1: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 13:05:10.79 ID:CAP_USER9
https://basketballking.jp/news/world/nba/20220521/374005.html?cx_top=newarrival
https://basketballking.jp/wp-content/uploads/2022/05/GettyImages-1398405245-768x576.jpeg
5月21日(現地時間20日、日付は以下同)、NBAプレーオフのウェスタンカンファレンス・ファイナル第2戦が行われ、ゴールデンステイト・ウォリアーズがホームでダラス・マーベリックスと対戦した。
19日に行われた第1戦では25点差の快勝を収めたウォリアーズ。この試合では第1クォーターにステフィン・カリーが3本の3ポイントシュートを決めるなど好調な立ち上がりを見せるが、マーベリックスのルカ・ドンチッチにこのクォーターだけで18得点を奪われ、25-32で最初の12分間を終了する。
続く第2クォーターではマーベリックスに主導権を握られる展開となり、徐々に点差を広げられてしまう。アンドリュー・ウィギンスを中心に反撃するも、相手の攻撃を止めることができず58-72で試合を折り返した。
前半終了時点で14点のビハインドを背負ったウォリアーズ。第3クォーターではクレイ・トンプソンやケボン・ルーニーが連続得点を決めるなど奮闘を見せ、83-85と2点差に詰め寄って終了。その勢いのまま突入した最終クォーターでは早々に逆転すると、ジョーダン・プールやドレイモンド・グリーンの3ポイントシュートで点差を広げ、126-117で勝利。ウォリアーズがホームで逆転勝ちを収め、シリーズ2連勝を達成した。
勝利したウォリアーズはカリーがチーム最多32得点、プールが23得点、ルーニーがキャリアハイの21得点をマーク。一方のマーベリックスは、ドンチッチが42得点、ジェイレン・ブランソンが31得点、レジー・ブロックが21得点を挙げるも、ベンチメンバーの得点が伸びず痛い敗戦を喫した。
■試合結果
ゴールデンステイト・ウォリアーズ 126-117 ダラス・マーベリックス
GSW|25|33|35|43|=126
DAL|32|40|13|32|=117
https://basketballking.jp/wp-content/uploads/2022/05/GettyImages-1398405245-768x576.jpeg
5月21日(現地時間20日、日付は以下同)、NBAプレーオフのウェスタンカンファレンス・ファイナル第2戦が行われ、ゴールデンステイト・ウォリアーズがホームでダラス・マーベリックスと対戦した。
19日に行われた第1戦では25点差の快勝を収めたウォリアーズ。この試合では第1クォーターにステフィン・カリーが3本の3ポイントシュートを決めるなど好調な立ち上がりを見せるが、マーベリックスのルカ・ドンチッチにこのクォーターだけで18得点を奪われ、25-32で最初の12分間を終了する。
続く第2クォーターではマーベリックスに主導権を握られる展開となり、徐々に点差を広げられてしまう。アンドリュー・ウィギンスを中心に反撃するも、相手の攻撃を止めることができず58-72で試合を折り返した。
前半終了時点で14点のビハインドを背負ったウォリアーズ。第3クォーターではクレイ・トンプソンやケボン・ルーニーが連続得点を決めるなど奮闘を見せ、83-85と2点差に詰め寄って終了。その勢いのまま突入した最終クォーターでは早々に逆転すると、ジョーダン・プールやドレイモンド・グリーンの3ポイントシュートで点差を広げ、126-117で勝利。ウォリアーズがホームで逆転勝ちを収め、シリーズ2連勝を達成した。
勝利したウォリアーズはカリーがチーム最多32得点、プールが23得点、ルーニーがキャリアハイの21得点をマーク。一方のマーベリックスは、ドンチッチが42得点、ジェイレン・ブランソンが31得点、レジー・ブロックが21得点を挙げるも、ベンチメンバーの得点が伸びず痛い敗戦を喫した。
■試合結果
ゴールデンステイト・ウォリアーズ 126-117 ダラス・マーベリックス
GSW|25|33|35|43|=126
DAL|32|40|13|32|=117
2: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 13:17:39.99 ID:Lc63mVhQ0
GSW強い。
po経験が段違いやな
po経験が段違いやな
3: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 13:21:09.72 ID:Qp8fMtu10
ロードウォリアーズ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 13:33:11.58 ID:vhCssfHU0
ホークもアニマルもアルティメットもすでに鬼籍入り
一番クズなパワーが鬼嫁のヒモになってのうのうと生きのびている理不尽
一番クズなパワーが鬼嫁のヒモになってのうのうと生きのびている理不尽
5: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 13:40:24.85 ID:x19IPtOO0
アニマルもホークもまだ現役だったの?
ドーピングで体を壊した記憶があったけど
ドーピングで体を壊した記憶があったけど
6: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 13:41:02.10 ID:FGBaHh050
そういえば最近八村のスレが全く立たないな
7: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 14:02:35.20 ID:CjW3Eghd0
ウォリアーズ面白いよな
ウォルターヒル作品ではザ・ドライバーと並んで双璧
ウォルターヒル作品ではザ・ドライバーと並んで双璧
8: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 14:39:38.78 ID:w3ejdNkM0
↓ホークに憧れ過ぎて髪型マネしたオッサン
9: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 15:47:47.86 ID:wM34MEu10
クリスタプスポルジンギスがいたら勝ってた
10: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 15:53:02.41 ID:PRpmuhZg0
バズとギルのハーン兄弟といえば有名だ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653105910/
コメントする