1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:06:48.23 ID:CAP_USER9
6/6(月) 11:30
配信
読売新聞オンライン
テレビがいいかDAZNか…村井満・Jリーグ前チェアマン、サッカー日本代表戦放送のあり方を語る

 サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会(2022年11月開幕)で、初のベスト8入りを狙う日本代表。3月に7度目の本大会出場を決めた森保一監督率いるチームのアジア最終予選は、アウェー戦の生中継が日本国内のテレビでは放送されず、インターネット有料配信のDAZN(ダゾーン)でしか視聴できなかった。幅広い層が関心を寄せるサッカー日本代表戦は誰でも無料で視聴できるべきではないか――といった議論も活発化している。Jリーグの前チェアマンで、在任中にダゾーンと2017年シーズンから10年間の放映権契約を取り結んだ村井満氏(62)に意見を聞いた。(聞き手=込山駿・デジタル編集部)

ダゾーン配信、今回は「日本サッカーを救った」

 ――日本代表のW杯最終予選は、10試合のうちアウェーでの5試合でテレビ放送がなく、生中継はダゾーンに会員料を支払って加入した人しか見られませんでした。
 村井 アジア最終予選の放映権契約は、アジアサッカー連盟(AFC)が、放送事業者もしくは配信事業者に対して権利を販売するというビジネスです。ご存じのように放映権料が非常に高騰している市場で、日本のテレビ地上波放送を手掛ける各局がとても支払いきれない金額になったことが、今回の問題の本質です。

 ダゾーンは今回、最終予選の放映権契約で「地上波テレビを排除した」わけではありません。AFCとテレビ局の契約が不成立となり、アウェー戦の放送を日本では全く見られない可能性もありましたが、ダゾーンが配信してくれたことで見られるようになったわけです。

 ――「ダゾーンの放送を通じて、深夜の時間帯に応援してくれた方々が日本にいる」などと、日本の森保監督は最終予選中、たびたび感謝の言葉を発しました。

 村井 監督の言葉通りです。ダゾーンが救ってくれたというか、それに近い構図です。

 インターネット配信は、スマートフォンやパソコン画面、テレビ受像機といった端末を選ばず、いつでもどこでもタクシーや電車の中でも、極論すると授業中だってスポーツを見ることができる。あ、授業中に見るのは良くないですけれども。それはともかく、スポーツを楽しむ醍醐味の「1丁目1番地」は、今まさに進行している人間ドラマの目撃者になれること、声援を送れること、そういうライブ感にあります。学校や会社で誰からも結果を聞かないようにして、家に帰って初めて録画を見たいと思っていたのに、うまくいかなかった経験を僕も何回もしてきました。だから、インターネット配信はスポーツと極めて相性がいい面があると思っています。

続きはこちらで↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/6990102926dc8a90fafc6a00cb58e2f6f4521713

49: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:58:07.00 ID:Sz7f0OZx0
>>1
つまりここまで重ねてきた結果が救ってもらうとこまで落ちてるんだな
Jの契約もだけど先々ダゾーンが手を引いたら地方から崩壊していくんじゃなかろうか

178: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 12:04:40.72 ID:2v8oM6170
>>1
別にダゾーンでもいいんだけど、見逃し配信がスパッと始まらず無駄な早送りがいるとか
ゴルフ中継だと遅延して何度も同じ実況が繰り返されるとか
お高い有料で最悪な配信をするのはどうにかならんのかね

3: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:10:07.23 ID:53PblOc+0
そりゃ普通にテレビがいいに決まってるだろwNHKをスクランブルにしたら誰も見ないの解かるからしたくないのであってw

4: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:12:39.88 ID://IwETu/0
ワールドカップ2014 総集編 [HD]
https://youtu.be/bvxcYJ-86fE

W杯ロシア 「敗れ去りし者たち」
https://youtu.be/B3tjSrWGbnA

5: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:13:21.46 ID:C3N7l30H0
両方やりゃエエやん

8: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:13:59.19 ID:aisAI9rF0
ダゾーンなんてサッカーオタクしか見ないし
どんどんマニアックになっていきそう

9: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:14:03.05 ID:Ri3KcapD0
実際より30秒は遅れるの気にならないならどっちでもいいんじゃね

12: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:16:02.55 ID:GMytgazG0
ダゾーンは画質悪すぎる

14: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:16:10.93 ID:p+LcuYil0
地上波でやるなら実況に局アナ使うのもうやめたほうがいい
あれじゃライト層も見ない

121: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 06:31:48.97 ID:Z/KQcEna0
>>14
かといって、倉敷ヤスオさんをライト層はどう思うか…

15: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:16:33.22 ID:wva4zLdx0
代表戦は地上波で
Jリーグは知らん

17: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:17:15.31 ID:M7oQJwY30
AFCに4年900億かよ
まーた日本だけボッタクられてる

19: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:19:15.00 ID:bq2KW1mC0
>>17
いや欧州のプレミアリーグの放映権がどんだけ金払ってるか知ってる?
それでもプロリーグとしては安いほうだぞw

27: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:26:30.76 ID:M7oQJwY30
>>19
アジア予選に900億払う国が世界中どこにあるんだよ
言ってみてくれ

21: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:22:06.83 ID:ccpsOqpB0
海外も地上波なしの国が多いのだろうか

169: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 11:26:46.22 ID:NswZc8q60
>>21
ヨーロッパや南米だと代表戦は地上波で見られる
前にFIFAが「政府がワールドカップの放送を無料チャンネルで行うよう強制している」と欧州裁判所に提訴したら、裁判所は逆に「ワールドカップやヨーロッパ選手権など公共性の高い試合を有料放送局が独占することを、EU各国は禁止することができる」という判決を出したこともある

22: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:23:55.03 ID:Kp3km23c0
DAZNの独占状態も価格優位性も崩れた今となっては操作性の悪さだけが悪目立ちしてる
特にFireTVで試聴した時の操作性が最悪
クルクル問題はおま環として目をつむるにしても過去放送の倍速再生や1.5倍速再生が出来ないとか
FireTVリモコンの早送りが糞遅いとか早送りの間も録画ビデオみたいに映像が流れないとか
レジュームが無くて都度読み込みで待たされるとか何もかもがビデオ録画に負けてる

25: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:26:00.27 ID:Rkprd66Y0
ダゾーン ファンは見るし金も取れるけどファンしか見ない
地上波  普段サッカーに興味がない人の目に触れることでファン層が広がる可能性も

悩ましいね

44: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:40:33.62 ID:ntLN4Bri0
>>25
普段見ない人が見ても先に繋がらないからいいのよ

68: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 01:33:20.42 ID:Pw/PimzH0
>>25
子供のサッカー視聴機会が減るのが一番の害悪

代表戦は手軽に見れる機会がないと
将来の日本代表失う可能性が高い

28: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:26:46.08 ID:uojUteV/0
素直にスカパーにしとけば良いのよ

29: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:27:12.93 ID:HHFfAmNu0
視聴料だけ世界レベル
スターFWは生まれない

お先真っ暗

36: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:34:14.36 ID:bq2KW1mC0
だそーんとか見てると、一時期のスカパーのバブリーを思い出す
試合とかの価値を上げてやるんだ!と大金で買ってきて市場だけ荒して
その大金が入るていで予算組んでしまったプロリーグがいきなしもう継続できまへんってなって
相当苦労するよな?これF1とかそういうのがそうとうやられたはずw

37: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:34:30.91 ID:di74ykfL0
ダゾーンが買うせいで放映権ぼったくられ続けるわけで
クソみたいな視聴率しか取れないんだから下げてもらわないと無理だよ

134: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 07:28:06.73 ID:Us4V+ofv0
>>37
ダゾーンは安くしてもらったんだよ
地上波には地上波の為の放映権料ってものがあるんだよ

42: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:39:28.71 ID:bq2KW1mC0
女子サッカーの五輪がどんなに盛り上がっても、女子プロサッカーはお寒い状況よな
まあこれは女子サッカーがもっと客を増やす努力をすべきだとは思うw

88: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 03:04:02.65 ID:zLT+p1NQ0
>>42
体力差が明白なのに、男女で同じピッチサイズ、同じゴールサイズ、同じボールサイズというのが女子サッカーが盛り上がらない理由じゃないかな。

卓球やバレーボールとかだと女子はラリーが続きやすいとか、パワーで劣るメリットもあるんだけど、サッカーはそう思えるシーンが思い浮かばない。

ピッチサイズやゴールサイズを変えるのは手間がかかるけど、ボールサイズを小さくして、1チームの人数を少し増やすとかの実験的な試みがあってもいい気がする。

99: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 04:44:13.53 ID:jvPkkpmj0
>>88
たしかに。バレーも男子と女子でネットの高さが違うし

129: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 06:56:22.75 ID:C3N7l30H0
>>88
時代は男女平等だし海外だと男子並みになってきてる
なでしこがイマイチなのは作られたブーム作りの失敗と下らない内輪揉めや陰湿な足の引っ張り合い

153: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 09:55:17.04 ID:okHu5tqV0
>>129
女子サッカーはマジで人気がないよ
ドイツの女子リーグも平均観客動員804人

47: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 00:51:13.99 ID:wNEQzpX10
テレビ局が極貧だからどうしょうもない。
井上や村田みたいな過去最高レベルの試合でも放映できないし

51: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 01:01:50.41 ID:/RJDPagq0
これからは基本有料で配信
地上波で見れたらラッキーぐらいに思っておかないと

53: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 01:05:45.95 ID:Il0dcyxB0
DAZNが高額で買ったせいで地上波放送局が買えなかったというわけではなく、
単純に放映権料が高すぎて地上波放送局には手が出なかっただけで、
DAZNが買ってくれなければアウェイの試合は国内で視聴する手段がなくなるところだった

こういうこと?

DAZNが買わなかった場合、AFCは売れない商品を抱えたまま値下げもせずに自滅してた?

54: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 01:06:39.27 ID:bq2KW1mC0
>>53
普段地上波で見れないような地方の試合が見れるようになったのはメリットかもだけど
普段なら広告付きで見えてたような有力チームの試合すらも地上波で見れないのはデメリットだよね

95: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 03:39:31.40 ID:zLT+p1NQ0
>>53
売れなきゃ最終的には値下げしたんじゃね?
その場合1試合か2試合は完全に中継なしだったかもしれないけど。
なんだかんだでどこかが買うから足下見られてボラれるんだよな。

ワールドカップ予選でハラハラを期待出来るのも今回が最後だろうから、次回からは提示額を聞いたテレビ局は交渉のテーブルにすら着かない可能性あると思うよ。

57: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 01:13:22.39 ID:pkYNrZUC0
DAZNになって
実況も解説も付かない試合の多いこと、多いこと(´・ω・`)

61: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 01:18:39.39 ID:bq2KW1mC0
>>57
そういうのはTVの得意技だけど、むしろそういうのがノイジーでコストでしかないなら
もうつけなくてもいいんじゃね?地上波でも試合でも副音声で生の音のままとかフツーにあるしw

58: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 01:13:23.42 ID:KsHmxBHa0
DAZN に加入するなんて20歳以上50歳以下のある程度収入のある男がメイン
今まで視聴者だった高齢者や子供は枠外になる
俺もわざわざ3000円払ってたまにやる日本代表の試合を見るためだけに視聴しようとは思わない
無料期間1回やれば終わりだし
それならペイパービューにでもした方がいい
代表の試合見るけど jリーグとか全然興味ないんだよね

59: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 01:14:57.05 ID:ntLN4Bri0
>>58
見れなければ見れないで別にいい感じでしょ?

60: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 01:17:47.52 ID:KsHmxBHa0
>>59
そうそう
ワールドカップで騒いでるから日本代表に興味を持っただけで
その時だけ乗っかって日本代表のユニフォーム着ればいいって感じ
DAZN はそういうライト層を弾いてるわ
今までテレビつけたらたまたまやってて興味を持ってっていう子供もお爺さんお母さんも多かったと思うんだけど
もうそういうのがガチ勢だけになって敷居が一気に高くなった感じ
衰退すると思うよ日本のスポーツは
プロ野球も含め

62: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 01:19:15.29 ID:OcHOxSc60
サッカーファンの中心はJ発足時世代で今も地上波めっちゃ観てるだろ
若者ぶんなや

63: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 01:23:55.22 ID:wNEQzpX10
>>62
おっさんだってyoutubeだよ。
江川や清原がyoutuberになる時代でっせ

76: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 02:17:05.68 ID:jGUwjbTL0
DAZNじゃなくアマプラかアベマだったらよかったのに
目先の大金につられて今やDAZNと一緒に僻地送りだよJリーグは

97: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 04:35:03.10 ID:vVEdJXxl0
いってもまだまだテレビの影響力は健在だからな
DAZNやPPVだとコンテンツを求める人間が見るだけで、一般層の目に入らないし子供が気軽に見れない
テレビでやるのとやらないのとでは国民に対する関心が大きく違う
DAZNなんて月額3千円とかふざけた金額だし、コアなファンしか観ない
それじゃサッカー普及にはならんよな

114: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 05:54:52.84 ID:dr6oaKdf0
>>97
普及より目先の利益上げないと首になるだけ
ま、利益を普及に持っていけない部分の問題かな

102: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 04:54:03.47 ID:jjpI9z0r0
野球は、かなりBSに流れている。

108: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 05:32:09.62 ID:B5F8blP90
テレビで無料放送しか見ねえよ

118: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 06:19:41.68 ID:/CRBGJys0
サッカーは独占前提なのがアホらしい
野球みたく、地上波、BS、CS、各ネット配信と分散するのが正解だろ
様々な環境の人にも楽しめる野球こそ国民的スポーツと言えよう

国内サッカーリーグやワールドカップ出場の決定的瞬間が有料ネット独占なんて日本だけだろ
サッカーが国民的スポーツとはならず、衰退するのは必然である

147: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 09:48:50.22 ID:oitB4yrJ0
地上波が少なくなると忘れ去られる
未だにテレビの存在は大きい

155: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 10:02:50.64 ID:OTwEdWmS0
>>147
サッカーは見に行かない
グッズや雑誌を買ったりしない
daznやWOWOWに加入していない

こんなサッカー界に1円も落として居ない奴はいなくなっても日本のサッカーは何も変わらん

160: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 10:23:22.30 ID:oitB4yrJ0
>>155
入り口は広い方がいい
ニワカから金を落とすファンになる層を閉ざす必要はない

152: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 09:53:13.73 ID:TSsza+Is0
TVでいいよ

157: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 10:10:05.00 ID:FZCjwGWa0
競技人口を増やすのならTVも必要だろう

165: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 11:02:53.36 ID:Kvcr/kBA0
Jリーグはダゾーンで良いだろうけど、代表戦は間口広くしないと誰も入ってこなくなるよな

167: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 11:14:30.18 ID:btmegCVl0
>>165
Jリーグもある程度地上波中継があるのかベスト。
代表戦はあくまでオールスターみたいなお祭り感覚で見るようにしないと。
NBAの五輪の時のドリームチームみたいな感覚で。
今の日本サッカー界は代表戦への依存度が高すぎる。

170: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 11:32:07.28 ID:nEgVSs+20
>>167
言っても今のバスケのドリームチームは希望者制だからな。
「あっ、俺今回は家族連れてバカンス行くからパス」みたいなのが平気で通る世界。

172: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 11:38:57.33 ID:nEgVSs+20
あれだけ黒船とか騒がれて既存の地上波や有料配信事業者を悪代官や商人に見立てたCMとかやってたのに結局DAZNが逆立ちしても地上波には勝てないと言う話だったな。

173: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 11:44:54.76 ID:XO1DgkSR0
各国リーグ戦はDAZNとか配信独占でいいけど
代表戦だけは地上波でもやる
イギリスとか欧州みたいにそんな法律にした方がいいよ

独占はダメで
どういう形態でも個人の都合で選べた方がそれは理想

177: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 12:01:18.43 ID:zRhP1R290
いつまでもダズンがあると思うなよ
ビジネスですから

179: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 12:08:11.64 ID:L6Qswlyn0
>>177
日本のテレビ局が絶対安泰かというとどうかな

185: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 12:54:14.71 ID:Siwg/KMV0
>>179
民放での中継が無いなら無いでみんな見なくなるだけなんだよ。
この前のアジア予選のサウジ戦が視聴率20%超えだったのにその後の大一番の豪州戦は日経新聞の記事によるとDAZNで地上波の視聴率だと1%くらいの視聴者数しか見なかったとのことだし。

183: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 12:50:54.41 ID:XO1DgkSR0
イギリスは
イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド代表の試合は
絶対無料放送が義務付け

プレミアリーグは土曜日15時キックオフの試合は生中継禁止
とか色んなルールが設けられてる

190: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 13:03:49.33 ID:j90COeWm0
>>183
イギリスと日本ではサッカーの歴史と文化が違うでしょw

193: 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 14:33:42.46 ID:prY5sr9Y0
>放映権料が非常に高騰している市場で
法外な放映権料をふっかけられるようになったのは電通が絡んできてからだろ
ブラジルW杯では全世界の1/5の放映権料を日本が負担したとか足元見られ過ぎ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654528008/