28:12.18 ID:iPD1C4uc0
マエケンや誠也がアメリカ行くと
広島に黄金期が来る

13: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 08:31:34.36 ID:+/gFgNYq0

43: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 09:11:17.11 ID:g1I5tH110
>>13
こういう無理やりポジティブってかなわんわw

85: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 10:12:51.41 ID:Xj7d+YxJ0
>>13
2016年~2018年
中日が落ちぶれ巨人阪神が新監督で迷走のすき間時代だから

110: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 11:14:15.56 ID:Y3z9oPSJ0
>>85
これに加えて阿部慎之助の衰えがでかかった

18: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 08:38:29.87 ID:fQ6k7scv0
>>5
ジャイアンがいなくなると風通しが良くなるよな

129: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 12:43:55.02 ID:E05SsAFO0
>>18
風通しが良くなったはいいけどスカスカになっちゃったチームがあるな

52: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 09:16:34.21 ID:ppuqR+rv0
>>5
新井と黒田が抜けたときは…

9: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 08:29:25.71 ID:qiN23wMh0

10: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 08:30:35.38 ID:v6Tt9chx0
>>9
向こうに行くと小柄に映るんだよねー 迫力が無いってか

30: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 08:54:30.95 ID:sj/2T8aD0
>>10
たしかにこう見るとメジャーの猛者が小物に見えてしまう大谷ってマジで日本人では規格外だよな

35: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 09:03:05.47 ID:Z7W4Snua0
>>30
真面目な話
190センチは欲しいな
日本人メジャーリーガーでも

83: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 10:11:09.70 ID:6pethz9p0
>>35
確かにタッパは重要だな
ダルビッシュ岩隈マー君あたりは見劣りしなかったし

90: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 10:22:57.49 ID:zG5uUFtU0
>>17
今は白靴下の方が強いけどな

>>35
純日本人男性アスリートの適正身長って180ぐらいなイメージだわ ピッチャーと大谷は除いて

68: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 09:49:34.87 ID:zJqG0q6E0
>>9
スタンドは昔のパリーグみたいなピクニック感だけどええなあ

79: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 10:05:37.69 ID:j9SjGrL10
>>9
スタンド良い雰囲気。
ユニフォームは似合ってるな。

97: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 10:39:45.65 ID:ihoaUVzG0
>>9
足腰がさらに太くなっとるな

99: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 10:43:29.74 ID:5AzEFrAj0
>>9
西武球場思い出すな

128: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 12:38:30.99 ID:ivco11pV0
>>9
これが外角に見える記者やばくね??

132: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 14:06:25.08 ID:mm/2Yhsj0
>>9
体つきがデカくなってサミー・ソーサーみたいな感じになっとるやん。

30本はいけるんちゃう?

17: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 08:37:33.20 ID:KM+U8mk70
カブスって人気あるんだな
公式ツイッターのフォロワー数、エンゼルスの2倍あるわw

20: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 08:40:14.97 ID:Y2A3Lu3Z0
>>17
カブスは古豪って感じで歴史あるしファンも熱狂的やで
エンジェルスはファンもまったりしとる

21: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 08:43:39.43 ID:GuPBJfqQ0
>>17
ダルとかいたとこやで?知らんの?

25: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 08:49:51.28 ID:X360O5az0
>>17
まんま阪神や

32: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 08:59:10.55 ID:0AQo07SJ0
>>25
カブスは昔は本当に弱くてどうして弱いのに応援するのかと聞かれた人が
「出来の悪い息子ほど可愛いもんだ」
と答えててまんま阪神ファンと一緒だなと思った

91: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 10:27:22.00 ID:KtNgsIk60
>>17
カブスは世界最強の宗教だよ
パレードの人の数がイスラム教の聖地巡礼より多いんだからな

116: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 11:43:16.28 ID:RloTQfJk0
>>17
カブスファン=阪神ファン

19: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 08:39:09.86 ID:md2e2SnQ0
スイングスピード速いなやっぱ
慣れれば十分いけるだろう

31: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 08:54:48.90 ID:md2e2SnQ0
言うほど小さくないやろムキムキだし
向こうだってみんながみんな大きいわけじゃない
鈴木を迎えた背番号1は小さいが

33: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 08:59:36.32 ID:HO4tYFos0
アルトゥーベみたいな
チビが30本打てるのに体格なんて関係ねえよ

49: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 09:15:27.34 ID:d8J6+zic0
>>33
そいつはサイン盗みで打ってただけだし

54: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 09:17:48.49 ID:kMPV82ed0
>>49
去年も31本打ってるが

140: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 15:18:43.45 ID:wXTnJ2Wj0
>>33
アルトゥーベより15cm高いわ

36: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 09:03:30.29 ID:AMbs0njs0
澤村は最近どうなの?
スピードボールと高速スプリットでメジャーのバッターをきりきり舞いにさせてたのが好きだったんだが
ひげとロンゲが日本一似合ってる日本人メジャーだったし

40: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 09:05:52.43 ID:ejX/K7pq0
>>36
今年からちょっと投球フォーム変えてカットボールを取り入れてる
相変わらず挨拶代わりの四球はどうしようもないけど頑張っとるよ
この前登板して5失点してた

41: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 09:07:05.96 ID:AMbs0njs0
>>40
そうなんだ
報道が全然ないのはなんで?
澤村ってかなり通用してる日本人メジャーリーガーじゃん?

53: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 09:17:25.95 ID:wWSm3Jc10
>>41
まぁ報道はOP戦完璧なダルですらあんまりされてないからなぁ
澤村は指標的にFIPの悪さ(昨季のエンゼルス崩壊プルペン陣より悪い)と四球の多さが厳しい感じだからな
僅差の中継ぎに使いにくいのもある
今季はなんとか信頼を勝ち取ってほしいな

122: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 11:54:29.25 ID:cVbzFhcg0
>>53
俺が澤村良いなって思うのはメジャーリーグで攻めのピッチングでねじ伏せてるところなんだよね
交わすピッチングでうまく立ち回る日本人ピッチャーがほとんどの中で力のピッチングで見てて気持ちよくなる
抑えた時のマウンドの胸叩くポーズもカッコいいし

47: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 09:13:27.58 ID:AMbs0njs0
>>42
わかるけど良いときの澤村は良いバッターでも手がつけられない印象

45: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 09:11:51.34 ID:kMPV82ed0
https://i.imgur.com/AdCZqX3.gif

これであんだけ飛ばせるならまあ余裕で通用するな
30本行けそう

87: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 10:13:38.85 ID:6pethz9p0
>>45
頭が動かずに綺麗に回転しとる
これが出来るならツーシームにも対応できるし
そこそこやれそうじゃん

57: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 09:30:02.13 ID:shiNnVLV0
活躍して欲しいな

59: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 09:38:16.84 ID:hUiBgfND0
筒香が1番好調で草

69: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 09:50:55.31 ID:1UQZPgx50
筒香はそこそこやると思うわ
速球にアジャストしてきた

73: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 09:56:28.35 ID:1ZuTqMSM0
>>69
なんで日本にいる時はアジャスト出来なかったんだろ?

75: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 10:02:54.64 ID:Qvj6A/Dk0
>>73
上ブレや調子が調子が良いときだけを切り抜いたらアジャストしたように見えるだけ

76: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 10:03:19.02 ID:iwYRF2TO0
>>73
セの投手は剛速球派あんまいないし変化球ばっかだから

82: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 10:09:58.53 ID:Qvj6A/Dk0
>>76
そのセリーグでも速球に対応できなかったって意味だぞ
特に後半に出てくるリリーフ陣は速球派多いからほとんど速球勝負されて振り遅れてた

88: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 10:16:20.75 ID:6pethz9p0
>>82
速球カットして変化球捌けばそこそこ数字出せてたからじゃね?
メジャーだと必要に迫られて速球に対応し始めたのかも
もしかしてつっつー覚醒か?

123: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 11:56:48.55 ID:cVbzFhcg0
>>69
去年の3Aから段々タイミングがアジャストしてきた瞬間たまらなく面白かったよね
そこからメジャー復帰でホームラン打ちまくり、完全にタイミングつかんだわって不振のとこから応援してたから嬉しかったな

72: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 09:56:05.33 ID:8oejKZ1r0
<ベンチに戻ってナインから手荒な祝福に笑顔が止まらなかった。

オータニさんの時みたいなサイレントトリートメントは無いのか

81: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 10:09:12.04 ID:c5CUaVLo0
>>72
オープン戦でそんなことやったらホワイ?ジャパニーズピーポーってなるぞ

74: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 10:00:31.33 ID:7vH6dqMU0
ノーステップであれだけ飛ばすならステップいらないな

93: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 10:34:47.92 ID:M5ygH49j0
鈴木頑張れ!

96: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 10:38:52.78 ID:qsJiPXXC0
打席毎にステップを変えてホームランはノーステップ
足上げると何に対応出来ないの?
ムーブボール?

101: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 10:52:04.34 ID:dsmjqdy60
>>96
本人はヒット出ない時からタイミングだけと言ってたな
やっぱ日本の投手とは球質が全然違うのかね

109: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 11:14:13.14 ID:HZ3InUi20
>>101
日本人で150キロ近く投げる投手は皆んな足を大きく踏み出してなるべく捻転させて全身の力使って放るから待ち構える方もゆったり溜めを作れる
メジャーの奴らは上半身だけでヒョイと投げても150キロ以上をバンバン出すから日本の時と同じタイミングで打とうとすると差し込まれるんだろうな

104: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 11:05:41.76 ID:PmgPtazj0
.280.20は打って欲しい

107: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 11:11:51.74 ID:FPpM2dyH0
なんか楽しくなってきちゃったな、今年メジャーはw
カブスの試合も追わなくちゃw

108: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 11:12:52.98 ID:MJsL6hKa0
まだ一本出ただけじゃ何とも言えん

112: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 11:21:40.50 ID:X/u4sG7H0
日本の打者は基本が出来ていないからメジャーでは無理。大谷も打ち方は酷い、力だけ。

113: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 11:25:32.12 ID:m47tbCqn0
さっそくミニビッシュにウザ絡みされてて草

114: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 11:26:43.38 ID:aaK9aKXI0
今年も惨めな嫉妬おじさんの時期だなーw

118: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 11:48:40.98 ID:DAeiu4qw0
カブスファン「ええの取ったわ!」

133: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 14:07:38.84 ID:rKZmMJ8q0

137: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 14:34:15.23 ID:Sgw22z3C0
>>133
松坂もデカイな

135: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 14:21:21.16 ID:y7mekZeM0
カブスてメジャー人気
3−5番目くらいの人気球団なの?

つうか、シカゴが米国3位の
人口らしいし、日本で言えば
中日みたいな感じだけど、熱心なヲタもいるらしいし、強さも
イマイチて事で、中日と沈を混ぜ合わせたようなイメージの球団なのでは?

138: 名無しさん@恐縮です 2022/03/31(木) 14:35:09.09 ID:Sgw22z3C0
まだまだこれから、もっといける

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648682753/