1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 11:53:41.59 ID:CAP_USER9
 
6/5(日) 11:24配信 ベースボールキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/200bd920ac5498670f68751478dc4050c646f255

○ フィリーズ 7 - 2 エンゼルス ●
<現地時間6月4日 シチズンズ・バンク・パーク>

 エンゼルスの大谷翔平選手(27)が4日(日本時間5日)、敵地でのフィリーズ戦に「2番・指名打者」で先発出場。内野安打と2四球で3打席連続出塁をマークしたがチームの勝利にはつながらなかった。エンゼルスは初回の5失点が重く6年ぶりの10連敗。最大11あった貯金はついに底をついた。

 フィリーズの先発は、昨季14勝を挙げ奪三振のタイトルを獲得した右腕・ウィーラー。大谷は一死無走者で迎えた初回の第1打席、2球目のスライダーに詰まらされ、ボテボテの遊ゴロは最初アウトと判定された。しかし、間一髪のタイミングだったためチャレンジを要求。判定がセーフに覆り結果は遊撃への内野安打となった。これが3試合ぶりのヒット。二死後、4番・ウォルシュの打席で試みた二盗は失敗に終わった。

 一死一塁だった3回の第2打席は四球で出塁。4点を追う5回の第3打席も一死無走者の場面で四球を選び、二死後、ウォルシュの適時二塁打で長駆ホームインした。3打席連続出塁で迎えた7回の第4打席は、2番手左腕・ハンドの前に一ゴロ。この日は2打数1安打、2四球1得点の結果で打率は.243となった。

 エンゼルスは2番の大谷が3出塁、4番のウォルシュは適時打2本で2打点をマークしたが、頼みの3番・トラウトが4打数無安打3三振とブレーキ。これでトラウトは自身ワーストを更新する23打数連続無安打となった。

 先発のロレンゼンは初回に制球を乱し一挙5失点。2回以降は立ち直りゼロを並べたが、初回の大量失点が重く6回途中5失点で3敗目(5勝)を喫した。

3: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 11:54:52.70 ID:sgCpPkFO0
エンゼルスの今後の日程(日本時間)
6/6 vsフィリーズ
6/7 vsレッドソックス
6/8 vsレッドソックス
6/9 vsレッドソックス
6/10 vsレッドソックス
6/11 vsメッツ
6/12 vsメッツ
6/13 vsメッツ
6/15 vsドジャース
6/16 vsドジャース

18: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:01:04.01 ID:uBnlSU8B0
>>3
レッドソックスはいいとして、メッツとドジャーズって地区ぶっちぎり一位と当たるのかよ。
下手したらレッズ並みに連敗するぞ

170: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:54:15.63 ID:HKhnSn9q0
>>3
これはヤバすぎるw

6: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 11:55:36.22 ID:/BzZeYTW0
大谷よりトラウトがヤバい。
もう1週間ヒット打ってない

310: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 13:55:38.62 ID:Yc7yhv590
>>6
トラウトやばい言うても、まだ.270あるんやろ
大谷のがヤバい

15: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:00:25.46 ID:4zH4g+7w0
https://i.imgur.com/YDPoYGp.gif
新作のランニングナイナイまで見せたのに負けたのか

24: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:02:44.96 ID:QwqnfHeI0
>>15
スローで見たらマジでありえないぐらいセーフやったしw

361: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 14:38:21.39 ID:zhJHKqTs0
>>15
判定前にセフセフって自分でやったからアウトにされたの?

20: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:01:53.13 ID:oHibLqUI0
今年はいけると思ったんだけどねえ。大谷はまた9月で終了か。タイトルにも絡めないし何の話題も無くなるな
オールスターにだけは無理やりだすかもしれないが

21: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:01:54.74 ID:DtD/JeG90
3位レンジャーズと1ゲーム差
今シーズンもそろそろ終焉か?

37: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:06:32.57 ID:VmqCzcHK0
大谷が出ても、トラウトが今の調子じゃなあ。
ウォードもレンドーンもいないとなると、本当に打つ方が厳しくなってきた。

40: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:08:38.74 ID:6BxVrz3M0
エンゼルスは打率.240を指名打者で打線上位に固定しないといけないなんて何の罰ゲームやってるんだよ?

43: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:09:40.54 ID:4uYrNTfE0
今日のアベマの視聴者数、大谷二刀流デイの4分の1以下にまで落ち込んでて草

49: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:12:36.28 ID:wbqw9TcK0
ジャッジHR21本だって
量産体制だね

51: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:12:58.43 ID:pRX+nc1K0
みせてくれ大谷

54: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:13:58.07 ID:dEofIgzx0
【MLB】エンゼルス10連敗に「イライラしている」 マドン監督、精彩欠く攻守に怒り心頭
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ae83b7c3cbda16c51e86c0d7a0e51b5fb030e8e

59: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:15:32.59 ID:qmDyvXHV0
>>54
出す選手を決めるのはベンチなんだからさ
選手に怒っちゃだめだよマドン

103: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:27:57.45 ID:M9gK4wHO0
>>59
選手選べるほどコマがいない

55: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:14:43.20 ID:PR/IZYPO0
マドンのクソ継投、トラウタニ不発、ウォードレンドン欠場、先発陣崩壊。勝てるわけ無いよwしゃあない

110: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:31:10.87 ID:dG+XR7Az0
筋肉は裏切らない

112: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:31:32.42 ID:c9CwKlbr0
ウォードの確変が終わったらチームも終わり
元々そんなに貯金が貯まるようなチーム力は無いから今が普通
まあ10連敗はさすがにアレだが・・・

116: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:32:42.95 ID:PR/IZYPO0
>>112
今日で勝率5割だろ?去年と同じで5割キープだな、明日は勝つぞw

120: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:33:33.79 ID:K6jeNpWz0
去年より空気悪いな

128: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:35:29.23 ID:BCUTzxhh0
マジでトラウトはどうしちゃったんだ
一人ノーノーを達成しそう

130: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:35:53.73 ID:PEpsNBWb0
アデルがやる気ないてバレた時から怪しかったよ エンゼルスは

137: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:37:50.83 ID:GM0vsuNK0
トラウトですら20打数以上無安打で三振しまくる
野球は難しい

139: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:38:56.11 ID:ZX3PWh/T0
トラウト調子悪いまま怪我してフェードアウトしそう
そしてレンドーンはどうなんたんだろう

145: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:41:02.19 ID:9mmpUroj0
20代で抜群の身体能力活かして活躍してた選手が
30過ぎた途端にケガ増えてイッキに衰えるってことあるな
トラウトもそのパターンだろうか

146: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:41:39.27 ID:PEpsNBWb0
トラウトトレード無くなりそうだな 
30だし 怪我多いし

163: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:48:35.84 ID:UrVOUvhs0
ヤンキースかアストロズに移籍しろ
エンゼルスでこの才能終わらせるのはもったいない

168: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:52:11.93 ID:c9CwKlbr0
>>163
ヒューストンが良いね
対ヒューストンが無くなってその分対エンゼルスになるから
エンゼルスを敵に回せるというボーナスステージは超魅力的

165: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:49:51.83 ID:p99aEiN00
盗塁成功率7/11、63.6%
流石にこれはいかんよ

166: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 12:51:14.24 ID:6BxVrz3M0
ヤンキース&アストロズ「ローテ守れない防御率4近くの投手も守備できない2割4分打者もどっちもイラネ」

230: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 13:19:51.62 ID:lmVjaBxo0
監督や選手の本音を聴きたい

234: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 13:21:18.59 ID:85W3QwB10
いきなり5失点で投手は崩壊してるわ
大谷は打てんわ、トラウトまで打てんわ、レンドン居ないわで
もう最悪のチーム状態

340: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 14:15:15.54 ID:vBuwLlx00
以前の大谷は負け試合でよく打ってたのにもうダメだな

344: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 14:17:37.55 ID:LR7PRefb0
>>340
サービス悪くなった感あるね

351: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 14:22:10.12 ID:Nxfa/YlU0
落合がこうだから打てると言い切るぐらいのものがないとダメな感じ

なんか落合今は打ててるけど的にちょっと大谷に対して歯切れ悪かったし  

俺ら素人より見る目あるだろう

353: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 14:22:43.21 ID:87exxgGv0
相手の一塁手が守備中にTVでしゃべってて笑った
NHKも金にモノ言わせて試合中の大谷にマイク付けろよ

379: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 15:13:06.02 ID:c9CwKlbr0
ウォードも出たり休んだり
レンドンもずっとお休み
そのうちトラウトもテキトーな理由で休むんだろうな
なので結局去年と同じ

450: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 17:19:47.26 ID:OL2+v+K00
まあ大谷もそしてトラウトもエンゼルスではスーパースターの位置で安定しちゃってるからねえ。
大谷は特に違う場所でレギュラー獲得の勝負するのもいいかもな 二刀流が無理だとしても

451: 名無しさん@恐縮です 2022/06/05(日) 17:20:12.60 ID:emqWmNjq0
最高速の平均は誠也の方が早いんだよなあ
一塁まではメジャー最速だけど

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654397621/