1: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 15:54:09.67 ID:CAP_USER9
netkeiba
@netkeiba
【#日本ダービー 入線速報】
1位入線 13 ドウデュース 3人気
2位入線 18 イクイノックス 2人気
3位入線 3 アスクビクターモア 7人気

2019年産世代の頂上決戦、ホースマンの夢舞台!
栄光を手にしたのは #ドウデュース と武豊騎手!
ダービーレコードが出ました!
https://twitter.com/netkeiba/status/1530802681903579136?s=20&t=6k9v2m5GCFjEGk-EqIRF2g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

119: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:02:17.19 ID:WrH6o6TV0
>>1
1.2着はガチで強いな
古馬戦は成長力次第か

134: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:03:12.44 ID:wFkwpZbX0
>>119
イクイノックスはまだ全然完成してないんだっけか
親父同様菊の逆襲が楽しみね

403: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:24:48.12 ID:Vpq6Jgkt0
>>1
粗品は外した?

405: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:25:00.98 ID:oMrzQ2dF0
>>403
うん

410: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:25:46.52 ID:5XLtnnIj0
>>405
粗品参考になるわあいつ

5: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 15:54:37.92 ID:xUy9V48E0
武豊はずーと干されていて可哀相だったけれど、ディープインパクト以来のGⅠ勝利なのかな。

29: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 15:56:14.00 ID:7dATVH7K0
>>5
キズナ

426: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:27:21.31 ID:V8rMxGBR0
>>5
去年ドウデュースでやっと朝日杯未勝利の呪縛を解いたばかり
その朝日杯以来だよ(´・ω・`)

6: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 15:54:42.89 ID:JXWj48/a0
オニャンコポンもナイスラン!

467: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:32:32.59 ID:ocYoqVSy0
>>6
メジャーリーグのオールスターで完全試合じゃね?

7: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 15:54:45.40 ID:SzCWNaXW0
豊さんサンキューーーーー!!

8: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 15:54:47.26 ID:VP4CpcNX0
府中でユタカコール

9: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 15:54:49.66 ID:S3pi1UDK0
全くの初心者なんですけど、ダービーのレコード記録って凄いんですか?
野球で例えるとどんなものでしょう?

141: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:03:32.01 ID:rtBucdM10
>>9
最近意図的に高速馬場にしてるからタイムはあんまり意味ない

292: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:14:05.84 ID:lOijmKOp0
>>9
飛ぶボール使ってるから記録出やすい

592: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:47:39.57 ID:NUf877Mk0
>>9
レコードは芝の固さとレースペースと展開による
強ければ出るとか速ければ出るものではない

12: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 15:55:02.95 ID:Bjdw/PQ80
武豊って,まだ勝てるんだな

256: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:11:04.13 ID:JH89qfL20
>>12
武が下手くそじゃなければ皐月賞も勝てたよ。

399: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:24:36.46 ID:wd0YeAjM0
>>256
ここで勝つために完全に脚測ってたがな

421: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:26:52.38 ID:tXJhI2us0
>>399競馬で脚を測るなんてないよ
展開が向かなかっただけ
4コーナーでは届かないとあきらめてただろ

443: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:29:27.19 ID:wd0YeAjM0
>>421
アドマイアベガのときも耐震の時も皐月賞ほぼ捨てのレースで脚測って本番勝ちにいってんじゃん
後者は力及ばずだったが前者はもう予想通りの首だけきっちり指し切り

508: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:37:08.75 ID:tXJhI2us0
>>443マジに皐月賞で脚測るなんてないから
競馬関係者も馬の力がわかってない
全力で走ってどのレベルかを知る

競馬関係者の僕が言うんだから

850: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:23:12.34 ID:fQE8WmZD0
>>508
関係者の方でいつも馬見てるなら、パドックで馬見て、調子の良し悪しや勝ち負けとかなんとなくわかりますか?

892: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:29:19.96 ID:tXJhI2us0
>>850わかりません
パドック解説者も実際は馬の実績に合わせてるだけ
当日分かる馬体重の極端な変化とかあれば別だけどね
わかりっこないよ
でも、それを言っちゃあおしまい

929: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:37:28.63 ID:fQE8WmZD0
>>892
マジすか。普段から馬見てる人もそうなんですね。。
パドック見てもあんま意味ないんですか。
言われてみれば、よっぽど酷くなければ見ただけで飼い犬の調子わからないし、馬も一緒なんでしょうね。

ありがとうございました。。

933: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:38:35.75 ID:nMOg0trS0
>>929
以前に騎手達が地方馬の予想してたけどみんな外してたよ
簡単にわからないから面白いんじゃないのかな

939: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:39:26.11 ID:0+kZT4HY0
>>929
でもまあ、今日はダノンの発汗見てこれはないな、とは思ったw

957: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:43:03.42 ID:Il2h9FU10
>>939
ホントあれ見てマジ馬券買うの早過ぎたと後悔したわ
武ルメで馬連7倍は美味し過ぎだった

974: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:47:51.28 ID:tXJhI2us0
>>929飼い犬の調子で考えるなよ
オリンピック選手を想像しろ
オリンピックをピークに持ってくるように
きっちり調整されている
実力差をパドックでわかるレベルの調子では覆せない

981: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:50:01.85 ID:fQE8WmZD0
>>974
なるほどです!

537: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:40:28.15 ID:rtBucdM10
>>443
そう見えるだけ 分かったような気になってるだけ 結果そうなっただけ。狙ってやってるわけじゃないだろw

444: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:29:37.83 ID:WrH6o6TV0
>>399
脚測ってたというか武はずっとダービー勝つための競馬してたんだろな

13: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 15:55:05.10 ID:2DHcN6N/0
完璧な騎乗だったな
これは嬉しい

15: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 15:55:17.85 ID:+Z+v1D3H0
50代の星

17: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 15:55:21.44 ID:+iVQn40+0
まだこの歳でダービージョッキーになれるんだな

25: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 15:56:02.37 ID:vsRdUfPG0
>>17
最年長記録更新

47: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 15:57:38.74 ID:X2HsRODv0
>>25
最年長G1って幾つ?

85: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:00:03.02 ID:hv0ZgWOj0
>>47
岡部の53才

92: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:00:37.11 ID:K8wnEm0G0
武はサンデーの血が入ってない馬でまだ
ダービー勝ってない。

これ俺の予想な

104: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:01:16.71 ID:Q/7Le8LP0
>>92
タニノギムレット

138: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:03:23.30 ID:EZMFlWGr0
>>104
その子、インスタによると最近引退先の牧場の柵壊したらしい
請求金額は30万円代
破壊神は健在w
その柵でグッズ作るらしいから皆で買おうw

325: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:16:36.71 ID:kpCSlRQg0
>>138
嘘つけ初めて牧場に来た時から柵壊し続けてるし
壊した柵を利用することはないと公式でいってるぞ

336: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:17:48.48 ID:IKvV6uOm0
>>138
今日のダービーにも出てたビーアストニッシドの生産牧場だったっけな

118: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:02:14.46 ID:CeAqZMmO0
>>92
タニノギムレットってサンデー入ってるんだっけ?

359: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:20:10.39 ID:kypkoRD10
>>118
入ってないと思います

96: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:00:55.07 ID:WoPEmLhM0
豊おめでとう

98: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:00:57.04 ID:5LJ1X8EG0
ウマ娘効果だろうな

100: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:01:04.52 ID:uEyUUHeM0
武豊がインタビューでダービーにこのところ出れてなかったと言ってたけどもうそんな感じの窓際騎手なんだな…

160: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:04:35.90 ID:aUMAMbrp0
>>100
4000勝してんだから、もうええやろ
って話。お笑いで言えば、さんまが朝の帯番組担当するようなもん

105: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:01:20.16 ID:/7ChMVwk0
キレイだったわ武さん
ほんとレジェンドだわ

114: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:02:03.27 ID:wFkwpZbX0
ただただ脱帽だわ
武さんおめでとう!

124: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:02:23.54 ID:1vAe5Pgm0
武さんがダービー取るとやはりちょっと重みがあるな。
今日は完璧だった。

153: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:04:20.44 ID:zeZG15nx0
日本ダービー売上
2013 237億1771万4300円(キズナ)
2014 235億6353万2600円(ワンアンドオンリー)
2015 240億2684万0400円(ドゥラメンテ)
2016 265億7409万0400円(マカヒキ)
2017 249億7920万0600円(レイデオロ)
2018 262億9283万4800円(ワグネリアン)
2019 253億0759万8300円(ロジャーバローズ)
2020 233億5390万2100円(コントレイル)
2021 250億7589万6600円(シャフリヤール)
2022 291億4509万0700円(ドウデュース)

214: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:08:03.87 ID:2QGhMQ390
>>153
ウマ娘やべぇえぇぇえwwww

328: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:16:53.23 ID:5PTaKKXm0
>>153
ウマ娘効果凄いな

386: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:23:11.45 ID:5LJ1X8EG0
>>153
完全にウマ娘のおかげだな

398: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:24:32.89 ID:lOijmKOp0
>>153
馬娘よりネットでしょ

568: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:43:51.19 ID:kN0UPdNL0
>>398
だな。アンタッチャブルのCM腐るほど見るもんな。儲かっているんだろうね。

186: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 16:06:04.29 ID:aoNAvWg00
しかし粗品怖すぎだろ。まじで軸とか本線で粗品の◎買いたくねえ

715: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:04:01.95 ID:T7pjw09+0
やっぱり「武 豊」なんだよ
久し振りに競馬で泣いた

770: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:11:31.12 ID:RLCNo4Ep0
武豊 ダービー成績
1988 コスモアンバー 16人16着 19歳
1989 タニノジュニアス 7人10着
1990 ハクタイセイ 2人5着
1991 シンホリスキー 6人19着
1993 ナリタタイシン 3人3着
1994 フジノマッケンオー 5人4着
1995 オースミベスト 3人3着
1996 ダンスインザダーク 1人2着
1997 ランニングゲイル 2人5着
1998 スペシャルウィーク 1人1着○ 29歳
1999 アドマイヤベガ 2人1着○ 30歳
2000 エアシャカール 1人2着
2001 クロフネ 2人5着
2002 タニノギムレット 1人1着○ 33歳
2003 サイレントディール 4人4着
2004 アドマイヤビッグ 6人14着
2005 ディープインパクト 1人1着○ 36歳
2006 アドマイヤムーン 3人7着
2007 タスカータソルテ 7人11着
2008 ブラックシェル 6人3着
2009 リーチザクラウン 5人2着
2011 ロッカヴェラーノ 12人15着
2012 アルフレード 8人13着
2013 キズナ 1人1着○ 44歳
2014 トーセンスターダム 5人16着
2015 ポルトドートウィユ 8人12着
2017 ダンビュライト 7人6着
2018 ジャンダルム 11人17着
2019 メイショウテンゲン 10人10着
2020 サトノフラッグ 4人11着
2021 ディープモンスター 7人16着
2022 ドウデュース 3人1着○ 53歳

781: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:13:06.71 ID:KvBj8/AL0
>>770
ナリタタイシンやダンサーインザダーク辺りは惜しかったんだよな。社台と武がダービー取れないっていう話は興味深かった!勝ち始めてからは勝ちまくってるけど。

803: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:15:23.43 ID:ppSABXYY0
>>770
タニノギムレット抜けてたんだよな。
シンザン記念、スプリングSから、皐月賞、NHKで東京優駿とか。
そりゃ、故障するわな。
(笑)

835: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:20:35.92 ID:RLCNo4Ep0
>>803
その年のクラシックは菊花賞でユタカを振り落とした
ノーリーズンのシーンがあまりに鮮烈過ぎてw

811: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:16:58.88 ID:mc9H/iG90
>>770
晩年のが凄みを感じる
まともな馬に乗せたらほぼ勝ち切ってんな

896: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:30:26.48 ID:JhyQGkdz0
武豊騎手(ドウデュース=1着)
「感無量です。本当にうれしい。どうもありがとうございました。このレースを勝つためにみんなが努力しています。
好きな仕事を一生懸命させてもらって、名馬に出会えることが何よりの励み。
馬場が良かったのでちょっとペースは速いかなと思ったが、自分のペースでいこうと思った。
スタートは早いほうではないが、いいポジションが取れて、馬の状態も最高によかったので自信をもって4角を回ってゴーサインを出した。
先頭に立つのが早かったんですけど、本当にすごい馬だなと思います。ダービーの景色は最高です。ジョッキーとしてこれほど幸せな瞬間はない。
(ユタカコールが起きたことについて)本当にありがとうございます。こうやってみなさんに祝福してもらうことが一番の励みになるので、みなさんに応えるいいレースを今後もやっていきたいと思います。
これでこの世代のトップに立ったと思う。オーナーが凱旋門賞大好きな方なので、そこ(凱旋門賞挑戦)は当然視野にあると思います。馬の状態次第ですが、そこが目標だと思います」

ルメール騎手(イクイノックス=2着)
「最初が忙しかった。少し心配だったから後ろで我慢をさせてリズム重視で運びました。
4コーナーから前の人気馬をマークして外に出した時はいい感じだと思ったけどドウデュースが伸びてとらえることができなかった。
結果的に18番枠からは苦しかったですね」

943: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:40:47.70 ID:RLCNo4Ep0
田辺裕信騎手(アスクビクターモア=3着)「皐月賞の敗因を糧にどうやって逆転しようか先生とイメージしてきました。
切れ味勝負では分が悪いので積極的に運びました。使いながら落ち着きが出てきていい感じでした。
最後、坂を上がって鈍ってしまいましたが頑張ってくれました」

池添謙一騎手(プラダリア=5着)「この馬の状態としてはピークの仕上がりでした。ポジションを取って勝つ競馬をしました。
メンタルの強いところを見せられてよかった。皐月賞組に割って入ったのはこの馬だけですからね」

953: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:42:22.43 ID:fQE8WmZD0
武豊嫌いだったが、最近の騎手見てると「武はこんなもんじゃなかった」って思う。
実力とスター性を兼ね備えた、最初で最後の騎手になりそうだね

963: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:45:00.36 ID:KvBj8/AL0
>>953
田原や四位とか華あったけどな。
池添や川田じゃなんか違うんだよな。

975: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:47:58.36 ID:jBQRtgJU0
>>963
タヴァラさんはともかく恣意に華なんてあったっけ?

980: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:49:51.14 ID:KvBj8/AL0
>>975
なかったかもな。松永幹夫の方があったかも。

986: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:50:47.35 ID:jBQRtgJU0
>>980
ミッキーも鼻なんてあったっけ?
栗東の食堂のおばさんたちのアイドルではあったんやろうが

988: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:51:44.21 ID:S8jiSO0e0
>>986
展覧競馬で牝馬で優勝とかスター性はあったぞ

983: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:50:29.11 ID:fQE8WmZD0
>>975
しーい、しーい

976: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:48:10.37 ID:fQE8WmZD0
>>963
後藤とかも、さんまの何でもダービー出て人気になってたよね
時代かなー?

996: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 17:55:05.33 ID:FoZfRDk/0
家で見てるのに拍手しちまったよ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653807249/