1: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 21:54:38.60 ID:CAP_USER9
スコティッシュ・プレミアシップ第36節が7日に行われ、日本人4選手が所属するセルティックとハート・オブ・ミドロシアン(ハーツ)が対戦した。FW古橋亨梧とFW前田大然が先発出場し、MF旗手怜央はベンチスタート。MF井手口陽介はベンチメンバーから外れた。
【動画】セルティックの前田&古橋がアベック弾!
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1522904369548562432?ref_src=twsrc%5Etfw
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1522906893106040833?ref_src=twsrc%5Etfw
首位セルティックは前節、2位レンジャーズとの“オールドファーム”で引き分け、両者の勝ち点差「6」のまま残り3試合に突入。勝てば優勝に王手をかける状況で試合を迎えたが、開始早々の3分に相手の先制を許して追いかける展開となる。
セルティックは28分、カラム・マグレガーのグラウンダーでの折り返しに古橋が合わせるが、シュートは相手GKクレイグ・ゴードンに防がれる。それでも30分、ピッチ中央からペナルティエリア右までドリブルで運んだジョタが折り返すと、前田が押し込んでネットを揺らした。前田は今季公式戦8点目となった。
さらに37分、セルティックが逆転に成功する。左サイドからマット・オライリーがクロスを送り、ジョタが頭で折り返すと、古橋がヘディングで押し込んだ。古橋は2試合ぶりの得点でリーグ戦10得点目、公式戦では18ゴール目となった。
リードで折り返したセルティックは、64分に前田や古橋らを下げ、旗手ら3選手を投入する。
セルティックは69分、オライリーがネットを揺らして点差を広げる。78分にはスルーパスに抜け出したジョタが4点目を決めたかに思われたが、これはオフサイドで認められない。86分には旗手がミドルシュートを放つが、ゴール左下を狙った一撃はわずかに枠を外れる。
90分にはギオルゴス・ギアクマキスがダメ押しの4点目をマーク。4-1で勝利したセルティックは2試合ぶりの白星を収め、2シーズンぶり52回目の優勝に王手をかけた。8日に行われる試合で2位レンジャーズがダンディー・ユナイテッドに引き分け以下の場合、残り2試合で勝ち点差が「8」または「9」となり、セルティックのリーグ制覇と来季のチャンピオンズリーグ本戦出場が決定する。
次節は10日に行われ、セルティックはアウェイでダンディー・Uと対戦する。
【スコア】
セルティック 4-1 ハート・オブ・ミドロシアン
【得点者】
0-1 3分 エリス・シムズ(ハーツ)
1-1 30分 前田大然(セルティック)
2-1 37分 古橋亨梧(セルティック)
3-1 69分 マット・オライリー(セルティック)
4-1 90分 ギオルゴス・ギアクマキス(セルティック)
https://news.yahoo.co.jp/articles/37b6d81a97e0d40ba669211f1370cfa03d81d603
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【動画】セルティックの前田&古橋がアベック弾!
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1522904369548562432?ref_src=twsrc%5Etfw
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1522906893106040833?ref_src=twsrc%5Etfw
首位セルティックは前節、2位レンジャーズとの“オールドファーム”で引き分け、両者の勝ち点差「6」のまま残り3試合に突入。勝てば優勝に王手をかける状況で試合を迎えたが、開始早々の3分に相手の先制を許して追いかける展開となる。
セルティックは28分、カラム・マグレガーのグラウンダーでの折り返しに古橋が合わせるが、シュートは相手GKクレイグ・ゴードンに防がれる。それでも30分、ピッチ中央からペナルティエリア右までドリブルで運んだジョタが折り返すと、前田が押し込んでネットを揺らした。前田は今季公式戦8点目となった。
さらに37分、セルティックが逆転に成功する。左サイドからマット・オライリーがクロスを送り、ジョタが頭で折り返すと、古橋がヘディングで押し込んだ。古橋は2試合ぶりの得点でリーグ戦10得点目、公式戦では18ゴール目となった。
リードで折り返したセルティックは、64分に前田や古橋らを下げ、旗手ら3選手を投入する。
セルティックは69分、オライリーがネットを揺らして点差を広げる。78分にはスルーパスに抜け出したジョタが4点目を決めたかに思われたが、これはオフサイドで認められない。86分には旗手がミドルシュートを放つが、ゴール左下を狙った一撃はわずかに枠を外れる。
90分にはギオルゴス・ギアクマキスがダメ押しの4点目をマーク。4-1で勝利したセルティックは2試合ぶりの白星を収め、2シーズンぶり52回目の優勝に王手をかけた。8日に行われる試合で2位レンジャーズがダンディー・ユナイテッドに引き分け以下の場合、残り2試合で勝ち点差が「8」または「9」となり、セルティックのリーグ制覇と来季のチャンピオンズリーグ本戦出場が決定する。
次節は10日に行われ、セルティックはアウェイでダンディー・Uと対戦する。
【スコア】
セルティック 4-1 ハート・オブ・ミドロシアン
【得点者】
0-1 3分 エリス・シムズ(ハーツ)
1-1 30分 前田大然(セルティック)
2-1 37分 古橋亨梧(セルティック)
3-1 69分 マット・オライリー(セルティック)
4-1 90分 ギオルゴス・ギアクマキス(セルティック)
https://news.yahoo.co.jp/articles/37b6d81a97e0d40ba669211f1370cfa03d81d603
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 21:55:53.79 ID:S3eMPMwS0
ほぼほぼ優勝決まり
6: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 21:56:12.95 ID:/9VtXYH50
前田ってセルティックにいるのか知らんかった
というか4人も日本人いるのかい
というか4人も日本人いるのかい
7: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 21:56:59.61 ID:Bmg8Z81/0
ああ楽しかった
8: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 21:58:01.48 ID:pyBlawXq0
旗手も2点くらい取り損ねたな
10: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 21:58:33.40 ID:VLifyizh0
前田ゴール
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1522904369548562432
古橋ゴール
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1522906893106040833
旗手も決めれるチャンスあったが決めれず
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1522904369548562432
古橋ゴール
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1522906893106040833
旗手も決めれるチャンスあったが決めれず
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
128: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 23:18:57.60 ID:UDDMnOFy0
>>10
ジョタ凄いな
何気に前田の得点時の古橋もいい動き
ジョタ凄いな
何気に前田の得点時の古橋もいい動き
11: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 21:58:51.86 ID:FoMfHAjF0
セルティックは危ないボールの失い方してるのに何故か1失点
そして味方のゴールに一切喜ばない旗手のメンタルが心配
そして味方のゴールに一切喜ばない旗手のメンタルが心配
12: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 22:00:49.58 ID:ox/+HqEz0
通用度はこれで判断しろ
セルティック加入初年度の成績
古橋 18試合10ゴール2アシスト
旗手 16試合4ゴール3アシスト
前田 14試合6ゴール2アシスト
中村 33試合6ゴール8アシスト
セルティック加入初年度の成績
古橋 18試合10ゴール2アシスト
旗手 16試合4ゴール3アシスト
前田 14試合6ゴール2アシスト
中村 33試合6ゴール8アシスト
16: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 22:02:41.92 ID:T2XDUVBk0
>>12
もう1人居た様な気がするんだが…
思い出せないってことは気のせいだな
もう1人居た様な気がするんだが…
思い出せないってことは気のせいだな
39: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 22:11:13.24 ID:3awNZ5cJ0
>>16
井手口のこと言ってるんだろうけど、水野のことも思い出してやってください
井手口のこと言ってるんだろうけど、水野のことも思い出してやってください
83: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 22:38:48.68 ID:Uu+tdtc+0
>>12
俊さんがいた頃は今よりレベルが高かったから参考にならない
俊さんがいた頃は今よりレベルが高かったから参考にならない
177: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 01:38:18.59 ID:HQa1uJAX0
>>83
リーグのレベルでいえば今の方が圧倒的に高いと思う
俊輔いた頃なんてスペースが結構あって好き勝手やれてたけど
今は結構戦術が浸透してる 中堅チームでもしっかりプレスしてくる
リーグのレベルでいえば今の方が圧倒的に高いと思う
俊輔いた頃なんてスペースが結構あって好き勝手やれてたけど
今は結構戦術が浸透してる 中堅チームでもしっかりプレスしてくる
181: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 02:14:43.49 ID:64Ao2mQY0
>>177
俊さんの頃は2強以外にハーツが伏兵だったんだよな。
ロシアの富豪がオーナーやって東欧のテクニシャン入れて優勝狙えるチームに改造してた。
俊さんの頃は2強以外にハーツが伏兵だったんだよな。
ロシアの富豪がオーナーやって東欧のテクニシャン入れて優勝狙えるチームに改造してた。
169: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 00:57:41.17 ID:64Ao2mQY0
>>12
出場時間や走行距離も出せよ
出場時間や走行距離も出せよ
199: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 05:59:39.30 ID:3a8THfg90
>>12
俊さんって至って普通なレベルだったんだな
俊さんって至って普通なレベルだったんだな
201: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 06:00:38.06 ID:v4w4K79M0
>>199
出場数で見ると旗手とほぼ同じ数字だしな
出場数で見ると旗手とほぼ同じ数字だしな
221: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 08:31:48.81 ID:jcoeociq0
>>201
平均出場時間が全然違うけどな
平均出場時間が全然違うけどな
13: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 22:01:45.48 ID:KOUOYomM0
どんなレベルのリーグだとしても優勝を決める試合作れるのはいいことだわ
14: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 22:01:59.44 ID:1YFs+zDI0
もはや時代はジョタ古橋からジョタ前田へ
15: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 22:02:37.86 ID:CQ33cyDt0
ジョタってすごくね?
34: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 22:09:49.78 ID:AEhSUoTx0
>>15
うまいよな
代表じゃないのかな
うまいよな
代表じゃないのかな
54: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 22:16:32.84 ID:VvYgXGGP0
>>34
ポルトガル産のウィングは腐るほどいるからな
ポルトガル産のウィングは腐るほどいるからな
84: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 22:38:50.22 ID:6onxd6NH0
ジョタはワールドカップ出られそうなの?
日本選手も古橋は入れそうだけど、前田がギリか
戦術的に前田みたいなDFWが必要だと思うが
旗手は移籍当初までコンディション戻さないと無理だな
日本選手も古橋は入れそうだけど、前田がギリか
戦術的に前田みたいなDFWが必要だと思うが
旗手は移籍当初までコンディション戻さないと無理だな
91: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 22:43:20.02 ID:+Yd/Snxj0
古橋、前田が活躍するのは散歩する様なもんだ
久しぶりに旗手が普通に活躍してたのが幸い
旗手レベルでもフィジカルでどうすることも出来なかったからな
久しぶりに旗手が普通に活躍してたのが幸い
旗手レベルでもフィジカルでどうすることも出来なかったからな
92: 名無しさん@恐縮です 2022/05/07(土) 22:43:33.71 ID:WJHGnSJG0
古橋、前田、堂安、鎌田、これだけのタレントがいて一人として代表に組み入れることができてないもんなあ
163: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 00:35:03.12 ID:d8cKgma20
>>92
それだけレギュラーのレベルが高いんだろ、言わせんな
それだけレギュラーのレベルが高いんだろ、言わせんな
187: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 03:29:22.55 ID:IWpmabWt0
>>92
協会トップと監督はもう交代してよ
協会トップと監督はもう交代してよ
176: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 01:36:11.17 ID:HQa1uJAX0
今日の旗手はかなり良かったぞ
旗手は長めの休養が必要なのかもしれない
たぶん代表との掛け持ちは無理だ
旗手は長めの休養が必要なのかもしれない
たぶん代表との掛け持ちは無理だ
182: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 02:21:46.99 ID:rczCMhSN0
旗手ってJリーグじゃテクニック不足をフィジカルで何とかしてた選手だからな
そういう選手は当たりの強い海外行くと逆に長所が消されて厳しい
元々数字を残せる選手じゃないし生き残るにはとにかく運動量で勝負するしかない
そういう選手は当たりの強い海外行くと逆に長所が消されて厳しい
元々数字を残せる選手じゃないし生き残るにはとにかく運動量で勝負するしかない
200: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 05:59:43.12 ID:v4w4K79M0
>>182
すでに4G3Aだから
MFだし叩かれてる割にはかなり数字残してるがな
すでに4G3Aだから
MFだし叩かれてる割にはかなり数字残してるがな
202: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 06:02:42.73 ID:v4w4K79M0
古橋、旗手、前田が代表に選ばれたり選ばれなかったり
選ばれても試合には出れなかったりだから
セルサポからすれば日本には他にさぞ優秀な選手がゴロゴロいるんだろうなと
思われてるようだな
選ばれても試合には出れなかったりだから
セルサポからすれば日本には他にさぞ優秀な選手がゴロゴロいるんだろうなと
思われてるようだな
208: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 06:44:58.27 ID:N+q0kZFN0
>>202
日本ではスコットリーグは、J2レベルてのがみんな知ってるからな
日本ではスコットリーグは、J2レベルてのがみんな知ってるからな
252: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 11:09:34.92 ID:KI8dCtVy0
ロッドスチュアートがちょくちょくセルティックスタジアムに来るんだからそれだけでも人気のほどはわかるだろw
まあでも前田古橋旗手がいなければセルティックの試合なんてみることはないけどな
レンジャーズみたいに相手をなぎ倒してキック&ラッシュの試合なんてたいしておもしろくない
日本人3人が剛集団に柔をもちこんでるから見応えがあるだけで剛ばかりのサッカーはつまらん
まあでも前田古橋旗手がいなければセルティックの試合なんてみることはないけどな
レンジャーズみたいに相手をなぎ倒してキック&ラッシュの試合なんてたいしておもしろくない
日本人3人が剛集団に柔をもちこんでるから見応えがあるだけで剛ばかりのサッカーはつまらん
253: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 11:24:11.22 ID:G+1gbmJE0
前田は時々点取るけど常に脳筋プレーでヘッタクソなんだよな
古橋とジョタは本当に上手いが
古橋とジョタは本当に上手いが
254: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 11:25:02.83 ID:Z7BBH6Dq0
セルティックにマジョルカでレギュラー取れるやついんの?
一人も思い浮かばないが
一人も思い浮かばないが
258: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 12:31:40.84 ID:kzLbSYyW0
>>254
もしセルティックとマジョルカが試合したらセルティックの圧勝だと思うけどね
今のマジョルカはもはやチームと呼べないぐらい酷い有様
もしセルティックとマジョルカが試合したらセルティックの圧勝だと思うけどね
今のマジョルカはもはやチームと呼べないぐらい酷い有様
260: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 14:46:34.78 ID:fQx74Zcv0
セルティックはないかもしれんが
日本人選手補強してリーグ制覇したセルティックを見た他クラブがJ1でちびっと頑張った日本人選手を入れるかもしれんな。
日本人選手補強してリーグ制覇したセルティックを見た他クラブがJ1でちびっと頑張った日本人選手を入れるかもしれんな。
262: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 15:56:05.96 ID:KI8dCtVy0
>>260
監督が日本人を使いこなせるかどうかだな
レンジャーズみたいなチームに日本人放り込んでもつぶれるだけだしちゃんと連携と戦術が整備されてるチームじゃないと上手く行かんよ
食野だって個人技だけでなんとかしてくれというチームだったし
監督が日本人を使いこなせるかどうかだな
レンジャーズみたいなチームに日本人放り込んでもつぶれるだけだしちゃんと連携と戦術が整備されてるチームじゃないと上手く行かんよ
食野だって個人技だけでなんとかしてくれというチームだったし
271: 名無しさん@恐縮です 2022/05/09(月) 14:46:44.66 ID:6AxLlN0/0
ジョタアシストも多いけどな
セルティック加入初年度の成績
ジョタ 27試合 (2088分) 9ゴール11アシスト 約104分に1回得点を演出
古橋 18試合(1154分)10ゴール2アシスト 約96分に1回得点を演出
旗手 16試合(1005分)4ゴール3アシスト 約143分に1回得点演出
前田 14試合(1066分)6ゴール2アシスト 約133分に1回得点を演出
中村 33試合(2596分)6ゴール8アシスト 約185分に1回得点を演出
セルティック加入初年度の成績
ジョタ 27試合 (2088分) 9ゴール11アシスト 約104分に1回得点を演出
古橋 18試合(1154分)10ゴール2アシスト 約96分に1回得点を演出
旗手 16試合(1005分)4ゴール3アシスト 約143分に1回得点演出
前田 14試合(1066分)6ゴール2アシスト 約133分に1回得点を演出
中村 33試合(2596分)6ゴール8アシスト 約185分に1回得点を演出
272: 名無しさん@恐縮です 2022/05/09(月) 14:49:50.44 ID:6AxLlN0/0
古橋や前田のゴールがジョタの個人技からのごっつぁんゴールってのもかなりあるし
今季のエースと聞かれたらジョタで間違いねえよ
今季のエースと聞かれたらジョタで間違いねえよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651928078/
コメントする