1: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 18:25:58.60 ID:CAP_USER9
https://basketballking.jp/news/japan/b2/20220522/374124.html?cx_top=newarrival
https://basketballking.jp/wp-content/uploads/2022/05/photo_1312669.jpeg
5月22日、「B2 PLAYOFFS 2021-22」のファイナル第3戦が行われ、ファイティングイーグルス名古屋と仙台89ERSが対戦した。
第1戦に81-73で勝利したFE名古屋だったが、第2戦では64-69の接戦で仙台に敗れ、勝負は運命の最終第3戦に突入した。
第1クォーター中盤まで接戦となるが、その後はアンドリュー・ランダルを軸に12-0のランを作り、FE名古屋が20-7とリードを奪う。続く第2クォーターでは互いに得点が伸び悩むも、29-16と点差をキープして試合を折り返した。
迎えた後半、エヴァンスルークが得点をけん引すると、ジェレミー・ジョーンズやランダルも3ポイントシュートを沈め、56-35とFE名古屋がさらにリードを拡大して第3クォーターを終える。第4クォーターでは仙台を再び1ケタ得点に抑え込むと、最後は75-44でFE名古屋が勝利。2勝目を挙げてホームでB2優勝を決めた。
初優勝を決めたFE名古屋は、ランダルが23得点6リバウンド、エヴァンスが15得点9リバウンド、ジョーンズが14得点7リバウンドをマークした。
一方の仙台は、ジェロウム・メインセが11得点9リバウンド3ブロックを挙げるも、B2制覇へは一歩届かなかった。
■試合結果
ファイティングイーグルス名古屋 75-44 仙台89ERS(@名古屋市枇杷島スポーツセンター)
FE名古屋|20|9|27|19|=75
仙 台|7|9|19|9|=44
https://basketballking.jp/wp-content/uploads/2022/05/photo_1312669.jpeg
5月22日、「B2 PLAYOFFS 2021-22」のファイナル第3戦が行われ、ファイティングイーグルス名古屋と仙台89ERSが対戦した。
第1戦に81-73で勝利したFE名古屋だったが、第2戦では64-69の接戦で仙台に敗れ、勝負は運命の最終第3戦に突入した。
第1クォーター中盤まで接戦となるが、その後はアンドリュー・ランダルを軸に12-0のランを作り、FE名古屋が20-7とリードを奪う。続く第2クォーターでは互いに得点が伸び悩むも、29-16と点差をキープして試合を折り返した。
迎えた後半、エヴァンスルークが得点をけん引すると、ジェレミー・ジョーンズやランダルも3ポイントシュートを沈め、56-35とFE名古屋がさらにリードを拡大して第3クォーターを終える。第4クォーターでは仙台を再び1ケタ得点に抑え込むと、最後は75-44でFE名古屋が勝利。2勝目を挙げてホームでB2優勝を決めた。
初優勝を決めたFE名古屋は、ランダルが23得点6リバウンド、エヴァンスが15得点9リバウンド、ジョーンズが14得点7リバウンドをマークした。
一方の仙台は、ジェロウム・メインセが11得点9リバウンド3ブロックを挙げるも、B2制覇へは一歩届かなかった。
■試合結果
ファイティングイーグルス名古屋 75-44 仙台89ERS(@名古屋市枇杷島スポーツセンター)
FE名古屋|20|9|27|19|=75
仙 台|7|9|19|9|=44
2: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 18:34:25.58 ID:tKCzgLhU0
来季のB1は昇格するこの名古屋を合わせて4球団が愛知勢だろ。
まあここまで同じ都道府県の球団がトップリーグに在籍することになる偏った球技リーグはバスケくらいのものだろうな(笑)
まあここまで同じ都道府県の球団がトップリーグに在籍することになる偏った球技リーグはバスケくらいのものだろうな(笑)
7: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 18:52:45.36 ID:rVueRBqg0
>>2
バスケのB1は来季チーム数が24になるから4チームが同じ都道府県でも1/6にしかならない
ラグビーのリーグワン1部は12チーム中5チームが東京で約半数
バレーのV1男子も10チーム中3チームが大阪で約1/3
ハンドボール男子も11チーム中3チームが愛知で約1/4
バスケより偏ってる球技なんて余裕で見つかって草
むしろ偏ってる方が多いw
バスケのB1は来季チーム数が24になるから4チームが同じ都道府県でも1/6にしかならない
ラグビーのリーグワン1部は12チーム中5チームが東京で約半数
バレーのV1男子も10チーム中3チームが大阪で約1/3
ハンドボール男子も11チーム中3チームが愛知で約1/4
バスケより偏ってる球技なんて余裕で見つかって草
むしろ偏ってる方が多いw
14: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 19:41:09.32 ID:TcfcaxXj0
>>7
プロアマ分けて考えろよ
プロアマ分けて考えろよ
15: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 20:27:37.56 ID:QqznhBzQ0
>>2
セ・リーグ「せやな」
セ・リーグ「せやな」
16: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 20:39:00.60 ID:c3TRUPpY0
去年のJ1も4つ神奈川だしな
>>2が圧倒的に無知なだけ
>>2が圧倒的に無知なだけ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 18:41:33.77 ID:1oKVxyUg0
愛知はチームが多すぎ、4つもいらない
5: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 18:44:25.41 ID:xEAlWLhA0
昇降格本当に無くすのかね
B2で優勝する意味がわからなくなりそう
B2で優勝する意味がわからなくなりそう
8: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 18:55:05.25 ID:OXXqBmxD0
>>5
そもそも昇降格なんていらねーんだよ
トップリーグでやれるだけの資金力や集客力あるチームは全てトップリーグに上げれば済むことよ
2部リーグのチームはこの条件をクリアする為に努力すればいいだけ
そもそも昇降格なんていらねーんだよ
トップリーグでやれるだけの資金力や集客力あるチームは全てトップリーグに上げれば済むことよ
2部リーグのチームはこの条件をクリアする為に努力すればいいだけ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 18:57:36.54 ID:Bc+X4E5n0
>>8
まあ仙台はゼビオアリーナでその条件満たすんだけどね
まあ仙台はゼビオアリーナでその条件満たすんだけどね
6: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 18:47:49.98 ID:c8ZiwHVn0
名古屋2チーム西三河1チーム東三河1チームだから問題ない。
11: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 19:05:42.54 ID:FoAHo56m0
これでも石川海斗はB2に残るんだよな
まさかB1行かないよな
まさかB1行かないよな
12: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 19:08:07.66 ID:Bc+X4E5n0
楽天も好調だし、ベガルタはJ2首位だし、89ersはB1昇格決めたし
宮城のプロスポーツはめでたいことばかり
宮城のプロスポーツはめでたいことばかり
13: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 19:27:23.31 ID:nn1MOMWM0
地域活性化で田舎にもプロスポーツチームできたが四半世紀たって、結局大都市近辺と九州にしか成り立たない
17: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 20:54:15.21 ID:5YU6OtNs0
さらば枇杷島
ホームアリーナはどこへ?
ホームアリーナはどこへ?
18: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 22:25:31.27 ID:gL0MxFfV0
>>17
港のららぽーと裏の空地だと言われてる
港のららぽーと裏の空地だと言われてる
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653211558/
コメントする