1: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:06:37.42 ID:CAP_USER9
FC東京 0-0 柏
[得点者]
なし
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:13,603人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/052104/live/#live
湘南 2-1 神戸
[得点者]
40'町野 修斗 (湘南)
51'町野 修斗 (湘南)
59'菊池 流帆 (神戸)
スタジアム:レモンガススタジアム平塚
入場者数:10,251人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/052105/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
なし
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:13,603人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/052104/live/#live
湘南 2-1 神戸
[得点者]
40'町野 修斗 (湘南)
51'町野 修斗 (湘南)
59'菊池 流帆 (神戸)
スタジアム:レモンガススタジアム平塚
入場者数:10,251人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/052105/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
19: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:08:34.93 ID:CAP_USER9
>>1
VAR判定で劇的決着!ヴィッセル神戸は最下位転落、FC東京と柏レイソルはドロー【J1第14節結果】
明治安田生命J1リーグ第14節の試合が21日に各地で開催されている。15時キックオフのカードとしては2試合が行われた。
3連敗中のFC東京はホームで柏レイソルと対戦。前半は支配率やシュート数で上回るFC東京がやや優勢に試合を進めるも、両チーム無得点でハーフタイムを迎える。
柏はマテウス・サヴィオの長距離FKがクロスバー直撃、FC東京もアダイウトンの強烈なシュートがバーを叩くなどお互いゴールに迫りながらも0-0で終盤へ。90分には柏がついに先制点を奪ったかに見えたがVARによるハンド判定で無効とされ、結局スコアレスドローに終わった。
湘南ベルマーレ対ヴィッセル神戸戦は自動降格圏に沈む2チームの最下位攻防戦。まだシーズンは前半戦とはいえ16位以上との差は開きつつあり、降格回避に向けてどちらもこれ以上負けられない。
前半40分に先制点を奪ったのはホームの湘南。杉岡大暉のミドルがGK前川黛也に弾かれたあと、こぼれ球に詰めていた町野修斗がすかさずゴールネットへ押し込んだ。
町野は後半立ち上がりにも神戸のバックパスを奪ってGKをかわし2点目を流し込む。神戸もアンドレス・イニエスタのCKから菊池流帆のヘディング弾で1点を返したが、追いつくことができないまま後半アディショナルタイムを迎える。
ラストプレーとなった99分、ゴール前のFKからアンドレス・イニエスタの放ったシュートが壁の間を抜けてゴールネットを揺らす。だがボールは武藤嘉紀の腕に当たっていたとしてVAR判定で得点は無効に。スコアは2-1で変わらず湘南が5試合ぶりの今季2勝目を挙げ、敗れた神戸は最下位転落となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdf1144769a1f67f04ca58c69c76103e1d697bf5
VAR判定で劇的決着!ヴィッセル神戸は最下位転落、FC東京と柏レイソルはドロー【J1第14節結果】
明治安田生命J1リーグ第14節の試合が21日に各地で開催されている。15時キックオフのカードとしては2試合が行われた。
3連敗中のFC東京はホームで柏レイソルと対戦。前半は支配率やシュート数で上回るFC東京がやや優勢に試合を進めるも、両チーム無得点でハーフタイムを迎える。
柏はマテウス・サヴィオの長距離FKがクロスバー直撃、FC東京もアダイウトンの強烈なシュートがバーを叩くなどお互いゴールに迫りながらも0-0で終盤へ。90分には柏がついに先制点を奪ったかに見えたがVARによるハンド判定で無効とされ、結局スコアレスドローに終わった。
湘南ベルマーレ対ヴィッセル神戸戦は自動降格圏に沈む2チームの最下位攻防戦。まだシーズンは前半戦とはいえ16位以上との差は開きつつあり、降格回避に向けてどちらもこれ以上負けられない。
前半40分に先制点を奪ったのはホームの湘南。杉岡大暉のミドルがGK前川黛也に弾かれたあと、こぼれ球に詰めていた町野修斗がすかさずゴールネットへ押し込んだ。
町野は後半立ち上がりにも神戸のバックパスを奪ってGKをかわし2点目を流し込む。神戸もアンドレス・イニエスタのCKから菊池流帆のヘディング弾で1点を返したが、追いつくことができないまま後半アディショナルタイムを迎える。
ラストプレーとなった99分、ゴール前のFKからアンドレス・イニエスタの放ったシュートが壁の間を抜けてゴールネットを揺らす。だがボールは武藤嘉紀の腕に当たっていたとしてVAR判定で得点は無効に。スコアは2-1で変わらず湘南が5試合ぶりの今季2勝目を挙げ、敗れた神戸は最下位転落となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdf1144769a1f67f04ca58c69c76103e1d697bf5
67: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:17:34.06 ID:M6f0NfkZ0
>>19
99分…?
99分…?
2: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:06:55.91 ID:27dLnjwf0
イニエスタ「Jリーグ無理!」
11: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:07:48.29 ID:LUPe4+LV0
>>2
武藤ムリ
武藤ムリ
5: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:07:13.03 ID:1WDYtKMV0
シュート
6: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:07:22.47 ID:RzWtdmca0
Jリーグチーム別年俸
1神戸 39億9140万円
16湘南 6億4180万円
湘南2-1神戸
なんでや・・・
1神戸 39億9140万円
16湘南 6億4180万円
湘南2-1神戸
なんでや・・・
8: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:07:36.95 ID:VRxrKfhB0
あれ
追い付いたんじゃなかったの?w
追い付いたんじゃなかったの?w
15: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:08:17.46 ID:8TUhL+5h0
バックパサーをそろえた神戸w
16: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:08:19.71 ID:m7UKMLS40
最後まで面白い試合だったわ
谷も2点ぐらい防いだんじゃないか?
谷も2点ぐらい防いだんじゃないか?
21: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:08:47.18 ID:g5fkKJmy0
武藤のがハンドならその前の湘南の選手もハンドだからPKが正解
43: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:12:26.10 ID:ZuOnYEvG0
>>21
偶発的であっても攻撃側のゴールの場合ハンドになる
お前がルール覚えとけ
偶発的であっても攻撃側のゴールの場合ハンドになる
お前がルール覚えとけ
186: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:45:43.04 ID:w0r07l/O0
>>21
今は攻撃側と守備側ではハンドの基準が違うので
今は攻撃側と守備側ではハンドの基準が違うので
22: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:09:27.11 ID:RzWtdmca0
ロスタイム長すぎたし妥当な結果だろな
28: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:10:23.06 ID:LpAmRm8u0
神戸て実は面子微妙だよな
29: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:10:30.83 ID:6wc+Zkcy0
審判「時間過ぎてるが面白くしてやるか」
後悔してるだろうなw
後悔してるだろうなw
32: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:11:19.01 ID:RzWtdmca0
>>29
これな
明らかに長かったもの
これな
明らかに長かったもの
38: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:11:52.23 ID:0av1ShoZ0
20億貰ってるくせに湘南相手に勝たせることすらできねえのかよ
イニエスタ本当にコスパ悪いな
イニエスタ本当にコスパ悪いな
40: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:12:01.84 ID:m6CqX15I0
来年はおらがグンマーにイニエスタが来るのか
41: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:12:02.78 ID:8TUhL+5h0
湘南:神戸
支配率36:64
シュート数12:10
枠内シュート4:3
パス353:617
パス成功率71:84
コーナーキック4:3
今日も意味のないポゼッションと言う名のバックパス
支配率36:64
シュート数12:10
枠内シュート4:3
パス353:617
パス成功率71:84
コーナーキック4:3
今日も意味のないポゼッションと言う名のバックパス
44: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:12:37.15 ID:D8+7HeRs0
高徳と宣福、何故差がついたのか
45: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:12:56.47 ID:P8Hpc9k30
今季でお別れかな
イニエスタ2度と日本に来ないだろうな
イニエスタ2度と日本に来ないだろうな
58: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:15:55.58 ID:FBcdNDKu0
>>45
まあ、Jリーグ云々と言うよりバルサのコーチをする決心が付くくらいじゃね?
まあ、Jリーグ云々と言うよりバルサのコーチをする決心が付くくらいじゃね?
106: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:25:32.66 ID:EAPtphyJ0
神戸失点の仕方が酷すぎる
そら勝てないわ
そら勝てないわ
124: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:27:46.88 ID:TPbyidGi0
>>106
2失点目が無駄すぎる
こういうことやっているチームが残留争いで競り負けて行くわ
でもまあミスというより結局湘南のプレスの圧に苦戦していたから
サンペールとフェルマーレンがいなくなってビルドアップがへたくそになった影響が出ているだけの気もする
2失点目が無駄すぎる
こういうことやっているチームが残留争いで競り負けて行くわ
でもまあミスというより結局湘南のプレスの圧に苦戦していたから
サンペールとフェルマーレンがいなくなってビルドアップがへたくそになった影響が出ているだけの気もする
107: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:25:54.29 ID:TG2Ymkm10
何でウェントリンとかJ1で二桁すら取ったことない奴持ち上げているんだか
酒井ゴートクと初瀬の代わりにまともなSB取って
後は乾でも補強すりゃ十分だろ
酒井ゴートクと初瀬の代わりにまともなSB取って
後は乾でも補強すりゃ十分だろ
108: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:26:02.54 ID:GQg6cegu0
エンターテイナー飯倉はどうしちゃったの?
神戸を最高に熱くさせる男なのに
神戸を最高に熱くさせる男なのに
129: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:28:37.19 ID:k5wEzHXd0
>>108
GKからFWまでのセンターさえ、きちんとした選手獲ってきて並べとけば降格なんてならんのにな
どうして最重要ポジションのGKをしょぼいままにしておくのか理解できん
GKからFWまでのセンターさえ、きちんとした選手獲ってきて並べとけば降格なんてならんのにな
どうして最重要ポジションのGKをしょぼいままにしておくのか理解できん
131: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:29:52.62 ID:GQg6cegu0
>>129
その前に最重要な監督についても触れてあげて…
その前に最重要な監督についても触れてあげて…
197: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:51:24.47 ID:1vCeE6620
>>129
GKに関わらず神戸の場合ほとんどのポジションで言える事なんだけど、GKはほんとにずっと手をつけないままだよな。
申し訳ないけど前川と飯倉で常に上位は厳しいわ。前川なんて露骨にキック下手だもん。
GKに関わらず神戸の場合ほとんどのポジションで言える事なんだけど、GKはほんとにずっと手をつけないままだよな。
申し訳ないけど前川と飯倉で常に上位は厳しいわ。前川なんて露骨にキック下手だもん。
218: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 18:01:57.41 ID:is4B5RhA0
>>197
キムスンギュおったやんけ
フィールドプレーヤーで外国人使いたいから出ていったけど
キムスンギュおったやんけ
フィールドプレーヤーで外国人使いたいから出ていったけど
222: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 18:04:16.36 ID:WSxWZJhj0
>>218
フィールドの兼ね合いでスタメンだったりベンチ外だったりめちゃくちゃだった記憶
フィールドの兼ね合いでスタメンだったりベンチ外だったりめちゃくちゃだった記憶
111: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:26:47.83 ID:LhfUaaLx0
自陣バックパスでのポゼッション炸裂!
どんなもんじゃい!
どんなもんじゃい!
118: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:27:19.03 ID:gR+OEThA0
武藤はその前のGKと1対1決めとけば良かっただけ
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1527924384106618880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1527924384106618880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
168: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 17:39:59.95 ID:LeFjdlDD0
>>118
これはキーパー褒めるべきじゃね
これはキーパー褒めるべきじゃね
224: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 18:05:27.09 ID:eOzKKjL80
ピーク過ぎた元代表と値段に合わない外国人の寄せ集めチーム
宮市を再生させたマリノスとは大違いだな
宮市を再生させたマリノスとは大違いだな
229: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 18:08:44.84 ID:GQg6cegu0
>>224
マリノスは若手の墓場だったのになぁ
マリノスは若手の墓場だったのになぁ
235: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 18:10:21.25 ID:yIqU6H6I0
>>224
浦和でくすぶってたオナイウも成長させた
浦和でくすぶってたオナイウも成長させた
283: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 19:25:17.54 ID:MOHjEW+e0
>>224
そのマリノスから飯倉や扇原を強奪するセンス
川崎から若手取るほうが何倍もマシなのに
そのマリノスから飯倉や扇原を強奪するセンス
川崎から若手取るほうが何倍もマシなのに
330: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 20:44:39.31 ID:QwWPyehJ0
>>283
マリノスからしたら世代交代の手間が省けてありがとうってところよな
マリノスからしたら世代交代の手間が省けてありがとうってところよな
227: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 18:07:14.41 ID:B1nSn5Tz0
スアレスを連れてこようぜ三木谷社長
238: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 18:13:09.51 ID:Xw12P4cQ0
J1の残留ラインは大体40pt
神戸は14試合で僅か7ptで残りは22試合
金の無いクラブならもう諦めるレベル
神戸は14試合で僅か7ptで残りは22試合
金の無いクラブならもう諦めるレベル
253: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 18:22:23.04 ID:84/COyVA0
>>238
2020年見ると30あれば残留できそうだぞ
残り20試合で23ポイントだから
8勝すればいいだけだなハハハ
2020年見ると30あれば残留できそうだぞ
残り20試合で23ポイントだから
8勝すればいいだけだなハハハ
398: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 01:41:08.14 ID:ydMj5AVX0
>>238
J1復帰1年目の風間名古屋がそんなもんだった。
夏に風間サッカー捨ててカウンターやり始めたら怒濤の連勝街道。ジョーの確変もあったが異常な強さだった。
が夏の終わりに息切れ。また風間サッカーやり出して低迷。最終節のロスタイムでギリギリ残留が決まる始末。
今の神戸にそんな確変モードくるんだろうか?
J1復帰1年目の風間名古屋がそんなもんだった。
夏に風間サッカー捨ててカウンターやり始めたら怒濤の連勝街道。ジョーの確変もあったが異常な強さだった。
が夏の終わりに息切れ。また風間サッカーやり出して低迷。最終節のロスタイムでギリギリ残留が決まる始末。
今の神戸にそんな確変モードくるんだろうか?
286: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 19:30:08.55 ID:r48emw2M0
神戸、現また元日本代表クラスとバロンドール候補だった元スペイン代表揃えてこの成績は
295: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 19:42:16.95 ID:1CYfW9IU0
神戸はポステゴに5億払ってjリーグの有望な選手を教えてもらったほうが金の使い方としては100倍有効だと思う。
302: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 19:47:02.64 ID:/vGCAphu0
>>295
鳥栖のレギュラークラスを引っこ抜いた方が早いだろw
鳥栖のレギュラークラスを引っこ抜いた方が早いだろw
297: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 19:44:12.38 ID:v4PXR7kB0
ぶっちゃけJ2のイニエスタは見てみたい
328: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 20:40:19.16 ID:I8HFFBtT0
湘南X神戸面白かったな
まるで優勝決定戦のようだった
まるで優勝決定戦のようだった
340: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 21:20:28.29 ID:NuHmwg3W0
>>328
そりゃ裏天王山だからな。てか湘南の試合ってサポーターじゃないけど、なんか感動すんだよなー。ノスタルジックなスタジアムだからだろうか
そりゃ裏天王山だからな。てか湘南の試合ってサポーターじゃないけど、なんか感動すんだよなー。ノスタルジックなスタジアムだからだろうか
392: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 23:51:04.34 ID:IZMsfeQh0
>>340
ノスタルジックって。最近できたばかりだよ。
1987年落成。
ノスタルジックって。最近できたばかりだよ。
1987年落成。
434: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 17:27:21.68 ID:Xzo5y5UE0
>>392
最近とは
最近とは
442: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 19:40:46.64 ID:j+U3Asmx0
>>392
35年も前なのだが
35年も前なのだが
358: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 22:05:04.93 ID:AatjYQ070
真面目に考えると神戸で日本人がイニエスタに合せたような間合いやタイミングでプレーして
通じる賞味期限が切れたんじゃないかね?
通じる賞味期限が切れたんじゃないかね?
368: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 22:21:41.90 ID:gfU3WzCp0
>>358
他の選手がイニエスタなら通せるだろうというギリギリで勝負してないんだと思う
「イニエスタでしか出せないパスだった」みたいなシーンが全然ない
あと、守備がどうしようもないし、そこまでイニエスタは守備で目立つ選手でもないから
他の選手がイニエスタなら通せるだろうというギリギリで勝負してないんだと思う
「イニエスタでしか出せないパスだった」みたいなシーンが全然ない
あと、守備がどうしようもないし、そこまでイニエスタは守備で目立つ選手でもないから
363: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 22:15:56.74 ID:xOnkbVzU0
結局何もかわらなかった。イニエスタがきても、ジーコのようにはなれなかった
鹿島のようにはなれなかった。もう潮時だよね
鹿島のようにはなれなかった。もう潮時だよね
367: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 22:19:56.55 ID:+t9wzOaV0
>>363
まあジーコの時とはJリーグ初期の環境も違い過ぎるしね・・・
だけど全てジーコの言う通りにした鹿島と三木谷ボスの言いなりの神戸じゃ活かし方も違うんじゃないかな
まあジーコの時とはJリーグ初期の環境も違い過ぎるしね・・・
だけど全てジーコの言う通りにした鹿島と三木谷ボスの言いなりの神戸じゃ活かし方も違うんじゃないかな
366: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 22:19:54.21 ID:X+1+00080
イニエスタは周りのレベルが高くないと駄目な選手なのかな?
個で打開するタイプじゃないというか
個で打開するタイプじゃないというか
371: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 22:23:24.95 ID:k5wEzHXd0
今日はJはいろいろありすぎて、お腹いっぱいだわw
378: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 23:03:57.34 ID:AVd3DG1h0
客寄せパンダを集めるクラブの方針を変えないと降格して1年で帰ってこれるか?
383: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 23:19:20.55 ID:FjnRCka60
2失点目ヤバいだろ
初瀬 小林 大崎あたりはJ1だとキツイ
早く補強しないと降格するぞ
初瀬 小林 大崎あたりはJ1だとキツイ
早く補強しないと降格するぞ
386: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 23:36:59.18 ID:YBPED3e50
プラチナバンドないのが響いたな
てかミッキーの指示でスタメンきめるのやめたら勝てるかも
てかミッキーの指示でスタメンきめるのやめたら勝てるかも
389: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 23:47:34.63 ID:QL4Npbmd0
壁ハンドとられてPKになっても
谷が防いで試合終了になってたよ
谷が防いで試合終了になってたよ
409: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 07:06:35.26 ID:+5jpywRr0
改善策はシンプルだよ。
槙野を右サイドバックにすればいい。色々欠点もある選手だけどあのポンコツコンビより1000倍まし。
CBが足りないってなら鹿島からキムミンテを引っ張って来るんだね。繋ぐの下手だから鹿島でサブに回ってるけど今日の神戸のCBよりましな選手だから。あと不良債権になってる扇原もCB出来たよね?
とにかく初瀬は左サイドバックでつかっちゃだめ。
槙野を右サイドバックにすればいい。色々欠点もある選手だけどあのポンコツコンビより1000倍まし。
CBが足りないってなら鹿島からキムミンテを引っ張って来るんだね。繋ぐの下手だから鹿島でサブに回ってるけど今日の神戸のCBよりましな選手だから。あと不良債権になってる扇原もCB出来たよね?
とにかく初瀬は左サイドバックでつかっちゃだめ。
419: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 10:45:24.70 ID:2MHrdsQQ0
批判される槙野でも菊池小林よりは心強い
そういうレベルのCB陣
そういうレベルのCB陣
427: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 13:20:14.17 ID:7fgqX8Ws0
槙野のSBとか使い物にならんぞ
フィジカル弱いからCBじゃなくてSBで育てれば良かったと言われているだけで
実際はSBなんて出来ない(おっさんだからもうそんな運動量もないし
フィジカル弱いからCBじゃなくてSBで育てれば良かったと言われているだけで
実際はSBなんて出来ない(おっさんだからもうそんな運動量もないし
431: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 16:38:29.56 ID:R431ZT5/0
高徳はそろそろ新潟に戻る頃だな
神戸と入れ替わりでJ1に上がるし
神戸と入れ替わりでJ1に上がるし
433: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 16:54:50.67 ID:OFx5AXKE0
>>431
新潟もあんな高給取りのバックパサーいらんだろ・・・
新潟もあんな高給取りのバックパサーいらんだろ・・・
439: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 19:07:48.60 ID:ogqXSNcE0
残り22試合で
10勝するだけの簡単なお仕事(テキトー
10勝するだけの簡単なお仕事(テキトー
446: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 21:10:29.41 ID:lfXGL2+A0
イニエスタFKで武藤のハンド取るなら相手壁のハンド取るべきじゃない
448: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 21:34:16.21 ID:l8n2Sz8N0
もう10試合くらい勝ち点伸びないと降格を確信出来ない
今だと計算上は簡単に脱出出来てしまう気がする
今だと計算上は簡単に脱出出来てしまう気がする
451: 名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 22:06:24.06 ID:qX6oa3wm0
イニエスタのミスキックだろ。
壁に当てるとか下手すぎる。
武藤は被害者だな。
壁に当てるとか下手すぎる。
武藤は被害者だな。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653120397/
コメントする