1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 16:43:18.83 ID:CAP_USER9
 スピードスケート日本代表のヨハン・デビット・コーチ(42)が20日、自身のインスタグラムを更新し「7年間にわたる素晴らしい日本での旅が終わります」と退任を示唆した。
2015年に代表チームのヘッドコーチ(HC)に就任し、北京冬季五輪金メダルの高木美帆らを指導してきた。

 デビットコーチは、ハートが割れた画像をアップし、「心が折れそうです! 7年間にわたる素晴らしい日本での旅が終わります。私たちが獲得したすべてのメダルと、一緒に取り組んだすべての仕事を誇りに思います」と投稿した。

 18年平昌五輪と22年北京五輪での通算4つの金メダルなど、日本代表として挙げた実績を振り返った上で、「たくさんの友達ができました。彼らは永遠に私の心の中にいることでしょう。いつも応援してくれるスタッフ、スケーターに感謝します。あなたは最高です」と締めくくった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/887895a9aa03e23329ba6bae246bc63ff3ee3045
3/20(日) 15:46 デイリースポーツ

2: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 16:45:10.15 ID:ITfLv9pM0
詳しくないけど
日本のコーチだけどオランダで代表合宿して
実業団システム崩壊して企業が撤退の要因

12: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 17:02:31.99 ID:3fIH0VOb0
>>2
フィギュアが羽生人気で稼いだ金の多くを橋本聖子の圧力でスピスケに突っ込んだ
フィギュア側からも批判の嵐
スピスケとフィギュアじゃ試合やってもチケットの価格が10倍以上違うのに

21: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 17:41:00.26 ID:qmFO2mAS0
>>12
内情は知らんが、五輪メダルの成果は十二分にあったと思うけど

30: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 18:36:40.76 ID:8XWFULNN0
>>12
お前らが余計な宣伝費使うから赤字なんだろうが

33: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 18:56:17.44 ID:krsmpTyV0
>>12
フィギュアオタがそれよくいうけどスピスケにそんなにお金回ってないよ
今回の退任も予算も一因らしいし
北京前から予算なくてコロナ前から国内の民宿で合宿したり
地域の支えがあってやってきたみたい
さらに予算削られて日本電産の廃部もあってうまく話まとまらなかったんじゃないか
あと北京で隔離されてた時に連盟からあまりサポートなくてちょっと不信感もあったっぽい
ただ選手達と現場のコーチ陣とは信頼関係はかたいらしい
とくに高木美帆とは家族みたいなもの

>>29
あれは本当に戦略ミスだ
押切や他のメンバーの思いも組んでやれなかったのは悔やまれる

3: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 16:46:23.27 ID:qm/O6WMD0
こいつ以上のコーチ連れてこれるのか?

4: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 16:46:28.71 ID:CpO4WLxU0
あちゃー、優秀なコーチだったのに

5: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 16:48:12.16 ID:2kTrf0fm0
素晴らしい仕事だな
髙木美帆は続けるんかな

6: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 16:48:57.45 ID:kohchIiB0
で、高木美帆と関係はあったのか・・、さすがに下世話過ぎるな

10: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 17:00:35.41 ID:3hVKqwTU0
>>6
イチャイチャしてるgifがあったな

7: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 16:54:18.44 ID:IxBGc29x0
いいコーチだったんだろうね。
成績よかったから。

13: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 17:06:17.13 ID:Dea8JZeO0
高木が引退したら この業界も終わりだな

16: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 17:15:17.42 ID:80VDj+3N0
特に表舞台に出てきたことはないように思うけど
選手からの信頼の厚そうな人なのはなんとなく垣間見えてたね

17: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 17:16:19.32 ID:meGasogy0
コーチ独身なら結婚したらええのに
https://i.imgur.com/fQBqE1d.gif  

19: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 17:39:20.41 ID:weG7Yn0F0
>>17
女の顔になってるやんw

26: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 18:30:22.24 ID:BgiZXo4M0
>>17
こ、これは

31: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 18:46:26.72 ID:JfslmpU+0
>>17
これがコーチの結婚式の時の映像という

54: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 18:43:26.47 ID:4x7T3lZW0
>>17
女は最後口&口のつもりなのに男が避けたな

55: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 21:57:56.90 ID:F8tYQGUa0
>>54
これコーチの結婚式の時のだぞ
そんな小悪魔みたいなことできそうにないタイプだが

18: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 17:37:14.05 ID:wLIjlJW40
美帆はオランダ行くのかな

20: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 17:39:54.89 ID:/qDVOISK0
個人授業はします

22: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 17:41:49.77 ID:/qDVOISK0
まんさんがコーチが合流するまでなんか暗かったのは覚えてるw

24: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 17:49:01.58 ID:e6e4bYM90
カーリングでいえばリンドコーチが辞めるようなもんか

29: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 18:35:05.69 ID:T6U/ytpZ0
パシュートで予選・準決・決勝と押切を一回も出さなかったのは戦略ミスだった
高木姉は転けてしまったし、押切はメダル採れずに引退しちゃったし

34: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 19:26:32.14 ID:FKxo7t030
オランダに復帰?

別のコーチみつけて

35: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 19:26:57.60 ID:FKxo7t030
オランダにしたら

金とられた気分だろ

36: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 20:10:42.83 ID:WjCW/QBu0
カーリングのコーチと並ぶイケメンコーチ

38: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 20:46:07.48 ID:7vk0Eh0m0
美帆引退したら日本スケートは暗黒の時代到来か。後輩が育ってない。

44: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 22:07:40.47 ID:pPfGik/t0
>>38
後進を育てられないコーチなどいらない

46: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 23:10:15.11 ID:/qDVOISK0
>>44
オランダ的には良いことやないかw

41: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 21:51:06.93 ID:C/+FlQ3M0
コーチのコメントからして日本チーム側からの解任っぽいな
予算不足か?

43: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 22:07:01.83 ID:pPfGik/t0
引責だな

47: 名無しさん@恐縮です 2022/03/20(日) 23:12:27.97 ID:SyNPm8r90
日本電産がスポンサーやめるからもう金無いんだろ
スケート競技者自体やっていけないんじゃないの?
高木も姉ちゃん引退だし美帆も引退でいいと思うけどな
結婚して優秀な遺伝子たくさん残すべき

48: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 03:13:10.78 ID:Sf7UCKDc0
高木美帆が5種目も出たってのは単に選手層が薄いからそうなっただけ
日本の女子スピードはこれから低迷期に入る

50: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 07:55:47.89 ID:8paWbnLg0
>>48
メダル取ってるやんけ

49: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 04:35:45.46 ID:fayw+OZP0
もうあたしらあんたおらんでも勝てるわ
いつまで居座るん
あんたしつこいって言われへん?
言われな気付かへんて言われへん?なあ?

妄想して泣きました

51: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 08:49:07.62 ID:Z5IaXXCY0
高木後はって話でねーのか

52: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 13:48:54.12 ID:8kPhFeJu0
コーチも高木美帆は特別な選手だと言っていたし
高木美帆もヨハンの存在が大きいって言ってたから
コーチが日本を離れるって聞いて引退を考えたんじゃないのか
連盟に引き留められて休養って形にしたのかもしれないけど
高木このまま辞めちゃうんじゃ

53: 名無しさん@恐縮です 2022/03/21(月) 16:20:45.05 ID:VdtROwbv0
フィギュア村の抗争はほかでやれ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647762198/