1: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:01:16.80 ID:CAP_USER9
仙台 2-1 栃木
[得点者]
56'若狭 大志(仙台)
88'皆川 佑介(仙台)
85'矢野 貴章(栃木)
スタジアム:ユアテックスタジアム仙台
入場者数:9,273人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/052908/live/#live/
町田 2-0 秋田
[得点者]
29'鄭 大世 (町田)PK
45+1'ドゥドゥ(町田)
スタジアム:町田GIONスタジアム
入場者数:3,213人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/052909/live/#live/
横浜FC 1-0 山口
[得点者]
89'亀川 諒史(横浜FC)
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:6,069人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/052910/live/#live/
新潟 3-0 山形
[得点者]
28'松田 詠太郎(新潟)
58'本間 至恩 (新潟)
79'田上 大地 (新潟)
スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:19,008人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/052911/live/#live/
長崎 0-0 岡山
[得点者]
なし
スタジアム:トランスコスモススタジアム長崎
入場者数:4,034人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/052912/live/#live/
千葉 2-1 水戸
[得点者]
12'新里 涼 (水戸)
21'ブワニカ 啓太(千葉)
38'見木 友哉 (千葉)
スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:4,757人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/052913/live/#live/
群馬 0-1 大分
[得点者]
22'渡邉 新太(大分)
スタジアム:正田醤油スタジアム群馬
入場者数:2,243人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/052914/live/#live
琉球 3-3 徳島
[得点者]
38'一美 和成 (徳島)PK
45+3'清武 功暉(琉球)PK
52'中野 克哉 (琉球)
86'富所 悠 (琉球)
85'白井 永地 (徳島)
90+6'新井 直人(徳島)
スタジアム:タピック県総ひやごんスタジアム
入場者数:2,033人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/052915/live/#live/
金沢 2-1 岩手
[得点者]
45+1'嶋田 慎太郎(金沢)
71'ビスマルク (岩手)
80'庄司 朋乃也 (金沢)
スタジアム:石川県西部緑地公園陸上競技場
入場者数:2,040人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/052916/live/#live
J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[得点者]
56'若狭 大志(仙台)
88'皆川 佑介(仙台)
85'矢野 貴章(栃木)
スタジアム:ユアテックスタジアム仙台
入場者数:9,273人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/052908/live/#live/
町田 2-0 秋田
[得点者]
29'鄭 大世 (町田)PK
45+1'ドゥドゥ(町田)
スタジアム:町田GIONスタジアム
入場者数:3,213人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/052909/live/#live/
横浜FC 1-0 山口
[得点者]
89'亀川 諒史(横浜FC)
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:6,069人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/052910/live/#live/
新潟 3-0 山形
[得点者]
28'松田 詠太郎(新潟)
58'本間 至恩 (新潟)
79'田上 大地 (新潟)
スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:19,008人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/052911/live/#live/
長崎 0-0 岡山
[得点者]
なし
スタジアム:トランスコスモススタジアム長崎
入場者数:4,034人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/052912/live/#live/
千葉 2-1 水戸
[得点者]
12'新里 涼 (水戸)
21'ブワニカ 啓太(千葉)
38'見木 友哉 (千葉)
スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:4,757人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/052913/live/#live/
群馬 0-1 大分
[得点者]
22'渡邉 新太(大分)
スタジアム:正田醤油スタジアム群馬
入場者数:2,243人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/052914/live/#live
琉球 3-3 徳島
[得点者]
38'一美 和成 (徳島)PK
45+3'清武 功暉(琉球)PK
52'中野 克哉 (琉球)
86'富所 悠 (琉球)
85'白井 永地 (徳島)
90+6'新井 直人(徳島)
スタジアム:タピック県総ひやごんスタジアム
入場者数:2,033人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/052915/live/#live/
金沢 2-1 岩手
[得点者]
45+1'嶋田 慎太郎(金沢)
71'ビスマルク (岩手)
80'庄司 朋乃也 (金沢)
スタジアム:石川県西部緑地公園陸上競技場
入場者数:2,040人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/052916/live/#live
J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
12: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:06:51.72 ID:JualkQUI
>>1
今週末の観客数上位(J1第16節、J2第19節)
東京ー鹿島 28,436人
新潟ー山形 19,008人
神戸ー札幌 18,714人
京都ー川崎 17,417人
今週末の観客数上位(J1第16節、J2第19節)
東京ー鹿島 28,436人
新潟ー山形 19,008人
神戸ー札幌 18,714人
京都ー川崎 17,417人
2: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:01:50.68 ID:SjpkcXY+0
琉球あれで逃げきれないのか…
3: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:02:07.80 ID:nHgErQHw0
歴代千葉の19試合終了時点
2012千葉 勝点39(12-03-04) 得33 失10 差+23 1位(最終5位)
2011千葉 勝点38(11-05-03) 得32 失18 差+14 2位(最終6位)
2010千葉 勝点35(10-05-04) 得37 失20 差+17 3位(最終4位)
2015千葉 勝点33(09-06-04) 得27 失17 差+10 4位(最終9位)
2013千葉 勝点29(07-08-04) 得29 失20 差+09 6位(最終5位)
2016千葉 勝点29(07-08-04) 得26 失21 差+05 9位(最終11位)
2014千葉 勝点27(07-06-06) 得22 失23 差-01 12位(最終3位)
2022千葉 勝点26(07-05-07) 得17 失17 差+00 10位(最終?位) ←いまここ
2018千葉 勝点25(07-04-08) 得32 失34 差-02 12位(最終14位)
2021千葉 勝点24(06-06-07) 得18 失19 差-01 13位(最終8位)
2017千葉 勝点24(06-06-07) 得25 失27 差-02 15位(最終6位)
2020千葉 勝点23(07-02-10) 得24 失23 差+01 15位(最終14位)
2019千葉 勝点22(05-07-07) 得20 失28 差-08 15位(最終17位)
水戸ちゃんとの隣県対決に勝って2連勝、今年の千葉は違う
2012千葉 勝点39(12-03-04) 得33 失10 差+23 1位(最終5位)
2011千葉 勝点38(11-05-03) 得32 失18 差+14 2位(最終6位)
2010千葉 勝点35(10-05-04) 得37 失20 差+17 3位(最終4位)
2015千葉 勝点33(09-06-04) 得27 失17 差+10 4位(最終9位)
2013千葉 勝点29(07-08-04) 得29 失20 差+09 6位(最終5位)
2016千葉 勝点29(07-08-04) 得26 失21 差+05 9位(最終11位)
2014千葉 勝点27(07-06-06) 得22 失23 差-01 12位(最終3位)
2022千葉 勝点26(07-05-07) 得17 失17 差+00 10位(最終?位) ←いまここ
2018千葉 勝点25(07-04-08) 得32 失34 差-02 12位(最終14位)
2021千葉 勝点24(06-06-07) 得18 失19 差-01 13位(最終8位)
2017千葉 勝点24(06-06-07) 得25 失27 差-02 15位(最終6位)
2020千葉 勝点23(07-02-10) 得24 失23 差+01 15位(最終14位)
2019千葉 勝点22(05-07-07) 得20 失28 差-08 15位(最終17位)
水戸ちゃんとの隣県対決に勝って2連勝、今年の千葉は違う
4: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:03:56.50 ID:0BkbDbES0
山形サポ、一杯来てくれてありがとう
5: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:04:02.27 ID:2LV2eKMf0
上位陣揃い勝ちか
6: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:05:06.95 ID:DWyjym530
今年のうちに昇格しておかないと
来季はガンバ、レッズ、ヴィッセルとか落ちてくるかもしれんで
来季はガンバ、レッズ、ヴィッセルとか落ちてくるかもしれんで
11: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:06:31.58 ID:gucgl91e0
>>6
結局は岩田清水っぽいから大丈夫だろ
清水普通に低迷しそうなんだよなあJ2落ちたら
結局は岩田清水っぽいから大丈夫だろ
清水普通に低迷しそうなんだよなあJ2落ちたら
42: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:31:52.96 ID:r0XjM/Hy0
>>11
静岡県内の経済効果的には同時に落ちる方が望ましいんだよな
尚今日はJ3静岡ダービーだったが人稲だったわ
静岡県内の経済効果的には同時に落ちる方が望ましいんだよな
尚今日はJ3静岡ダービーだったが人稲だったわ
39: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:31:14.85 ID:N6TSYf+TO
>>6
でもJ2の戦いに慣れてる湘南や磐田が落ちてきても嫌でしょ
結局楽な年などない
でもJ2の戦いに慣れてる湘南や磐田が落ちてきても嫌でしょ
結局楽な年などない
44: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:32:57.97 ID:/YQNMh3k0
>>6
むしろ4っつも落ちてきた今年が地獄
むしろ4っつも落ちてきた今年が地獄
48: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:36:42.57 ID:N6TSYf+TO
>>44
J1じゃズタボロだった仙台横浜FCが1位3位だもんな
結局どこが落ちてこようと、昇格レースは厳しい
J1じゃズタボロだった仙台横浜FCが1位3位だもんな
結局どこが落ちてこようと、昇格レースは厳しい
55: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:40:59.32 ID:JualkQUI0
>>44
そうなんだよね
昨季に昇格しとかないと今年は地獄になると言われてた
そうなんだよね
昨季に昇格しとかないと今年は地獄になると言われてた
65: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:50:19.53 ID:J0iBr/Ha0
>>6
J2常連にとっては、ビッグネームが落ちてきた方が
興行的にはありがたかったりしますねん
J2常連にとっては、ビッグネームが落ちてきた方が
興行的にはありがたかったりしますねん
131: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 14:26:30.84 ID:oSYvIwK50
>>6
なんとか残留できたらその辺のクラブが俺の地元に試合しにくるのか
頑張って残留してほしいな
なんとか残留できたらその辺のクラブが俺の地元に試合しにくるのか
頑張って残留してほしいな
7: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:05:24.46 ID:FN1/wyuq0
上位陣は落とさないね
8: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:05:41.58 ID:CZbaqY7r0
4位から19位まで困難なリーグやのJ2は
10: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:06:19.58 ID:2TDETDyV0
新潟強い、、
17: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:12:04.21 ID:6aEsZEcU0
新潟強いね
相手が隣県だから観客すごかった
相手が隣県だから観客すごかった
20: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:14:28.97 ID:3gOBWNDY0
千葉が調子よくなってきてるな
21: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:15:53.89 ID:nt+WrBAe0
新潟の動員力、J2では別格だな
22: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:16:34.29 ID:BHRl8WOk0
新潟の本間って期待の若手だったやつだよな
まだ個人昇格してなかったのか
まだ個人昇格してなかったのか
33: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:25:26.88 ID:TBf5Cgpl0
>>22
若手だったじゃなくて今でも若手やw
若手だったじゃなくて今でも若手やw
76: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:59:55.99 ID:FN1/wyuq0
>>22
まだ21だぞw
まだ21だぞw
27: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:19:08.80 ID:GmJPdojb0
J2じゃ別格過ぎんだろ、本間
34: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:26:26.39 ID:OJGYNUl70
>>27
新潟は高が戦術の肝なんで、本間より高がいなくなると終わる可能性すらある。
新潟は高が戦術の肝なんで、本間より高がいなくなると終わる可能性すらある。
35: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:28:32.91 ID:TdGGsss80
>>34
高も重要だが、堀米も離脱されるとキツいピース
今のところ問題なさそうだが
高も重要だが、堀米も離脱されるとキツいピース
今のところ問題なさそうだが
45: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:33:28.34 ID:mfmCl/650
>>27
去年は目も当てられなかったけどな
今年復調してきたな
去年は目も当てられなかったけどな
今年復調してきたな
133: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 14:28:26.47 ID:M16sbT/E0
>>27
戦術XXでやってばかりいると夏手前辺りから攻略されて沈むし
オルンガとかどうしようもないのはそうはいない
戦術XXでやってばかりいると夏手前辺りから攻略されて沈むし
オルンガとかどうしようもないのはそうはいない
32: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:24:40.02 ID:XDxnSXg40
千葉はさすがだな
これでどちらがJ2の顔かはっきりしただろ
これでどちらがJ2の顔かはっきりしただろ
38: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:30:56.58 ID:XRAcPMKq0
千葉は既にJ2温泉が心地よくなってる感じ
後5年もすればJ1昇格!とか言いながら心のなかではJ2でもいっかになってそう
後5年もすればJ1昇格!とか言いながら心のなかではJ2でもいっかになってそう
40: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:31:17.37 ID:HJwz0sD/0
ツエーゲン最高やぞいや
52: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:38:59.28 ID:pNvnkPvC0
矢野が点取ってて草
84: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 22:06:31.69 ID:N6TSYf+TO
>>52
ヤノキショー今季5ゴールも決めてんだよなあ
もう38になるのにようやるわ
ヤノキショー今季5ゴールも決めてんだよなあ
もう38になるのにようやるわ
90: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 22:21:16.23 ID:0Orrxb0g0
>>84
しかも結構いいゴールばかり
しかも結構いいゴールばかり
58: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:43:11.45 ID:xdGLUgc20
つえーげん
63: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 21:49:24.60 ID:huGVH49H0
名将、松橋力蔵
85: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 22:07:03.96 ID:cp68BkOy0
仙台横浜ギリギリ勝ちか
86: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 22:08:59.23 ID:nCE4nDsw0
矢野きしょうの空中戦の勝率はJ2一位な
87: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 22:11:04.07 ID:IsIPzQnQ0
横浜落ちて行くかなと思ったが踏ん張ったのか
89: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 22:17:29.42 ID:t4meN7dC0
Jリーグは26日、2021年度クラブ経営情報開示の先行発表を行った。
■債務超過
ベガルタ仙台(▲2億6500万円)
名古屋グランパス(▲2億9600万円)
セレッソ大阪(▲12億400万円)
アビスパ福岡(▲3億5500万円)
サガン鳥栖(▲4億6400万円)
東京ヴェルディ(▲5億400万円)
レノファ山口FC(▲2億900万円)
福島ユナイテッドFC(▲1300万円)
アスルクラロ沼津(▲1000万円)
ガイナーレ鳥取(▲2億4100万円)
秋田(3500万円)
山形(1900万円)
水戸(▲4900万円)
栃木(1900万円)
群馬(▲2700万円)
大宮(0)
千葉(100万円)
東京V(▲1億500万円)
町田(300万円)
相模原(7000万円)
甲府(6700万円)
松本(8000万円)
新潟(2億7200万円)
金沢(200万円)
磐田(3月決算)
京都(1億500万円)
岡山(1800万円)
山口(▲1億2100万円)
愛媛(2500万円)
北九州(2700万円)
長崎(1200万円)
琉球(▲1億2800万円)
J2合計:3億2500万円
■債務超過
ベガルタ仙台(▲2億6500万円)
名古屋グランパス(▲2億9600万円)
セレッソ大阪(▲12億400万円)
アビスパ福岡(▲3億5500万円)
サガン鳥栖(▲4億6400万円)
東京ヴェルディ(▲5億400万円)
レノファ山口FC(▲2億900万円)
福島ユナイテッドFC(▲1300万円)
アスルクラロ沼津(▲1000万円)
ガイナーレ鳥取(▲2億4100万円)
秋田(3500万円)
山形(1900万円)
水戸(▲4900万円)
栃木(1900万円)
群馬(▲2700万円)
大宮(0)
千葉(100万円)
東京V(▲1億500万円)
町田(300万円)
相模原(7000万円)
甲府(6700万円)
松本(8000万円)
新潟(2億7200万円)
金沢(200万円)
磐田(3月決算)
京都(1億500万円)
岡山(1800万円)
山口(▲1億2100万円)
愛媛(2500万円)
北九州(2700万円)
長崎(1200万円)
琉球(▲1億2800万円)
J2合計:3億2500万円
132: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 14:27:06.52 ID:KTpRYvHy0
>>89
債務超過のあるクラブの中でも経営規模の小さい鳥取が一番ヤバいかもしれね
債務超過のあるクラブの中でも経営規模の小さい鳥取が一番ヤバいかもしれね
104: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 00:51:04.25 ID:HToHiOKF0
https://pbs.twimg.com/media/FTmrVAuacAExzPr.jpg
水曜までのやつだけど今年の千葉
水曜までのやつだけど今年の千葉
106: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 01:05:34.35 ID:9bTrJzgg0
しかし、J2は毎節おもしろいなぁーーー。
117: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 08:34:00.60 ID:pc0ijK9D0
>>106
J2は本当つまらなかったシーズンを見つけるのが大変だからねえ
ただ内輪受けの世界だから万人に薦めないけどね
J2は本当つまらなかったシーズンを見つけるのが大変だからねえ
ただ内輪受けの世界だから万人に薦めないけどね
120: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 10:05:00.33 ID:fceApeSC0
反町が知事になれるんじゃないかってぐらい人気があったんだよな
121: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 10:12:18.90 ID:9944zzg90
反町は新潟も松本もJ1昇格させたからお互いに神格化させてる
124: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 12:28:25.18 ID:3UYx4mlo0
町田「何とか4位まで来たけど上が化け物しか居ないんですが…」
127: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 13:49:36.72 ID:Fkh3cC1T0
>>124
町田は上位相手に好成績収めるけど勝ち点取りこぼしが多いからな
町田は上位相手に好成績収めるけど勝ち点取りこぼしが多いからな
139: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 18:46:25.89 ID:DvA49Gv/0
>>127
そういう意味だと今年は千葉もだなぁ
そういう意味だと今年は千葉もだなぁ
128: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 13:54:02.51 ID:BPHtPZK/0
>>124
コロナってたとはいえ新潟叩きのめしただろ
コロナってたとはいえ新潟叩きのめしただろ
136: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 18:29:15.92 ID:pGpkrhet0
>>124
その化け物をフルボッコにするチーム達のいるところに行きたいのか?
その化け物をフルボッコにするチーム達のいるところに行きたいのか?
147: 名無しさん@恐縮です 2022/05/31(火) 06:31:27.09 ID:lq43KlXG0
>>124
化け物とはいつぞやの湘南(2014年?)みたいなJ2完全制覇みたいなのだろ
化け物とはいつぞやの湘南(2014年?)みたいなJ2完全制覇みたいなのだろ
125: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 12:37:49.39 ID:4YxxlLuq0
わんわんお!(← 猛犬モード)
130: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 14:19:40.83 ID:KZFspZwI0
仙台も横浜も疲れが見えるなあ
降格してきたチームにありがちなシーズン最初から飛ばしているというスタイル
9月頃に1、2位にいればいいんやで
降格してきたチームにありがちなシーズン最初から飛ばしているというスタイル
9月頃に1、2位にいればいいんやで
135: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 17:43:15.40 ID:nim5T4pC0
>>130
多少息切れしても
4位以下には追いつかれないだろうな
新潟を独走させて
あとはこの2つの争いかな
多少息切れしても
4位以下には追いつかれないだろうな
新潟を独走させて
あとはこの2つの争いかな
138: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 18:45:33.81 ID:DvA49Gv/0
>>135
仙台はわからんけど横浜は落ちてくると思うわ
仙台はわからんけど横浜は落ちてくると思うわ
134: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 14:29:07.37 ID:8+QABtle0
本間至恩がキレッキレでうれしい
137: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 18:30:19.69 ID:ZcF9r6eD0
上位3チームと4位の間に壁があるな
143: 名無しさん@恐縮です 2022/05/30(月) 21:21:29.96 ID:bR+EWB0f0
徳島のドロー王っぷりすげえわ
146: 名無しさん@恐縮です 2022/05/31(火) 02:11:58.22 ID:0Tq3vPAw0
>>143
次の新潟戦、仙台でも発揮したら本物だわ
次の新潟戦、仙台でも発揮したら本物だわ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653825676/
コメントする