1: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 05:52:50.97 ID:CAP_USER9
リバプール 2-0 ビジャレアル
[得点者]
オウンゴール (後半08分)リバプール
サディオ・マネ(後半10分)リバプール
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20160502
UEFA-CL準決勝 結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/standings/41
[得点者]
オウンゴール (後半08分)リバプール
サディオ・マネ(後半10分)リバプール
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20160502
UEFA-CL準決勝 結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/standings/41
4: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 05:54:21.58 ID:CAP_USER9
>>1
リヴァプールがビジャレアルを圧倒して先勝! 南野はベンチ入りも出場せず
チャンピオンズリーグ(CL)の準決勝ファーストレグが27日に行われ、リヴァプール(イングランド)とビジャレアル(スペイン)が対戦した。
初戦を経ホームで迎えるリヴァプールは、週末のマージーサイド・ダービーから3選手を入れ替え、イブラヒマ・コナテ、ジョーダン・ヘンダーソン、ルイス・ディアスが先発。南野拓実は公式戦6試合ぶりにベンチ入りを果たした。一方のビジャレアルは、右足のハムストリングを痛めているエースのジェラール・モレノが間に合わず、サムエル・チュクウェゼがアルノー・ダンジュマと最前線でコンビを組んだ。
試合は序盤からホームのリヴァプールがビジャレアル陣内で試合を進めていく。素早い攻守の切り替えから圧力を強め、モハメド・サラーとサディオ・マネのホットラインや、ルイス・ディアスのカットインからのシュートなどでゴールに迫った。27分にはマネのポストからサラー、31分にルイス・ディアス、33分にマネと立て続けにフィニッシュまで持ち込むが、ビジャレアルの牙城を崩しきれない。そして42分、ゴール正面の位置からチアゴが放ったミドルシュートは、左ポストを叩いた。
前半のシュート数はリヴァプールの13本に対して、ビジャレアルは1本と、リヴァプールが圧倒。迎えた後半も立ち上がりからリヴァプールがアグレッシブな姿勢を見せ、53分に試合の均衡を破る。左サイドから右へとパスをつなぎ、大外を駆け上がったヘンダーソンが右足でクロス。対応したペルビス・エストゥピニャンの足に当たったボールがビジャレアルゴールに向かい、そのままゴールネットを揺らした。
このゴールで勢いづいたリヴァプールは直後の55分、ボックスの手前でボールを持ったサラーが前を向くと、ドリブルのコースをビジャレアル守備陣に塞がれながらも対応したパウ・トーレスの股下を抜いてボックス右のマネへパスを供給。オフサイドラインをギリギリのタイミングで抜け出したマネは、飛び出してきたGKルジの手前で右足を伸ばしてシュートを流し込んだ。
ビジャレアルは選手を入れ替えてなんとか流れを変えようと試みるが、その後もリヴァプールがゴールを脅かし続け、試合は2-0のまま終了。ホームのリヴァプールが2点のアドバンテージを得て、敵地でのセカンドレグを迎えることに。なお、南野拓実に出場機会は与えられなかった。
【スコア】
リヴァプール 2-0 ビジャレアル
【得点者】
1-0 53分 オウンゴール(リヴァプール)
2-0 55分 モハメド・サラー(リヴァプール)
【リヴァプール】
GK:アリソン
DF:アーノルド(81分 ゴメス)、コナテ、ファン・ダイク、ロバートソン
MF:ヘンダーソン(72分 ケイタ)、ファビーニョ、チアゴ
FW:サラー、マネ(72分 ジョッタ)、ルイス.ディアス(81分 オリジ)
【ビジャレアル】
GK:ルジ
DF:フォイス、アルビオル、パウ・トーレス、エストゥピニャン(72分 トリゲロス)
MF:チュクウェゼ(72分 ディア)、キャプー、パレホ(72分 オーリエ)、コクラン(57分 ペドラサ)
FW:ロ・チェルソ、ダンジュマ(86分 アルカセル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e12ee954c3c3c0e72f4179e20401ad407ad907c4
リヴァプールがビジャレアルを圧倒して先勝! 南野はベンチ入りも出場せず
チャンピオンズリーグ(CL)の準決勝ファーストレグが27日に行われ、リヴァプール(イングランド)とビジャレアル(スペイン)が対戦した。
初戦を経ホームで迎えるリヴァプールは、週末のマージーサイド・ダービーから3選手を入れ替え、イブラヒマ・コナテ、ジョーダン・ヘンダーソン、ルイス・ディアスが先発。南野拓実は公式戦6試合ぶりにベンチ入りを果たした。一方のビジャレアルは、右足のハムストリングを痛めているエースのジェラール・モレノが間に合わず、サムエル・チュクウェゼがアルノー・ダンジュマと最前線でコンビを組んだ。
試合は序盤からホームのリヴァプールがビジャレアル陣内で試合を進めていく。素早い攻守の切り替えから圧力を強め、モハメド・サラーとサディオ・マネのホットラインや、ルイス・ディアスのカットインからのシュートなどでゴールに迫った。27分にはマネのポストからサラー、31分にルイス・ディアス、33分にマネと立て続けにフィニッシュまで持ち込むが、ビジャレアルの牙城を崩しきれない。そして42分、ゴール正面の位置からチアゴが放ったミドルシュートは、左ポストを叩いた。
前半のシュート数はリヴァプールの13本に対して、ビジャレアルは1本と、リヴァプールが圧倒。迎えた後半も立ち上がりからリヴァプールがアグレッシブな姿勢を見せ、53分に試合の均衡を破る。左サイドから右へとパスをつなぎ、大外を駆け上がったヘンダーソンが右足でクロス。対応したペルビス・エストゥピニャンの足に当たったボールがビジャレアルゴールに向かい、そのままゴールネットを揺らした。
このゴールで勢いづいたリヴァプールは直後の55分、ボックスの手前でボールを持ったサラーが前を向くと、ドリブルのコースをビジャレアル守備陣に塞がれながらも対応したパウ・トーレスの股下を抜いてボックス右のマネへパスを供給。オフサイドラインをギリギリのタイミングで抜け出したマネは、飛び出してきたGKルジの手前で右足を伸ばしてシュートを流し込んだ。
ビジャレアルは選手を入れ替えてなんとか流れを変えようと試みるが、その後もリヴァプールがゴールを脅かし続け、試合は2-0のまま終了。ホームのリヴァプールが2点のアドバンテージを得て、敵地でのセカンドレグを迎えることに。なお、南野拓実に出場機会は与えられなかった。
【スコア】
リヴァプール 2-0 ビジャレアル
【得点者】
1-0 53分 オウンゴール(リヴァプール)
2-0 55分 モハメド・サラー(リヴァプール)
【リヴァプール】
GK:アリソン
DF:アーノルド(81分 ゴメス)、コナテ、ファン・ダイク、ロバートソン
MF:ヘンダーソン(72分 ケイタ)、ファビーニョ、チアゴ
FW:サラー、マネ(72分 ジョッタ)、ルイス.ディアス(81分 オリジ)
【ビジャレアル】
GK:ルジ
DF:フォイス、アルビオル、パウ・トーレス、エストゥピニャン(72分 トリゲロス)
MF:チュクウェゼ(72分 ディア)、キャプー、パレホ(72分 オーリエ)、コクラン(57分 ペドラサ)
FW:ロ・チェルソ、ダンジュマ(86分 アルカセル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e12ee954c3c3c0e72f4179e20401ad407ad907c4
2: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 05:53:30.85 ID:r2/CVPsN0
昔のバルサを観てるようなハーフコートサッカーだった
5: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 05:54:26.55 ID:qpj1B0h70
差があったなあ
プレミア2位vsリーガ7位じゃ当たり前なんだろうけど
プレミア2位vsリーガ7位じゃ当たり前なんだろうけど
383: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 12:44:56.97 ID:qgtKljfB0
>>5
その7位に負けるリーグチャンピオンがいること忘れないであげて
その7位に負けるリーグチャンピオンがいること忘れないであげて
6: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 05:55:20.91 ID:rhXowr710
ジェラールモレーノっていつも怪我してんな
7: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 05:55:54.27 ID:wlFMgRQz0
久保も我慢してたらここに居たのにねえ
139: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:50:05.08 ID:xL7ZKAb80
>>7
無理して残ってまでモレノがいないと点もとれないようなサッカーしても仕方ないじゃんw
無理して残ってまでモレノがいないと点もとれないようなサッカーしても仕方ないじゃんw
8: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 05:56:13.45 ID:7aP+6Y950
何回やっても絶対勝てないほど差があった
10: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 05:57:06.74 ID:qpj1B0h70
シュート数20-1だって
19: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:00:14.68 ID:cKfOJjLu0
レアルマドリードがビジャレアルにこんな内容の試合できないよ
もう完全にリバプールの方がレアルマドリードより格上
もう完全にリバプールの方がレアルマドリードより格上
20: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:00:45.58 ID:g21zSuf90
タキはもう残りのリヴァプール選手生活で試合出れないかもしれんね
27: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:03:13.26 ID:Cy6Xnla30
順当すぎる
31: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:04:17.69 ID:0FP8mn0S0
今季はリバプールかな
連携の練度が圧倒的すぎる
連携の練度が圧倒的すぎる
32: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:04:34.00 ID:cKfOJjLu0
南野もとい日本人初のCL優勝がどういう報道されるんだろうな
NHKのトップニュースになるんだろうか
NHKのトップニュースになるんだろうか
73: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:26:46.92 ID:lAgSGMov0
>>32
中心選手ならまだしも基本ベンチじゃちょっと…
中心選手ならまだしも基本ベンチじゃちょっと…
78: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:29:09.92 ID:UzSSKFhp0
>>32
宇佐美…
宇佐美…
80: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:29:49.03 ID:NH96Elba0
>>70
久保はまだ若いからともかく南野はもう年齢的にポジティブな要素無いからな
そもそも上手い選手じゃないし貶めるってよりまあこうなるよね、としか
>>78
宇佐美は準優勝
久保はまだ若いからともかく南野はもう年齢的にポジティブな要素無いからな
そもそも上手い選手じゃないし貶めるってよりまあこうなるよね、としか
>>78
宇佐美は準優勝
373: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 12:26:59.79 ID:+QPnbqSd0
>>78
宇佐美在籍時にCL優勝してると思い込んでる勘違いマンはもはや芸スポ名物だな
なんでこんなにたくさんいるんだろう?
宇佐美在籍時にCL優勝してると思い込んでる勘違いマンはもはや芸スポ名物だな
なんでこんなにたくさんいるんだろう?
36: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:05:30.93 ID:0PrEQv/l0
よく2点とれたよ
ヘンダーソンが右から回り込んであそこから得点になるとは
ヘンダーソンが右から回り込んであそこから得点になるとは
37: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:05:35.55 ID:NabgNQlj0
リバプールはマジで4冠達成出来るかも
歴史的なチームになると思う
歴史的なチームになると思う
49: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:09:54.16 ID:cKfOJjLu0
>>37
プレミア優勝が一番厳しい難易度だと思う現状
プレミア優勝が一番厳しい難易度だと思う現状
62: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:19:40.05 ID:HYnDgVYg0
>>37
プレミアはシティと競ってるからモチベ保てるだろうけど意外とFA落としそう
チェルシーには今季あんま相性よくないし
プレミアはシティと競ってるからモチベ保てるだろうけど意外とFA落としそう
チェルシーには今季あんま相性よくないし
85: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:32:29.85 ID:AacnySIz0
>>37
シティがプレミアで勝ち点落とすと思えんから無理
シティがプレミアで勝ち点落とすと思えんから無理
38: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:05:43.95 ID:wm8c1r710
昔はプレミアは引いての放り込み肉弾サッカーで、ラリーガは創造的なサッカーというイメージだったが
この試合といい、アトレチコシティといい、完全にイメージ逆転だな
老兵が最後の輝きを見せているレアルが終わったらラリーガ崩壊だ
この試合といい、アトレチコシティといい、完全にイメージ逆転だな
老兵が最後の輝きを見せているレアルが終わったらラリーガ崩壊だ
39: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:06:03.01 ID:mqav68Pl0
リバポと互角に渡り合えるのはシティだけど、CBが怪我したんだよね
52: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:12:58.03 ID:R8Fz/gN50
今のリバプールってもしかして宇佐美がいた時のバイエルンよりも強い?
67: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:22:37.69 ID:cKfOJjLu0
>>52
宇佐美よくベンチ入りできたよね10年前のCL決勝
宇佐美よくベンチ入りできたよね10年前のCL決勝
72: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:26:14.98 ID:RVWOSnpA0
>>67
怪我人続出だったな確か
そして終盤、宇佐美が出て勝ち越しゴールって妄想したなぁ
怪我人続出だったな確か
そして終盤、宇佐美が出て勝ち越しゴールって妄想したなぁ
74: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:27:28.91 ID:cKfOJjLu0
>>72
リバプールがこれから6月までに怪我人続出する可能性も普通に有り得るよな
プレミアの優勝争い最後までもつれそうだし
リバプールがこれから6月までに怪我人続出する可能性も普通に有り得るよな
プレミアの優勝争い最後までもつれそうだし
280: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 07:53:58.29 ID:de+11YMf0
>>67
登録の人数がいなかっただけ
登録の人数がいなかっただけ
54: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:13:06.58 ID:K/vfUIcI0
エメリよく頑張ったよお疲れ
リーガで今のリバプールに勝つには3連覇レアルかガム爺マンUボコった頃のバルサしか無理じゃわ
リーガで今のリバプールに勝つには3連覇レアルかガム爺マンUボコった頃のバルサしか無理じゃわ
63: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:20:38.27 ID:NabgNQlj0
ジョタとかフィルミーノがスタメンになれないとかリバプールヤバいな
他のクラブなら余裕でスタメンになれるのに
他のクラブなら余裕でスタメンになれるのに
83: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:30:36.06 ID:ElciaWhv0
>>63
フィルミーノは怪我だよ
試合見たのか?
フィルミーノは怪我だよ
試合見たのか?
93: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:37:14.16 ID:U4tPIZ3V0
>>63
むしろよそなら余裕でスタメン飾れる選手サブに回せるくらいのチームじゃなきゃタイトル獲得は無理なんだ
むしろよそなら余裕でスタメン飾れる選手サブに回せるくらいのチームじゃなきゃタイトル獲得は無理なんだ
64: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:20:40.78 ID:YUSUOzDv0
この内容で2失点で済ませるチームだからこそここまできてるんだけどね
ただハイプレスの完成度の高いチームだと流石に限界
最低限モレーノ有りで見たかったなー
ただハイプレスの完成度の高いチームだと流石に限界
最低限モレーノ有りで見たかったなー
77: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:29:06.57 ID:NnM4V7/k0
87: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:34:00.49 ID:ugtuK9L60
ほぼ2年連続プレミア決勝か
まぁシーズンの最後にどっちが世界最強なのか決めるのも悪くないか
まぁシーズンの最後にどっちが世界最強なのか決めるのも悪くないか
90: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:35:45.67 ID:JqGyZUZ50
マドリーが逆転しそうな気もするが今年はリバポーシティがいい
そしてリバポ4冠が見てみたい
そしてリバポ4冠が見てみたい
126: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:46:22.40 ID:UP+z0hsr0
ねちねち攻めてもプレス強いトップクラブならボールロストして決められるから三強に全く勝てないのがエメリだからな…
128: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:47:16.69 ID:dYLYogmd0
久保どうこういうけど
攻撃したい若い久保のビジャレアル時代エメリこれだけ守備的な戦いだからなあ
ライバルは今回お休みのモレノ
そのモレノいるいないでビジャレアルの勝率が桁違いってスペイン代表の化け物選手
でもビジャレアルヘタフェマジョルカと守備だらけのチーム渡り歩いたおかげで守備がリーガでもトップクラスのスタッツだしたりしてるからレアルでやるにはよかったかもな
レアルの監督もだから久保使ってみるかってなったわけだし
攻撃したい若い久保のビジャレアル時代エメリこれだけ守備的な戦いだからなあ
ライバルは今回お休みのモレノ
そのモレノいるいないでビジャレアルの勝率が桁違いってスペイン代表の化け物選手
でもビジャレアルヘタフェマジョルカと守備だらけのチーム渡り歩いたおかげで守備がリーガでもトップクラスのスタッツだしたりしてるからレアルでやるにはよかったかもな
レアルの監督もだから久保使ってみるかってなったわけだし
141: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:50:29.11 ID:hS4PB2dE0
LFCはカウンターさせないCBが反則すぎてね
144: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:50:56.61 ID:LMKdErdT0
エメリサッカーは理解はできるけど全然面白くないしつまんねえと思うけどなあ!
146: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 06:51:06.67 ID:cKfOJjLu0
ファン・ダイクは史上最高のCB
349: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 11:11:50.88 ID:BQ6nFnRM0
こりゃ今年はリバポだなあ。
ペップマンC勝ち上がってもリバポには勝てないと思うわ。今季引き分け2回とFAカップで敗北だし。
サネ、マネが凄すぎるしペップが大好きなチアゴ・アルカンタラの天才パスとめられんし。
ペップマンC勝ち上がってもリバポには勝てないと思うわ。今季引き分け2回とFAカップで敗北だし。
サネ、マネが凄すぎるしペップが大好きなチアゴ・アルカンタラの天才パスとめられんし。
352: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 11:15:50.56 ID:cxCNvZ2h0
>>349
何かバイエルンの選手いるぞ
何かバイエルンの選手いるぞ
350: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 11:13:38.81 ID:pCcJ/5Ks0
今年リーガのクラブが決勝に進めなかったら、4年連続のことになる。
そうなると過去5年の決勝進出クラブ10チーム中、7チームがプレミアに。
もはや2大リーグでもなくなってプレミア一強だな。
そうなると過去5年の決勝進出クラブ10チーム中、7チームがプレミアに。
もはや2大リーグでもなくなってプレミア一強だな。
353: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 11:16:53.77 ID:BQ6nFnRM0
バイエルンからリバポに移籍したのよチアゴ・アルカンタラ。あのフリック最強バイエルンでCL優勝したあと。
359: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 11:39:37.65 ID:iiLolOyY0
これに負けたビッグクラブがいたんですよ~
370: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 12:21:39.91 ID:2M48scms0
バイエルンは、放出した選手と獲得した選手の格差あり過ぎる
監督含めて
バイエルン産は移籍先でも活躍してるからな
監督含めて
バイエルン産は移籍先でも活躍してるからな
377: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 12:38:32.17 ID:jnbplFmx0
アトレティコもそうだったけどビジャレアルもつまらんサッカーしてるな
リーガ勢は試合が消極的というかエンタメ的に数年前よりかなり魅力が低下した
リーガ勢は試合が消極的というかエンタメ的に数年前よりかなり魅力が低下した
379: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 12:40:19.61 ID:YQfpwHYb0
>>377
守備的サッカーは見ててつまらんよな
森保がその典型例でしょ
守備的サッカーは見ててつまらんよな
森保がその典型例でしょ
403: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 13:53:28.22 ID:Sy7BK6Ar0
マドリーはリーガで休めるのもあるけど
リーガの5人交代に対してプレミアは3人だけだからな
これ疲労の蓄積や怪我も考えるとかなり大きいんだけどね
シティがここにきて怪我人も増えてへばり気味だけど
リーガの5人交代に対してプレミアは3人だけだからな
これ疲労の蓄積や怪我も考えるとかなり大きいんだけどね
シティがここにきて怪我人も増えてへばり気味だけど
405: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 13:58:42.36 ID:cxCNvZ2h0
シティなんて中2日かつウォーカーとカンセロ居ない中であれなら次も勝つだろうな
確かに今のベンゼマはヤバい領域にいるから逆転起こせそうな気するの分かるけどさ
確かに今のベンゼマはヤバい領域にいるから逆転起こせそうな気するの分かるけどさ
409: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 14:31:38.86 ID:VPoTC80G0
ホームとはいえ、エメリの前半共倒れ嫌がらせ消耗戦略すら
力業で挫いたリバポに勝てるわけもなくっていう試合だったな
戦術面だと、ビジャレアルがサイド空けてるようですぐにマークつく位置取りしてるの見越して
SBにダイレクトプレー+攻撃陣を飛び込ませて攻撃機を無駄にしなかったり
ビジャレアルのテクニック程度だったら中盤のプレスで
無理なく2人目3人目を走り勝ちして絡めとっていくってやり方がハマりまくってた
力業で挫いたリバポに勝てるわけもなくっていう試合だったな
戦術面だと、ビジャレアルがサイド空けてるようですぐにマークつく位置取りしてるの見越して
SBにダイレクトプレー+攻撃陣を飛び込ませて攻撃機を無駄にしなかったり
ビジャレアルのテクニック程度だったら中盤のプレスで
無理なく2人目3人目を走り勝ちして絡めとっていくってやり方がハマりまくってた
412: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 15:06:42.20 ID:Xu192CEl0
>>409
それ考えると2-0で終わる試合じゃなかったよなw
5-0、6-0でもおかしくなかったよなw
それ考えると2-0で終わる試合じゃなかったよなw
5-0、6-0でもおかしくなかったよなw
435: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 20:27:28.39 ID:vI7m0HW10
あと2点くらい取られてもおかしくなかったけど
初対戦で2-0ならまぁまぁやろまぁ1点差ならおもしろかったけど
初対戦で2-0ならまぁまぁやろまぁ1点差ならおもしろかったけど
436: 名無しさん@恐縮です 2022/04/28(木) 21:46:04.25 ID:4zBFi4wK0
2点しか取れなかったと言う方が妥当かな
あれだけチャンスあって2-0だとアウェーは楽ではない
あれだけチャンスあって2-0だとアウェーは楽ではない
451: 名無しさん@恐縮です 2022/04/29(金) 08:46:22.24 ID:l0rH2gwK0
ディアスとコナテ良い補強だったなー
452: 名無しさん@恐縮です 2022/04/29(金) 14:40:58.65 ID:tG3Yo6GR0
プレミア1強時代にベンゼマ1人でプレミアを蹴散らすっていう未来が見え過ぎて朝から震えが止まらない
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651092770/
コメントする